JPS6311471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311471Y2
JPS6311471Y2 JP12310883U JP12310883U JPS6311471Y2 JP S6311471 Y2 JPS6311471 Y2 JP S6311471Y2 JP 12310883 U JP12310883 U JP 12310883U JP 12310883 U JP12310883 U JP 12310883U JP S6311471 Y2 JPS6311471 Y2 JP S6311471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
ignition
gas
connector
connecting nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12310883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6032657U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12310883U priority Critical patent/JPS6032657U/ja
Publication of JPS6032657U publication Critical patent/JPS6032657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311471Y2 publication Critical patent/JPS6311471Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、マツチ等に代わつてストーブ、花火
等の点火物を点火するための点火棒に関するもの
であり、さらに詳しくはガス燃料を封入した着脱
自在なカートリツジタンクを有し、このカートリ
ツジタンクから導かれるガスを圧電素子を用いた
放電火花によつて点火し点火用炎を得るようにし
た点火棒に関するものである。
石油ストーブ、花火、ガスコンロ等の着火に際
してはマツチ等が用いられるが、マツチは片手に
マツチ箱を持ち他方にマツチの軸を持つてこれを
擦つて着火するため両手を使わねばならず不便で
あるという理由や、通常マツチの軸長はあまり長
くなく、石油ストーブ、ガスコンロ等で着火部分
が器具の内部にあり手に持つたマツチの炎が着火
部分まで届きにくい時や花火のように点火すると
火花が飛び出す時に、手と炎の位置が近いのでマ
ツチを持つた手をやけどする危険があるという理
由や、マツチは軸が燃えている間だけしか炎が得
られないのでごく短時間で点火しなければならな
いので不便であるという理由等により、片手で簡
単に操作でき、手と点火用炎の位置が離れてい
て、しかも比較的長時間安定した炎が得られるよ
うな点火器具が要望されていた。このため、この
ような要望を満たす点火器具として、一端に点火
部を有し他端を片手で持つて操作して点火部に点
火用炎を発生させるようにした比較的細長い形状
の点火棒が提案されている。
このような点火棒として、ガス燃料タンクを有
し、このタンクからの燃料を点火棒の先端に設け
た点火ノズルから放出するようになし、点火ノズ
ル付近に配した電極に圧電素子を有する圧電点火
装置からの電流によつて放電火花を発生させ、点
火ノズルから放出するガスに点火して点火炎を得
るようにした形式のものが用いられている。な
お、この他に点火棒の先端にニクロム線等による
点火部を有し、点火時には内蔵の乾電池等により
通電してニクロム線を赤熱させる形式の点火棒も
あるが、点火しようとするものがガスストーブの
ガス等、引火性の強いものには適しているが、例
えば花火等引火性の弱いものにはあまり適さず、
その用途はある程度限定される。前者のようにガ
ス燃料を用いる場合、ガス燃料用のタンクを点火
棒に一体に内蔵させ、市販のガスボンベ(ガスラ
イター用として用いられている)等によりガス燃
料を補給するようになしたものや、ガス燃料を点
火棒に対して着脱自在なカートリツジタンクに封
入し、このカートリツジタンクを交換するように
した、いわゆる使い捨てタンクを使用する形式の
ものが使い捨てのカートリツジタンクを用いた場
合、ガス燃料の補給は、カートリツジタンク自体
を交換するだけでよく、操作が簡単であるという
利点があるが、カートリツジタンクの端部に取り
付けられて外部操作がなされた時にのみ点火ノズ
