JPS63109836A - 自他覚眼屈折測定装置 - Google Patents
自他覚眼屈折測定装置Info
- Publication number
- JPS63109836A JPS63109836A JP61254065A JP25406586A JPS63109836A JP S63109836 A JPS63109836 A JP S63109836A JP 61254065 A JP61254065 A JP 61254065A JP 25406586 A JP25406586 A JP 25406586A JP S63109836 A JPS63109836 A JP S63109836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- subjective
- refraction
- objective
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 39
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000036040 emmetropia Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 208000001491 myopia Diseases 0.000 description 1
- 230000004379 myopia Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、自覚屈折用ホロブタと他覚屈折用オートレフ
ラクトメータとを組合わせた自覚他覚眼屈折測定装置に
関するものである。
ラクトメータとを組合わせた自覚他覚眼屈折測定装置に
関するものである。
[従来の技術]
従来の一般的な眼屈折測定装置においては、被検者が片
眼で機械の中を覗いた状態で測定するため、所謂機械近
視等によって必ずしも精度の高い測定ができないという
欠点がある。
眼で機械の中を覗いた状態で測定するため、所謂機械近
視等によって必ずしも精度の高い測定ができないという
欠点がある。
[発明の目的]
本発明の目的は、上述のような従来の欠点を改善し、被
検者の両眼の前に装用眼鏡レンズと同じ屈折力のレンズ
を配し、それに通して被検者が遠方に置かれた視標を見
ている状態で屈折測定を行えるように、即ち自然な視覚
状態での高精度の屈折測定を可能とした自覚他覚眼屈折
測定装置を提供することにある。
検者の両眼の前に装用眼鏡レンズと同じ屈折力のレンズ
を配し、それに通して被検者が遠方に置かれた視標を見
ている状態で屈折測定を行えるように、即ち自然な視覚
状態での高精度の屈折測定を可能とした自覚他覚眼屈折
測定装置を提供することにある。
[発明の概要]
上述の目的を達成するための本発明の要旨は、被検眼の
眼前位置に視標側の面の法線が若干下方へ向くように斜
設した自覚屈折測定レンズと、該自覚屈折測定レンズと
視標の間に挿入した光分割部材と、該光分割部材の反射
側に配置した他覚屈折測定装置とを有し、前記光分割部
材と前記自覚屈折測定レンズを介して他覚屈折測定を行
うことを特徴とする自覚他覚眼屈折測定装置である。
眼前位置に視標側の面の法線が若干下方へ向くように斜
設した自覚屈折測定レンズと、該自覚屈折測定レンズと
視標の間に挿入した光分割部材と、該光分割部材の反射
側に配置した他覚屈折測定装置とを有し、前記光分割部
材と前記自覚屈折測定レンズを介して他覚屈折測定を行
うことを特徴とする自覚他覚眼屈折測定装置である。
[発明の実施例]
本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る自覚他覚眼屈折測定装置の一実施
例を示し、装置の外部に設置された視標1を被検眼Eが
自覚屈折測定レンズ2を通じて見えるようになっており
、Sは視標1の注視点と被検眼Eの眼底Efの黄斑部を
結ぶ視線である。自覚屈折測定レンズ2はレンズ交換等
の手段により屈折力を変えることができ、その中から視
標1が最も良く見えるレンズを選択することによって自
覚屈折測定が行われる。自覚屈折測定レンズ2の背後に
は、他覚屈折光路を分岐する光分割部材3が配置されて
おり、この光分割部材3には近赤外光を反射するグイク
ロイックミラーが使用されている。光分割部材3の反射
側の光軸には、近赤外光等を被検眼Eの眼底Efに投影
し、その反射光を光電的に検出する他覚屈折測定装置4
が配置されている。なお、自′It屈折測定レンズ2は
視標1側の法線Nが視線Sに対し、若干下向きになるよ
うに斜設されている。
例を示し、装置の外部に設置された視標1を被検眼Eが
自覚屈折測定レンズ2を通じて見えるようになっており
、Sは視標1の注視点と被検眼Eの眼底Efの黄斑部を
結ぶ視線である。自覚屈折測定レンズ2はレンズ交換等
の手段により屈折力を変えることができ、その中から視
標1が最も良く見えるレンズを選択することによって自
覚屈折測定が行われる。自覚屈折測定レンズ2の背後に
は、他覚屈折光路を分岐する光分割部材3が配置されて
おり、この光分割部材3には近赤外光を反射するグイク
ロイックミラーが使用されている。光分割部材3の反射
側の光軸には、近赤外光等を被検眼Eの眼底Efに投影
し、その反射光を光電的に検出する他覚屈折測定装置4
が配置されている。なお、自′It屈折測定レンズ2は
視標1側の法線Nが視線Sに対し、若干下向きになるよ
うに斜設されている。
このように自覚屈折測定レンズ2を斜設するのは、次の
ような2つの理由によるものである。その第1の理由は
、実際の眼鏡レンズは顔にかけた状態で成度下を向いて
いるため、若干の非点収差を発生するが、自覚屈折測定
の場合もレンズを同様に傾斜させた状態で測定すれば、
非点収差を含めた正確な測定を可能とするためである。
ような2つの理由によるものである。その第1の理由は
、実際の眼鏡レンズは顔にかけた状態で成度下を向いて
いるため、若干の非点収差を発生するが、自覚屈折測定
の場合もレンズを同様に傾斜させた状態で測定すれば、
非点収差を含めた正確な測定を可能とするためである。
第2の理由は、自覚屈折測定において自覚屈折測定レン
ズ2による反射光Bを他覚測定光路Aの外に導いて測定
に影響を与えないようにし、かつ非点収差を含めて測定
