JPS63103356A - Desk-top electronic calculator - Google Patents
Desk-top electronic calculatorInfo
- Publication number
- JPS63103356A JPS63103356A JP25007686A JP25007686A JPS63103356A JP S63103356 A JPS63103356 A JP S63103356A JP 25007686 A JP25007686 A JP 25007686A JP 25007686 A JP25007686 A JP 25007686A JP S63103356 A JPS63103356 A JP S63103356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- key
- input
- masked
- graph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 17
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分野〉
本発明は、数値等のデータを入力しそのデータを記憶し
、必要なファンクションキー等の操作に従って、入力デ
ータの演算等の処理を実行する電子式卓上計算機(電卓
)に関する。[Detailed Description of the Invention] [Technical Field] The present invention relates to an electronic desk top that inputs data such as numerical values, stores the data, and executes processes such as calculations on the input data according to necessary operations such as function keys. Regarding calculators.
〈従来技術〉
電卓等においては、例えば数値計算を行う他、関数等の
計算をも行うことのできる関数電卓なるものがある。ま
た、統計データ等を入力し、この統計データに基づき演
算を行い、必要なグラフを表示させるものもある。<Prior Art> Among calculators and the like, there is a scientific calculator that can perform not only numerical calculations but also functional calculations. There are also devices that input statistical data, perform calculations based on this statistical data, and display necessary graphs.
また、第7図に示すような一次関数のグラフを求めたい
場合、x、yのデータを入力し、この入力データに従っ
て表示部に表示させている。Furthermore, when it is desired to obtain a graph of a linear function as shown in FIG. 7, x and y data are input and the display is displayed on the display according to this input data.
〈発明が解決しようとする問題点〉
上述のような従来技術によれば、入力された総てのデー
タに従って一次関数のグラフを表示部に描写している。<Problems to be Solved by the Invention> According to the prior art as described above, a graph of a linear function is drawn on the display unit according to all input data.
ここで、入力データの内、異常なデータが入力された場
合にもおいても、そのデータに従ってグラフが描写され
ることになる。また、グラフ等に限らず、入力データの
平均値等を求める場合には、他のデータと異常に差があ
り、このデータの値で大きく平均値が左右されろことが
ある。これであれば、平均値等が信頼性に欠けえること
になる。Here, even if abnormal data is input among the input data, a graph will be drawn according to that data. In addition, when calculating the average value of input data, not only graphs, etc., there may be an abnormal difference from other data, and the average value may be greatly influenced by the value of this data. In this case, the average value etc. may lack reliability.
そこで、本発明は池のデータとは異なる異常なデータを
除いて、演算処理できる電卓を提供することを目的とケ
る。SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a calculator that can perform arithmetic processing while excluding abnormal data that differs from standard data.
〈問題を解決するための手段〉
本発明の電卓によれば、入力データを記憶しておき、こ
の記憶データに従って演算処理を行うものにおいて、入
力データの内、異常なデータをマスキングする手段を設
け、このマスキングされているデータを除いて演算処理
を行い、この演算結果を表示する構成を特徴とするもの
である。<Means for Solving the Problem> According to the calculator of the present invention, in a calculator that stores input data and performs arithmetic processing according to this stored data, means for masking abnormal data among the input data is provided. The present invention is characterized by a configuration in which calculation processing is performed excluding the masked data, and the calculation results are displayed.
く作 用〉
本発明の電卓によれば、入力されたデータの内、異常な
データがマスクされるため、その異常データが演算処理
のデータとして使用されることがなくなる。Effects> According to the calculator of the present invention, abnormal data among input data is masked, so that the abnormal data is no longer used as data for calculation processing.
〈実施例〉
第1図は、本発明にかかるグラフ表示機能付関数電卓を
示す平面図である。<Example> FIG. 1 is a plan view showing a scientific calculator with a graph display function according to the present invention.
図において、lは中央部より2つ折り可能なフレキンプ
ル性のカバー2の左側の部分に設けられfこ関数電卓本
体、3は上記カバー2の右側の部分に設けられたキー人
力装置である。このキー人力装置3は関数電卓本体lと
電気的に接続されていて、本体側のキー人力装置4と同
様に該本体にキー人力できる。In the figure, 1 is a scientific calculator body provided on the left side of a flexible cover 2 that can be folded into two from the center, and 3 is a key manual device provided on the right side of the cover 2. This key power device 3 is electrically connected to the main body 1 of the scientific calculator, and similarly to the key power device 4 on the main body side, key power can be applied to the main body.
