JPS63112356A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63112356A
JPS63112356A JP61256927A JP25692786A JPS63112356A JP S63112356 A JPS63112356 A JP S63112356A JP 61256927 A JP61256927 A JP 61256927A JP 25692786 A JP25692786 A JP 25692786A JP S63112356 A JPS63112356 A JP S63112356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
recording
recording sheet
manual
replaced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61256927A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsusato Nakamura
中村 光学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61256927A priority Critical patent/JPS63112356A/ja
Publication of JPS63112356A publication Critical patent/JPS63112356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はロール状に巻き回した記録シートを複数本収納
し得る記録装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来からファクシミリ等に於いて受信画像のサイズに合
った記録シートに記録するものとして、所謂ダブルロー
ルタイプの装置がある。これは装置内に異なったサイズ
の記録シートロールを2本収納し、受信画像のサイズに
合った記録シートを記録部に搬送して画像記録を行うも
のである。  ゛〈発明が解決しようとした問題点〉 しかし、上記タイプの記録装置は記録シートを交換した
場合、シート先端位置を合わせるマニュアルカット動作
を行わせるに際し、交換した記録シートをスイッチボタ
ン等により指定して行う必要がある。従って2木のシー
トロールを共に交換した場合には、一方の記録シートに
係るマニュアルスイッチを操作して該シートのマニュア
ルカットが終了した後に、他方のマニュアルスイッチを
操作しなければならないので手数がかかり、また何れか
一方のシートロールを交換した場合にもマニュアルカッ
ト動作をさせるために該記録シートを指定しなければな
らない煩わしさがある。
本発明は従来の上記問題点を解決し、記録シートを交換
した場合、交換した記録シートを自動的に検出し、該検
出に応じてマニュアルカット動作を行うことが可能な記
録装置を提供せんとしたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記従来の問題点を解決する本発明の手段は、開閉可能
な装置内に記録シートを巻き回してなるシートロールを
複数本収納し、前記記録シートを選択的に記録部に搬送
して記録を行う記録装置に於いて、装置の開閉を検出す
る手段と、記録シートの有無を検出する手段と、シート
ロールを交換したときに前記開閉検出手段とシート有無
検出手段とによりて交換した記録シートを検出し、マニ
ュアルカット信号を受けて前記交換した記録シートに対
してマニュアルカット動作を行う制御手段とを設けたこ
とを特徴としてなるものである。
く作用〉 上記手段によれば、装置を開閉して所定のシートロール
を交換すると、該装置の開閉及びシート交換に伴って一
時的に記録シートがC無」状態になったことを開閉検知
センサー及びシート有無センサーが検出し、これによっ
て何れの記録シートが交換されたかを判別し、交換され
た記録シートに対してマニュアルカット動作を行わしめ
ることが可能となる。
〈実施例〉 次に上記手段をダブルロールタイプのファクシミリ装置
に適用した一実施例を説明する。
第1図は第一筐体Aと第二筐体Bとを開放した状態の斜
視説明図であり、第2図はその断面説明図であり、第3
図は前記両筒体を閉じた場合の断面説明図である。
図に於いて、装置本体となる第−筐体へと、その蓋体と
なる第二厘体Bが軸1によって軸着され、該軸1を中心
に開閉可能に構成されている。また前記回動中心となる
軸1にはバネ2が設けられ、前記筐体A、Bの開放端に
は相互に係止するフック3が設けられ、該フック3の係
止を解除したときに前記バネ2の付勢によって第二1体
Bが第一筺体Aから開放されるように構成されている。
そして前記軸1の近傍には開閉検知センサー21が設け
られ、第二筺体Bが開いているときは前記センサー21
がOFFとなり、閉じているときはONとなって開閉状
態を検出するように構成している。
上記第一筺体Aには記録シート4.5をロール状に巻き
回した各種サイズのシートロール4a。
5aが夫々個別に収納し得る落とし込み式のロールホル
ダー6.7が二個並列に設けられている。
このロールホルダー6.7に収納された記録シート4.
