JPS6311651B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6311651B2 JPS6311651B2 JP507080A JP507080A JPS6311651B2 JP S6311651 B2 JPS6311651 B2 JP S6311651B2 JP 507080 A JP507080 A JP 507080A JP 507080 A JP507080 A JP 507080A JP S6311651 B2 JPS6311651 B2 JP S6311651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- self
- release
- timer
- lock lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/38—Releasing-devices separate from shutter
- G03B17/40—Releasing-devices separate from shutter with delayed or timed action
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Focusing (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
- Shutter-Related Mechanisms (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、セルフタイマー内蔵の自動焦点調整
装置付カメラの改良に関する。
装置付カメラの改良に関する。
従来のこの種カメラは、自動焦点調整装置の操
作部材を係止する通常の係止部材に対し、セルフ
タイマーの操作により別の係止部材を新たに用い
て臨ませる構造なるため、一連のカメラシステム
動作を確実に実行させるためのタイミング調整に
困難があり、生産上かなりのデメリツトが内在し
ていることは否めない。
作部材を係止する通常の係止部材に対し、セルフ
タイマーの操作により別の係止部材を新たに用い
て臨ませる構造なるため、一連のカメラシステム
動作を確実に実行させるためのタイミング調整に
困難があり、生産上かなりのデメリツトが内在し
ていることは否めない。
そこでこの発明では、上記一連のカメラシステ
ム動作のタイミング及び動作の連結を自動焦点調
整装置の操作部材をセルフタイマーの操作時にお
いても同一部材に係止させるように改良し、もつ
て構成の簡易化を計り、タイミング調整の容易化
と生産性の向上を計らんとするものである。
ム動作のタイミング及び動作の連結を自動焦点調
整装置の操作部材をセルフタイマーの操作時にお
いても同一部材に係止させるように改良し、もつ
て構成の簡易化を計り、タイミング調整の容易化
と生産性の向上を計らんとするものである。
以下図面に就いて実施例の詳細を述べる。
尚、本例では図面上の複雑化を避けるために地
板(シヤツタープレート)は省略してある。
板(シヤツタープレート)は省略してある。
先ず本発明の概略要旨構成は、レリーズレバー
1、セルフタイマー機構2、係止部材3、自動焦
点調整機構の操作部材4からなる。
1、セルフタイマー機構2、係止部材3、自動焦
点調整機構の操作部材4からなる。
詳述すると、上記レリーズレバー1は地板に上
下動自在に支持され且バネ1′により常に上方復
帰付勢が与えられ、そしてこのレリーズレバー1
にはその一側下端部に押腕1aが且他側下端部の
側縁1bに段差状のロツク部1cが設けられてい
る。
下動自在に支持され且バネ1′により常に上方復
帰付勢が与えられ、そしてこのレリーズレバー1
にはその一側下端部に押腕1aが且他側下端部の
側縁1bに段差状のロツク部1cが設けられてい
る。
上記係止部材3は、第3図の拡大図に示すよう
に中途部を地板に軸5にて枢支したレリーズロツ
クレバー6と基部を上記軸5に共通に枢支した支
点軸移動レバー7と、そしてこの支点軸移動レバ
ー7の中途部に支点ピン7aを介して枢着連結し
たロツクレバー8との3つのレバー部材にて形成
され、上記レリーズロツクレバー6の一端擺動端
には係止部6aが設けられ、この係止部6aをレ
リーズレバー1の上記ロツク部1cに係脱自在に
臨ませ且レリーズロツクレバー6の他端擺動端に
同じく係合部6bを設け、この係合部6bをセル
