JPS63109411A - ピラミダルミラ− - Google Patents

ピラミダルミラ−

Info

Publication number
JPS63109411A
JPS63109411A JP25613386A JP25613386A JPS63109411A JP S63109411 A JPS63109411 A JP S63109411A JP 25613386 A JP25613386 A JP 25613386A JP 25613386 A JP25613386 A JP 25613386A JP S63109411 A JPS63109411 A JP S63109411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
pyramidal
rotational axis
pyramidal mirror
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25613386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takada
高田 博巳
Takami Suzuki
鈴木 高美
Toshio Shiina
椎名 敏雄
Tadashi Matsuura
忠史 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP25613386A priority Critical patent/JPS63109411A/ja
Priority to US07/113,668 priority patent/US4943128A/en
Publication of JPS63109411A publication Critical patent/JPS63109411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はピラミダルミラーに関する。
(従来技術) 光ビームを偏向させる手段としては従来1回転多面鏡や
ホロスキャナーが知られている。これら回転多面鏡やホ
ロスキャナーでは、多面鏡やホロディスクが1回転する
間に、光ビームは、複数の鏡面ないしは複数のホログラ
ム格子により、複数回偏向せしめられる。このように、
回転多面鏡やホロスキャナーでは、光ビームの偏向に複
数の鏡面やホログラム格子が関与するところから、所謂
面倒れの問題として知られている問題が発生し、この面
倒れを補正するために、光学系が複雑化したシする問題
があった。
このような問題に鑑みて、回転可能な反射媒体の鏡面を
、回転軸に対して傾け、偏向させるべき光ビームを、回
転軸に沿って入射させ、上記鏡面により反射せしめ1反
射媒体の回転により、反射ビームを360度偏向する偏
向手段が提案されつつある。かかる偏向手段における上
記反射媒体はピラミダルミラーと呼ばれている。
ピラミダルミラーを用いる偏向方式では、光ビームの偏
向に、ただひとつの鏡面が関与するのみであるので、前
述した面倒れ・の問題は原理的に解決されている。
(目 的) 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものでありて
、その目的は、新規なピラミダルミラーの提供にある。
(構  成) 以下、本発明を説明する。
ピラミダルミラーは、前述したように、回転軸に対して
傾いた鏡面を有し、回転軸に沿って入射する光ビームを
上記鏡面で反射させ1反射ビームを、ピラミダルミラー
の回転により偏向させるような反射媒体である。
°そして、本発明によるピラミダルミラーの特徴とする
ところは、ピラミダルミラーの鏡面を、凹球面もしくは
、シリンドリカルな凹面とした点に在る。シリンドリカ
ルな凹面とは、特定の一方向には曲率のない凹面であっ
て、典形的な例は内断面円形の中空シリンダーの内周面
である。
従来、提案ないし意図されているピラミダルミラーは、
鏡面が平面であったため、鏡面には、光ビームを反射す
る機能しかなかったが1本発明のピラミダルミラーは、
鏡面が、凹球面ないしシリンドリカルな凹面となってい
るので、反射ビームに、少くとも一方向において集束傾
向を与えることができるようKなる。
以下、図面を参照しながら、具体的な実施例に即して説
明する。
第1図に示ス、ピラミダルミラー10は、鏡面を凹球面
10Aにした実施例である。凹球面10Aの符号10B
で示す周縁部は1面どりされている。
第1図における■−■断面図を第2図に示す。
第2図において、符号AXは、ピラミダルミラー10の
回転軸を示す。この回転軸AXと凹球面10Aの交点に
おいて、凹球面10Aに接する接平面10Cは1回転軸
AXに対し、45度(第2図の角θ)傾いている。
第3図に示すように、入射ビームLを回転軸AXにそっ
て、すなわち、入射ビームLの主光線を回転tdlAX
に合致させて入射させると、鏡面である凹球面10によ
る反射ビームL1が生ずる。
この反射ビームL1は、ピラミダルミラー10の回転に
伴い、回転軸AXを軸として偏向する。回転軸AXと、
反射ビームL1とのなす角は90度である。
また、入射ビームLが平行ビームであれば、反射ビーム
L1は、走査面(図示されず)に向って。
集束する。この集束傾向は鏡面たる凹球面10Aの作用
であり、凹球面の曲率半径に応じて集束の程度が定まる
。この凹球面による結像作用における所謂焦点深度を十
分に大きくすれば、走査面上における走査スポットの形
状を近似的に、−走化することもできる。
また、入射ビームLがレーザー光の場合、レーザー光は
完全に平行光束化することが困難で、多少発散傾向を有
するけれども、凹球面10Aの結像機能の調整により、
反射ビームに必要な集束傾向を与えることができる。
また5、従来のピラミダルミラーでは鏡面が平面である
ため、ピラミダルミラーの鏡面が、回転軸に対し、設計
上の傾きからずれると1反射ビームは適正な方向へ向か
わず、適正な光走査ができない。従りて、ピラミダルミ
ラーを、駆動系に装備するときには、位置合せに近めて
高い精度を要する。
しかるに、鏡面を凹球面とすると、ピラミダルミラーの
軸と、回転軸との間に少々の傾きがあっても、上記回転
軸と凹球面との交点における接平面の傾きは、極めてわ
ずかしか変化しない。従って、ピラミダルミラー10を
、回転駆動系への装備にはさほどの高精度を要求されず
、また、ピラミダルミラー10の反射ビームの方向の補
正も容易である。
