JPS63114402A - フイ−ドフオ−ン - Google Patents
フイ−ドフオ−ンInfo
- Publication number
- JPS63114402A JPS63114402A JP26006586A JP26006586A JPS63114402A JP S63114402 A JPS63114402 A JP S63114402A JP 26006586 A JP26006586 A JP 26006586A JP 26006586 A JP26006586 A JP 26006586A JP S63114402 A JPS63114402 A JP S63114402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveguide
- cylindrical
- radio waves
- reflector
- dielectric body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Waveguide Aerials (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明はパラボラアンテナの一次放射器に用いられる
フィードフォーンに係り、更に詳しくは少なくとも2つ
以上の離れた周波数帯域の電波を検出するフィードフォ
ーンに関するものである。
フィードフォーンに係り、更に詳しくは少なくとも2つ
以上の離れた周波数帯域の電波を検出するフィードフォ
ーンに関するものである。
[従来例]
近年、衛星放送機器等の発達により、一般家庭での衛星
放送の受信が容易になってきた。特に、外国にあっては
、一般家庭での衛星放送機器等の普及率が高くなってい
る。この衛星放送の電波は例えば第4図に示すようなパ
ラボラアンテナ1によって受けられている。パラボラア
ンテナ1は電波を収束する反射鏡2と、この電波を検出
する一次放射器(フィードフォーン)3とにより構成さ
れ、このフィードフォーン3は反射鏡2の焦点に配置さ
れている。このフィードフォーン3は、例えば第5図に
示すように2つの周波数帯域の電波3.1〜4.2GH
zのCバンドおよび11.7〜12.2Gl(zのKu
バンドを受ける目的で2種類の円形導波管3a、3bが
隣接して設けられてなる。この場合、フィードフォーン
3はCバンドの電波が弱いことから、Cバンド用の円形
導波管3aの開口面が反射鏡2の焦点に位置するように
配置されている。
放送の受信が容易になってきた。特に、外国にあっては
、一般家庭での衛星放送機器等の普及率が高くなってい
る。この衛星放送の電波は例えば第4図に示すようなパ
ラボラアンテナ1によって受けられている。パラボラア
ンテナ1は電波を収束する反射鏡2と、この電波を検出
する一次放射器(フィードフォーン)3とにより構成さ
れ、このフィードフォーン3は反射鏡2の焦点に配置さ
れている。このフィードフォーン3は、例えば第5図に
示すように2つの周波数帯域の電波3.1〜4.2GH
zのCバンドおよび11.7〜12.2Gl(zのKu
バンドを受ける目的で2種類の円形導波管3a、3bが
隣接して設けられてなる。この場合、フィードフォーン
3はCバンドの電波が弱いことから、Cバンド用の円形
導波管3aの開口面が反射鏡2の焦点に位置するように
配置されている。
従って、Kuバンド用の円形導波管3bの開口面はどう
しても、その焦点からずれた位置になる。
しても、その焦点からずれた位置になる。
しかし、これでもKuバンドの電波がCバンドの電波と
比較して強いことから、その電波を受けることができて
いた。
比較して強いことから、その電波を受けることができて
いた。
[発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、上記2種類の周波数帯の電波を受けるフ
ィードフォーン3は、パラボラアンテナ1の方位角のず
れ等によっては受ける電波が弱くなる。特にKuバンド
を受ける円形導波管3bは反射鏡2の焦点からずれてい
るため、受ける電波が極めて微弱となり、そのバンドの
衛星放送を受信できなくなるという問題点があった。ま
た、−般家庭において使い易いように、パラボラアンテ
ナ1を小型化し、しかも電波の収束等の性能を上げよう
とすると、例えば焦点スポットが小さくなり、円形導波
管3bは電波を受けにくくなるという問題点があった。
ィードフォーン3は、パラボラアンテナ1の方位角のず
れ等によっては受ける電波が弱くなる。特にKuバンド
を受ける円形導波管3bは反射鏡2の焦点からずれてい
るため、受ける電波が極めて微弱となり、そのバンドの
衛星放送を受信できなくなるという問題点があった。ま
た、−般家庭において使い易いように、パラボラアンテ
ナ1を小型化し、しかも電波の収束等の性能を上げよう
とすると、例えば焦点スポットが小さくなり、円形導波
管3bは電波を受けにくくなるという問題点があった。
更に、このパラボラアンテナ1の方位角のずれ等の調整
は難しく、特に一般の人例えば家庭の主婦等にあっては
極めて困難であり、これは今後衛星放送機器を一般家庭
へ普及させる上で解決しなければならない問題点である
。
は難しく、特に一般の人例えば家庭の主婦等にあっては
極めて困難であり、これは今後衛星放送機器を一般家庭
へ普及させる上で解決しなければならない問題点である
。
