JPS63114925A - 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置 - Google Patents

連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置

Info

Publication number
JPS63114925A
JPS63114925A JP25848086A JP25848086A JPS63114925A JP S63114925 A JPS63114925 A JP S63114925A JP 25848086 A JP25848086 A JP 25848086A JP 25848086 A JP25848086 A JP 25848086A JP S63114925 A JPS63114925 A JP S63114925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
metal strip
annealing furnace
furnace
pickling line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25848086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Sakae
栄 邦夫
Takashi Shirai
白井 尭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP25848086A priority Critical patent/JPS63114925A/ja
Publication of JPS63114925A publication Critical patent/JPS63114925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、連続焼鈍酸洗ライン中に通板する金属帯を焼
鈍炉中を通板して焼鈍処理を行う場合と焼鈍炉中に通板
しないですなわち焼鈍処理を行わない場合とに、通板す
る金属帯を切断することなく変更することができる連続
焼鈍酸洗ライン中を通板する金rf1.?iFの焼鈍炉
バイパス方法及び該方法を実施するための装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
一般に熱間圧延されたステンレス鋼鋼帯などの金属帯は
連続焼鈍酸洗ライン中に通板されて連続処理されていた
すなわち、第5図に示すようにコイル2状に熱間圧延さ
れた金属帯1は入側のペイオフリール3がら巻き戻され
、剪断機4でその先端を剪断された後、同じく剪断機4
でその後端を剪断された先行金属帯1の後端に溶接機5
で溶接接続された後、焼鈍炉6内を通板されてから冷却
装置7を通板される。次いで酸洗槽8で表面に付着して
いるスケールが除去され、出側の剪断機9で切断されて
テンションリール10にコイル11として次々と巻き取
られていたのである。
このような連続焼鈍酸洗ラインによってステンレス鋼鋼
帯を処理する場合を例に取り上げて説明すると、一般的
に焼鈍炉6で焼鈍作業を行うのは5US304で代表さ
れるオーステナイト系ステンレス鋼鋼帯であって、熱間
圧延後の焼鈍作業を一般的にバッチ型のベル型焼鈍炉で
実施する5US410や5US430等のマルテンサイ
ト系やフェライト系のステンレス鋼鋼帯の場合は当然連
続焼鈍酸洗ラインにおいて焼鈍炉6における焼鈍作業が
不要であることから焼鈍炉6での焼鈍をやめてスケール
の除去を主目的とした酸洗作業のみを行っていたのであ
る。
また連続焼鈍酸洗ラインで処理する金属帯としてチタン
帯を例に取り上げて説明すると、熱間圧延されたチタン
帯はその表面に厚い酸化皮膜が形成されているので連続
焼鈍酸洗ラインを2回通板する場合がある。その場合に
は先ず焼鈍酸洗処理を行って焼鈍と表層の酸化皮膜の除
去とを行い、次いで再び連続焼鈍酸洗ラインに通板して
表面の酸化皮膜を完全に除去するのであるが、この第2
回目の通板時には焼鈍炉における焼鈍作業が不要である
ことから焼鈍炉での焼鈍をやめて酸化皮膜の除去を主目
的とした酸洗作業のみを行っていたのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したように連続焼鈍酸洗ラインによってステンレス
鋼鋼帯を連続処理する場合に、例えばオーステナイト系
ステンレス鋼鋼帯の焼鈍酸洗処理を行っていた状態から
処理する金属帯を連続焼鈍処理が不要であるフェライト
系ステンレス鋼鋼帯に変更せしめようとすると、フェラ
イト系ステンレス鋼鋼帯の変態を防止し鋼帯表面の酸化
を助長させないようにするために焼鈍炉内の温度が一定
   ゛温度以下もしくは常温近くに低下するまで待つ
必要があるためにラインの稼動効率が著しく低下するば
かりでなく、温度の低下した焼鈍炉内を通板されるフェ
ライト系ステンレス鋼鋼帯が焼鈍炉内の残熱を持ち出し
て焼鈍炉内の温度を更に低下せしめることになる。一方
、逆にフェライト系ステンレス鋼鋼帯の連続酸洗処理の
みを行っていた状態から処理する金属帯を連続焼鈍酸洗
処理の必要なオーステナイト系ステンレス鋼鋼帯に変更
せしめようとしても焼鈍炉内の温度を焼鈍作業を実施す
ることのできる温度まで昇温させるのに長時間と大きな
熱エネルギーを必要とし、ラインの稼動効率の低下と不
経済であるという問題点があった。
このような問題点はチタン帯の第1回通板後に第2回通
板を行う場合、また第1回通板後再び新たなチタン帯の