5は制御部からの選択信号によって何れが一方が記録部
8に搬送され、該記録部8に於いて所定の画像が記録さ
れ、記録後の記録シートは第一筺体Aに設けられたカッ
ター9によって画像後端からカットされ、同じく第一筐
体Aに設けられた排出ローラ対10によって装置外へと
排出されるように構成されている。
尚、上記記録部8は記録シート4.5を定速で搬送する
プラテンローラ8aと、第3図に示すようにプラテンロ
ーラ8aに圧接して画情報に応じて感熱シートよりなる
記録シートを加熱するライン型の記録ヘッド8bとによ
って構成されている。
そして前記プラテンローラ8aは第一筺体Aに配設され
、記録ヘッド8bは第二筺体Bに配設され、両筒体A、
Bを閉じたときに記録ヘッド背面に取り付けられた押圧
スプリング8Cによって両者が圧接するように構成して
いる。
また上記記録シート4,5は夫々フィード部材たるフィ
ードローラ対によって記録部8に搬送されるが、記録部
に近い方のロールホルダー(以下r第一ホルダーjとい
う)6に収納された記録シート4を搬送するフィードロ
ーラ対11とプラテンローラ8aとの間にはシートガイ
ド12を介してシート有無センサー13a及びシート幅
検出センサー13bが設けられている。また記録部8に
遠い方のロールホルダー(以下r第二ホルダー−という
)7に収納された記録シート5を搬送するフィードロー
ラ対14は第二筐体B側であって記録ヘッド8bと第二
ホルダー7との間に設けられ、該フィードローラ対14
と記録へラド8bとの間にもシートガイド15を介して
シート有無センサー16a及びシート幅検出センサー1
6bが設けられている。
上記シート有無センサー13 a + 16 aは記録
シートr有jを検出しているときはON状態となり、記
録シート「無Jを検出しているときはOFF状態となる
尚、上記フィードローラ対11.14及びプラテンロー
ラ8aは夫々個別の駆動モーターによって独立して駆動
力が伝達されるように構成されている。
また第一筺体Aの表面所定位置には記録シート4.5を
夫々マニュアルカット動作をさせるためのマニュアルカ
ットスイッチ17が設けられている。
このスイッチ17をONにすると制御部からのマニュア
ルカット信号によってフィードローラ対11又は14及
びプラテンローラ8aが第3図の矢印方向に回転して記
録シート4又は5をカッター9及び排出ローラ対10ま
で搬送し、カッター9で記録シート先端をカットする。
更にカットした記録シート4又は5を装置外へ排出する
と共に、プラテンローラ8a及びフィードローラ対11
又は14を前記と逆方向に回転し、記録シート4又は5
の先端をシートガイド12の先端所定位置まで巻き戻し
て待機状態にする所謂マニュアルカット動作を行うよう
に構成されている。
また上記制御部は第4図のブロック図に示すようにシー
ト有無センサー13 a + 16 a及び開閉検知セ
ンサー21からの信号をIloを介して受け、該検出信
号に応じてCPUからの信号によりプラテンローラ8a
やフィードローラ対11.14、或いはカッター9の駆
動モーターを駆動制御し、所定のマニュアルカット動作
を行うように構成している。
尚、第2図及び第3図中、18は原稿搬送系であって、
第二筺体Bの上面に形成された原稿蔵置台18aに載置
され、原稿サイドガイド18bによづて両サイドをガイ
ドされた原稿19は分離ローラ18cによって一枚づつ
分離されると共に、搬送ローラ18dで図面左側へと定
速搬送され、排出ローラ18eで排出トレー18fに排
出される如く構成されている。
また上記原稿19が搬送される間に原稿読み取り系20
の光111W20aから光照射され、その反射光が複数
枚のミラー20b及びレンズ20cを介してCOD等の
画像読み取り素子20dに至って前記原稿19の画像が
読み取られ、その画情報が所定の記録系に伝達されるよ
うに構成されている。
次に上記の如く構成された装置の記録シートを交換して
マニュアルカットする場合について第5図のフローチャ
ートを参照して説明する。
先ずステップ31に於いて第二筐体Bを開放し、必要に
応じて記録シートを交換する。次にステップS2でシー
トを無センサー13aがONしているか否かを判断し、
ONしているときは次ステツプS3へ進み、ONしてい
ないときはステップS5へ進む。次にステップS3では
シート有無センサー16aがONLでいるか否かを判断