この発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、その
目的は複数の周波数帯域の電波をパラボラアンテナの反
射鏡の焦点位置で受けることができる同軸形のフィード
フォーンを提供することにある。
目的は複数の周波数帯域の電波をパラボラアンテナの反
射鏡の焦点位置で受けることができる同軸形のフィード
フォーンを提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
上記目的を達成するために、この発明のフィードフォー
ンは、パラボラアンテナの焦点位置に配置され、該パラ
ボラアンテナの反射鏡で収束された少なくとも2つの離
れた周波数帯域の電波を検出する複数の導波体を同軸に
形成したものである。
ンは、パラボラアンテナの焦点位置に配置され、該パラ
ボラアンテナの反射鏡で収束された少なくとも2つの離
れた周波数帯域の電波を検出する複数の導波体を同軸に
形成したものである。
[実施例コ
この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第3図において、10は一次放射器に用い
られる同軸形のフィードフォーンであり、この同軸形の
フィードフォーン10は半径aの金属性の円筒導波管1
1と、この円筒導波管11内に配置される半径b(<a
15)の円柱形誘電体12とから構成されている。なお
、円柱形誘電体12は、セラミック(例えば、ホルスト
ライド(商品名))等からなっている。また、この円柱
形誘電体12は前記誘電体物質に限ることなく、他の誘
電体物質を用いてもよい。この円筒導波管11および円
柱形誘電体12の中心軸は一致している。即ち、円筒導
波管11と円柱形誘電体12とは同軸に配置されている
。ここで、円筒導波管11が基本モードTE工、を伝搬
する遮断周波数fCは次式で求めることができる。
られる同軸形のフィードフォーンであり、この同軸形の
フィードフォーン10は半径aの金属性の円筒導波管1
1と、この円筒導波管11内に配置される半径b(<a
15)の円柱形誘電体12とから構成されている。なお
、円柱形誘電体12は、セラミック(例えば、ホルスト
ライド(商品名))等からなっている。また、この円柱
形誘電体12は前記誘電体物質に限ることなく、他の誘
電体物質を用いてもよい。この円筒導波管11および円
柱形誘電体12の中心軸は一致している。即ち、円筒導
波管11と円柱形誘電体12とは同軸に配置されている
。ここで、円筒導波管11が基本モードTE工、を伝搬
する遮断周波数fCは次式で求めることができる。
fc=co・μ/2πa・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・(1)なお、cflは光速度、μは基本
モードTE工、の個有値(=1.84)、aは円筒導波
管11の半径である。従って、受ける電波がCバンドで
ある場合、基本モードTE11を伝搬するに必要な円筒
導波管11の半径aは、遮断周波数fcを3GHzと設
定して上記(1)式より求めると、略2.9国になる。
・・・・・・・(1)なお、cflは光速度、μは基本
モードTE工、の個有値(=1.84)、aは円筒導波
管11の半径である。従って、受ける電波がCバンドで
ある場合、基本モードTE11を伝搬するに必要な円筒
導波管11の半径aは、遮断周波数fcを3GHzと設
定して上記(1)式より求めると、略2.9国になる。
また、Cバンドの電波の基本モードTE1□は円筒導波
管11を第2図に示すように伝搬する。
管11を第2図に示すように伝搬する。
一方、円柱形誘電体12の表面にはカットオフのないH
E、1モードを伝搬させることが可能である。
E、1モードを伝搬させることが可能である。
そこで、受ける電波がKuバンドである場合、円柱形誘
電体12を伝搬する波長λ1□は次式で求めることがで
きる。
電体12を伝搬する波長λ1□は次式で求めることがで
きる。
λ11” a a /f1t・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2)なお、f
tzは受ける電波の周波数である。従って、kuバンド
の中心周波数12GHzをf工□とすると、円柱形誘電
体12を伝搬する波長λ11は上記(2)式より2.5
anになる。そして、HE工□モードを伝搬させるに必
要な円柱形誘電体12の半径すは、HE□1モードの固
有値に相当する値を0.2とすると、2.5X0.2=
0.5cmになる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2)なお、f
tzは受ける電波の周波数である。従って、kuバンド
の中心周波数12GHzをf工□とすると、円柱形誘電
体12を伝搬する波長λ11は上記(2)式より2.5
anになる。そして、HE工□モードを伝搬させるに必
要な円柱形誘電体12の半径すは、HE□1モードの固
有値に相当する値を0.2とすると、2.5X0.2=
0.5cmになる。
この半径0.5anの円柱形誘電体12は円筒導波管1
1を伝搬するTEl、モードを妨害しない。即ち1円筒
導波管11および円柱形誘電体12の半径をa > 5
bとすれば、それぞれのTE、、モード、HE工、モ
ードが損失なく伝搬する。また、円筒導波管11内に円
柱形誘電体12を設けた結果1円筒導波管11内の空間
と円柱形誘電体12の誘電体とでは伝搬速度が変り、波
長としては短縮された形になって過渡周波数を見掛は上
止げることができる。この円柱形誘電体12の半径すは
誘電率が大きい程小さくすることができる。しかし、円
柱形誘電体12の誘電率が小さく、a / bを大きく
できない場合には、例えば円柱形誘電体12の表面に金
属をメッキする。これにより、KuバンドのHE、1モ
ードは金属により全反射するので、損失なく伝搬し、し
かも、CバンドのTE工、モードはその金属表面を伝わ
るので、損失なく伝搬する。一方、円柱形誘電体12の
長さは受ける電波に対して1/4波長で決定され、円筒
導波管11は1/4波長の奇数倍で決定される。
1を伝搬するTEl、モードを妨害しない。即ち1円筒
導波管11および円柱形誘電体12の半径をa > 5
bとすれば、それぞれのTE、、モード、HE工、モ
ードが損失なく伝搬する。また、円筒導波管11内に円
柱形誘電体12を設けた結果1円筒導波管11内の空間
と円柱形誘電体12の誘電体とでは伝搬速度が変り、波
長としては短縮された形になって過渡周波数を見掛は上
止げることができる。この円柱形誘電体12の半径すは
誘電率が大きい程小さくすることができる。しかし、円
柱形誘電体12の誘電率が小さく、a / bを大きく
できない場合には、例えば円柱形誘電体12の表面に金
属をメッキする。これにより、KuバンドのHE、1モ
ードは金属により全反射するので、損失なく伝搬し、し
かも、CバンドのTE工、モードはその金属表面を伝わ
るので、損失なく伝搬する。一方、円柱形誘電体12の
長さは受ける電波に対して1/4波長で決定され、円筒
導波管11は1/4波長の奇数倍で決定される。
また1円柱形誘電体12は円筒導波管11の中心に電波
を伝搬しない非金属からなる保持装置13で保持されて
いる。この保持は例えば3点でなされている。
を伝搬しない非金属からなる保持装置13で保持されて
いる。この保持は例えば3点でなされている。
また1円筒導波管11の一端にはフランジ14が設けら
れ、このフランジ14には円筒導波管11および円柱形
誘電体12を伝搬したモードを変換し、受けた電波をピ
ックアップするためのCバンド用のLNBが取付けられ
る。一方、円柱形誘電体12の他端はマツチング抵抗体
15を介して導波体16に接続され、受けた電波をピッ
クアップするためのKuバンド用のLNBに導かれてい
る。
れ、このフランジ14には円筒導波管11および円柱形
誘電体12を伝搬したモードを変換し、受けた電波をピ
ックアップするためのCバンド用のLNBが取付けられ
る。一方、円柱形誘電体12の他端はマツチング抵抗体
15を介して導波体16に接続され、受けた電波をピッ
クアップするためのKuバンド用のLNBに導かれてい
る。
次に、上記構成の同軸形のフィードフォーンの作用を説
明する。
明する。
まず、この同軸形のフィードフォーンはその開口面をパ
ラボラアンテナの反射鏡に向け、しかも反射鏡の焦点に
位置するように配置される。すると、円筒導波管11お
よび円柱形誘電体12には反射鏡で収束された電波が入
力する。即ち、円筒導波管11および円柱形誘電体12
は全く同じ条件で電波を受けることができる。また、円
筒導波管11の受ける電波をCバンド、円柱形誘電体1
2の受ける電波をKuバンドとすると、円筒導波管11
はKuバンドより電波の弱いCバンドを円柱形誘電体1
2によって妨害されることなくTE4、モードで損失な
しに伝送し、しかも円柱形誘電体12はKuバンドをH
E、□モードで十分に伝送することができる。
ラボラアンテナの反射鏡に向け、しかも反射鏡の焦点に
位置するように配置される。すると、円筒導波管11お
よび円柱形誘電体12には反射鏡で収束された電波が入
力する。即ち、円筒導波管11および円柱形誘電体12
は全く同じ条件で電波を受けることができる。また、円
筒導波管11の受ける電波をCバンド、円柱形誘電体1
2の受ける電波をKuバンドとすると、円筒導波管11
はKuバンドより電波の弱いCバンドを円柱形誘電体1
2によって妨害されることなくTE4、モードで損失な
しに伝送し、しかも円柱形誘電体12はKuバンドをH
E、□モードで十分に伝送することができる。
[発明の効果]
以上説明したように、この発明の同軸形のフィードフォ
ーンによれば1円筒導波管の中心に円柱形誘電体を設け
、しかも半径aと円柱形誘電体の半径すとの関係をa
> 5 bとしたので、円筒導波管および円柱形誘電体
をパラボラアンテナの反射鏡の焦点にセットすることが
でき、この焦点に収束された電波、例えばCバンドをT
E□1モードで、KuバンドをHE、1モードで損失な
しに伝送でき。
ーンによれば1円筒導波管の中心に円柱形誘電体を設け
、しかも半径aと円柱形誘電体の半径すとの関係をa
> 5 bとしたので、円筒導波管および円柱形誘電体
をパラボラアンテナの反射鏡の焦点にセットすることが
でき、この焦点に収束された電波、例えばCバンドをT
E□1モードで、KuバンドをHE、1モードで損失な
しに伝送でき。
しかもKuバンドより電波の弱いCバンドによる妨害な
しに伝送することができる。また、この発明によれば、
にさらに誘電率の大きいのちを用いると、半径をより小
さくすることができ、円筒導波管の伝送効率を上げるこ
とができる。
しに伝送することができる。また、この発明によれば、
にさらに誘電率の大きいのちを用いると、半径をより小
さくすることができ、円筒導波管の伝送効率を上げるこ
とができる。
第1図はこの発明の一実施例を示す同軸形のフィードフ