フタイマー機構2のセルフ作動レバー2aの腕2
bに係脱自在に臨ませ、レリーズロツクレバー6
全体はバネ9により上記軸5を中心に反時計方向
に回動付勢されている。
に中途部を地板に軸5にて枢支したレリーズロツ
クレバー6と基部を上記軸5に共通に枢支した支
点軸移動レバー7と、そしてこの支点軸移動レバ
ー7の中途部に支点ピン7aを介して枢着連結し
たロツクレバー8との3つのレバー部材にて形成
され、上記レリーズロツクレバー6の一端擺動端
には係止部6aが設けられ、この係止部6aをレ
リーズレバー1の上記ロツク部1cに係脱自在に
臨ませ且レリーズロツクレバー6の他端擺動端に
同じく係合部6bを設け、この係合部6bをセル
フタイマー機構2のセルフ作動レバー2aの腕2
bに係脱自在に臨ませ、レリーズロツクレバー6
全体はバネ9により上記軸5を中心に反時計方向
に回動付勢されている。
次に上記支点軸移動レバー7はその先端擺動端
にピン7a′を有し、このピン7a′をセルフタイマ
ー機構2のセルフセツトカム2cのつの部2dに
該カムの回動によつて従動するように乗設され、
支点軸移動レバー7はバネ10により反時計方向
に回動付勢されている。
にピン7a′を有し、このピン7a′をセルフタイマ
ー機構2のセルフセツトカム2cのつの部2dに
該カムの回動によつて従動するように乗設され、
支点軸移動レバー7はバネ10により反時計方向
に回動付勢されている。
次にロツクレバー8は、その一端に衝合部8a
を有し、この衝合部8aを上記レリーズレバー1
の押腕1aの下降域中に臨ませ、且ロツクレバー
8の他端には鈎部8bを有し、この鈎部8bをバ
ネ11により常に図で左方向に移動付勢した上記
自動焦点調整機構の操作部材4を構成するAFセ
ツトレバー4aの係合部4bに係脱自在に臨ま
せ、且ロツクレバー8の上記ピン7aをレリーズ
ロツクレバー6の下縁6cに接離自在に当接さ
せ、ロツクレバー8を、このレバー8と支点軸移
動レバー7とにかけたバネ12にて追従付勢した
ものである。13はセルフタイマーセツト時にロ
ツクレバー8の鈎部8bを当接させる度当りであ
る。
を有し、この衝合部8aを上記レリーズレバー1
の押腕1aの下降域中に臨ませ、且ロツクレバー
8の他端には鈎部8bを有し、この鈎部8bをバ
ネ11により常に図で左方向に移動付勢した上記
自動焦点調整機構の操作部材4を構成するAFセ
ツトレバー4aの係合部4bに係脱自在に臨ま
せ、且ロツクレバー8の上記ピン7aをレリーズ
ロツクレバー6の下縁6cに接離自在に当接さ
せ、ロツクレバー8を、このレバー8と支点軸移
動レバー7とにかけたバネ12にて追従付勢した
ものである。13はセルフタイマーセツト時にロ
ツクレバー8の鈎部8bを当接させる度当りであ
る。
尚上記AFセツトレバー4aにはスイツチ動作
用の段差4cが設けられ、この段差に測距スイツ
チSが臨ませてある。更にAFセツトレバー4a
にはアパーチヤ14のまわりを支点に回動する連
結レバー15の一端が連結され該レバー15の他
端押動部15aをバネ16により反時計方向に回
動付勢したシヤツター解除レバー17の一端受圧
部17aに押動自在に臨ませてある。
用の段差4cが設けられ、この段差に測距スイツ
チSが臨ませてある。更にAFセツトレバー4a
にはアパーチヤ14のまわりを支点に回動する連
結レバー15の一端が連結され該レバー15の他
端押動部15aをバネ16により反時計方向に回
動付勢したシヤツター解除レバー17の一端受圧
部17aに押動自在に臨ませてある。
上記シヤツター解除レバー17の他端には係止
部17bが形成され、この係止部17bにバネ1
8により常に右方向に復帰移動付勢したシヤツタ
ーチヤージレバー19の係止段部19cを係脱自
在に臨ませてある。尚、上記セルフタイマー機構
は、バネ力を駆動源とした周知のものである。
部17bが形成され、この係止部17bにバネ1
8により常に右方向に復帰移動付勢したシヤツタ
ーチヤージレバー19の係止段部19cを係脱自
在に臨ませてある。尚、上記セルフタイマー機構
は、バネ力を駆動源とした周知のものである。
尚また、上記実施例中の支点軸移動レバー7が
特許請求の範囲の移動レバー並びに切換手段に相
当する。
特許請求の範囲の移動レバー並びに切換手段に相
当する。
以下動作を述べる。
セルフタイマーのセツト操作は、AFセツトレ
バーを右方向及びシヤツターチヤージレバー19
を左方向に駆動チヤージさせる動作の前でも後で
もよいが、セルフセツト動作を先に行うことで説
明する。