第1回通板を行う場合にも同様に生じていた問題点であ
った。
このような問題点の中でラインの稼動効率の低下を防止
しようとしても、焼鈍炉内壁を構成している煉瓦の破損
等を招く恐れがあるために焼鈍炉の急激な熱上げの実施
は不可能であり、また常温まで低下した焼鈍炉を焼鈍可
能温度まで昇温させるには一例を挙げると軽油換算で1
回当り5000 Qも必要であり、この経済的問題点に
対処するためには可及的に通板する金属帯の種類を大き
くして同じ処理を行う同一種類の金属帯ばかりをまとめ
て通板する方法しか存在しないが、このように同一種類
の金属帯ばかりをまとめることは仕掛り量の増加を招い
てスムーズな生産計画を阻害することになるという重大
な問題点を残す結果となっていた。
C問題点を解決するための手段〕 本発明者らは上記した如き従来の問題点を解決すべく鋭
意研究の結果、焼鈍酸洗する必要のある金属帯は従来通
り連続焼鈍酸洗ライン中を通板させ、焼鈍炉中を通板さ
せて加熱することが好ましくない金属帯は焼鈍炉をバイ
パス通板させれば焼鈍炉の熱上げ及び熱下げに要するエ
ネルギーロス及び時間的ロスを大幅に削減でき、このバ
イパス通板させるには焼鈍炉の天井部及び金属帯通板方
向の前後面の側壁部を開口させて金属帯を炉内から炉外
に移動させれば金属帯を切断することなく迅速にバイパ
ス通路に移行せしめ得ることを究明して本発明を完成し
たのである。
すなわち1本発明は連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金
Mt帯をライン中の焼鈍炉で焼鈍する必要のない場合に
、該焼鈍炉の天井部及び金属帯通板方向の前後面の側壁
部を開口して炉中から金属帯を炉外に移動させた状態で
金属帯のバイパス通板を行い、ライン中の焼鈍炉で焼鈍
する必要が生じると上記操作と逆の操作を行って金属帯
の炉中通板を行う操作を金属帯を切断することなく実施
することを特徴とする連続焼鈍酸洗ライン中を通板する
金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び該方法を実施するため
の連続焼N酸洗ライン中を通抜する金属帯の焼鈍炉バイ
パス装置を提供するものである。
〔実施例〕
以下、図面に示した実施例により本発明に係るる連続焼
鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法
及び装置について詳細に説明する。
第1図は本発明方法において金属帯が焼鈍炉内を通板せ
しめられている状態を示す模式的説明図。
第2図は本発明方法において金属帯が焼鈍炉をバイパス
通板せしめられている状態を示す模式的説明図、第3図
は本発明方法を実施するための焼鈍炉の1実施例の正面
図、第4図は同側面図であり、第3図及び第4図におい
て右半分は開口していない状態を示している。
図面中、6はその内部を通板される金属帯1を加熱する
焼鈍炉、7は焼鈍炉6の出側に設けられている冷却装置
であり、このように焼鈍炉6及び冷却装置7が設けられ
ている点では従来の連続焼鈍酸洗ラインと何ら変わりは
ない。本発明において従来の連続焼鈍酸洗ラインと根本
的に相違しているのは、焼鈍炉6がその天井部6aを開
口したり遮蔽したりする手段6cを備えていると共にそ
の前後面の側壁部6bを開口したり遮蔽したりする手段
6dを偉えている点と、焼鈍炉6に近接して金属帯1を
焼鈍炉6の天井及び前後面を横切って上下方向に移動さ
せる移動手段12が設置されていることである。この移
動手段12は図示した実施例では焼鈍炉6の入側に設け
られている一対のバイパスロール12a、 12bと出
側に設けられている一対のバイパスロール12c、 1
2dとから成っている。なお、13は焼鈍炉6の出側に
設置されていて金X*1の移動手段12であるバイパス
ロール12c、 12dが焼鈍作業中の焼鈍炉6から出
て来た金属帯1の熱で焼損するのを防ぐために設けられ
ている防熱板であり、この防熱板13は焼鈍炉6が金属
帯1の焼鈍作業を行っている場合には焼鈍炉6側に移動
し、焼鈍炉6が焼鈍作業を行っていない場合には焼鈍炉
6から離れる方向に移動できる構造になっている(移動
手段図示なし)。
〔作用〕
かかる構造の本発明に係る連続焼鈍酸洗ライン中を通板
する金属帯の焼鈍炉バイパス装置を用いて本発明方法を
実施するには、通板する金属帯1を焼鈍処理を必要とす
る金属帯1から焼鈍処理を必要としない金属帯1に変更
させる場合には、焼鈍を必要とする金属帯1の後端に焼
鈍を必要としない金属帯1の先端を溶接等の手段で接合
し5手段6cにより焼鈍炉6の天井部6aを開口せしめ
ると共に手段6dにより焼鈍炉6の前後面の側壁部6b
を開口せしめ、また防熱板13が存在する場合にはその
防熱板13を焼鈍炉6から離れる方向に移動せしめ、こ
の状態で移動手段12を作動せしめて焼鈍炉6内を通板
されている金属帯1を焼鈍炉6の天井及び前後面を横切
って上方向に移動させて金属帯1を焼鈍炉6内を通板さ
せないようにバイパス通板させ、しかる後に金属帯1が
通板されなくなった焼鈍炉6の炉内温度が急冷しないよ
うに再び手段6c及び6dを作動させて焼鈍炉6の天井
部6a及び前後面の側壁部6dを遮蔽するのである。
また、通板する金属帯1を焼鈍処理を必要としない金属
帯1から焼鈍処理を必要とする金属帯1に変更させる場
合には、焼鈍を必要としない金属帯1の後端に焼鈍を必
要とする金属帯1の先端を溶接等の手段で接合し、手段
6cにより焼鈍炉6の天井部6aを開口せしめると共に
手段6dにより焼鈍炉6の前後面の側壁部6bを開口せ
しめ、この状態で移動手段12を作動せしめて焼鈍炉6