ルからガス燃料を放出させるノズル開放手段が外
部操作を行なうためボデイに取り付けられた操作
レバーと連結しているため、カートリツジタンク
の着脱時にはこの連結を解いてからでないと着脱
することができないという問題や、カートリツジ
タンクと点火ノズルの結合部のガス漏れ防止のシ
ールが難しいという問題がある。
以下、この問題を第1図に示すようなカートリ
ツジタンクを用いた場合の従来の点火棒のノズル
開放手段部分の断面図を用いて説明する。
ボデイ1に着脱自在なカートリツジタンク2が
装着されて固定され、、このカートリツジタンク
2内に封入されているガス燃料(通常液化されて
いる)3は、燃結合金等からなり通気性のある芯
4を通つて芯ホルダー4bの端部溝4aから固定
子5の外周部切欠き5aを通りフイルタ6内に入
る。このフイルタ6は、例えば、通気性のあるポ
リウレタン、人工皮革等からなり、固定子5とノ
ズル底7に挾まれて圧縮されていて、このためこ
の圧縮の程度に応じてフイルタ内を通るガス燃料
の量が制御された後、空間7a内にガスが流入す
る。この空間7aは、通常(点火棒を使用しない
時)連結ノズル10の一端に取り付けられ、スプ
リング11の付勢力によつて空間7aに押し付け
られる弁ゴム9の頭部によつて塞がれていて、空
間7a内のガスは流出しないようになつている。
また、ノズル底7の外周もO−リング8によりシ
ールされているので、このままの状態ではカート
リツジタンク2内のガス燃料3は全く流出しな
い。この点火棒を点火させる時には、ボデイ1の
内部に突出する突起1bにほぼ中央部の凹部18
bを支えられた操作レバー18の外端18cを図
において右側(矢印の方向)へ押し、この操作
レバー18を凹部18bを支点として動かして、
内端18aにより連結ノズル10の端部に固定さ
れたハトメ17を図において左方(矢印の方
向)に移動させる。これにより連結ノズル10は
スプリング11の付勢力に抗して図中左方に移動
し、弁ゴム9による空間7aの閉塞は開放され
る。このため空間7a内のガス燃料は、連結ノズ
ル10の外周とノズル底7の内周とで囲まれる空
間7bに入り、連結ノズル10に穿けられた半径
方向の小孔10bから連結ノズル10内部の孔1
0b内に流れる。連結ノズル10は、その先端が
コネクタ14と接続し、コネクタ内孔14aジヨ
イント15を介してパイプ16と接続しているの
で、孔10b内に流れ込んだガス燃料はコネクタ
内孔14a、ジヨイント内孔15a、およびパイ
プ16aを介してパイプ16aの先端に設置され
る点火ノズル(図示せず)に送られるようになつ
ている。
一方、フイルタ6を挾むノズル底7は、ノズル
ネジ12と固着し、このノズルネジ12はカート
リツジタンク2の上ブタ2aとネジ部2bにおい
てネジ結合し、ボデイ1の孔1a内にノズルネジ
12の外筒部12bが緩挿されてボデイ1によつ
て回転自在に支持されている。さらにノズルネジ
12の図中左端外周部にはローレツト12aが施
され炎調整レバー13がこのローレツト部にかみ
合つて取り付けられている。このため、炎調整レ
バー13を外部から操作するとローレツト結合す
るノズルネジ12が回される。このノズルネジ1
2はボデイ1に対しては回転自在であるが、カー
トリツジ2の上ブタ2aとはネジ結合しているの
で、ノズルネジ12が回されるとノズルネジ12
がネジのリード角に対応して図中左右方向に動か
される。このため、ノズルネジ12に固着される
ノズル底7も左右方向に動かされて、フイルタ6
の圧縮力が変化し、ガス燃料のフイルタ6を通過
する量も変化する。
以上のようにして、ガス燃料の量(すなわち、
点火用炎の大きさ)を炎調整レバー13により調
整するとともに、操作レバー18により点火ノズ
ルへのガスの供給を制御して点火棒を構成してい
るのであるが、カートリツジタンク先端の連結ノ
ズル10と操作レバー18はハトメ17を介して
係合しているためカートリツジタンク交換時に
は、操作レバー18もしくはハトメ17を取り外
さなければならず、交換を難しくしているという
問題がある。さらに、連結ノズル10の先端部1
0aとコネクタ14との接合は摺動自在で、且つ
燃料ガスが外部に漏れないような良好なシール性
を有することが要求され、このため例えば図示の
ようにO−リング19を使用することが考えられ
る。しかしながらO−リングを使用した場合、カ
ートリツジタンク脱着時(特に挿入時)にO−リ
ングが外れたり、切れたりしてガス漏れを起こす
恐れがあるという問題がある。
本考案は上記の問題に鑑み、簡単にカートリツ