し、ONしているときは次ステツプS4へ進み、ONし
ていないときはステップS10へ進む。ステップS4で
は開閉検知センサー21がONしているか否かを判断し
、ONしているときはステップS21へ進んで待機状態
となり、ONしていないときはステップS2へ戻る。
上記ステップ52〜S4及びステップS21の処理によ
り、第二厘体Bを開閉したときにシート有無センサー1
3a、16aがON状態を維持しているとき、即ち記録
シート4.5の何れも交換していないときは第二筐体B
の閉鎖と同時に待機状態となる。
次にステップS5ではシート有無センサー16aがON
しているか否かを判断し、ONL、ているときは次ステ
ツプS6へ進み、ONL、ていないときはステップS1
5へ進む。ステップS6では開閉検知センサー21がO
Nしているか否かを判断し、ONしているときは次ス、
テップS7へ進み、ONしていないときはステップS5
へ戻る。次にステップS7でマニュアルカットスイッチ
17をONするとステップS8でシート有無センサー1
3aがONしているか否かを判断し、ONLでいるとき
は次ステツプS9へ進み、ONしていないときはステツ
ブ321ヘジヤンブする。そしてステップS9で記録シ
ート4をマニュアルカットした後ステップS21に進ん
で待機状態となる。
上記ステップS2.ステップ35〜9及びステップS2
1の処理により、第二筺体Bを開閉したときにシート有
無センサー13aのみが一度OFF状態となった場合、
即ち記録シート4のみを交換したときは第二筺体Bを閉
鎖後、マニュアルカットスイッチ17を操作すると記録
シート4のみに対してマニュアルカット動作が行われ、
マニュアルカット終了後に待機状態となる。
次にステップ310ではシート有無センサー13aがO
Nしているか否かを判断し、ONしているときは次ステ
ツプSllへ進み、ONしていないときはステップ31
5へ進む、ステップSllでは開閉検知センサー21が
ONしているか否かを判断し、ONしているときは次ス
テツプS12へ進み、ONしていないときはステップS
10へ戻る0次にステップS12でマニュアルカットス
イッチ17をONするとステップ513でシート有無セ
ンサー16aがONしているか否かを判断し、ONL、
ているときは次ステツプ314へ進み、ONしていない
ときはステップS21ヘジヤンプする。そしてステップ
314で記録シート5をマニュアルカットした後ステッ
プ321に進んで待機状態となる。
上記ステップS2,3、ステップSIO〜14及びステ
ップS21の処理により、第二筺体Bを開閉したときに
シート有無センサー16aのみが一度OFF状態となっ
た場合、即ち記録シート5のみを交換した場合は第二1
体Bを閉鎖後、マニュアルカットスイッチ17を操作す
ると記録シート5のみに対してマニュアルカット動作を
行って待機状態となる。
次にステップ515では開閉検知センサー21がONし
ているか否かを判断し、ONしているときのみ次ステツ
プS16へ進む。そしてステップS16でマニュアルカ
ットスイッチ17をONするとステップSITでシート
有無センサー13aがONf、、ているか否かを判断し
、ONL、ているときは次ステツプ18へ進んで記録シ
ート4に対してマニュアルカットを行い、ONしていな
いときはステップS19ヘジヤンプする。次にステップ
S19でシート有無センサー16aがONしているか否
かを判断し、ONしているときは記録シート5をマニュ
アルカットした後ステップS21へ進んで待機状態とな
り、ONしていないときは直接ステップS21へ進んで
待機状態となる。
上記ステップS2.5及びステップ315〜20、又は
ステップS2,3.10及びステップ315〜20の処
理により、第二筺体Bを開閉したときにシート有無セン
サー13a、16aが共に一度OFF状態になった場合
、即ち記録シート4.5の両方を交換した場合は第二筺
体Bを閉鎖後、マニュアルカットスイッチ17を操作す
ると記録シート4.5に対してマニュアルカット動作を
順に行って待機状態となる。
上記の如くして交換した記録シートのマニュアルカット
が終了し、−旦待機状態になった後に、外部から与えら
れた振動等により記録シート4゜5の先端位置が所定の
待機位置からずれてしまったり、或いは記録動作を開始
した後でエラー等による中断が発生した場合には、再度
