JPS63115829U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63115829U
JPS63115829U JP907387U JP907387U JPS63115829U JP S63115829 U JPS63115829 U JP S63115829U JP 907387 U JP907387 U JP 907387U JP 907387 U JP907387 U JP 907387U JP S63115829 U JPS63115829 U JP S63115829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
tractor
pipe
flow path
working machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP907387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0537853Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP907387U priority Critical patent/JPH0537853Y2/ja
Publication of JPS63115829U publication Critical patent/JPS63115829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537853Y2 publication Critical patent/JPH0537853Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図乃至第10図は本考案の実施例に係り、
第1図はフロントローダを装着しない場合の油圧
回路図、第2図乃至第4図はフロントローダを装
着した場合のそれぞれ異なつた油圧回路図、第5
図は油圧装置の油圧回路図、第6図及び第7図は
それぞれ異なつたフロントローダの油圧回路図、
第8図は圧油取出ブロツクとカートリツジの分解
斜視図、第9図は同要部断面図、第10図はフロ
ントローダを装着したトラクタの側面図、第11
図は二連歯車ポンプとオイルフイルタの分解斜視
図、第12図は同断面図、第13図乃至第16図
は従来例に係り、第13図は作業機を装着しない
場合の油圧回路図、第14図は圧油取出ブロツク
とカバー体の斜視図、第15図及び第16図は作
業機を装着した場合のそれぞれ異なつた油圧回路
図である。 1……トラクタ、2……油圧装置、3……リフ
トアーム、6……フロントローダ、12……ポン
プ、13……タンク、14……第一配管、17…
…取出ブロツク、18……入口、19……出口、
20……第一流路、24……第二配管、25……
連結口、26……第四流路、29……圧油取出口
、30……第一戻し口、31……第二戻し口、3
3……第二流路、34……第三流路、35……第
五流路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油圧装置2とタンク13との間でオイルを第一
    配管14を介して循環させるポンプ12を備えた
    トラクタ1であつて、前記第一配管14の、ポン
    プ12と油圧装置2との間に圧油取出ブロツク1
    7が設けられ、このブロツク17の第一配管14
    の入口18と出口19との間が、開閉可能な第一
    流路20とされ、さらにブロツク17に、トラク
    タ1に着脱される作業機6用の圧油取出口29と
    第一戻し口30とが開閉自在に設けられ、圧油取
    出口29と第一流路20の開閉位置よりも入口1
    8側とを連通する第二流路33が設けられ、第一
    戻し口30と第一流路20の開閉位置よりも出口
    19側とを連通する第三流路34が設けられてい
    るものにおいて、前記ブロツク17に、タンク1
    3に通じる第二配管24の連結口25が設けられ
    、さらにブロツク17に、作業機6用の第二戻し
    口31が開閉自在に設けられると共に、この第二
    戻し口31と前記連結口25とを連通する第五流
    路35が設けられていることを特徴とするトラク
    タの作業機用圧油取出装置。
JP907387U 1987-01-23 1987-01-23 Expired - Lifetime JPH0537853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP907387U JPH0537853Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP907387U JPH0537853Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115829U true JPS63115829U (ja) 1988-07-26
JPH0537853Y2 JPH0537853Y2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=30794042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP907387U Expired - Lifetime JPH0537853Y2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537853Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0537853Y2 (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63115829U (ja)
JPS6132128Y2 (ja)
JPS61119610U (ja)
JPS5820709U (ja) 農用トラクタにおける弁構造
JPS622968Y2 (ja)
JPH0283179U (ja)
JPS6369853U (ja)
JPH048317Y2 (ja)
JPS5846648U (ja) トラクタの油圧構造
JPS60172647U (ja) 位置割出装置
JPS60114363U (ja) 作業車輛におけるトランスミツシヨン
JPH0432301U (ja)
JPS58109602U (ja) 農用トラクタの作業機コントロ−ル弁
JPS587505U (ja) 農用トラクタの作業機コントロ−ル弁
JPS5895234U (ja) 実験用安全キヤビネツトの給排水装置
JPS5839320U (ja) 農用トラクタ−の油圧装置
JPS61119611U (ja)
JPS58125200U (ja) 流量計付タンクロ−リにおけるストレ−ナ
JPS6268002U (ja)
JPS6187127U (ja)
JPS5987345U (ja) トラクタの油圧取出し回路
JPS5951656U (ja) トラクタの油圧取出装置
JPH0433725U (ja)
JPS58154895U (ja) 油圧モ−タ駆動装置
JPH0482055U (ja)