をバイパス通板されている金属帯1を焼鈍炉6の天井を
横切って下方向に移動させて金属帯lを焼鈍炉6内に通
板させ、しかる後に焼鈍炉6の炉内温度が急冷しないよ
うに再び手段6c及び6dを作動させて焼鈍炉6の天井
部6a及び前後面の側壁部6dを遮蔽し。
また防熱板13が存在する場合にはその防熱板13を焼
鈍炉6側に移動させて移動手段12が焼鈍炉6を出て来
た金属帯1の熱で焼損するのを防止すればよいのである
〔効果〕
以上詳述した如き本発明に係る連続焼鈍酸洗ライン中を
通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び装置は、焼鈍
炉の天井部及び金属帯通板方向の前後面の側壁部をそれ
ぞれ開口して連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯を
焼鈍炉内を通板させる通板状態と焼鈍炉内を通板させな
いバイパス通板させる通板状態とに簡単に変更すること
ができるので、焼鈍を必要とする金属帯に焼鈍と酸洗と
を行う処理と、焼鈍を必要としない金属帯に酸洗のみを
行う処理とを同じ連続焼鈍酸洗ラインで実施できるため
設備の稼動効率を高めることができるばかりでなく、焼
鈍を必要としない金属帯を酸洗処理するためだけに連続
焼鈍酸洗ライン中に通板させて焼鈍炉をバイパス通板さ
せている場合に焼鈍炉の炉内温度を低下させないように
焼鈍可能温度に維持せしめておくことができるため連続
焼鈍酸洗ライン中を通板せしめられる金属帯を焼鈍を必
要とする金属帯に変更する場合に焼鈍炉の炉内温度の昇
温のための待ち時間が殆んどなくなるため連続焼鈍酸洗
ラインの稼動効率を高めることが可能なのであり、また
焼鈍を必要としない金属帯を通板する場合に焼鈍炉の炉
内温度をその金属帯に悪影響を及ぼさない温度まで低下
せしめて焼鈍を必要とする金属帯を通板する場合に再び
焼鈍−炉の炉内温度を焼鈍可能温度まで上昇せしめると
いう熱効率の悪い作業が不要であるのでエネルギー面で
省エネルギーを図ることができ、ステンレス鋼!帯やチ
タン帯などの処理を同一連続焼鈍酸洗ラインで稼動効率
良く且つ経済的に実施できるのであり、その工業的価値
は非常に大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法において金属帯が焼鈍炉内を通板せ
しめられている状態を示す模式的説明図、第2図は本発
明方法において金属帯が焼鈍炉をバイパス通板せしめら
れている状態を示す模式的説明図、第3図は本発明方法
を実施するための焼鈍炉の1実施例の正面図、第4図は
同側面図であり、第3図及び第4図において右半分は開
口していない状態を示している。また第5図は従来の連
続焼鈍酸洗ラインを示す模式的説明図である。 1・・金属帯 2・・コイル 3・・ペイオフリール 4・・剪断機 5・・溶接機 6・・焼鈍炉 6a・・天井部 6b・・前後面の側壁部 6c・・天井部を開口したり遮蔽したりする手段6d・
・前後面の側壁部を開口したり遮蔽したりする手段 7・・冷却装置 8・・酸洗槽 9・・剪断機 10・・テンションリール 11・・コイル 12・・移動手段 12a、 12b・・入側のバイパスロール12c、 
12d・・出側のバイパスロール13・・防熱板 lit  図 漕3wI 万4 図 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯をライン中
    の焼鈍炉で焼鈍する必要のない場合に、該焼鈍炉の天井
    部及び金属帯通板方向の前後面の側壁部を開口して炉中
    から金属帯を炉外に移動させた状態で金属帯のバイパス
    通板を行い、ライン中の焼鈍炉で焼鈍する必要が生じる
    と上記操作と逆の操作を行つて金属帯の炉中通抜を行う
    操作を金属帯を切断することなく実施することを特徴と
    する連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バ
    イパス方法。 2 金属帯がステンレス鋼鋼帯である特許請求の範囲第
    1項に記載の連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の
    焼鈍炉バイパス方法。 3 金属帯がチタン帯である特許請求の範囲第1項に記
    載の連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バ
    イパス方法。 4 連続焼鈍酸洗ライン中に設置されている焼鈍炉に天
    井部及び金属帯通板方向の前後面の側壁部を開口したり
    遮蔽したりする手段が設置されていると共に、該焼鈍炉
    に近接して金属帯を該焼鈍炉の天井部及び金属帯通板方
    向の前後面を横切つて上下方向に移動させる移動手段が
    設置されていることを特徴とする連続焼鈍酸洗ライン中
    を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス装置。 5 連続焼鈍酸洗ラインがステンレス鋼鋼帯用の連続焼
    鈍酸洗ラインである特許請求の範囲第4項に記載の連続
    焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス装
    置。 6 連続焼鈍酸洗ラインがチタン帯用の連続焼鈍酸洗ラ
    インである特許請求の範囲第4項に記載の連続焼鈍酸洗
    ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス装置。 7 移動手段が焼鈍炉の金属帯通板方向の前方及び後方
