JPS63109970A - 数値制御カム研削盤 - Google Patents

数値制御カム研削盤

Info

Publication number
JPS63109970A
JPS63109970A JP25342686A JP25342686A JPS63109970A JP S63109970 A JPS63109970 A JP S63109970A JP 25342686 A JP25342686 A JP 25342686A JP 25342686 A JP25342686 A JP 25342686A JP S63109970 A JPS63109970 A JP S63109970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
workpiece
cam
grinding wheel
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25342686A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Sakai
淳一 坂井
Toshio Nagahara
長原 外志夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippei Toyama Corp
Original Assignee
Nippei Toyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippei Toyama Corp filed Critical Nippei Toyama Corp
Priority to JP25342686A priority Critical patent/JPS63109970A/ja
Publication of JPS63109970A publication Critical patent/JPS63109970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 「産業上の利用分野」 本発明はカム研削盤に関する。特に加工物主軸及び砥石
台を夫々数値制御用モータにより駆動する数値制御カム
研削盤に関する。
「発明が解決しようとする問題点」 従来のIJOカム研削盤では、砥石台の運動をカム素材
の回転に関連して正確に運動させる目的から、砥石台の
慣性を高めないような配慮をし、そのために大径の砥石
は使用せず全体的な重量をおさえた為に砥石の取扱いも
楽にできて、砥石のバランスとりの作業は機械の外で実
施するようにしていた。これでは重切削ができないし、
研削能率も悪くカムの仕上り面にビビリのような縞模様
ができることも多かった。
砥石台の送り装置に詔いては、従来はボールねじとこれ
を駆動するサーボモータとの間にカップリングや歯車機
構を介在させて連結しており、回転位相の検出器はサー
ボモータと直結であった。これではそれ等介在物の弾性
やバックラッシュのために砥石台の精密微細な前進後退
の運動を剛性ある状態で数値データの指令に追従させる
ことが困難であった。
加工物主軸台に於ては、サーボモータから加工物主軸に
到る駆動伝達機構に歯車列を使い、減速駆動方式として
主軸を回転駆動させ、該モータの回転角度の微細検出を
していた。これでは歯車列のバックラッシュや機構の弾
性変形などのため、真の主軸の回転角度を計測できない
ので、誤差発生の原因ともなり甚だしくは仕上り面にビ
ビリのような縞模様ができることもあった。
加工物側のテーブルに於ては、従来は剛性のある機台に
通常、いわゆるVひら型の摺動面を設けて加工物テーブ
ルを摺動自在に載架し、送り装置を設けて長手方向に摺
動位置決めをなし、そのテーブル上の1点をピンで支承
した旋回台を置き、それに加工物回転ヘッドやテールス
トック、ステディレストなどを設置する構成であった。
これでは機台と加工物主軸台との間に2つの摺動面を持
ち、その部分の油膜やわずかのすき間のために、加工物
が強力な切削力を受けるときは当然乍ら機台に対する相
対位置に変位が発生する。これが原因となって、精密強
力なカム研削に於てその仕上ったカムプロファイルに誤
゛差を発生させていた。
砥石径の変化に対する研削カムの形状誤差を除く手段と
して、制御装置内で砥石径を勘案して補正計算゛を行わ
せることも行われてきたが、計算の基礎となる砥石径の
計測は、新しい砥石に取替えた最初の研削時にその直径
を計測しておき、あとはツルーイング装置におけるダイ
ヤモンドドレッサーの切り込み量を以って砥石径を自動
計算すると言うものであった。これでは、ドレッシング
中にダイヤモンドの先端が摩耗することが計算に入って
