JPS63109839A - 血液速度測定ワイヤガイド - Google Patents

血液速度測定ワイヤガイド

Info

Publication number
JPS63109839A
JPS63109839A JP62179885A JP17988587A JPS63109839A JP S63109839 A JPS63109839 A JP S63109839A JP 62179885 A JP62179885 A JP 62179885A JP 17988587 A JP17988587 A JP 17988587A JP S63109839 A JPS63109839 A JP S63109839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
wire
guide
wire guide
doppler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62179885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2653792B2 (ja
Inventor
ハントリー・ディー・ミラー
ディー・ラッセル・フルーガー
クリフ・エヌ・コットンアロ
スコット・エム・エヴァンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MTG Divestitures LLC
Original Assignee
Pfizer Hospital Products Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Hospital Products Group Inc filed Critical Pfizer Hospital Products Group Inc
Publication of JPS63109839A publication Critical patent/JPS63109839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2653792B2 publication Critical patent/JP2653792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0055Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements
    • A61B1/0056Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements the insertion parts being asymmetric, e.g. for unilateral bending mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M25/09016Guide wires with mandrils
    • A61M25/09033Guide wires with mandrils with fixed mandrils, e.g. mandrils fixed to tip; Tensionable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09083Basic structures of guide wires having a coil around a core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09083Basic structures of guide wires having a coil around a core
    • A61M2025/09091Basic structures of guide wires having a coil around a core where a sheath surrounds the coil at the distal part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0)産業上の利用分野 本発明は、生物学的流れの生体内の流速を決定するため
のドツプラ機構を有するワイヤ・ガイドに関するもので
ある。特に、心臓病を診断するための冠状動脈枠内にカ
テーテルを受は入れ副次選択的に定置させることのでき
る可撓性、舵取可能、流速計測ワイヤに関する。
(ロ)従来技術 冠状動脈疾患は米国合衆国において特に一般的な医学的
な問題であり、動脈幹の緊縮または狭窄としてそれ自体
現れる。冠状動脈疾患は、動脈狭窄を増大させ、反動的
充血応答を徐々に増す。動脈疾患は一般的になっている
ので、特別の損害または血管狭窄の存在を正しく診断し
、そして、これらの動脈損害の処置の効果を正しく評価
することが重要である。
冠状口を通しての診断は、判定しかつ処置することが困
難であるばかりではなく、入手可能な冠状血管拡張準備
の効果のためにも第1の関心事である。冠状疾患を判定
するために、動脈図が狭窄の存在および程度を決定する
ために長年用いられてきた。本出願人に係る米国特許出
願第775857号(ここで参照し℃いる)は、冠状動
脈疾患の存在および特徴を表示するものとしては動脈図
の不十分性を検討している。Wh i t e等のIn
terpretationof the Artert
Ograml  310 NewEng、J、Med。
819−824(1984)参照。
造影可能な肺血管像(血管内のカテーテルを用いる狭窄
血管のルーメンの拡大)は、1960年にDotter
、 Judkinsによって開始された。しかし、Gr
uentz ig(1970年)の業績前に、冠状狭窄
は、冠状動脈バイパス外科手術のような開胸手術によっ
て有効に処置された。Gruentzigは、小カテー
テル上に装着される拡開非弾性バルーンを開発した。こ
の小カテーテルは狭窄部を横断して血管内に誘導され、
次いで、狭窄ルーメンを拡大するのに十分な力で広げら
れる。1970年代のGruen−tzig の先駆者
としての業績以来、PTCA(Percutaneou
s Transluminal Coronary A
ngio−plasty)について開発された装置およ
び技術に顕著な改良がみられた。米国においては、PT
CA処理がなされた数の成長が劇的に、1980年では
約1000PTCAであったものが、1986年では1
00000以上になった。PTCA処理はバイパス手術
に代る主流となり、増大する成功率を納めている。
PTCA処理が非常に成功してきたとはいえ、失敗の主
な原因は狭窄部の正確な判定および狭窄血管を横切る肺
血管像の成功を評価するのKは無能である。すなわち、
動脈図はいぜんとして狭窄部を判定評価する主な方法で
あり、観察誤差、超選択注入、コントラスト媒体の脈動
注入、全体閉塞等の誤診を生じる。さらに、肺血管像後
の血管の不鮮明によるために、PTCA処理後の狭窄部
の肺血管像評価がしばしば困難になる。したがって、こ
のような冠状肺血管像技術は狭窄部の処置に比較的に成
功してはいたが、動脈図の非信頼性が肺血管像の効率か
ら顕著な低下となっていた。
PTCA処理が肺血管像バルーン・カテーテルを冠状血
管内に選択的に定置させるために舵取り可能ワイヤを用
いているので、案内ワイヤが冠状血管の特別の領域で血
液流の直接表示を得ることができるならば、当3技術に
おいて顕著な進歩であり1MJ脈図を雇えた主な改良点
であった。さらに、他の生物学的流れの速度Wl定に有
効でかつ関心のある生物学的血管内に容易に定置されう
るような案内ワイヤが、流速計測をできるならば、それ
は格別な進歩となろう。
(ハ)問題点を解決するための手段 本発明の速度決定ワイヤ・ガイドは、冠状動脈の性質お
よび程度を副次的に判定するように1つの解決を与え、
さらに、任意の小さなまたは緊縮血管内の生物学的流体
流を決定するさいに有効である。長所として、本発明の
ワイヤ・ガイドは、冠状動脈幹に副次的になる寸法とな
る動脈図の中央ルーメンまたは側溝を容易に適合させう
る寸法(0,030インチ以下)になる。好ましくは、
ワイヤ・ガイドは舵取りができ、心臓疾患の領域を決め
るプローブとしてばかりではなく、肺血管像カテーテル
用ガイドとしても有効である。
広く言えば、本発明のワイヤ・ガイドは、カテーテルに
挿通係合するようにほぼ長手方向に非弾性でかつ可撓性
がある細長い部材を有している。
ドツプラ機構が細長い部材の末端た連結され、動脈幹に
挿入されるさいに血液の速度を決定するように動作する
。ドツプラ機構に連結された導線手段がガイド・ワイヤ
の基端に向かう部材にそって延びている。血液連間は動
脈枠内に選択的に進められる。
実施例 図面を参照すると、本発明によるワイヤガイド10が種
々の態様で示されている。概略的に、ワイヤガイド10
は長尺状で、可撓性で長手方向に非弾性のワイヤ部材1
2と、ドツプラー機構14と1部材12の長さ方向に走
るリード線16とを含む。
より詳細には、第1−4図の実施例では、ワイヤ部材1
2は長尺状のサポートワイヤ20を含み。
該ワイヤは可撓性で長手方向に非弾性で、近端における
ねじりモーメントが遠端にねじりモーメントを付与する
ようにトルクを加えることができる。
サポートワイヤ20は好ましくはステンレス鋼のピアノ
線で、約0.3m([1,012インチ)の外径をもつ
。リード線16はサポートワイヤ20に接合した関係で
並設された一対の電気的コネクタワイヤよりなる。リー
ド線16は約0.05 mrn (0,002インチ)
の外径をもち、好ましくは4層の薄いナイロン絶縁層を
もつ銅導線を含む。プラスチック、ナイロン、ポリエチ
レン或は他の適当な絶縁材料からなる円筒状の絶縁シー
ス22がサポートワイヤ20とリード線16を包囲し、
好ましくは0.75mm (0,03インチ)以下の外
径を呈し、好適な実施例では0.5mm(0,019イ
ンチ)の外径をもつ。
第2図を参照すると、シース22ははy図示したような
絶縁スリーブ24内に収容されている。
ドツプラーコネクタケーブル26はスリーブ240反対
端に伸び1図示のようにカップリングワイヤ28によっ
てリード線16に結合されている。
第1図に示すように、コネクタケーブル26はユニバー
サルカプリング30で終っている。
第3図に詳細に示すように、ドツプラー機構14はおへ
むね平らなドツプラークリスタル32を含み、該クリス
タルは好ましくはり−ド・ジルカンテ・チタネー) (
lead−zircante−titanate) 材
料よりなる圧電セラミック結晶からなる。ドツプラーク
リスタル32は約0.75m(0,05インチ)の厚み
を有し、20メガヘルツで共振するよう設計されている
。一対の導体(好ましくは金)がクリスタル32に取り
付けられ、ドツプラークリスタル32は交互に発信機お
よび受信機として作用するパルスドツプラーとして作用
する。導体34がリード線16に電気機械的接合手段に
より結合されている、エポキシ樹脂のごとき埋込み合成
物36がドツプラークリスタル32をシース22により
限定されだ円孔内に固定している。第3図にみられるよ
うK、サポートワイヤ20の先端はシース22の先端の
手前で終結しており、埋込み合成物36により充てんさ
れる空隙を残している。
他の好適な例で、圧電トランジエーサ32は高分子材料
のエレクトレットであるか、高分子樹脂と圧電セラミッ
クの合成物のエレクトレットよりなり、これらは各々圧
電高分子材料として定義される。
圧電高分子材料は、ポリビニルフロライド、ポリビニリ
デンフロライド、ポリビニルクロライド、ポリアクリロ
ニトライド、ポリカーボネート等のごとき熱可塑性材料
のフィルム或は押出し物を軟化温度近くで数回それらの
元の長さに引伸し、その結果得られた伸張フィルム或は
押出材料の両側に、約100〜700 KV/cmDc
 の電界をかけた状態の下で室温から軟化点付近の温度
への加熱を達成して、銀、金或はアルミニウムの蒸着又
はケミカルブレーティング′により電極を形成し、さら
にこれを冷却することからなる製法により得られたエレ
クトレットの形態で使用することができる。
代りに、圧電高分子材料として、90俤〜10チ容量割
合の圧電セラミックを10〜90%容量割合の熱可塑性
材料と混合することからなる合成物の製造によっても適
当なエレクトレットが得られる。熱可塑性樹脂はポリア
セタル、ビニリデンフロライド樹脂、ポリアミドのごと
き結晶化極性樹脂(polar resin)である。
代りにエレクトレットは90〜10%容量割合の圧電セ
ラミックを10〜90チ容量割合のブレンドポリマーと
混合することからなる合成物の製造によっても得られる
。ブレンドポリマーは99〜20%重量割合の熱可塑性
樹脂と1〜80チ重量割合のクロロピレンラバー、アク
リロニトライドブタジェンラバー、エビクロロヒドリン
ラバー、クロリネーテドポリエチレンウレタンラバーの
ごとき極性ポリマーとブレンドすることによって得られ
る。結果的な合成物はそれから5〜500prL厚さの
フィルムにモールドされる。モールドされた合成物はそ
の両側に銀或はアルミニウム蒸着又はプレーライングに
よりそこに50アンペア以上の直流の電界をかけて金属
層を形成した後、約400℃から約1000℃に加熱さ
れる。その後、モールドされた合成物は冷却される。
もし使用されている圧電形セラミックが鉛−ジルコニウ
ム−チタン酸塩のセラミックであるならば、典型的な製
造方法は、10%から90係の体積比の熱可塑性レジン
を約0.2I)′rrLから45υmの径の鉛−ジルコ
ニウム−チタン酸塩の溶液に添加して、生成した合成物
を鋳込み、表面に電極を形成しそして生成した鋳造合成
物をエレクトレタイジング(electre tizi
ng)する方法から成る。該圧電形重合材料は適当な大
きさに切断されてガイドワイヤに付着される。圧電形重
合材料の取付けは、第1図に図示されているように、電
気的絶縁材36で圧電形重合材料と電導体16とを被包
してなされる。第1図はガイドワイヤ10の伸長された
本体20に対して放射状にそろえられた圧電形変換器を
描写しているけれども、その様な方向の揃いは必ずしも
必要ではない、そしてこの圧電形の材料は伸長された本
体20に対して軸方向にそろえられ得る。この圧電形変
換器は超音波のエネルギーの伝達が、ガイドワイヤの長
手方向軸に関して長手方向か又は放射状のどちらかであ
るように構成することも可能である。
本技術分野において熟練した者にとっては理解されうる
ように、ドツプラー機構14は、流体の速度を計測でき
る超音波パルスドツプラー装置として取扱うようにユニ
バーサルカップリング30を通して接続されている。
シー、ハートレイ(C,Hartley)とジエイ、コ
ール(J、Co1e)著の、パルスドドップラーフロウ
ミージュアメント(Pulsed Doppler F
low Measu−rement) s 37のジエ
イ、アプリケーション、フィジックス(J、App、 
Phys、 ) 626−629 (1974)を参照
されたい(ここでは参考として記載した)。
第1図と第4図を比較すると、第4図はわずかに加速し
た実施例を示しているが、そこではワイヤガイド10(
第4図)の末梢部の領域が部材】2の長手方向の整列線
に対してやや角度をつけて曲げられている。しかして、
第1図から3図の実施例は、第4図の実施例が末梢部の
領域のホッケー用打球棒のような揃い方を有しているの
に対し、直線状のワイヤガイドを示している。いくつか
の適用例において、第4図の実施例は、インタレスト(
interest)  の冠状血管の方向に該末梢部を
揃えるのにより良い操縦性(部材12を回転させる)が
得られる。
第5図から第8図に移ると、ワイヤガイド1゜の末梢部
の領域の本発明による別の実施例が図示されている。第
5図から第8図の実施例においては、部材12は、中心
部通路42を形成する環状の断面を有するらせん状に巻
かれたコイルばね40を備えている。該コイルばね40
の外径は、ワイヤガイド10が拡張カテーテル又は同様
なものの内腔又は接続経路(coupling cha
nnel)  に容易に適合するように0.76mm(
0,03インチ)以下及び図示されているように0.4
8+m([1,019インチ)以下が望ましい。伸長さ
れ固定された芯ワイヤ44は、操作中のコイルばね40
の長手方向伸長を防止するように末梢部の端部及び中心
部の末端にてコイルばね40に連結されている。第7図
は、固定された芯ワイヤ44をワイヤガイド10の末梢
部の端部でコイルばね40の最後の2巻に固着する溶着
部46を示しており、固定された芯ワイヤ44が同様に
中心部の末端に固着されているのが理解される。
第5図及び第8図の実施例において、ワイヤガイド10
の先端区域は、通常の静的な状態において団形を取るよ
うに作られている。案内部(図示せず)は経皮挿入中に
おいて、通常rJJ形を真っすぐにして使用されるが、
第5図の実施例は中央通路42内に移動可能に受けられ