5は表示装置を構成しており、特に6は”96x32”
ドツトのLCD (液晶表示パネル)で構成され、1
6桁4段の文字表示及びグラフ表示が可能なグラフ表示
部を示し、また7の部分は特定のキーが操作されたとき
に、その操作キーに係るグラフィックシンボル等を表示
して、特定の状態にあることを報知させるためのステー
タス表示部を示している。5 constitutes a display device, especially 6 is "96x32"
Consists of a dot LCD (liquid crystal display panel), 1
It shows a graph display section that can display 6-digit, 4-level characters and a graph, and the part numbered 7 displays a graphic symbol, etc. related to the operation key when a specific key is operated, to indicate a specific state. The status display section is shown to inform you that there is a current status.
8はモード切り換えスイッチであり、スライド操作によ
って、COMPモード(主に各種演算を実行するモード
)、5TATモード(統計に関係したモード)、AER
−1及びAER−IIモード(代数式記憶モード)、に
それぞれ切り換えられるように成っている。また、9は
グラフ表示部6に表示させるグラフの種類を表示したラ
ベルである。8 is a mode changeover switch, and by sliding the switch you can select COMP mode (mainly a mode for performing various calculations), 5TAT mode (a mode related to statistics), and AER.
-1 mode and AER-II mode (algebraic expression storage mode). Further, 9 is a label indicating the type of graph to be displayed on the graph display section 6.
更にtmキー31は、画面上に表示された複数のグラフ
の交点(東根)を求めるための木根用キー、
ロ キー32は、表示させるグラフの数式を入力する前
に操作するグラフィック命令キーであり、この命令は実
行キー(匝■Iキー34)の操作により実行される。Further, the tm key 31 is a tree root key for finding the intersection point (east root) of multiple graphs displayed on the screen, and the ro key 32 is a graphic command key operated before inputting the formula for the graph to be displayed. This command is executed by operating the execution key (I key 34).
匪キー33は、入力した数式に係るグラフのy軸方向レ
ンジを自動設定してグラフ化するためのオートグラフ命
令キー、
巨キー34は、グラフィック表示実行キー、[匹コキー
35は、グラフィック画面上における座標(点)を表示
する命令キー、
tmキー36は、グラフィック画面上の2点を直線で結
ぶ命令キー、
mキー37は、グラフィック画面の表示内容を一定倍率
で拡大縮小するための実行キー、ロキー38は、グラフ
ィック画面を座標軸を残してクリアするキーである。The big key 33 is an autograph command key for automatically setting the range in the y-axis direction of the graph related to the input formula and creating a graph. The big key 34 is a graphic display execution key. The tm key 36 is a command key for connecting two points on the graphic screen with a straight line. The m key 37 is an execution key for scaling the displayed content on the graphic screen at a constant magnification. , key 38 is a key for clearing the graphic screen except for the coordinate axes.
第2図はブロック構成であり、この図に基づいて今少し
説明すると、3.4はキー人力装置、5はグラフ表示部
6とステータス表示部7から構成される装置
ある。FIG. 2 shows a block configuration, and to explain a little more based on this figure, 3.4 is a key human power device, and 5 is a device consisting of a graph display section 6 and a status display section 7.
また、符号lOは、各種プログラムを記憶するROM(
1−ド・オンリー・メモリ)、 1lはROMIOのプ
ログラムに基づいて各種の演算及び他のブロックを制御
するためのCPU (中央演算処理装置)、モしてl2
は例えば8Kbyteの容量を有するRAM(リード・
ライト・メモリ)である。このRAMl2は、変数メモ
リ詳13、配列メモリ群14及び配列の実際の内容、キ
ーインプツトバッファなどが設けられた汎用RAM15
からなっている。なお、配列メモリ群14には、実際の
数値は記憶されず、汎用RAM15の番地に対するポイ
ンタと配列の大きさが格納されている。In addition, the symbol IO is a ROM (ROM) that stores various programs.
1-de only memory), 1l is a CPU (central processing unit) for controlling various calculations and other blocks based on the ROMIO program, and 1l is a CPU (central processing unit) for controlling various operations and other blocks based on the ROMIO program.
For example, a RAM (read/write) with a capacity of 8Kbyte
write memory). This RAM 12 is a general-purpose RAM 15 provided with variable memory details 13, array memory group 14, actual contents of the array, key input buffer, etc.
It consists of Note that the array memory group 14 does not store actual numerical values, but stores pointers to addresses in the general-purpose RAM 15 and the size of the array.
更にまた、各キー人力装置3.4には合計90個の入力
用のキースイッチが設けられ、これらキー操作によって
パワーのオンオフ、計算式の入力及び各種命令の実行を
行えるように成っている。Furthermore, each key-powered device 3.4 is provided with a total of 90 input key switches, and by operating these keys, power can be turned on and off, calculation formulas can be input, and various commands can be executed.