ジタンクの交換ができるとともに、カートリツジ
タンクと本体との接合部(すなわち、連結ノズル
10とコネクタ14の接合部)からの燃料ガス漏
れを防止することのできる点火棒を提供すること
を目的とするものである。
本考案の点火棒は、ボデイに着脱自在なカート
リツジタンクと、このタンクに一体的に設けられ
てガス燃料を外部へ導く連結ノズルと、この連結
ノズルとタンクの間のガス燃料通路を外部操作に
応じて開閉するノズル開閉手段と、コネクタを介
して連結ノズルと接続してこの連結ノズルから流
出するガス燃料を外気に放出する点火ノズルと、
この点火ノズルからの放出ガス燃料に点火するた
めの放電電極と、外部操作に応じて放電電極へ放
電電流を送る圧電点火装置とをボデイに組み込ん
でなり、ノズル開閉手段は、ガス燃料通路を開閉
するための弁手段と、外部操作を連結ノズルを介
して弁手段に伝えるためのガスレバーとからな
り、連結ノズル開放、閉止の2つの位置を有し、
連結ノズルの閉止位置においては弁手段を閉じる
とともに連結ノズルの端部とコネクタのガス燃料
受渡孔とを当接させ、連結ノズルの開放位置にお
いては弁手段を開けるとともに連結ノズルの端部
をコネクタのガス燃料受渡孔に圧入させるように
なし、外部操作がなされていない時は、連結ノズ
ルが閉止位置に位置するとともにガスレバーはカ
ートリツジタンクの脱着が可能なように連結ノズ
ルから離れて位置し、外部操作がなされるとガス
レバーが連結ノズルと係合して連結ノズルを開放
位置に移動せしめるようになつていることを特徴
とするものである。
本考案によれば、点火棒を使用しない時、すな
わち外部操作のなされていない時にはガスレバー
が連結ノズルから離れていてカートリツジタンク
の脱着が妨げとならないので、タンクの交換が簡
単に行なえる。さらに、点火棒が使用されずノズ
ル開閉手段により通路が閉じている時は、連結ノ
ズルの端部とコネクタのガス燃料受渡孔に当接し
ているだけでタンクの着脱が容易であり、一方、
点火棒を使用するため外部操作がなされると、連
結ノズルの端部がコネクタのガス燃料受渡孔内に
圧入されて、外部操作によつて開けられた通路を
通つて流入するガス燃料が外部へ漏れないように
シールされるので、カートリツジタンクと本体の
接合部からの漏れを効果的に防止することができ
る。
以下、図面によつて本考案の実施例について説
明する。
第2図は、本考案による点火棒の1例を示す断
面図、第3図はこの点火棒におけるカートリツジ
タンクの取付部付近を拡大して示す断面であり、
両図を併用して説明する。
ボデイ20は、左側を2分割に構成する上ハウ
ジング21と下ハウジング22と右側を構成する
右ハウジング23とを組み合わせてなり、上ハウ
ジング21と下ハウジング22に挾持されて圧電
点火装置24が設置される。この圧電点火装置2
4のプラス極はボデイ20の左端において上ハウ
ジング21と下ハウジング22に挾持されるプラ
ス端子27と電気的に接続しこのプラス端子は、
ボデイ20の左端から外方に突出する点火ノズル
30と電気的に接続している。さらに、圧電点火
装置24のマイナス極はボデイ20の左端部を覆
うように取り付けられた先端パイプ28と電気的
に接続し、この先端パイプ28には点火用炎を出
すための先端孔および空気供給用の側孔が設けら
れるとともに、点火ノズル30に向いた突起28
aが設けられている。
一方、上ハウジング21の上部には開口を有
し、この開口内に上ハウジング21に支持される
支点25cを中心として回動自在に操作レバー2
5が取り付けられる。操作レバー25は、一端の
レバー部25dが上ハウジングから外方に突出
し、他端に設けられるアーム25aは圧電点火装
置24の内箱24aの端部に当接するように形成
されている。このため、レバー部25dが下方
(矢印Bの方向)に押されるとアーム25aは、
支点25cを中心として回転し、圧電点火装置2
4の内箱24aを図中左方(矢印Cの方向)に押
す。内箱24aが左方に押されると、圧電点火装
置24内において衝撃子がバネ付勢力に抗して移
動せしめられ、内箱24aが所定量移動すると衝
撃子を保持するロツクが外れ、この衝撃子がバネ
付勢力によつて圧電素子に衝突し、圧電素子から
放電電流が放出される。このため、レバー25を
押し下げると圧電点火装置24からこれと電気的
に接続する点火ノズル30および先端パイプ28
に放電電流が流れ両者の距離が最も近い先端パイ
プ28の突起28aと点火ノズル30aの間に放
電火花が発生する。
また、右ハウジング23の上部においても、上
記開口の右側に位置する小さな開口があり、ここ