いないから、真の砥石切刃の直径を計測していることに
ならない。このことも研削されたカム形状に誤差の入り
込む原因となった。
本発明は以上のカム研削盤における問題点に鑑みて以下
の目的を有する。
(1)  重切削、高精度加工可能な砥石台を備えたカ
ム研削盤を得る。
(2)追従性能の良好な砥石台の砥石台送り装置を得る
(3)加工物主軸の回転角度を正確に把握できる装置を
得る。
(4)  加工物側のテーブルの機台に対する変位を押
えカムプロファイルの誤差をなくする装置を得る。
(5)砥石摩耗補正において、砥石径が常に正確に把握
される装置を得る。
〔発明の構成〕
「問題点を解決するための手段」 最近の砥石技術では、窒化はう素を使用した高研削能力
を持つ砥粒が開発され、大径の砥石を作る技術も確立さ
れた。、この砥石を使用すれば、従来のホワイトアラン
ダムの砥石に比較して格段に高い研削能率が得られ、そ
の性能はダイヤモンド砥石のそれに近づいてきつつある
本発明によれば、斯かる大径の砥石を使用して研削能率
を高めると共に、次のドレッシングまでの時間を延長さ
せ、全体としての加工能率をあげることになる。そして
、研削中随時自動的にホイルバランスが!!11整され
る装置も採用しているので、研削中最良のバランス状態
を保ち続けるから高い加工精度を得るもとになっている
砥石送り装置では、直径の大きなボールねぢを使用し、
強力な推力に耐えるよう剛性の高い軸受構造を使用する
ことは勿論であるが、本発明に於ては特に駆動用のサー
ボモーターをボールねぢと一体に組込み、且つその位相
回転角検出板゛も同時にi体化しているので指令パルス
に対し忠実に追従するほか、位相角検出に際しても誤差
の入り込む余地はなく高い精度のフィードバックをする
ので砥石台の追従性が良く、高い剛性と正確さが得られ
研削カムの正確なプロファイルを仕上げることができる
加工物主軸台に於ては、駆動系の歯車列を省きサーボモ
ーターと一体形主軸(ダイレクトドライブ)によって加
工物を回転させるようにしたことで、前記したバックラ
ッシュの影響や軸構造の弾性変形による誤差を取除き、
高い加工精度を得ることにもなる。また、大径の微小角
度検出板を主軸に直接取付けたことにより、前記の検出
誤差を排除している。更に、この検出板による微小角度
の検出によって、単位角度当りの指令パルスを微細に出
力させることもできるので、前記したビビリの様な縞模
様も出なくなる。表面速度をほぼ一定に切削量が常にほ
ぼ一定量になる加工物の回転制御方法と、砥石台切込お
よび創成運動の方式を組合せることによって一層の研削
能力を増すことにもなった。これ等は最近の数値制御や
サーボ技術の向上によって、そのリゾリュージョンが微
細化したことによって達成できたものである。
加工物のテーブルは、カムの一葉ごとに割出すだけでト
ラバースカットをやらないので研削中に摺動させること
はない。この事から研削力の掛る位置に於て、機台に強
力なアクチェーターを設置し、この力によって前記旋回
台を含むテーブル装置をその位置で強く機台に引きっけ
、中間のテーブルもろとも機台に締付けるようにした。
このクランプ装置の効果により、強力研削の途中に於て
も加工物の変位を最少量に抑えて、高い精度のカムプロ
ファイルを研削することができた。
次に砥石径の計測については、本発明は加工物の研削径
の測定装置を持つことで、研削加工のスパークアウト時
に於けるカム形状の頂点の計測位置から求めた半径方向
位置とその時の砥石台の位置、またはカム軸々受部の計
測位置により求めた半径と、その時の砥石台の位置から
砥石径を計算し、ワーク取替毎に自動的にその寸法を入
力するようにしているので、前述の砥石取替時のみ砥石
径を入力するために生ずる誤差の入り込む余地が全くな
くなった。更に、粗加工の際と仕上加工の時とで加工物
回転レンジを変え、砥石台の切込み、スパークアクトの
制御まで一連の運転をシステム化したことも能率向上と
高精度研削に役立っている。
「実施例」 以下、本゛発明の実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明の実施例の平面図である。
機台1上には左右方向に移動して割出し移動可能なテー
ブル2を備える。チー4プル2上には図示されない旋回
台を介して対向してテーブル2に平行な中心線上に夫々
が備えるセンタがある加工物主軸台3、心弁台4を配し
である。加工物主軸台3にはテーブル2に平行な加工物
主軸5が回転自在に支持される。即ち、加工物主軸5は
加工物主軸台5に内蔵したθ軸サーボモータ6のロータ
6aに嵌入固定され、軸受5a。
3aに支持されている。加工物主軸5端のセンタと、心
弁台4端に出入り可能なセンタにより加工物Wは支えら