各キーは、他のキーとの組合わせ操作、例えば、コキー
43の操作と共に、且つステータス表示部7の表示内容
及びモード切り換えスイッチの設定位置に応じて、それ
ぞれ1〜5の機能を有している。Each key has functions 1 to 5, respectively, depending on the combination operation with other keys, for example, the operation of the cokey 43, the display contents of the status display section 7, and the setting position of the mode changeover switch. There is.
尚、図中16は通信インターフェイス回路である。Note that 16 in the figure is a communication interface circuit.
以上のような構成のグラフ表示機能付電卓において、本
発明における入力データのマスク機能機能について第3
図のフローチャトに従って詳細に説明する。また、第3
図においては、動作等を解り易くする目的で、フローヂ
ャトに従ったキー人力の一例、及びその時のグラフ表示
部6に表示される状態を関係付けて示している。In the calculator with the graph display function configured as described above, the third aspect regarding the input data masking function of the present invention is as follows.
This will be explained in detail according to the flowchart in the figure. Also, the third
In the figure, for the purpose of making the operation etc. easier to understand, an example of key manual force according to the flowchart and the state displayed on the graph display section 6 at that time are shown in relation to each other.
まず、モード切り換えスイッチ8をスライドさせ”5T
ATモード°を選択■する。このモード選択で、グラフ
表示部6には図に示すようにデータストアモードを選択
するか否かが表示される。First, slide the mode selector switch 8 to "5T"
Select AT mode °■. With this mode selection, the graph display section 6 displays whether or not to select the data store mode, as shown in the figure.
そこで、口及びロキー42を操作すると、データストア
モードが選択される。データストアモードが選択される
と、入力データは自動的にデータエリア”S”に記憶さ
れる。これに続いて、今から入力するデータのタイトル
名の入力が可能となる■。この−例では一次関数に関す
るX、Yのデータ(値)を入力する場合であって、タイ
トル名としてI J IKANSUU”を入力している
。Then, by operating the mouth and key 42, the data store mode is selected. When data store mode is selected, input data is automatically stored in data area "S". Following this, you can enter the title name of the data you are about to input ■. In this example, X and Y data (values) related to a linear function are input, and "I J IKANSUU" is input as the title name.
この入力後にロキー42を操作することで、タイトル名
が記憶され、また表示部6にも表示される。このタイト
ル名は、必要に応じて入力すればよく、必要なけらば入
力しなくてもよい。By operating the keypad 42 after this input, the title name is stored and also displayed on the display section 6. This title name may be entered as necessary, and may not be entered if necessary.
タイトルを入力すれば、次にx、yのデータを入力する
■。この入力は、数値キーを操作して後に百コキー43
を操作することで、データ入力が行える。この場合、2
変数を入力するとすれば、数値キー(たのキーでも入力
可能)入力をしロキー30を操作するか、 あるいはE
NEEIキー40を操作し、更に数値キーを操作後に区
コキー43を操作することで実行される。また、l変敗
であれば、数値キーの操作後に1m−1−43を操作す
るればデータの入力が行なわれる。このx、yのデータ
入力の一例としては、第4図(a)に示す通りである。After entering the title, enter the x and y data ■. This input can be done by operating the numeric keys and pressing the 100 key 43.
Data can be entered by operating the . In this case, 2
If you want to input a variable, enter it using the numeric keys (you can also enter it using the other keys) and operate the key 30, or press E.
This is executed by operating the NEEI key 40, then operating the numerical keys, and then operating the ward key 43. If it is 1, data can be entered by operating 1m-1-43 after operating the numeric keys. An example of this x, y data input is as shown in FIG. 4(a).
上記第4図(a)に示す如くデータの人力を行うと、同
時に表示部6にはその入力データが表示される。 この
入力データの表示の一段下の数字は(詳細図としては第
5図に示している。)入力された総データ数を示し、第
4図(a)に示す人力データの番号である。入力された
データは、RAM12の配列メモリ群14の”S”領域
にタイトルが、このタイトルに応じた第4図(’a)の
如きデータが汎用flAM+5に記憶されている。この
汎用RAMl5に記憶されているデータ領域の番地を示
す、ポインタ等が上記配列メモリ群14の°S。When data is input manually as shown in FIG. 4(a), the input data is displayed on the display section 6 at the same time. The number one row below the input data display (details are shown in FIG. 5) indicates the total number of input data, and is the number of the manual data shown in FIG. 4(a). As for the input data, a title is stored in the "S" area of the array memory group 14 of the RAM 12, and data corresponding to the title as shown in FIG. 4('a) is stored in the general-purpose flAM+5. A pointer or the like indicating the address of the data area stored in this general-purpose RAM 15 is in the array memory group 14.