にストツパ26が図において左右に摺動自在に取
り付けられている。このストツパ26が図示の如
く右側に位置する時は操作レバー25は自由に操
作でき、左側に位置する時はストツパ26の端部
26aが操作レバー25の端部25bの下方に位
置して操作レバー25が押し下げられるのを止め
るようになつている。
右ハウジング23内には、このハウジングの右
端からカートリツジタンク60が挿入され、この
カートリツジタンク60の右端に固定される炎調
整つまみ61とともに後キヤツプ62によつて保
持されている。炎調整つまみ61の端部61aは
後キヤツプ62の孔62aから外方に突出し、外
部からこの端部61aを操作することにより炎調
整つまみ61およびカートリツジタンク60を一
体にして、ボデイに対して回転させることができ
るようになつている。カートリツジタンク60の
左端(炎調整つまみ61の取付部と反対端)に
は、炎調整手段とノズル開閉手段とを有する調整
ノズル40が一体に取り付けられ、カートリツジ
タンク60が右ハウジング23内に装着されると
調整ノズル40は、上ハウジング21および下ハ
ウジング22で囲まれる空間内に突出するように
なつている。
調整ノズル40は第3図にその詳細を示すよう
に、カートリツジタンク60の上ブタ60a内に
穿けた孔に取り付けられる。芯ホルダ42によつ
て保持された芯41が上ブタ60aの孔からカー
トリツジタンク60内へ突出して配され、この芯
41および芯ホルダ42が、固定子43、フイル
タ44、およびノズル底45を介してノズルネジ
51によつて外側から押えられて保持されてい
る。このノズルネジ51にはノズル底45が固着
されるとともに上ブタ60aに対してネジ60b
により結合し、さらに、ボデイ20に対してロー
レツト53により回転方向のみ固定されて装着さ
れる。このため、ノズルネジ51に対して炎調整
つまみ61を回転させてカートリツジタンク60
を回すと、ネジ60bのリード角に応じてノズル
ネジ51が左右方向に移動し、上記芯ホルダ、固
定子43、フイルタ44およびノズル底54を押
える力を調整できるようになつている。ノズル底
45およびノズルネジ51には同芯の孔が穿けら
れていてこの孔の内部に貫通孔を有する連結ノズ
ル49が配されている。この連結ノズル49の貫
通孔の図中左側は半球状の頭部を有する弁ゴム4
8により塞がれるとともに連結ノズル49とノズ
ルネジ51との間に設けられるスプリング50の
付勢力によつて連結ノズル49が図中右方へ押さ
れる。このため弁ゴム48の頭部によつてノズル
底45の孔47が塞がれる。さらに、連結ノズル
49の左端はノズルネジ51の孔を通つて左方に
突出して、下ハウジング22に保持されるコネク
タ32の孔に当接し、左方に突出する連結ノズル
49の外周とノズルネジ51の孔とのすき間はO
−リング54によつてシールされている。コネク
タ32は中央部に貫通孔を有するゴム等の弾性部
材からなり、この貫通孔の右側には上記のように
連結ノズル49の左端が当接するとともに、左側
にはジヨイント33が圧入され、このジヨイント
33はパイプ31と接続している。パイプ31は
図示されていないが、他端が点火ノズル30と接
続していて(すなわち、31aと31bがつなが
つている)連結ノズル49と点火ノズル30とが
連通するようになつている。
さらに、連結ノズル49の左端部外周にはハト
メ52が固定されていて、このハトメ52の図中
上方に一端29aが位置するスプリング体からな
るガスレバー29が下ハウジング22に他端を固
定されて設置されている。ハトメ52の上方に位
置するガスレバー29の一端29aは操作レバー
25が外部操作によつて押し下げられた時、端部
25bによつて押し下げられ(図中矢印D方向の
動き)、ハトメ52とノズルネジ54の左端との
間に入り込む(図中鎖線で示した位置になる)。
この時、ガスレバー29の一端29aは上方に広
がるテーパ状に形成されているので、ハトメ52
は左方(図中矢印Eの方向)へ押される。このた
め、連結ノズル49はスプリング50の付勢力に
抗して左方へ移動され、連結ノズル右端に取り付
けられた弁ゴム48により塞がれていたノズル底
45の孔が開けられるようになつている。
一方、カートリツジタンク60内に封入された
ガス燃料は芯41内を通り、固定子43と芯ホル
ダ42の当接部に設けられた半径方向の溝42a
から固定子43の外周部に流れ、固定子43の外
周部に設けられた切欠き43aを通つてフイルタ
44に流れる。フイルタ44は、例えば、ポリウ
レタン、人工皮革等の通気性材料からなり、フイ