れ、加工物主軸5端の加工物駆動具7により回転方向に
位置決めされ加工物主軸5と一体的に加工物Wが回動す
る如くなっている。
機台1には前後方向に移動可能な砥石台8を備える。砥
石台8にはテーブル2に平行する砥石台主軸9が装架さ
れ、砥石台8には電動機11が固定され、電動機11か
ら巻掛伝導装危12により砥石台主軸9が回され、砥石
台主軸9端に固定した円筒形の窒化はう素を使用した高
研削能力を持つ砥石15により加工物Wのカム部11N
、IKX等及び軸受部を研削する。
第2図は第1図のA−A拡大断面図である。
機台1と一体のスライドベース14には砥石台8が前後
方向に移動可能に係合している。
スライドベース14にはX軸サーボモータ15が固定さ
れ、該サーボモータ15のロータ15aに直径の大きな
ボールねじ16が嵌入固定されている。ボールねじ16
は剛性の高い軸受17゜17により支持されている。ボ
ールねじ16は砥石台8に固定されたブラケット18に
嵌入固定したボールナツト19にねじ込まれている。
第1図に示す21は加工物Wのカム部の輪郭を測定する
例えば差動トランス等を利用した測定器であってそのス
タイラス22は砥石台主軸9と加工物Wの中心線に直角
で前後方向に砥石13とカムとを結ぶ直線の延長上にあ
る。スタイラス22の先端はカムタペットの最高点近く
でカムに接触するようにしである。スタイラス22の先
端は加工物Wを研削中、又は研削後に加工カムの頂点ま
たは位置を変えて加工物Wの軸受部の位置を検出し、そ
の信号をA/D変換器23を介してコンピュータ24に
送り込むようになっており、寸法データを出力する自動
計測装置となっている。
加工物主軸5の後端には主軸5と一体的になるように直
接直径の大きな微小角度検出板25が固定されている。
この検出板25には加工物主軸5の回転位相を微小角度
で絶対的に示す位相符号と、この位相符号を読み取るた
めのタイミング符号が記録されており、この検出板25
に近接して配された読取りセンサ26で加工物主軸5の
回転に伴ない上記タイミング符号を読み取り、夫々のタ
イミングパルスと併せて位相符号を読取り加工物主軸5
の1回転中の回転位置を絶対値として検出してコンピュ
ータ24に送る。
同様な方法で同様な微小角度検出板27がボールねじ1
6の後端に固定されており、該検出板27に設けた符号
読取センサ28により読取られA/D変換器29を介し
てデータをコンピュータ24に入力させる。この読取セ
ンサ28の信号はサーボモータ15にフィードバックを
かけて送り精度を向上させるためのものである。
コンピュータ24は加工物Wの周速度がほぼ一定になり
、且つカム軸の全周に関し、何れの研削位置でも単位時
間当りの切屑発生量、即ち、研削量をほぼ均等化するよ
うに駆動回路31を介してサーボモークロを変速回転す
る。
コンピュータ24は砥石13が加工物Wのカムプロファ
イルに追従するように予め記憶しであるカムプロファイ
ルの創成データに基づく信号を読取センサ26による加
工物Wの回転角度に応じて送り出し、駆動回路32を介
してサーボモータ15を駆動する。
砥石台主軸9には砥石13の回転バランスを自動E11
整する自動釣合い装置53が設けられている。か\る自
動釣合い装置は各種のものがあるが本実施例を第3図に
正面図、第4図に側断面図で示す。砥石13のすぐ側部
の砥石台主軸9端には受電具34、受電具64から送ら
れる信号により動作する円環形のバランサーコントロー
ラ35、周方向に四等配されバランサーコントローラ3
5から給電可能な円周上に配されたコイル36、第6図
に示すように環状で各コイル36に対応して周方向で四
つの室67に等分割され、対向している室57.57間
の連通管68を備え内部にフレオン(商品名)39を封
入したフレオンバランサ41が設けである。砥石台主軸
9の受電具34を備えない端部には砥石台主軸9の回転
中心にセンタ形式の電極4Sが設けである。又受電具3
4の回転中心にはセンタ形式の電極42が接している。
砥石台8には振動をピックアップするトランスジューサ
44が固定され、トランスジューサ44の信号は振動解
析用制御回路45に送られ、該制御回路45は砥石13
を含めた回転部分の不釣合部分を演算して位置、不釣合
重量を算出して、不釣合重量の多い部分のコイル36に
選択的に通電する信号を電極42、受電具34を介して
バランサーコントローラ35に送ると共に閉成した一つ
のバランサーコントローラ65のスイッチより該信号と
共に電力を一つのコイル36に送ると、該コイル36は
昇温し、フレオンバランサー41の相当する室37を加
熱してその室内の液状のフレオン39を気化する。
一方該熱せられた室と連通管38で通じている側の室3