た長い可動コア48を付加的に備えている。轟業者には
理解できるように、可動コア48は通常中央通路420
団形に一致するのに十分なほど可撓ではない。
むしろ、可動のコア48は部材12の先端に進められる
とき、先端をより直線の姿勢に向けて真っすぐにする。
先端に向かった可動のコア48の移動の程度はrJj形
を直線の姿勢にする先端の移動の程度を決定する。典型
的に、可動のコア48は、可動コア48が中央通路42
内に十分に挿入された状態でも先端がある角度を成して
いるように幾らか可撓である(第4図参照)。
ドツプラー機構14はポツティング複合物(potti
ng conpound)  によってばねコイル40
の先端に適所に固定されたドツプラー水晶体32を有し
ている。第5図ないし第8図の実施例において、ボッテ
ィング複合物36は水晶体32をばねコイル40に固定
するだけでなく、シールとして作用するように中央通路
42の一部を占めている。
しかしながら、ドツプラー水晶体32はドーナツ形でよ
くかつボッティング複合物36は部分的に、選択的に取
り除かれて中央通路42に血液を流し或は他の生物の液
体を通す。このような変更はワイヤガイドを通して血液
の中に薬剤又は流体例えば血管造影図の染料を導入する
ことを可能にする。
電線16は第】図ないし第4図の実施例で行われている
接続と同様にドツプラー水晶体32に接続されている。
第5図ないし第8図の実施例において、電線16は中央
通路42内に配置されかつ超音波ドツプラー流量監視器
に導くコネクタケーブル又は同様の装置に接続されてい
る。
第5図、第6図及び第8図に示される実施例は単に細か
な部分で異なっている。第7図は第5図、第6図及び第
8図の実施例に共通の部材12の先端の横断面図を示す
。図面から明らかなように、第6図はワイヤガイドの先
端区域が「真やスフ」。
Kなっている実施例を示し、一方、第5図及び第8図は
先端区域が「J」形になっている実施例を示している。
第5図において、可動コア48が含まれかつ第8図にお
いて固定コア44のみが考慮されている。
第9図は本発明の他の実施例を示している。第9図から
次のことがわかる。すなわち、ガイドワイヤ210は絶
縁された螺旋に巻かれた要素213から成る長い本体2
12を備え、その要素は基部214及び先端部分215
を有しかつそれらの基部及び先端部分が被い装置を形成
するように形が作られている。外側スリーブ2171C
よって、螺旋に巻かれた要素213内に支持された光フ
ァイバ216が長い本体212内にありかつその要素に
よって囲まれている。外側スリーブ217の適切な材料
は可撓性プラスチックおよび他の可撓性ポリマでもよい
第10図は第9図のガイドワイヤのレーザドツプラー機
構を示している。第10図から、レーザ218は接続装
置219を通して光を伝達し、その接続装置から光がフ
ァイバ216を通して試料に伝達されることがわかる。
本発明を実施する場合において、レーザドツプラー装置
が後方散乱モードで動作されるのが好ましく、そのモー
ドにおいて伝達された信号は試料、例えば血液細胞又は
空気塞栓の対象物から反射する。この場合、反射された
信号は光フアイバ216内を進み、その光ファイバは信
号を後方散乱モジュール220に戻す。後方散乱モジエ
ール220から受けた信号はそれから光検出機構221
に、伝達された信号との比較のために信号処理機構22
2にかつ最終的に表示装置223に送られる。
レーザ源218は約1キロヘルツから約100メガヘル
ツの波長で光を発生することができるあらゆるレーザ源
でよい。このようなレーザの例はへリウムーネオンレー
ザである。接続装置219はレーザ光線を光ファイバに
通すための通常の機構でよい。このような機構はレンズ
、プリズム、コリメータ等である。後方散乱モジュール
220は反射された信号を分離するだめの必要な視力装
置を含む。光検出機構221、信号処理装置222及び
表示装置223は通常の装置でよくかつ要求される測定
、レーザ源等によって変わり得る。
第10図は第9図のガイドワイヤのレーザードツプラー
機構を示す。第10図から明らかなことはレーザー21
8が光をカップリング装置219を通して伝達しそこか
ら光はファイバを通してテストサンプルに伝達される。
本発明の実施例において、レーザードツプラー手段がバ
ックスキャツタ−モードで作動されるのが好ましい、こ
の場合、テストサンプル、例えば血液セル エア塞栓等
の対象を反射する信号を伝達する。この場合、反射信号
は光学ファイバ2]6に行き次いで、この信号ヲバック
スキャツターモジュール220に送る。
バックスキャツタ−モジュールから受けた信号は次いで
フォト検出器221に送られて伝達信号との比較のため
に信号プロセッサ222に送られ最後にディスプレー手
段223に送られる。
レーザー源218は1キロヘルツから約100メガヘル
ツの波長で光を発生することができる任意のレーザー源
にすることができる。このようなレーザーの例はヘリウ
ム・ネオンレーザ−を含む。
カップリング手段219はレーザービームな光ファイバ
に接続する通常の機構にすることができる。
この機構はレンズ、プリズム、コリメータ等にすること
ができる。バックスキャツタ−モジュール220は反射
信号を隔離するのに必要な光学膜から成る。フォト検出
器221、信号プロセッサz2)ディスプレイ223が
通常の装置であり、所望の測定、レーザー源等によって
変えることができる。
第11図はバルーン膨張カテーテル310と組合せた本
発明のガイドワイヤを示す。
このバルーン膨張カテーテル310は、特に、冠状動脈
に用いられるとき比較的細くかつ例えば0、056イン
チのオーダーの外径を有する略円形断面を有する。勿論