ォーンの側断面図、第2図は上記同軸形のフィードフォ
ーンの円筒導波管におけるTE、1モードの伝送模式図
、第3図は上記同軸形のフィードフォーンの斜視図、第
4図はパラボラアンテナの概略的側面図、第5図は第4
図に示すフィードフォーンの斜視図である。 図中、1はパラボラアンテナ、2は反射鏡、10は同軸
形のフィードフォーン、11は円筒導波管、12は円柱
形誘電体、13は保持装置である。 特許出願人 株式会社 富士通ゼネラル代理人 弁
理士 大 原 拓 也 第1図 第2図 第3図 第4図
ォーンの側断面図、第2図は上記同軸形のフィードフォ
ーンの円筒導波管におけるTE、1モードの伝送模式図
、第3図は上記同軸形のフィードフォーンの斜視図、第
4図はパラボラアンテナの概略的側面図、第5図は第4
図に示すフィードフォーンの斜視図である。 図中、1はパラボラアンテナ、2は反射鏡、10は同軸
形のフィードフォーン、11は円筒導波管、12は円柱
形誘電体、13は保持装置である。 特許出願人 株式会社 富士通ゼネラル代理人 弁
理士 大 原 拓 也 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (5)
- (1)パラボラアンテナの焦点位置に配置され、該パラ
ボラアンテナの反射鏡で収束された少なくとも2つの離
れた周波数帯域の電波を検出する複数の導波体を有する
フィードフォーンであって、前記複数の導波体を同軸に
形成したことを特徴とする同軸形のフィードフォーン。 - (2)特許請求の範囲(1)において、前記同軸に形成
した複数の導波体は、半径aの円筒導波管と、該円筒導
波管内の中心に配置された半径b(<a/5)の円柱形
誘電体とからなることを特徴とするフィードフォーン。 - (3)特許請求の範囲(2)において、前記円柱形誘電
体はセラミック材であることを特徴とするフィードフォ
ーン。 - (4)特許請求の範囲(2)または(3)において、前
記円柱形誘電体は前記円筒導波管に保持手段で保持され
てなることを特徴とするフィードフォーン。 - (5)特許請求の範囲(2)において、前記円柱形誘電
体は表面に金属メッキを施してなることを特徴とするフ
ィードフォーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26006586A JPS63114402A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | フイ−ドフオ−ン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26006586A JPS63114402A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | フイ−ドフオ−ン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63114402A true JPS63114402A (ja) | 1988-05-19 |
Family
ID=17342819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26006586A Pending JPS63114402A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | フイ−ドフオ−ン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63114402A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6388633B1 (en) | 1996-11-15 | 2002-05-14 | Yagi Antenna Co., Ltd. | Multibeam antenna |
JP2006324964A (ja) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Dx Antenna Co Ltd | マルチビームフィードホーン、給電装置及びマルチビームアンテナ |
US8049675B2 (en) | 2008-04-23 | 2011-11-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Multi-feed horn, low noise block downconverter provided with the same and antenna apparatus |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4871165A (ja) * | 1971-12-24 | 1973-09-26 | ||
JPS5036949A (ja) * | 1973-08-08 | 1975-04-07 |
-
1986
- 1986-10-31 JP JP26006586A patent/JPS63114402A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4871165A (ja) * | 1971-12-24 | 1973-09-26 | ||