7のフレオンは液状であるから、温度上昇して気化した
前記フレオンは連通管58を通じて移動し、加熱された
室37のフレオンは減少し、反対側の室37のフレオン
は増大するので動的釣合いが自動的にとられることにな
る。
か\る結果、砥石台8の振動が軽減するとトランスジュ
ーサー44からの信号によっては前記したコイル36へ
の通電はとまり、フレオンは砥石taを含む回転体の動
的釣合いがとられた状態で液状で配分された状態となる
。か\る釣合動作は砥石16の摩耗の進行につれて常に
とられるものである。
第2図に示すようにテーブル2と機台1間にはいわゆる
Vひらの摺動面を有するが中心部下にダブテイル形摺動
面45を有しており、このダブテイル形摺動面に係合す
る蟻溝を有するクランプブロック46が機台1に上下動
可能に係合し、機台1に取付けた流体圧のクランプシリ
ンダ47のピストンロッド端がクランプブロック46に
固定されている。
第5図に於て加工されるカムWと加工する砥石13との
関係を図示したものであるが、砥石1SとカムWとの接
点Pは必ずしも砥石と加工物の中心を結ぶ線(C−C)
上にないことがわかる。カムWの最高点を加工するとき
だけ2点は2つの中心を結ぶ線上に来るのである。そし
て砥石径R−1%が小さくなるに従って同一点Pを加工
する際のPの位置が中心を結ぶm<c−a>に近くなっ
てくる。
次に作用をのべる。テーブル2を移動して、研削すべき
カム11Nの位置を砥石15に合せる。
クランプシリンダ47を附勢してそのピストンロッドを
引込み、クランプブロック46を引下げるとテーブル2
は機台1のVひらの摺動面に押付けられ固定される。こ
れによりテーブル2は研削中微小な上下動を許されず不
動となる。
次にコンピュータ24は駆動回路52を介してサーボモ
ータ15を急速回転させ、ボールねじ16を急速回転さ
せる。ポールナツト19は第2図において急速に左行す
ることにより砥石台8、砥石13は加工物Wに近ずく。
所要研削加工位置近傍でコンピュータ24はサーボモー
タ15を減速すると同時に予め記憶させであるカムプロ
ファイルの創成データを加工物Wの周方向位置を示すた
めの微小角度検出板25を読み取った読取センサ26の
絶対的な角度に基いて駆動回路32を介してサーボモー
タ15を変速運転して砥石台8を往復動して、加工物W
のカムプロファイルに追従させる。同時にコンピュータ
24ば予め定めである切込みのプログラムに従ってサー
ボモータ15を切込み分だけ追加運動させる0そして例
えば、粗加工の時は加工物Wの回転速度を高速に、仕上
加工の時は低速度に自動切替するように加工段階に応じ
て加工物の回転速度を自動切替して研削を行なう。
そして予めコンピュータ24に入力されたカムプロファ
イルの創成データを砥石13の直径の変化により補正計
算をする際には測定器21の信号をA/D変換してコン
ピュータ24に入力し、例えばカムの頂点の位置を求め
る。か\る・カムの頂点の位置を求めるには加工物Wの
スパークアウト中或はその直後又は加工物Wの回転が停
止した後に行なう。
か\るカムの頂点の位置は微小角度検出板25に対向す
る読取センサ26が検出しており、この位置に対応する
砥石13がカムに接する位置はコンピュータ24が創成
データを駆動回路32を介してサーボモー!15に送り
込んでおり、送り込んでいる創成データの現在値より砥
石台8の位置を知ることができる。こ\で創成データに
基ずくカムプロファイルと研削後のカムプロファイルに
差があるとそれは研削中の砥石13の摩耗が主たる要素
である。これにより逆に砥石13の摩耗量が判明する。
か\る測定器21と予め入力されているカムプロファイ
ルの創成データより砥石13の直径が求められ、カム形
状でインプットされたプロファイルデーターに対し砥石
径Rnを代入した数値計算によってカムWの回転角に応
じた砥石中心Gの位置を計算して創成データーとするの
である。このように創成データの修正を行ない正確なカ
ムを加工する。
これらは測定器21の測定動作の都度、例えば1個所の
カム、或はカム軸軸受部を研削中又は研削後に行うこと
により、常に砥石13の直径の摩耗にか\わらず正確な
カムプロファイルが得られる。
〔発明の効果〕
本発明は1数値制御研削盤において、 (1)大径の高研削性を有する剛性砥石を砥石主軸台に
装着したから、研削能率を高めると共に次のドレッシン
グまでの時間を延長させ全体としての加工能率をあげる
ことになる。
(2)砥石台は砥石の回転バランスを自動調整する装置
を有するから研削中最良のバランス状態を保ちつづける
の、で、高い加工精度を得ることができる。
(3)砥石台に切込みと往復動など直線送りをかけるボ
ールねじに一体的に組込まれたサーボモータならびに微