第4図に示す、ピラミダルミラー20は、鏡面を、シリ
ンドリカルな凹面20Aとした実施例である。
シリンドリカルな凹面20Aの、曲率をもたない方向は
、第4図の図面に直交する方向である。また、回転軸A
Xと凹面の交点において凹面2OAに接する平面は、回
転軸AXに対して45度傾く。すなわち、上記交点にお
いて接平面に法線を立てると。
この法線と回転軸AXと45度で交る。
回転軸AXに沿って、断面円形状の入射ビームLを入射
させると、反射ビームL2は、第4図に示すように、一
方向(第4図上下方向)における、集束性を与えること
ができる。
第4図に示す実施例においても、前述の1位置合せに対
する容易さ、補正の容易さの効果が得られる。
第5図に示す、ピラミダルミラー30は、鏡面ヲシリン
ドリカルな凹面30Aとした実施例であるが、この実施
例では、シリンドリカルな凹面の、無曲率の方向は、第
7図(ピラミダルミラー30の1回転軸AXを含む対称
面での断面図である)に示すように、回転軸AXに対し
45度傾いた方向であり、第5図の■−Vl断面図であ
る第6図に示すように、回転軸AXを含み、上記対称面
と直交する断面内では、凹面となっている。
第7図に示すように1回転軸AXにそって、断面形状円
形の入射ビームLを入射させると、反射ビームL2は、
回転#AXと直交する方向に生じ。
シリンドリカルな凹面の作用により、第7図で図面に直
交する方向への集束性が与えられる。
第4図、第5図に示す実施例とも、反射ビームL2.L
3が、ピラミダルミラー20.30の回転により偏向す
ることは、いうまでもない。
さて、ピラミダルミラーは、これを用いて、光ビームの
偏向を行うために1回転させなくてはならない。
このため、ピラミダルミラーを、回転駆動系に装備しな
ければならない。回転駆動系は、基本的には、どのよう
な回転駆動系でもよいが、以下にオイテは1回転駆動系
とピラミダルミラーとの関係を、なるべく簡単化する場
合について説明する。
回転駆動系とピラミダルミラーとの関係を、なるべく簡
単なものにするには、ピラミダルミラーを1回転駆動系
たる回転モーターの回転駆動軸と一体化するのがよい。
このように、回転モーターの回転駆動軸と一体化する方
法としては、ピラミダルミラー自体ヲ、回転駆動軸に固
設する方法と、回転駆動軸自体を形成加工することによ
り、回転駆動軸をピラミダルミラー化する方法とがある
第8図は1回転モーター■の回転駆動軸4oの形成加工
により、回転駆動軸4o自体をピラミダルミラーとした
実施例である。
第9図の実施例も、第8図の実施例と同じく、回転モー
ターM2の回転駆動軸50を、ピラミダルミラーに形成
加工した例であるが、この実施例では、回転駆動軸50
の、ピラミダルミラーに加工された部分と、モーターの
軸受に通ずる部分との間に、段差50Aを設けである。
このように段差を設けることにより、回転駆動軸50を
上記軸受部に嵌入する際、必要な押圧力を、この段差5
0Aの部分に加えうるので、モーター組立が容易となり
、鏡面にきすをつける虞れがない。
第1O図に示す実施例では、予め作製されたビラ方法は
、圧入、接着、ピン打ち等、公知の適宜の固装方法でよ
い。
また、第12図に示す実施例では、回転モーターM4の
回転駆動軸80の先端部を回転軸に対して45度に裁断
し、その斜面に、凹球面ないしシリンドリカルな凹面を
鏡面として有する鏡面体81を固定し1回転、駆動軸8
0と、鏡面体81とでピラミダルミラーを構成している
第8図、第9図、第1O図、第12図に示す実施例では
、回転駆動系とピラミダルミラーとの関係が、簡単化さ
れるので、高精度化が可能となり、コストの低減も図る
ことができる。
なお、第8.第9、第10図、第12図に示す実施例は
、上述の如く回転駆動系とピラミダルミラーとの関係が
簡単化するが、この点に関しては、本発明のピラミダル
ミラーのみならず、従来のピラミダルミラーについても
有効である。
次に、ピラミダルミラーを材質の面から考えて見る。ピ
ラミダルミラーを作製するには1例えば、金属や、プラ
スチックによる成形体に鏡面加工する方法等が考えられ
る。ここでは、第8図、第9図の実施例のように、ピラ
ミダルミラーが回転モーターの回転駆動軸の加工により
形成する場合、第10図の実施例のように1.ピラミダ
ルミラーを。
回転駆動軸に固装する場合について考えて見る。
まず、第10図に示す実施例のように、ピラミダルミラ
ー70を回転駆動軸に固装する場合、ピラミダルミラー
70としては、これをアルミニウムをべ−スとした材料
を用いることが好ましい。このようにすると、鏡面とな
るべき部分は、これを、超精密加工することにより、鏡
面に仕上ることができるからである。
ピラミダルミラー70を、銅ベースとした材料で作製す
ることもできる。しかし、この場合は、鏡面となるべき
部分にアルミ蒸着を行ないさらにその表面に保護膜を形
成する必要がある。
第8図、第9図に示す実施例のように1回転モーターの
回転駆動軸をピラミダルミラーに加工する場合には、回
転駆動軸自体を、アルミニウムをベースとした材料で構
成することにより、超精密加工のみで鏡面を形成できる
。このように1回転駆動軸臼体をアルミニウムをベース
とする材料で構成する場合、第11図の、回転駆動軸5
00のように、軸受部と接する部分510に十分な硬度
を付与するために、この部分510にハードアルマイト
処理等の硬化処理を施すのがよい。
回転駆動軸にピラミダルミラーを加工形成する場合1回
転駆動軸の材料は、銅をベースとした材料や、公知のS
US等の材料をも用いうるが、これらを用いる場合には
、Al!蒸着により鏡面を形成し、さらに、その上に保
護膜を設ける必要がある。
(効 果) 以上1本発明によれば、新規なピラミダルミラーを提供
できる。このピラミダルミラーは上記の如く構成ちれて
いるので、偏向させる反射ビームに、少くとも一方向に
おける集束傾向を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は1本発明の1実施例を説明するた
めの図、第4図は1本発明の他の実施例を説明するため
の図、第5図ないし第7図は1本発明の別実施例を説明
するための図、第8図ないし第12図は、ピラミダルミ
ラーと回転モーターとの関係の種々の例を説明するため
の図である。 10、 20. 30・・・ピラミダルミラー、  I
OA・・・凹球面(鏡面)、 2OA、  30A・・
・シリンドリカルな凹面(鏡面) 最δ囲     う/?幻

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転軸に対して傾いた鏡面を有し、上記回転軸に沿つて
    入射する光ビームを上記鏡面により反射させ、反射ビー
    ムを、回転により偏向させるピラミダルミラーであつて
    、 鏡面を、凹球面もしくは、シリンドリカルな凹面とした
    ことを特徴とする、ピラミダルミラー。
JP25613386A 1986-10-28 1986-10-28 ピラミダルミラ− Pending JPS63109411A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25613386A JPS63109411A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 ピラミダルミラ−
US07/113,668 US4943128A (en) 1986-10-28 1987-10-28 Light scanning device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25613386A JPS63109411A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 ピラミダルミラ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63109411A true JPS63109411A (ja) 1988-05-14

Family

ID=17288359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25613386A Pending JPS63109411A (ja) 1986-10-28 1986-10-28 ピラミダルミラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63109411A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941719A (en) Light scanning system
JPH0782157B2 (ja) 面倒れ補正機能をもつ走査光学系
EP0598950B1 (en) Rotary mirror system
KR910002009B1 (ko) 폴리곤 밀러
US5353047A (en) Beam scanning optical system
US4984858A (en) Light beam scanning optical system
US5566016A (en) Laser beam scanner
JPH0349408B2 (ja)
US5038156A (en) Light beam scanning optical system
JP2559898B2 (ja) 光ビーム走査装置
US4908708A (en) Light beam scanning optical system
JPS63109411A (ja) ピラミダルミラ−
JPH0511290B2 (ja)
JPH0563777B2 (ja)
JP2583716B2 (ja) 光学系レーザビーム走査装置
JP3943155B2 (ja) 光走査装置
JPH037082B2 (ja)
JP3198685B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH0514885B2 (ja)
EP0552825A2 (en) Rotational scanning member
JPH0734065B2 (ja) 光走査装置に用いる集束レンズ
US5056882A (en) Laser beam deflecting device including a surface with a groove which receives a laser beam without reflecting the beam to a scanned portion
JP2698138B2 (ja) 面倒れ補正機能を有する走査光学装置
JP3571808B2 (ja) 光走査光学系及びそれを備えるレーザービームプリンタ
JP2893872B2 (ja) 光走査装置