バーを右方向及びシヤツターチヤージレバー19
を左方向に駆動チヤージさせる動作の前でも後で
もよいが、セルフセツト動作を先に行うことで説
明する。
即ち、第1図、第2図の状態でカメラ本体に設
けられた図示せざるセルフ操作レバーを回動する
ことにより、セルフセツトカム2cが時計方向に
回動し、この回動でセルフ作動レバー2aがセル
フセツトカム2cの偏心ピン2eから接圧解除さ
れ、よつて作動レバー2aは軸2fを支点に反時
計方向に回動しこの回動によつてセルフ作動レバ
ー2aの他端がセルフタイマーのフリコ2gをお
さえ、フリコの動作を阻止する。
けられた図示せざるセルフ操作レバーを回動する
ことにより、セルフセツトカム2cが時計方向に
回動し、この回動でセルフ作動レバー2aがセル
フセツトカム2cの偏心ピン2eから接圧解除さ
れ、よつて作動レバー2aは軸2fを支点に反時
計方向に回動しこの回動によつてセルフ作動レバ
ー2aの他端がセルフタイマーのフリコ2gをお
さえ、フリコの動作を阻止する。
一方上記セルフセツトカム2cが上記時計方向
に回動されたことにより、それまでセルフセツト
カム2cのつの部2dに乗設されて回動を阻止さ
れていた支点軸移動レバー7がバネ10により軸
5を中心に反時計方向に回動し、よつて該支点軸
移動レバー7に支持されたピン7aも一緒に移動
する。
に回動されたことにより、それまでセルフセツト
カム2cのつの部2dに乗設されて回動を阻止さ
れていた支点軸移動レバー7がバネ10により軸
5を中心に反時計方向に回動し、よつて該支点軸
移動レバー7に支持されたピン7aも一緒に移動
する。
このため上記ピン7aに枢支されたロツクレバ
ー8をも移動させる。
ー8をも移動させる。
更に上記ピン7aの移動によりそれ迄ピン7a
に接圧されていたレリーズロツクレバー6の下縁
6cの接圧が解除され、よつて該レリーズロツク
レバー6がバネ9により反時計方向に回動してそ
の係止部6aがレリーズレバー1の側縁1bに接
圧付勢される。尚ロツクレバー8の鈎部8bは度
当り13で受けられる。
に接圧されていたレリーズロツクレバー6の下縁
6cの接圧が解除され、よつて該レリーズロツク
レバー6がバネ9により反時計方向に回動してそ
の係止部6aがレリーズレバー1の側縁1bに接
圧付勢される。尚ロツクレバー8の鈎部8bは度
当り13で受けられる。
以上がセルフタイマーのセツト操作である。
この状態でカメラ動作によりAFセツトレバー
4aとシヤツターチヤージレバー19を夫々移動
させる。
4aとシヤツターチヤージレバー19を夫々移動
させる。
まず、上記AFセツトレバー4aの右方向(セ
ツト方向)移動によつて該レバー4aの係合部4
bがこれの進出域中に臨む上記ロツクレバー8の
鈎部8aを一旦持ち上げてこれを引掛け、AFセ
ツトレバー4aは第3図のようにチヤージ状態と
なる。
ツト方向)移動によつて該レバー4aの係合部4
bがこれの進出域中に臨む上記ロツクレバー8の
鈎部8aを一旦持ち上げてこれを引掛け、AFセ
ツトレバー4aは第3図のようにチヤージ状態と
なる。
一方、上記AFセツトレバー4aの右方向移動
によつて連結レバー15が反時計方向に回動し今
迄(第1図で)該レバー15によつて押圧されて
いたシヤツター解除レバー17がバネ16により
反時計方向に回動可能状態となり、よつてこの状
態でシヤツターチヤージレバー19が第3図のよ
うに左方向に押圧されることにより該チヤージレ
バー19の係合段部19aに上記解除レバー17
の係合部17bが引掛けられ、チヤージレバー1
9のチヤージ状態が保たれる。
によつて連結レバー15が反時計方向に回動し今
迄(第1図で)該レバー15によつて押圧されて
いたシヤツター解除レバー17がバネ16により
反時計方向に回動可能状態となり、よつてこの状
態でシヤツターチヤージレバー19が第3図のよ
うに左方向に押圧されることにより該チヤージレ
バー19の係合段部19aに上記解除レバー17
の係合部17bが引掛けられ、チヤージレバー1
9のチヤージ状態が保たれる。
このチヤージ状態においてレリーズレバー1を
押下すると、そのロツク部1cにレリーズロツク
レバー6の係止部6aがバネ9による反時計方向
の回動付勢によつて入り込み、レリーズレバー1
を第3図のように上昇不能にロツクする。
押下すると、そのロツク部1cにレリーズロツク
レバー6の係止部6aがバネ9による反時計方向
の回動付勢によつて入り込み、レリーズレバー1
を第3図のように上昇不能にロツクする。