小角度検出板を有する砥石台送り装置を備えたから、指
令パルスに対し忠実に追従するほか、位相角検出に際し
ても誤差の入り込む余地はなく高い精度のフィードバッ
クをするので砥石の追従性が良く、高い剛性と正確さが
得られ研削カムの正確なプロファイルを仕上げることが
できる。
(4)加工物を回転させる主軸に一体的に組込まれたサ
ーボモータと微小角度検出板とを有する加工物主軸台を
備えたから、バックラッシュの影響や軸構造の弾性変形
による誤差を取除き、高い加工精度を得ることができる
(5)加工物主軸台を載置して加工物を回転させ且つ軸
方向位置を割出すテーブル装置全体を摺動載架する機台
に対し、加工物が研削される位置に於て、該テーブル装
置を一体的に締付は固定するクランプ装置を設けたから
、強力研削の途中に於ても加工物の変位を最少量に抑え
て、高い精度のカムプロファイルを研削することができ
る。
(6)研削中または研削後に加工カムの頂点またはカム
軸々受部の半径方向位置を自動計測して寸法データを出
力する自動計測装置を有し、予め入力された創成データ
を砥石径の変化により補正計算をする際には、前記自動
計測装置の出力データと加工時における砥石台の位置の
変化から砥石の径を自動的に計算してその都度制御装置
に自動的に入力することとしたから、砥石径の変化に基
ずく誤差の入り込む余地がない。
(7)  加工り階に応じて加工物の回転速度を自動切
替し、且つ加工物の回転速度は常時その周速度がほぼ一
定となり、且つ研削量をほぼ均等化するように制御して
いるから、能率向上と高精度研削に寄与する。
等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の平面図、第2図は第1図のA
−A断面図、第3図、第4図は砥石の回転バランスを自
動調整する装置の正面図と縦断面図、第5図は砥石と加
工物の接触を示す概念図である。 1・・機台 2・・テーブル 3・・加工物主軸台 4
・・心押台 5・・加工物主軸 6・・θ軸サーボモー
タ 7・書加工物駆動具8・・砥石台 9・・砥石台主
軸 11・・電動機 12・・巻掛伝導装置 13・・
砥石14@・スライドベース 15−・X軸サーボモー
タ 16・・ボールねじ 17拳・軸受18・自ブラケ
ット 19拳・ボールナツト21参争測定器 22・番
スタイラス 25−・A/D変換器 24・・コンピュ
ータ 25・・微小角度検出板 26・・読取センサ 
27・・微小角度検出板 28・・読取センサ31.3
2・・駆動回路 S3・・自動釣合い装置 34・・受
電具 35・・バランサーコントローラ 36拳−コイ
ル 37・−室 38・・連通管 39・・フレオン(
商品名)41・・フレオンバランサ 42,43・・M
L極44・・トランスジューサ 45・・振動解析用制
御装置 46・・クランプブロック 47・・クランプ
シリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、与えられた数値データによつて、加工物を回転し該
    加工物の回転に関連づけられて砥石を装架する砥石台に
    数値データにより直線送りを与えてカムを創成研削する
    数値制御カム研削盤において、大径の高研削性を有する
    剛性砥石を砥石台主軸に装着し、砥石の回転バランスを
    自動調整する装置を有する砥石台と、この砥石台に切込
    みと往復動など直線送りをかけるボールねじに一体的に
    組込まれたサーボモータならびに微小角度検出板を有す
    る砥石台送り装置と、加工物を回転させる主軸に一体的
    に組込まれたサーボモータと微小角度検出板とを有する
    加工物主軸台と、前記加工物主軸台を載置して加工物を
    回転させ且つ軸方向位置を割出すテーブル装置全体を摺
    動載架する機台に対し、加工物が研削される位置に於て
    、該テーブル装置を一体的に締付け固定するクランプ装
    置と、研削中または研削後に加工カムの頂点または軸受
    部の半径方向寸法を自動計測して寸法データを出力する
    自動計測装置とを有し、加工段階に応じて加工物の回転
    速度を自動切替し、且つ加工物の回転は常時研削量をほ
    ぼ均等化するように制御され、予め入力された創成デー
    タを砥石径の変化により補正計算する際には、前記自動
    計測装置の出力データと加工中における計測時砥石台の
    位置とから砥石の径を自動的に計算してその都度制御装
    置に自動的に入力することを特徴とする数値制御カム研
    削盤。