JPS5036949A (ja) * | 1973-08-08 | 1975-04-07 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6388633B1 (en) | 1996-11-15 | 2002-05-14 | Yagi Antenna Co., Ltd. | Multibeam antenna |
US6864850B2 (en) | 1996-11-15 | 2005-03-08 | Yagi Antenna Co., Ltd. | Multibeam antenna |
JP2006324964A (ja) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Dx Antenna Co Ltd | マルチビームフィードホーン、給電装置及びマルチビームアンテナ |
JP4519710B2 (ja) * | 2005-05-19 | 2010-08-04 | Dxアンテナ株式会社 | マルチビームフィードホーン、給電装置及びマルチビームアンテナ |
US8049675B2 (en) | 2008-04-23 | 2011-11-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Multi-feed horn, low noise block downconverter provided with the same and antenna apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4468672A (en) | Wide bandwidth hybrid mode feeds | |
US3389394A (en) | Multiple frequency antenna | |
US3413642A (en) | Dual mode antenna | |
EP0086351A1 (en) | Geodesic dome/lens antenna | |
US5305001A (en) | Horn radiator assembly with stepped septum polarizer | |
CA2023544A1 (en) | Planar slotted antenna with radial line | |
CA2011475C (en) | Low cross-polarization radiator of circularly polarized radiation | |
US6441793B1 (en) | Method and apparatus for wireless communications and sensing utilizing a non-collimating lens | |
NO319496B1 (no) | Linseantenne med dielektrisk linse | |
US4309710A (en) | Multi-lobe antenna having a disc-shaped Luneberg lens | |
US6353417B1 (en) | Primary radiator in which the total length of dielectric feeder is reduced | |
JP2015144426A (ja) | デュアルバンド同軸アンテナフィードのためのマッチング及びパターン制御 | |
US6480165B2 (en) | Multibeam antenna for establishing individual communication links with satellites positioned in close angular proximity to each other | |
US3268902A (en) | Dual frequency microwave aperturetype antenna providing similar radiation pattern on both frequencies | |
US5001444A (en) | Two-frequency radiating device | |
US4284992A (en) | Wide scan quasi-optical frequency diplexer | |
US3380057A (en) | Dual band ridged feed horn | |
JPS63114402A (ja) | フイ−ドフオ−ン | |
US3216018A (en) | Wide angle horn feed closely spaced to main reflector | |
JP2669246B2 (ja) | 1次放射給電部 | |
USH584H (en) | Dielectric omni-directional antennas | |
US4521783A (en) | Offset microwave feed horn for producing focused beam having reduced sidelobe radiation | |
US2943324A (en) | Dual frequency dual polarization horn antenna | |
US5978157A (en) | Dielectric bootlace lens | |
JP2004147169A (ja) | スロットアレーアンテナ |