このロツク状態、つまり上記レリーズロツクレ
バー6が反時計方向に回動した状態となると、該
レリーズロツクレバー6の他端係合部6bがセル
フ作動レバー2aの腕2bを押し該レバー2aを
軸2fを支点に時計方向に回動させてフリコへの
接圧を解除し、よつてセルフタイマーが作動(捲
き戻り)を開始する。このタイマー作動中はレリ
ーズロツクレバー6が上記レリーズレバー1のロ
ツク状態を維持する。
バー6が反時計方向に回動した状態となると、該
レリーズロツクレバー6の他端係合部6bがセル
フ作動レバー2aの腕2bを押し該レバー2aを
軸2fを支点に時計方向に回動させてフリコへの
接圧を解除し、よつてセルフタイマーが作動(捲
き戻り)を開始する。このタイマー作動中はレリ
ーズロツクレバー6が上記レリーズレバー1のロ
ツク状態を維持する。
上記セルフタイマー作動によるセルフセツトカ
ム2cの反時計方向駆動によつて該カムのつの部
2dが支点軸移動レバー7をバネ10に抗して且
軸5を支点に時計方向に回動させ、それにより支
点ピン7aも移動するのでこの支点ピン7aに枢
支されたロツクレバー8も一緒に移動することに
なるが、該ロツクレバー8の一端衝合部8aの上
面がレリーズレバー1の押腕1aの下端に第3図
のように当つて該ロツクレバー8の移動を阻止す
るのでこのロツクレバー8は支点ピン7aを中心
に強制的に時計方向に回動され、この回動によつ
てロツクレバー8の先端鈎部8bがAFセツトレ
バー4aの係合部4bから外れ、該AFセツトレ
バー4aはバネ11により左方向に復帰移動する
ことになる。
ム2cの反時計方向駆動によつて該カムのつの部
2dが支点軸移動レバー7をバネ10に抗して且
軸5を支点に時計方向に回動させ、それにより支
点ピン7aも移動するのでこの支点ピン7aに枢
支されたロツクレバー8も一緒に移動することに
なるが、該ロツクレバー8の一端衝合部8aの上
面がレリーズレバー1の押腕1aの下端に第3図
のように当つて該ロツクレバー8の移動を阻止す
るのでこのロツクレバー8は支点ピン7aを中心
に強制的に時計方向に回動され、この回動によつ
てロツクレバー8の先端鈎部8bがAFセツトレ
バー4aの係合部4bから外れ、該AFセツトレ
バー4aはバネ11により左方向に復帰移動する
ことになる。
そして上記AFセツトレバー4aの左方向移動
により常法のように測距用スイツチSをONさ
せ、測距回路を作動し、その結果により撮影レン
ズを合焦位置へ繰出しセツトし、又上記AFセツ
トレバーの復帰により連結レバー15は第3図で
時計方向に回動してその他端押動部15aがシヤ
ツター解除レバー17の受圧部17aを押して該
レバー17とシヤツターチヤージレバー19との
係合を外し、シヤツター動作がなされる。
により常法のように測距用スイツチSをONさ
せ、測距回路を作動し、その結果により撮影レン
ズを合焦位置へ繰出しセツトし、又上記AFセツ
トレバーの復帰により連結レバー15は第3図で
時計方向に回動してその他端押動部15aがシヤ
ツター解除レバー17の受圧部17aを押して該
レバー17とシヤツターチヤージレバー19との
係合を外し、シヤツター動作がなされる。
引続くセルフセツトカム2cの反時計方向駆動
による支点軸移動レバー7の時計方向回動で、支
点ピン7aがレリーズロツクレバー6の下縁6c
を押上げて該レバー6を時計方向に回動しそれに
よつて係止部6aがレリーズレバー1のロツク部
1cから外れ、該レリーズレバー1はバネ5によ
り上昇し、第1図の状態に復帰するものである。
による支点軸移動レバー7の時計方向回動で、支
点ピン7aがレリーズロツクレバー6の下縁6c
を押上げて該レバー6を時計方向に回動しそれに
よつて係止部6aがレリーズレバー1のロツク部
1cから外れ、該レリーズレバー1はバネ5によ
り上昇し、第1図の状態に復帰するものである。
第4図は実施態様項の第3項に対応する要部の
変形例で、この例ではセルフタイマーの回転部材
のひとつに該回転部材の回転によつて揺動する上
記支点軸移動レバーに代る作動レバー70aを連
結し、この作動レバー70aの係合部70bをレ
リーズレバー1に設けた別のロツク部1c′に臨ま
せたもので、セルフタイマーの解除方向の回動で
作動レバー70aの係合部70bの下面がレリー
ズレバー1のロツク部1c′の上面を押し、それに
よつて押腕1aがロツクレバー8の衝合部8aを
押し、もつてAFセツトレバー4aを解除するよ
うにしたものである。
変形例で、この例ではセルフタイマーの回転部材