JP25342686A 1986-10-24 1986-10-24 数値制御カム研削盤 Pending JPS63109970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25342686A JPS63109970A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 数値制御カム研削盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25342686A JPS63109970A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 数値制御カム研削盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63109970A true JPS63109970A (ja) 1988-05-14

Family

ID=17251229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25342686A Pending JPS63109970A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 数値制御カム研削盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63109970A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137552A (ja) * 1982-01-29 1983-08-16 Nippei Toyama Corp 円筒研削装置
JPS59142052A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 Fanuc Ltd 砥石径補正方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137552A (ja) * 1982-01-29 1983-08-16 Nippei Toyama Corp 円筒研削装置
JPS59142052A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 Fanuc Ltd 砥石径補正方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1193028B1 (en) Method for measuring work portion and machining method
US6038489A (en) Machine tools
JPH066262B2 (ja) 砥石車のツル−イング装置
US10537971B2 (en) Measuring steady rest for supporting and measuring central workpiece regions grinding machine with such a measuring steady rest, and method for supporting and measuring central workpiece regions
JPH05277913A (ja) クランク軸におけるジャーナルの研削方法及び研削盤
JP2002001656A (ja) トラバース円筒研削盤および長尺丸棒状のワークの円筒研削方法
CN115972001A (zh) 应用于精密数控磨床加工中工件与转台同轴调整装置
JPS63109970A (ja) 数値制御カム研削盤
JPS59192457A (ja) 位置決め装置
JP2002052465A (ja) 振れ止め装置
JPH0224610Y2 (ja)
GB2321026A (en) Control of machine tools
JP3783998B2 (ja) 半径測定式定寸制御方法及び半径測定式定寸装置
JPH05138513A (ja) 対向砥石台を備えた円筒研削盤
WO2023047437A1 (ja) 加工推定装置
JP2513342B2 (ja) 研削力制御研削におけるリトラクション研削方法および研削装置
JP3241453B2 (ja) 研削方法
JPS63237866A (ja) 高精度研削盤
JPH0230824B2 (ja)
JPH01246072A (ja) 研削砥石の研削面修正方法
JP3812869B2 (ja) 円筒研削方法及び装置
JP2542084B2 (ja) 研削砥石の研削面修正方法
JP2003117813A (ja) ワークレスト装置及びその制御方法
JPS6113946B2 (ja)
JP2654128B2 (ja) 円筒研削盤