マニュアルカットを行う。
即ち、ステップS22でマニュアルカットスイッチ17
がONすると、ステップS23でシート有無センサー1
3aがONしているか否か判断し、ONt。
ているときはステップS24で記録シート4に対してマ
ニュアルカット動作を行い、ONLでいないときはステ
ップ325ヘジヤンプする。次にステップ325でシー
ト有無センサー16aがONしているか否かを判断し、
ONしているときはステップ326で記録シート5に対
してマニュアルカット動作を行って待機状態となり、O
Nしていないときはステップ327ヘジヤンプして待機
状態となる。
上記ステップ322〜27の処理により記録シート4.
5に対してマニュアルカット動作を行う。
尚、上記マニュアルカット動作は何れの場合もシート有
無センサーが記録シート「有」を検出していないとき、
即ち記録シートがセットされていないとき、或いは記録
シートが無くなっているときにはマニュアルカットスイ
ッチ17を操作しても動作しないものである。
次に記録を行った場合について説明する。仮にA4サイ
ズの画情報を受信したとしたと、シート幅検出センサー
13bによって記録シート4の幅がA4サイズであるこ
とを検出すると共に、図示しない駆動モーターによりフ
ィードローラ対11が第3図の矢印方向に回転(正回転
)し、記録シート4を記録部8へと搬送する。この記録
シート4は同じく第3図の矢印方向に回転するプラテン
ローラ8aによって定速搬送されると共に、画情報に応
じて発熱する記録ヘッド8bによって受信画情報が記録
される。
上記の如くして受信画情報の記録が終了すると、記録シ
ート4の画像後端位置をカッター9に至るまで搬送して
カットし、記録済みのシートを排出ローラ対lOで装置
外へ排出すると共に、プラテンローラ8a及びフィード
ローラ対11が第3図の矢印と逆方向に回転し、記録シ
ート4の先端を前記待機状態位置まで巻き戻して待機状
態にする。
尚、上記受信画像が84サイズの場合には、シート幅検
出センサー16bによって記録シート5が84サイズで
あることを検出し、該記録シート5に対してフィードロ
ーラ対14、記録部8及びカッター9が前記と同様に動
作して記録シート5に対してB4サイズの記録を行う。
また上記マニュアルカット動作及び記録動作をする際に
フィードローラ対11.14、プラテンローラ8a及び
カッター9を夫々個別の駆動モーターで駆動すると単一
の駆動モーターでフィードローラ対やプラテンローラを
駆動する場合に比べ、駆動力の伝達方向を変える操作、
或いは複雑なギア列等を設ける必要がないのでバックラ
ッシュ等による回転誤差が少な(なり、記録シートの搬
送量を正確に制御することが出来る。
〈発明の効果〉 本発明は上述の如く、複数のロールシートを収納し得る
装置に於いて、記録シートを交換した場合にどの記録シ
ートを交換したかを自動的に検出し、交換した記録シー
トのみマニュアルカットする如くしたために、マニュア
ルカットは必要最小限の動作となり、また−旦待機状態
となった後のマニュアル力・ント動作についても記録シ
ートがセットされていない場合や記録シートがなくなっ
ている場合には行われないので無駄な動作をなくすこと
が出来る等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は第一筐体Aと第二筐体Bとを開放した状態の斜
視説明図、第2図はその断面説明図、第3図は両筒体を
閉じた場合の断面説明図、第4図はマニュアルカット動
作の制御部を示すブロック図、第5図はマニュアルカッ
ト動作のフローチャートである。 Aは第一筐体、Bは第二筐体、lは軸、2はバネ、3は
フック、4.5は記録シート、4a、5aはシートロー
ル、6,7はロールホルダー、8は記録部、8aはプラ
テンローラ、8bは記録ヘッド、8Cはスプリング、9
はカックー、10は排出ローラ対、11はフィードロー
ラ対、12はシートガイド、13aはシート有無センサ
ー、13bはシート幅検出センサー、14はフィードロ
ーラ対、15はシートガイド、16aはシート有無セン
サー、16bはシート幅検出センサー、17はマニュア
ルカットスイッチ、18は原稿搬送系、18aは原稿i
!置台、18bは原稿サイドガイド、18cは分離ロー
ラ、18dは搬送ローラ、18eは排出ローラ、18f
は排出トレー、19は原稿、20は原稿読み取り系、2