    にそれぞれ配置されている各一対のバイパスロールであ
    る特許請求の範囲第4項から第6項までのいずれか1項
    に記載の連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍
    炉バイパス装置。
JP25848086A 1986-10-31 1986-10-31 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置 Pending JPS63114925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25848086A JPS63114925A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25848086A JPS63114925A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63114925A true JPS63114925A (ja) 1988-05-19

Family

ID=17320796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25848086A Pending JPS63114925A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63114925A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502850B1 (ko) * 1999-06-02 2005-07-25 주식회사 포스코 소둔로의 절단 스트립 복구장치
WO2018210548A1 (de) 2017-05-17 2018-11-22 Primetals Technologies Austria GmbH Führen metallischer bänder in einer bandbearbeitungsanlage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502850B1 (ko) * 1999-06-02 2005-07-25 주식회사 포스코 소둔로의 절단 스트립 복구장치
WO2018210548A1 (de) 2017-05-17 2018-11-22 Primetals Technologies Austria GmbH Führen metallischer bänder in einer bandbearbeitungsanlage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU692098B2 (en) Equipment for continuously manufacturing metal coils and metal coil manufacturing method
RU2325965C2 (ru) Способ и установка для удаления окалины и/или очистки удлиненного металлического изделия
KR960003707B1 (ko) 연질금속(Soft Metals)의 압연방법
JPH06136451A (ja) 金属片の熱処理方法
RU2112812C1 (ru) Способ и установка для получения лент и полос из высококачественной стали
JPS63114925A (ja) 連続焼鈍酸洗ライン中を通板する金属帯の焼鈍炉バイパス方法及び同装置
US2585277A (en) Apparatus for annealing strip
JPS6111299B2 (ja)
RU2177844C2 (ru) Установка для изготовления горячекатаных плоских изделий
JP3635688B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼帯のサイドトリミング方法とその装置
JPS63104715A (ja) ライン中を連続通板する金属帯のバイパス通板方法及び同装置
JPH0713271B2 (ja) 金属板連続焼鈍設備および金属板連続焼鈍方法
JP3174672B2 (ja) 帯鋼の酸洗及び溶融亜鉛メッキ装置
JP4728494B2 (ja) 連続焼鈍および溶融メッキ兼用設備
US4710240A (en) Annealing steel strip
JP2011241408A (ja) ストリップの連続熱処理ライン及びその操業方法
JPS6130630A (ja) ストリツプ切換え方法および装置
JPS62972B2 (ja)
JPH06279843A (ja) ステンレス鋼板の熱処理方法
SU1527288A1 (ru) Способ производства широкополосной ферритной нержавеющей стали
SU382713A1 (ru) Поточная линия для термической обработки
JPS6254372B2 (ja)
JPS60145328A (ja) 冷延鋼板の連続焼鈍方法および設備
JPS6360233A (ja) 金属ストリツプの連続処理装置
JPS63111130A (ja) 連続焼鈍炉におけるスレツデイング方法およびその装置