できるようにするためである。
ズ2による反射光Bを他覚測定光路Aの外に導いて測定
に影響を与えないようにし、かつ非点収差を含めて測定
できるようにするためである。
第2図は自覚屈折測定レンズ2の具体例を示し、例えば
4枚のターレッ)5a〜5dに異なった屈折力を有する
種々のレンズ6a〜6dを取り付けて、これらのレンズ
6a〜6dを重ねて透視するようにし、かつターレット
5a〜5dをターレット軸7を中心に回転することによ
ってレンズの屈折力を適宜に選択できるようにしたもの
である。この場合に、ターレット軸7は各レンズ6a〜
6dの法線Nが視線Sに対して幾らか下向きになるよう
斜めに設定され、各レンズ6a〜6dの中心は視線Sと
合致するようにターレッ)5a〜5d上に配列されてい
る。
4枚のターレッ)5a〜5dに異なった屈折力を有する
種々のレンズ6a〜6dを取り付けて、これらのレンズ
6a〜6dを重ねて透視するようにし、かつターレット
5a〜5dをターレット軸7を中心に回転することによ
ってレンズの屈折力を適宜に選択できるようにしたもの
である。この場合に、ターレット軸7は各レンズ6a〜
6dの法線Nが視線Sに対して幾らか下向きになるよう
斜めに設定され、各レンズ6a〜6dの中心は視線Sと
合致するようにターレッ)5a〜5d上に配列されてい
る。
つまり、第2図において例えばレンズ6aの中心からタ
ーレット軸7までの距離は、レンズ6bの中心からター
レット軸7までの距離よりも幾分大きく、レンズ6dの
中心からターレ−,= ト軸7までの距離は最も短かく
なっている。このように構成することにより、自覚屈折
測定レンズ2の斜設による鏡筒のけられを無くすことが
できる。
ーレット軸7までの距離は、レンズ6bの中心からター
レット軸7までの距離よりも幾分大きく、レンズ6dの
中心からターレ−,= ト軸7までの距離は最も短かく
なっている。このように構成することにより、自覚屈折
測定レンズ2の斜設による鏡筒のけられを無くすことが
できる。
第1図に例示した装置を使用する場合に、最初は被検眼
Eの屈折度は判らないので、自覚屈折測定レンズ2を挿
入せずに、他覚測定のみで測定し、この測定値に基づい
て最適の自覚屈折測定レンズ6a〜6dを挿入し、この
測定レンズを通して被検者に視標1を提示し、再度他覚
的に自覚屈折測定レンズ2を通して測定する。この測定
値が正視の屈折度であれば、あとは僅かな調整のみで測
定は完了する。
Eの屈折度は判らないので、自覚屈折測定レンズ2を挿
入せずに、他覚測定のみで測定し、この測定値に基づい
て最適の自覚屈折測定レンズ6a〜6dを挿入し、この
測定レンズを通して被検者に視標1を提示し、再度他覚
的に自覚屈折測定レンズ2を通して測定する。この測定
値が正視の屈折度であれば、あとは僅かな調整のみで測
定は完了する。
これらの自覚他覚測定においては、実際の眼鏡レンズで
発生する非点収差も含めて測定しているから、より正確
な処方が可能である。なお、自覚屈折測定レンズ2は被
検眼Eの左右両眼にそれぞれ設けられているが、他覚屈
折測定装置は1個のみでよく、左右両眼を測るには横に
スライドさせる構造にすればよい。
発生する非点収差も含めて測定しているから、より正確
な処方が可能である。なお、自覚屈折測定レンズ2は被
検眼Eの左右両眼にそれぞれ設けられているが、他覚屈
折測定装置は1個のみでよく、左右両眼を測るには横に
スライドさせる構造にすればよい。
[発明の効果]
以上説明したように本発明に係る自覚他覚眼屈折測定装
置は、装用眼鏡レンズと同じ屈折力のレンズを通して被
検者に遠方に配置された視標を見させて屈折測定を行う
、つまり自然な視覚状態での測定が可能となり、精度の
高い屈折測定が可能である。
置は、装用眼鏡レンズと同じ屈折力のレンズを通して被
検者に遠方に配置された視標を見させて屈折測定を行う
、つまり自然な視覚状態での測定が可能となり、精度の
高い屈折測定が可能である。
図面は本発明に係る自覚他覚眼屈折測定装置の実施例を
示すものであり、第1図は光学的配置図、第2図は自覚
屈折測定レンズの側面図である。 符号1は視標、2は自覚屈折測定レンズ、3は光分割部
材、4は他覚屈折測定装置、5a〜5dはターレット、
6a〜6dはレンズ、7はターレット軸である。 特許出願人 キャノン株式会社 第1図 第2図
示すものであり、第1図は光学的配置図、第2図は自覚
屈折測定レンズの側面図である。 符号1は視標、2は自覚屈折測定レンズ、3は光分割部
材、4は他覚屈折測定装置、5a〜5dはターレット、
6a〜6dはレンズ、7はターレット軸である。 特許出願人 キャノン株式会社 第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、被検眼の眼前位置に視標側の面の法線が若干下方へ
向くように斜設した自覚屈折測定レンズと、該自覚屈折
測定レンズと視標の間に挿入した光分割部材と、該光分
割部材の反射側に配置した他覚屈折測定装置とを有し、
前記光分割部材と前記自覚屈折測定レンズを介して他覚
屈折測定を行うことを特徴とする自覚他覚眼屈折測定装
置。 2、前記自覚屈折測定レンズを複数のレンズを任意に重
ねて透視するように構成し、前記各レンズの中心が視線
中心に至るように前記各レンズを配設した特許請求の範
囲第1項に記載の自覚他覚眼屈折測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61254065A JPS63109836A (ja) | 1986-10-25 | 1986-10-25 | 自他覚眼屈折測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61254065A JPS63109836A (ja) | 1986-10-25 | 1986-10-25 | 自他覚眼屈折測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63109836A true JPS63109836A (ja) | 1988-05-14 |
JPH0576291B2 JPH0576291B2 (ja) | 1993-10-22 |
Family