0aは光源、20bはミラー、20cはレンズ、20d
は画像読み取り素子、21は開閉検知センサーである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開閉可能な装置内に記録シートを巻き回してなる
    シートロールを複数本収納し、前記記録シートを選択的
    に記録部に搬送して記録を行う記録装置に於いて、装置
    の開閉を検出する手段と、記録シートの有無を検出する
    手段と、シートロールを交換したときに前記開閉検出手
    段とシート有無検出手段とによって交換した記録シート
    を検出し、マニュアルカット信号を受けて前記交換した
    記録シートに対してマニュアルカット動作を行う制御手
    段とを有してなる記録装置。
  2. (2)前記シート有無検出手段が記録シート「有」を検
    出しているときのみマニュアルカット動作を行うように
    制御手段を構成したことを特徴とした特許請求の範囲第
    1項記載の記録装置。
JP61256927A 1986-10-30 1986-10-30 記録装置 Pending JPS63112356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256927A JPS63112356A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61256927A JPS63112356A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63112356A true JPS63112356A (ja) 1988-05-17

Family

ID=17299307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61256927A Pending JPS63112356A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63112356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266047A (ja) * 1988-05-16 1990-03-06 Ricoh Co Ltd 記録紙搬送制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266047A (ja) * 1988-05-16 1990-03-06 Ricoh Co Ltd 記録紙搬送制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926191A (en) Image recording apparatus and method of carrying out initializing process in image recording apparatus
JPS63112356A (ja) 記録装置
JPH05238597A (ja) 記録装置
JPS63106261A (ja) 記録装置
JP2518613B2 (ja) 記録装置
JPS63154584A (ja) 記録装置
JPH10271282A (ja) 画像読取装置
JP2528287B2 (ja) 記録装置
JP2652790B2 (ja) 記録装置
JPS6351250A (ja) 記録装置
JPH01145174A (ja) 記録装置
JP2548551B2 (ja) 記録装置
JPS62272743A (ja) 記録装置
JPH0772040B2 (ja) 記録装置
JPH09156173A (ja) 画像記録装置
JPS63173674A (ja) 記録装置
JPH07297989A (ja) 記録紙及び原稿を移送する移送手段を有するファクシミリの駆動方法
JP2562325B2 (ja) 記録装置
JPH10129055A (ja) 記録装置
JPS63176256A (ja) 記録方法
JPS63106257A (ja) 記録装置
JPS63106262A (ja) 記録装置
JPS63242854A (ja) 記録装置
JPS63160963A (ja) 記録装置
JPS62212177A (ja) 記録装置