のひとつに該回転部材の回転によつて揺動する上
記支点軸移動レバーに代る作動レバー70aを連
結し、この作動レバー70aの係合部70bをレ
リーズレバー1に設けた別のロツク部1c′に臨ま
せたもので、セルフタイマーの解除方向の回動で
作動レバー70aの係合部70bの下面がレリー
ズレバー1のロツク部1c′の上面を押し、それに
よつて押腕1aがロツクレバー8の衝合部8aを
押し、もつてAFセツトレバー4aを解除するよ
うにしたものである。
尚、本発明要旨とは直接関係ない事項である
が、前述の動作において上記レリーズレバー1が
押下げ操作されると図示せざるカメラの露出制御
回路等の各回路のスイツチがONされ、各回路が
作動し、この作動により図示せぬ露出計の指針が
測光量に応じ振れ、この振れ位置を検知する同じ
く図示せぬクシバ、針押え等のレバー部材が関連
動作されてスピード制御レバー20がクシバによ
り駆動され測光量に応じ回動される。
が、前述の動作において上記レリーズレバー1が
押下げ操作されると図示せざるカメラの露出制御
回路等の各回路のスイツチがONされ、各回路が
作動し、この作動により図示せぬ露出計の指針が
測光量に応じ振れ、この振れ位置を検知する同じ
く図示せぬクシバ、針押え等のレバー部材が関連
動作されてスピード制御レバー20がクシバによ
り駆動され測光量に応じ回動される。
そのためスピード制御レバー20のピン20a
が絞り制御レバー21の2又部21aに嵌合され
ているためこの絞り制御レバー21を時計方向に
測光量に応じ回動される。
が絞り制御レバー21の2又部21aに嵌合され
ているためこの絞り制御レバー21を時計方向に
測光量に応じ回動される。
この回動により絞り制御レバー21の他方のピ
ン21bが時計方向に回動して絞り制御レバー2
1が図示せぬバネにより反時計方向に回動され、
絞り羽根を駆動し絞りを設定する。
ン21bが時計方向に回動して絞り制御レバー2
1が図示せぬバネにより反時計方向に回動され、
絞り羽根を駆動し絞りを設定する。
又一方、スピード制御レバー20の時計方向回
動によりこの制御レバー20に設けた段部20b
の位置がクシバ移動量によりセツトされることゝ
なり、この段部の移動位置関係に関与し、スピー
ド切換レバー22がバネにより回動される。
動によりこの制御レバー20に設けた段部20b
の位置がクシバ移動量によりセツトされることゝ
なり、この段部の移動位置関係に関与し、スピー
ド切換レバー22がバネにより回動される。
更にこのスピード切換レバー22に形成された
段部22aが測光量に応じた適正位置にセツトさ
れることゝなる。スピード切換レバー22の回動
量と絞り制御レバー21の回動量、いわゆる移動
位置はともに関連し、測光量に応じ適正露出量が
得られるようにプログラムされ、セツトされるよ
うに構成されている。
段部22aが測光量に応じた適正位置にセツトさ
れることゝなる。スピード切換レバー22の回動
量と絞り制御レバー21の回動量、いわゆる移動
位置はともに関連し、測光量に応じ適正露出量が
得られるようにプログラムされ、セツトされるよ
うに構成されている。
一方、上記シヤツターチヤージレバー19が第
3図の状態から右方向に復帰する際にはシヤツタ
ーチヤージレバー19に反時計方向のみ回動可能
に軸支されたトンボレバー23が右方向にともに
移動し、シヤツター羽根開閉レバー24のピンに
激突し、シヤツター羽根開閉レバー24がバネに
抗し時計方向に回動しこの回動によりシヤツター
羽根が開口され、この開口時間でシヤツター羽根
開閉レバー24がスピード切換レバー22のどこ
に激突するかにより開口時間を決めるとゝもに低
速スピードの場合は更にフライホイルに関与し制
御せしめられる。
3図の状態から右方向に復帰する際にはシヤツタ
ーチヤージレバー19に反時計方向のみ回動可能
に軸支されたトンボレバー23が右方向にともに
移動し、シヤツター羽根開閉レバー24のピンに
激突し、シヤツター羽根開閉レバー24がバネに
抗し時計方向に回動しこの回動によりシヤツター
羽根が開口され、この開口時間でシヤツター羽根
開閉レバー24がスピード切換レバー22のどこ
に激突するかにより開口時間を決めるとゝもに低
速スピードの場合は更にフライホイルに関与し制
御せしめられる。
又シヤツター羽根開閉レバー24のシヤツター
羽根を開閉せしめるピンによりトンボレバー23
の激突力がX接点レバー25にも与えられ、この
ためにストロボ使用時においてはこのレバーの回
動によりシヤツター羽根開閉動作に関与しX接点
S1が導通しストロボを発光せしめるものである。
羽根を開閉せしめるピンによりトンボレバー23
の激突力がX接点レバー25にも与えられ、この
ためにストロボ使用時においてはこのレバーの回
動によりシヤツター羽根開閉動作に関与しX接点
S1が導通しストロボを発光せしめるものである。
要するに本発明によれば、セルフタイマー内蔵
タイプの自動焦点調整装置付カメラにおいて、自
動焦点調整装置の操作部材をセルフタイマーの操
作時において同一部材にて係止させるようにし
た、つまり従来のように自動焦点調整装置の操作
部材を係止する通常の係止部材に対しセルフタイ
マー操作により別の係止部材を新たに用いるよう
な構造をとらず、ひとつの係止部材で共用するた
め構成も簡単で、特にタイミング調整が容易とな
り、生産上大きな特長を有するものである。
タイプの自動焦点調整装置付カメラにおいて、自
動焦点調整装置の操作部材をセルフタイマーの操
作時において同一部材にて係止させるようにし
た、つまり従来のように自動焦点調整装置の操作
部材を係止する通常の係止部材に対しセルフタイ
マー操作により別の係止部材を新たに用いるよう
な構造をとらず、ひとつの係止部材で共用するた
め構成も簡単で、特にタイミング調整が容易とな
り、生産上大きな特長を有するものである。
第1図は正面図、第2図は仝上要部の拡大正面
図、第3図は本願要旨に基く動作を示す正面図、
第4図は別実施例の一部の正面図である。
図、第3図は本願要旨に基く動作を示す正面図、
第4図は別実施例の一部の正面図である。
Claims (1)
- 1 撮影操作によつて上下動自在のレリーズレバ
ーと、セルフタイマーに従動され、ホーム位置と
セツト位置との間で往復動自在で、かつ、上記レ
リーズレバーの操作に連動し、セツト位置からホ
ーム位置に復帰する移動レバーと、撮影レンズに
連結され、かつ、付勢位置から所定位置に移動さ
れる自動焦点調整機構の操作部材と、該操作部材
を付勢位置に係止する係止手段とを備えたセルフ
タイマー内蔵の自動焦点調整装置付カメラにおい
て、上記係止手段を、上記操作部材と係合、およ
び、離脱自在のロツクレバーで構成するととも
に、この一端を操作部材に係合したロツクレバー
の他端を上記レリーズレバーの下降動作に連動す
る第1の位置と、上記移動レバーのホーム位置へ
の復帰動作に連動する第2の位置との間で移動自
在に構成し、このロツクレバーをセルフモードで
第1の位置から第2の位置に移動せしめる切換手
段を設けたことを特徴とするセルフタイマー内蔵
の自動焦点調整装置付カメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP507080A JPS56102802A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Camera with automatic focus adjusting device incorporating self-timer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP507080A JPS56102802A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Camera with automatic focus adjusting device incorporating self-timer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56102802A JPS56102802A (en) | 1981-08-17 |
JPS6311651B2 true JPS6311651B2 (ja) | 1988-03-15 |
Family
ID=11601118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP507080A Granted JPS56102802A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Camera with automatic focus adjusting device incorporating self-timer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56102802A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03102377A (ja) * | 1989-09-18 | 1991-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
-
1980
- 1980-01-18 JP JP507080A patent/JPS56102802A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03102377A (ja) * | 1989-09-18 | 1991-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56102802A (en) | 1981-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3442192A (en) | Manual mirror and preset aperture stop control device for single lens reflex cameras | |
US4024553A (en) | Electrical focal plane shutter with mechanical control mechanism operative upon electromagnetic failure | |
US4146317A (en) | Dual priority camera | |
US5258797A (en) | Camera shutter device incorporated with lens shifting mechanism | |
US4441800A (en) | Driving system in camera | |
US4110772A (en) | Camera shutter having bound prevention device | |
JPH0216344Y2 (ja) | ||
US4200385A (en) | Lens shutter use and non-use switching device of an interchangeable lens having a lens shutter for use with a focal plane single lens reflex camera | |
US4540264A (en) | Photographing lens focusing device | |
CA1057549A (en) | Electro-mechanical shutter system having mechanical latch | |
US3946414A (en) | Electric shutter with positive motion device | |
JPS6311651B2 (ja) | ||
US4114174A (en) | Shutter opening and closing mechanism for cameras | |
US4205908A (en) | Selftimer on camera | |
US3950770A (en) | Single-lens reflex camera having electronic shutter | |
JPS6115411B2 (ja) | ||
US4032941A (en) | Latched shutter system having automatic delay of latch reset | |
JP2557211B2 (ja) | Af範囲外撮影可能なカメラ | |
GB2097138A (en) | Control arrangement for automatic focusing and exposure camera | |
US4034385A (en) | Camera with a single automatically or manually operable memory switch | |
JPS6315568B2 (ja) | ||
JPS6214129A (ja) | 一眼レフレツクスカメラのプレビユ−装置 | |
JPS6120574Y2 (ja) | ||
US4757340A (en) | Focusing apparatus for camera | |
JPH087392Y2 (ja) | シャッタの再露出防止機構 |