ID=17259736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61254065A Granted JPS63109836A (ja) | 1986-10-25 | 1986-10-25 | 自他覚眼屈折測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63109836A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014079517A (ja) * | 2012-10-18 | 2014-05-08 | Canon Inc | 眼科装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3791719A (en) * | 1969-11-06 | 1974-02-12 | Zeiss Stiftung | Method of and device for determining the state of refraction of a human eye |
JPS5370595A (en) * | 1976-12-02 | 1978-06-23 | Zeiss Stiftung | Refractometer for automatically and optically detecting refraction through eye |
JPS60256431A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-18 | キヤノン株式会社 | 検眼装置 |
-
1986
- 1986-10-25 JP JP61254065A patent/JPS63109836A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3791719A (en) * | 1969-11-06 | 1974-02-12 | Zeiss Stiftung | Method of and device for determining the state of refraction of a human eye |
JPS5370595A (en) * | 1976-12-02 | 1978-06-23 | Zeiss Stiftung | Refractometer for automatically and optically detecting refraction through eye |
JPS60256431A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-18 | キヤノン株式会社 | 検眼装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014079517A (ja) * | 2012-10-18 | 2014-05-08 | Canon Inc | 眼科装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0576291B2 (ja) | 1993-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100758409B1 (ko) | 검안장치 | |
US4738521A (en) | Lens for indirect ophthalmoscopy | |
US4682866A (en) | Head-borne binocular indirect ophthalmoscope with integrated telescope | |
JP4167979B2 (ja) | 眼型器官の収差を測定する装置 | |
CN105496351B (zh) | 一种双目验光装置 | |
CN103767673A (zh) | 眼科装置 | |
JP3463064B2 (ja) | 適応型光学フィードバック制御により人間の眼の屈折特性を事前補償するための方法および装置 | |
Tang et al. | Effects of monochromatic and chromatic oblique aberrations on visual performance during spectacle lens wear | |
US4283126A (en) | Method and apparatus for eye refraction determination | |
US3572908A (en) | Apparatus for measuring and recording refractive errors of a patient{3 s eye | |
US6676258B2 (en) | Eye characteristic measurement apparatus with speckle noise reduction | |
US3240548A (en) | Optical system for determining eye characteristics | |
JPH0381372B2 (ja) | ||
JPS63109836A (ja) | 自他覚眼屈折測定装置 | |
JP3501499B2 (ja) | 検眼装置 | |
JPS60256431A (ja) | 検眼装置 | |
JPS60171031A (ja) | 視力計 | |
JP6467293B2 (ja) | 視覚検査装置 | |
JPH01158933A (ja) | 瞳孔間距離計 | |
WO2008000008A2 (en) | Achromatising triplet for the human eye | |
SU120938A1 (ru) | Прибор дл определени рефракции очковых линз дл наблюдени далеких предметов | |
JPH0473040A (ja) | 眼科測定装置 | |
JPS6155375B2 (ja) | ||
JPH10155741A (ja) | 自他覚眼屈折力測定装置 | |
JPH035168B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |