JPS6310625Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310625Y2
JPS6310625Y2 JP1981007442U JP744281U JPS6310625Y2 JP S6310625 Y2 JPS6310625 Y2 JP S6310625Y2 JP 1981007442 U JP1981007442 U JP 1981007442U JP 744281 U JP744281 U JP 744281U JP S6310625 Y2 JPS6310625 Y2 JP S6310625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
press
housing
slope
fit groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981007442U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57122673U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981007442U priority Critical patent/JPS6310625Y2/ja
Publication of JPS57122673U publication Critical patent/JPS57122673U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310625Y2 publication Critical patent/JPS6310625Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気接触子にワイヤが圧接接続され
るワイヤコネクタのワイヤ保持構造に関するもの
である。
第1図は従来の圧接接続方式によるワイヤコネ
クタの分解斜視図であるが、ハウジング1に収容
された複数の電気接触子2にワイヤ3が圧接さ
れ、接触子2と、ワイヤ3の結線が行なわれる。
ここでこのハウジング1に被せられる押え板4
は、ワイヤ3の導入、導出部4aを有するもこれ
を確実に保持する構造を備えていなかつた。
したがつてこの場合、ワイヤ3はハウジング1
の溝部1aと導入、導出部4aとの間に単に収納
されているだけであり、ワイヤ3に引張り、曲げ
等の外力が加わると、第2図に示される電気接触
子2と、ワイヤ3の結線部2aにも前記外力が加
わり、安定した接触抵抗を得ることができないと
いう欠点を有していた。
本考案は以上の欠点をなくし、ワイヤ3もしく
はコネクタ本体に外力が加わつた場合でも、安定
した接触抵抗を得るコネクタを提供することを目
的とする。
以下図面に示した一実施例によつて本考案を詳
細に説明する。
第3図は本考案の一実施例であるワイヤコネク
タの断面図、第4図は第3図の要部斜視図、第5
図は第3図のΑ−Α断面図を示す。図において、
ハウジング5には、ワイヤ3のx軸方向に対する
外力を緩和し、結線部2aへの外力が加わる事を
防ぐために、その底部に第3図の如く水平部とこ
れに連なる斜面及び水平部と斜面との境界に位置
する頂上部5bを備えた圧入溝5aが設けられ、
一方押え板6には、ワイヤ3のy軸方向に対する
外力を緩和し、前述の如く、結線部2aの悪影響
をなくすために、ワイヤ3を前記圧入溝5aの底
部(特に頂上部5b)に押しつける作用をする突
起部6aが設けられている。
したがつて前記ハウジング5に押え板6を被せ
ることにより、突起部6aがワイヤ3を圧入溝5
aの底部に押しつけ、かつ該圧入溝5aの斜面の
頂上部5bにワイヤ3の被覆がくいこむようにな
るので、より確実にワイヤ3を保持することがで
きる。
以上説明したように、本考案は、圧入溝5aを
設けかつその底部を斜面にすることにより、当該
斜面の頂上部と、突起部6aとがワイヤ3の被覆
にくい込まれるため、多少のワイヤ外径のばらつ
きがあつても、ワイヤ保持効果が確実であり、結
線部2aに外力が加わることなく安定した接触抵
抗を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のワイヤコネクタの分解斜視図、
第2図は第1図に示したコネクタの結線状態を示
す要部斜視図、第3図は本考案によるワイヤ保持
構造の一実施例の断面図、第4図は第3図の要部
斜視図、第5図は第3図のΑ−Α断面図である。 2:電気接触子、2a:結線部、3:ワイヤ、
5:ハウジング、5a:圧入溝、5b:斜面の頂
上部、6:押え板、6a:突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ワイヤが圧接接続される複数の電気接触子を収
    容するハウジングと、該ハウジングに被せられ前
    記接触子を保護するとともに該接触子に圧接され
    たワイヤを保持する押え板とからなるワイヤコネ
    クタにおいて、前記ハウジングにはその底部に水
    平部とこれに連なる斜面及び水平部と斜面との境
    界に位置する頂上部を形成した圧入溝を設けると
    ともに、前記押え板には該押え板を前記ハウジン
    グに被せたときに前記ワイヤを前記圧入溝の頂上
    部に押圧せしめる突起部を設け、前記突起部の圧
    入溝への押圧により前記頂上部をワイヤの被覆に
    くいこませるように構成したことを特徴とするワ
    イヤ保持構造。
JP1981007442U 1981-01-23 1981-01-23 Expired JPS6310625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981007442U JPS6310625Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981007442U JPS6310625Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57122673U JPS57122673U (ja) 1982-07-30
JPS6310625Y2 true JPS6310625Y2 (ja) 1988-03-29

Family

ID=29805686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981007442U Expired JPS6310625Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6310625Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524131Y2 (ja) * 1986-11-07 1993-06-18

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121154A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd Teidenatsukairo
JPS5821488U (ja) * 1981-08-06 1983-02-09 湯本 広一 長定規

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121154A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd Teidenatsukairo
JPS5821488U (ja) * 1981-08-06 1983-02-09 湯本 広一 長定規

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57122673U (ja) 1982-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524131Y2 (ja)
JPS6310625Y2 (ja)
JPS6136965U (ja) 分岐接続器
JPS61133584A (ja) 電気コネクタ用プラグ
JP2502160Y2 (ja) コネクタ
JPS638062Y2 (ja)
JPS6332481U (ja)
JPH0525181Y2 (ja)
JPS6335490Y2 (ja)
JPS5837674U (ja) コネクタ端子
JPS62140Y2 (ja)
JPH0173781U (ja)
JPS6212271U (ja)
JPS62163865U (ja)
JPH0472554U (ja)
JPS60162371U (ja) コネクタの絶縁体
JPH0264161U (ja)
JPH0443858U (ja)
JPS5916076U (ja) 接続端子
JPS6175070U (ja)
JPS58176374U (ja) 分岐用コネクタ
JPS5888780U (ja) 電気コネクタ
JPS5916077U (ja) 接続端子
JPS58187982U (ja) 圧着型コネクタ
JPS60145554U (ja) 電気コネクタの圧接端子