、そのルーメンの内半径は均一に小さくかつその主ルー
メンは0.013インチ半径の値にすることができる。
膨張カテーテル310はその末端に設けられた膨張バル
ーン311と、ラジオバク染料又は抗凝固因子の如き分
泌液に用いられかつ圧力測定に用いられる主ルーメン3
12(第5α図参照)とを有する。この主ルーメン31
2はその末端チップが出口313で開口する。第11α
図に示すように、膨張カテーテルにはルーメン312よ
り小さくバルーン311の内部311αと連通してバル
ーンを膨張させたり収縮したりする膨張ルーメン314
が設けられている。カテーテルの近接端にY型取付具3
15を設けてカテーテルの近接端で主ルーメン312お
よび膨張ルーメン314の夫々に連通を形成する。
バルーン311にはラジオバクリング316も設けるこ
とができ、これはその位置の螢光遠視腕モニタリングを
容易にする。
本発明のガイドワイヤーの実施例においては、ガイドワ
イヤーは0.010〜0.065インチの範囲、好まし
くは0.014インチの直径を有する。これにより、ガ
イドワイヤーは拡張カテーテル310の内径312内に
適合する。
実際には、拡張カテーテル310内は内腔312を貫通
して位置するガイドワイヤーをあらかじめ有し、このガ
イドワイヤーの末端は、拡張カテーテルの出口313か
ら約2センチメートル突出しているドツプラー装置に連
結される。ガイドワイヤーと拡張カテーテルとの組み立
て体は、最初に位置決めされたガイドカテーテルを介し
て冠状動脈内に押し込まれ、このときガイドワイヤーは
カテーテルを狭窄領域に操りて入れるために用いられる
。ガイドワイヤーと拡張カテーテルの組み立て体が、例
えば血管染料の注入によって確認されると、ガイドカテ
ーテルは引き抜かれ、血液速度の計測がおこなわれる。
本発明のガイドワイヤーはレーザーや超音波のドツプラ
ー装置と共働するから、この装置が血管内に位置する時
、音波のまたは光のバーストは血液を介して伝達され、
種々の構造物、例えば血球、管壁、血小板によって反射
される。反射信号は、もしもドツプラー装置が超音波変
換器を使用している場合にはマスター振動信号と比較さ
れ、もしもレーザードツプラー装置が使用されている場
合にはマスター振動信号と比較される。マスター信号と
反射信号との相違は、公知のドツプラー式によって決定
されるドツプラー偏移である。
本発明のワイヤーガイド10は診療上の機器のような広
範凹の医療上の応用が可能であることは明らかであるが
、ワイヤーガイド10は特ICPTCA処置で使用され
ると有利であることが予想される。
典型的なPTCA処置では、セリンガーアプローチのよ
うな標準的な経皮的な処置を使用して、大腿部または上
腕部からのアプローチがとられる。
はとんどの血管形成処置では、右心カテーテルは基準充
填圧と心室ベーシングとをモニターするために挿入され
る。かかる右心診断カテーテル法は、肺動脈の寸法的制
約が少ないことから、バルーンチップの流れに方向性の
あるカテーテル(例えば、カリフォルニア、サンタアナ
のエドワーズラボラトリーのスワンガンズカテーテル)
が比較的容易に用いられる。
血管形成処置を行うため、カテーテルとガイドワイヤー
をサブセレクティプリイに心円を通過されて操作するこ
とはしばしば困難な処置となる。
はとんどのPTCA処置では、ガイディングカテーテル
と、バルーン拡張カテーテルと、操縦可能なガイドワイ
ヤーとが使われる。ガイディングカテーテルは通常冠状
動脈の入り口に位置し、このとき拡張カテーテルはガイ
ドワイヤーを前進させるためにガイディングカテーテル
内に位置する。
はとんどの拡張カテーテルはガイドワイヤーな摺動可能
に受は入れるため中央腔を有し、一方、いくつかのカテ
ーテルはガイドワイヤーと係合するための細長い側方開
口溝を有する。ガイドワイヤーは先端の柔軟性と、放射
線可視度と、正確なトルク制御とを具備するようk特に
設計され、その結果、ときには蛇行性動脈や狭窄領域全
体にわたって位置しうる。拡張カテーテルは典型的には
小さな内腔や溝を有するから、ガイドワイヤーは通常0
.020インチ以下の直径を有する。
通常のPTCA処理においては、狭窄領域の確認をした
りガイドカテーテルおよび拡張カテーテルを位置付ける
ために、ベースライン血管写像が使用される。拡張カテ
ーテルおよびガイドワイヤーは目標狭窄領域を通して順
次進められ、ガイドカテーテルまたは拡張カテーテルの
いずれかを通して一連の造影剤注入を行うことにより評
価をすべく、病巣に相対的に位置付けられる。このよう
゛にガイドワイヤは軌道の役割を果たし、拡張カテーテ
ルが狭窄領域を通して安全に進められるようにしている
。拡張カテーテルはいったん位置付けられると、狭窄が
減少したとオペレータが考えるまで、だんだんと(とき
kは圧力の変動を伴って)拡張せしめられる。前にも指
摘したように、拡張後、狭窄は典型的には血管写像的に
評価され、この評価はいくらか欠陥のあることが証明さ
れている。
本発明によるワイヤガイド10の使用に関して言えば、
第4図、第5図、第8図の実施例は、もっとも操縦性の
良い形状を示している。しかしながら、図に示されたす
べての実施例はトルクによって位置付は可能であり、操
縦可能である。望ましい取り扱いkおいては、操縦可能
なワイヤガイド10は、ベッセルと、該ベッセルに挿入
された拡張カテーテルとに挿入され、拡張カテーテルは
ワイヤガイド10と係合する。ワイヤガイド10は手作
動で開口を通され、関心のある冠状動脈にいくぶん選択
的に入れられる。典型的忙は、造影剤の注入は、ワイヤ
ガイド10の位置を確かめるために、拡張カテーテルま
たはガイドカテーテルを通して行われる。
拡張カテーテルは順次シフトされてワイヤガイド10に
追従し、目標とする狭窄領域に入る。特に第5図の実施
例では、可動コア48が中央通路42に位置付けられ、
ワイヤガイド10の尖端が望ましい角度に向けられる。
それから部材12がトルクを受けてワイヤガイド】0の
尖端をねじり、目標とする動脈の方へ向けられ、それか
らワイヤガイド10が動脈内へ進められる。
ワイヤガイド10が前進せしめられている間、ドプラー
クリスタル32は連続した読み取りを行い、それによっ
てオペレータはワイヤガイド10の尖端の領域における
血液流速の指示を与えられる。この血液流速(ひいては
血液流量)に関する連続した指示は、ワイヤガイド10
の位置決めに役立つばかりでなく、測定が迅速に行われ
ることKより、PTCA処理の有効性を決定するのに大
きな価値を有するものである。すなわち、拡張カテーテ
ルが、目標とする狭窄領域をよぎるように位置付けられ
て拡張された後、オペレータは、血管形成前および順次
行われるそれぞれの拡張の後の、狭窄をよぎる血液流量
に関する一定の指示を有することになる。したがって本
発明によるワイヤガイド10は、冠状欠陥の確認および
評価、特にPTCA処理の有効性の評価のための道具と
して、当該技術分野における実質的進歩をもたらすもの
である。
望ましい方法にとってかわるものとして、本発明による
ワイヤガイド】0(特に第1図および第6図の実施例)
を、血管形成に現在用いられている従来のワイヤガイド
とともに使用することが有益である。代替的な方法にお
いて、従来のワイヤガイドは、基準血管写像技術と、目
標とする狭窄領域内に進められる拡張バルーンカテーテ
ルとを使用して位置付けられる。それから従来のワイヤ
ガイドは取り外され、本発明によるワイヤガイド10が
バルーンカテーテルの中央内口を通して(または側方チ
ャンネルに沿って)挿入される。
それからワイヤガイド10が、血管形成の有効性を評価
するだめの道具として一義的に用いられ、位置決め手続
きにおいては使用されない。
当業者は、本発明によるワイヤガイドが、PTCA処理
以外の多くの生体内の処理に利用できることを理解でき
よう。本発明によるワイヤガイドは小さくて柔軟性があ
り、操縦性があるため、血液流あるいは体内を流れる他
の生物学的な流体流を評価するための診断用プループと
して有効に機能することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る血液速度測定ワイヤガイドの一部
の立面図、第2図は第1図のガイドの近接部の拡大一部
所面図、第3図は第1図のガイドの末端部の拡大一部所
面図、第4図は第1図のワイヤガイドの末端部の他の実
施例の一部側面図、第5図はJ型のコイルスプリングと
可動コアとを有する本発明のワイヤガイドの拡大一部所
面図、第6図は直線コイルスプリングを有するワイヤガ
イドの拡大一部所面図、第7図はドプラークリスタルの
コイルスプリングへの接続具を詳細に示す拡大破断面図
、第8図はJ型床端部を有する本発明のワイヤガイドの
拡大破断面図、第9図はドプラー手段がレーザードプラ
ー手段である本発明のガイドワイヤの他の実施例を示す
一部拡大断面図、第】0図は第9図のレーザードプラー
手段の回路図、第11図は本発明のガイドワイヤとカテ
ーテルとの組合せを示す一部断面せる側面図、第11α
図は第11図の11α−11α線断面図である。 10・・・ワイヤガイド   】2・・・ワイヤ部材1
4・・・ドプラー機構   16・・・電気リード20
・・・支持ワイヤ    22・・・シース24・・・
スリーブ     26・・・ケーブル(外4名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冠状動脈の中に位置決めされるカテーテルに接続
    されるようになされた血液速度測定ワイヤガイドであっ
    て、近接端と末端とを有し前記カテーテルと係合するよ
    うに長手方向に非弾性であるが可撓性の細長い部材と、
    冠状動脈内に挿入されたワイヤガイドで血液の速度を決
    定するように前記細長い部材の末端に連結された圧電変
    換器から成るドプラー手段と、該ドプラー手段に連結さ
    れ且つ前記細長い部材に沿って前記近接端に向って延び
    る電気リード手段とを備えて成る血液速度測定ワイヤガ
    イド。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載されたガイドワイヤ
    と、該ガイドワイヤに収容可能なルーメンを有するバル
    ーン膨張カテーテルとを備え、前記ルーメンがカテーテ
    ルの末端で開放されている血管内にバルーン膨張カテー
    テルを導入してバルーン膨張手順を行う装置。
  3. (3)血管又は身体の腔の中にカテーテルを入れるのに
    用いるワイヤガイドであつて、シース手段を形成する近
    接部および末端部を有する細長いボディと、信号を伝達
    し前記血管や腔からの反射信号を受けるドプラー手段と
    を備え、該ドプラー手段は少くとも一つの光伝達ファイ
    バから成り、該ファイバはシース手段によって包まれて
    いるワイヤガイド。
  4. (4)ガイドワイヤと該ガイドワイヤに収容可能なルー
    メンを有するバルーン膨張カテーテルとを備え、ルーメ
    ンがカテーテルの末端で開放している血管にカテーテル
    を導入してバルーン膨張を行う装置。
JP62179885A 1986-07-18 1987-07-18 血液速度測定ワイヤガイド Expired - Lifetime JP2653792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88806086A 1986-07-18 1986-07-18
US888060 1986-07-18
US88729186A 1986-07-21 1986-07-21
US887291 1986-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109839A true JPS63109839A (ja) 1988-05-14
JP2653792B2 JP2653792B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=27128833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179885A Expired - Lifetime JP2653792B2 (ja) 1986-07-18 1987-07-18 血液速度測定ワイヤガイド

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0253687A3 (ja)
JP (1) JP2653792B2 (ja)
AU (1) AU591312B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501193A (ja) * 2011-11-01 2015-01-15 センサーキャス, インク.Sensorcath, Inc. 無線式血管圧力測定装置のためのシステムおよび方法
WO2023199917A1 (ja) * 2022-04-11 2023-10-19 学校法人北里研究所 大動脈遮断バルーンによる血液遮断率をモニタリングするための装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0286359A3 (en) * 1987-04-10 1991-12-11 Cardiometrics, Inc. Apparatus, system and method for measuring volumetric flow of blood in a vessel
US5105818A (en) * 1987-04-10 1992-04-21 Cardiometric, Inc. Apparatus, system and method for measuring spatial average velocity and/or volumetric flow of blood in a vessel and screw joint for use therewith
EP0313836A3 (en) * 1987-09-30 1991-01-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Pressure monitoring guidewire
US4899757A (en) * 1988-02-22 1990-02-13 Intertherapy, Inc. Ultrasound imaging probe with zero dead space
US4917102A (en) * 1988-09-14 1990-04-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire assembly with steerable adjustable tip
US5517989A (en) * 1994-04-01 1996-05-21 Cardiometrics, Inc. Guidewire assembly
US7672706B2 (en) * 2004-08-23 2010-03-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for measuring pulse wave velocity with an intravascular device
CN103750813A (zh) * 2011-12-30 2014-04-30 广州宝胆医疗器械科技有限公司 多普勒激光胆囊镜系统
WO2016007288A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Nadarasa Visveshwara System and method for measuring fluidics in arteries
US9320493B2 (en) 2014-07-08 2016-04-26 Nadarasa Visveshwara System and method for measuring fluidics in arteries

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988384A (ja) * 1972-12-04 1974-08-23
JPS52105684A (en) * 1976-02-29 1977-09-05 Mitsubishi Petrochemical Co Catheter end transducer
JPS57185967U (ja) * 1981-05-20 1982-11-25

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1548894A1 (de) * 1965-06-28 1969-12-11 Beckman Instruments Inc Stroemungsmessgeraet
DE2911258C2 (de) * 1979-03-22 1982-09-23 Chmiel, Horst, Prof. Dr.-Ing., 7250 Leonberg Vorrichtung zum noninvasiven Messen der Blutströmungsgeschwindigkeit nach der Ultraschall-Doppler-Effekt-Methode
US4354502A (en) * 1979-08-28 1982-10-19 The Board Of Regents Of The University Of Washington Intravascular catheter including untrasonic transducer for use in detection and aspiration of air emboli
US4309994A (en) * 1980-02-25 1982-01-12 Grunwald Ronald P Cardiovascular cannula
JPS5849137A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 株式会社東芝 超音波血流測定装置
JPS5920149A (ja) * 1982-07-28 1984-02-01 富士通株式会社 超音波パルスドプラ血流計
US4582067A (en) * 1983-02-14 1986-04-15 Washington Research Foundation Method for endoscopic blood flow detection by the use of ultrasonic energy
US4637401A (en) * 1984-11-01 1987-01-20 Johnston G Gilbert Volumetric flow rate determination in conduits not directly accessible
US4665925A (en) * 1985-09-13 1987-05-19 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Doppler catheter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988384A (ja) * 1972-12-04 1974-08-23
JPS52105684A (en) * 1976-02-29 1977-09-05 Mitsubishi Petrochemical Co Catheter end transducer
JPS57185967U (ja) * 1981-05-20 1982-11-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501193A (ja) * 2011-11-01 2015-01-15 センサーキャス, インク.Sensorcath, Inc. 無線式血管圧力測定装置のためのシステムおよび方法
WO2023199917A1 (ja) * 2022-04-11 2023-10-19 学校法人北里研究所 大動脈遮断バルーンによる血液遮断率をモニタリングするための装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU591312B2 (en) 1989-11-30
JP2653792B2 (ja) 1997-09-17
EP0253687A3 (en) 1988-06-22
AU7592087A (en) 1988-01-21
EP0253687A2 (en) 1988-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920967A (en) Doppler tip wire guide
US4991588A (en) Doppler guide wire
US7783338B2 (en) Catheter with optical fiber sensor
US5524630A (en) Acoustic imaging catheter and the like
EP3182920B1 (en) Device for crossing occlusions
US5167233A (en) Dilating and imaging apparatus
US6080109A (en) Modular imaging/treatment catheter assembly
US4771788A (en) Doppler tip wire guide
US6979290B2 (en) Apparatus and methods for coronary sinus access
JPH06500248A (ja) 音響撮像カテーテルその他
JPH0558729B2 (ja)
GB2206795A (en) Apparatus for dilatation catheterization
JPS63109839A (ja) 血液速度測定ワイヤガイド
JPH02271875A (ja) 膨脹カテーテル
JP2001218851A (ja) カテーテル
EP0680355A1 (en) Catheter having a multiple durometer
JPH10328306A (ja) 医療用チューブ
WO2016035539A1 (ja) 医療用デバイス
US20140275951A1 (en) Guidewire concierge
CA1291808C (en) Doppler guide wire
CN115052538A (zh) 可转向的穿越导管