ルタ44内をガス燃料が通過できるようになつて
いる。しかしながら、フイルタ44は上述の如く
ノズルネジ51とカートリツジタンク60を結合
するネジ部60bのネジ込み量によつてその圧縮
量が異なり、圧縮されると通気性が悪くなるの
で、圧縮量に応じてフイルタ44を通過するガス
燃料の量が変化する。すなわち、カートリツジタ
ンク60とノズルネジ51を相対的に回転させる
ことにより、ネジ込み量を調整し、フイルタ44
を通るガス燃料の量を調整でき、フイルタ44を
通過したガス燃料はノズル底45の外周はO−リ
ング46によりシールされているのでノズル底4
5の孔47内に入る。この孔47は、通常はスプ
リング50に付勢された弁ゴム48によつて塞が
れていて、外部操作により操作レバー25が押し
下げられた時に上述のように連結ノズル49が左
動せしめられ、弁ゴム48による閉塞が解かれ
る。すなわち、弁ゴム48およびこれを操作する
連結ノズル49、スプリング50およびガスレバ
ー29によつてノズル開閉手段が構成されてい
る。弁ゴム48による閉塞が解かれるとガス燃料
は、連結ノズル49とノズル底45およびノズル
ネジ51の孔によつて囲まれる空間49aに入つ
た後、連結ノズル49の半径方向の孔49bから
連結ノズル49の貫通孔内に流れる。コネクタ3
2に当接していた連結ノズル49の左端49c
は、ガスレバー29aによつて左方(矢印Eの方
向)へ動かされることにより、ゴム等の弾性材料
からなるコネクタ32の孔内に圧入されるので、
連結ノズル49とコネクタ32の当接部のシール
がなされ連結ノズル49の貫通孔内に流れてきた
ガス燃料は外部に漏れることなくコネクタ32、、
ジヨイント33、パイプ31を介して点火ノズル
30から外気に放出される。この時、同時に、操
作レバー25のアーム25aによつて押されて発
生した放電電流による放電火花が突起28aと点
火ノズル30との間で生じるので、この放電火花
によつてガス燃料が点火されて、点火用火花が得
られる。
以上のように、本考案の点火棒においては、点
火棒の使用時には連結ノズルが弾性体からなるコ
ネクタの受渡孔内に圧入されて接合部からのガス
燃料の漏れ防止がなされるとともに、カートリツ
ジタンク脱着時には操作レバー25は内箱24a
に押されて上方に突出し、ガスレバー29はそれ
自体のスプリング作用によつて連結ノズル49か
ら離れて連結ノズル49の上方に位置するので、
カートリツジタンクの交換を簡単に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカートリツジタンクを用いた点火棒の
炎調整手段部の断面図、第2図は本考案の点火棒
の1実施例を示す断面図、第3図はこの点火棒の
カートリツジタンク取付部付近を拡大して示す断
面図である。 1,20……ボデイ、2,60……カートリツ
ジタンク、4,41……芯、6,44……フイル
タ、7,45……ノズル底、9,48……弁ゴ
ム、10,49……連結ノズル、12,51……
ノズルネジ、13……炎調整レバー、14,32
……コネクタ、25……操作レバー、29……ガ
スレバー、61……炎調整つまみ、62……後キ
ヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ボデイに着脱自在なカートリツジタンクと、こ
    のタンクに一体的に設けられこのタンクから流出
    するガス燃料を外部へ導く連結ノズルと、この連
    結ノズルと前記タンクの間にあつて外部操作に応
    じてガス燃料通路を開閉するノズル開閉手段と、
    一端に固定されたコネクタを介して前記連結ノズ
    ルと接続し、この連結ノズルから流出するガス燃
    料を他端に導いて外気に放出する点火ノズルと、
    この点火ノズルの先端付近に配されこの点火ノズ
    ルから放出されるガス燃料を点火させるための放
    電火花発生用の放電電極と、この放電電極に接続
    され前記外部操作に連動して放電電流を発生させ
    る圧電点火装置とを前記ボデイに組み込んでなる
    点火棒において、前記ノズル開閉手段が前記ガス
    燃料通路を開閉する弁手段と、前記ボデイに取り
    付けられて前記外部操作を前記連結ノズルを介し
    て前記弁手段に伝えるガスレバーとからなり、前
    記コネクタは弾性材料からなり、前記連結ノズル
    が、前記弁手段を閉じるとともにこの連結ノズル
    の前記コネクタと対向する端部がこのコネクタの
    ガス燃料受渡孔に当接する閉止位置と、前記弁手
    段を開放するとともに前記端部が、前記ガス燃料
    受渡孔内に圧入される開放位置とを有し、前記外
    部操作がなされていない時は、前記連結ノズルが
    前記閉止位置に位置するとともに、前記ガスレバ
    ーは連結ノズルから離れて前記カートリツジタン
    クの着脱を可能にする位置に退出し、前記外部操
    作により前記ガスレバーが前記連結ノズルに係合
    し、この連結ノズルを前記開放位置に移動せしめ
    るようになつていることを特徴とする点火棒。
JP12310883U 1983-08-08 1983-08-08 点火棒 Granted JPS6032657U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12310883U JPS6032657U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 点火棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12310883U JPS6032657U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 点火棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032657U JPS6032657U (ja) 1985-03-06
JPS6311471Y2 true JPS6311471Y2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=30281148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12310883U Granted JPS6032657U (ja) 1983-08-08 1983-08-08 点火棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032657U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6032657U (ja) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538983A (en) Foldable safety lighter
US4597732A (en) Burner device
US2727376A (en) Pressurized pyrophoric gas lighter
US3092988A (en) Disposable lighter construction
US2571435A (en) Gas fueled cigar lighter
JPH10318539A (ja) 液体燃料用燃焼器具
US3698400A (en) Smoker{40 s pipe with built-in gaseous fuel lighter
US4687437A (en) Disposable lighter
US10137464B2 (en) Multi-fuel-canister insect repellent system
US3761221A (en) Combination combustible gas generator-burner
JPS6311471Y2 (ja)
US2734364A (en) Portable lighters
US3253430A (en) Lighter assembly
US3905750A (en) Lantern igniter
US3817684A (en) Lantern igniter
US6032693A (en) Solenoid valve assembly for controlling gas supply
US6773258B1 (en) Windproof lighter
US2881608A (en) Pyrophoric cigarette lighter
JP3285502B2 (ja) 液体燃料用燃焼器具
US5388986A (en) Cigarette gas lighter
US2553678A (en) Cigarette lighter
US3443877A (en) Gas fueled lighter
JP3663274B2 (ja) 液体燃料用燃焼器具
US2845784A (en) Cigarette lighter
JPH0133977Y2 (ja)