にタイトル名共々記憶されいる。The title and name are memorized.
以上のようにして、第4図(a)に示す如きデータの入
力を終了すると、この入力データが正常であるか否かを
確認■し、異常なデータが存在していればそのデータの
マスクを行う。つまり、異常データであるか否かが使用
者によって確認され、異常を確認すればマスク処理が実
行される。まず、上述のようにデータ入力等を行うため
の表示画面(テキスト画面)より、データ画面(入力さ
れ記憶されたデータを表示している画面)に切り換える
。この切り換えは、[iキー43及びロキー(キー44
)を適度操作することで、第3図で示す通りデータ画面
に切り換えられろ。これにより、配列メモリ群14の“
S”領域に記憶されているポインタに従って汎用RAM
15の第4図(a)に示す入力データが読み出されグラ
フ表示部6に表示される。この表示において、Sは配列
メモリ群14の”S”領域を示し、[1,1]及び[2
,1]は、X及びyの第1番口のデータを示し、下段に
表示されている数値がそのXのy各位である。また、カ
ーソル位置は、Sが点滅している位置である。After completing the input of data as shown in Figure 4(a) in the above manner, it is checked whether this input data is normal or not, and if abnormal data exists, that data is masked. I do. That is, the user confirms whether or not the data is abnormal, and if the abnormality is confirmed, the masking process is executed. First, the display screen (text screen) for inputting data as described above is switched to the data screen (screen displaying input and stored data). This switching is done by [i key 43 and ro key (key 44
), you can switch to the data screen as shown in Figure 3. As a result, the array memory group 14 “
General-purpose RAM according to the pointer stored in the S” area.
The input data shown in FIG. 4(a) of 15 is read out and displayed on the graph display section 6. In this display, S indicates the "S" area of the array memory group 14, and [1,1] and [2
, 1] indicates the data of the first entry of X and y, and the numerical value displayed at the bottom is the y position of that X. Further, the cursor position is the position where S is blinking.
データ画面状態で、カーソルは例えば入力データの第1
番目のXの値を示すために、Sが点滅している。そして
、キー44を操作すると、次の第1番目のyの値を示す
ためにカーソルが移動し、その位置のSが点滅する。ま
た、Δキー46を操作すると上述とは逆にカーソル上部
に移動することになる。従って、データ画面の状態にお
いて、キー44又は△キー46を操作することで、入力
データの特定のものを選択できそれを指定できる。この
ようにして入力データを参照して、異常なデータを確認
すれば、このデータの位置を選択指定し、?キー43を
操作し、図キー39を操作すると、点滅しているSの位
置のデータがマスクされる■。上記図キー39はEキー
42を操作することで、tm図キーとじて作用する。こ
れにより、データの「=」の後に”1M”が表示され、
このデータがマスクされていることを視覚的に他のデー
タと区別して表示される。これにより、マスクされてい
るデータが簡単に認識できる。In the data screen state, the cursor moves to the first point of the input data, for example.
S is blinking to indicate the value of the th X. Then, when the key 44 is operated, the cursor moves to indicate the next first y value, and S at that position blinks. Further, when the Δ key 46 is operated, the cursor is moved to the upper part, contrary to the above. Therefore, by operating the key 44 or the △ key 46 in the state of the data screen, specific input data can be selected and specified. In this way, if you refer to the input data and check for abnormal data, select and specify the location of this data. When the key 43 is operated and the figure key 39 is operated, the data at the blinking S position is masked. The above-mentioned figure key 39 acts as a TM figure key by operating the E key 42. As a result, "1M" is displayed after the data "=",
This data is visually distinguished from other data to show that it is masked. This allows masked data to be easily recognized.
ここで、x、y等の2変数の場合には、一方がマスクさ
れれば他方が同時にマスクされる。このマスク状態につ
いては第6図にその詳細を図示している。なお、■変数
の場合においては、選択指定したデータのみがマスクさ
れることになる。この状態は、第8図にその一例を示す
通り、対象となる部分のみがマスクされる。Here, in the case of two variables such as x and y, if one is masked, the other is masked at the same time. This mask state is shown in detail in FIG. 6. Note that in the case of ■variables, only the selected and designated data will be masked. In this state, as an example is shown in FIG. 8, only the target portion is masked.
また、入力データが異常であるか否かについては、グラ
フ等を参照すれば解り易いのであれば、そのグラフを表
示させてもよい。そのため、入力データに応じた一次関
数のグラフを描画させればよい。この操作としては、例
えば■のステップにおいて、テキスト画面状態で、Il
iキー43、回頂Jキー化=rキー34)、口面mキー
33及びミキ−34を順に操作すれば、第4図(a)の
入力データに応じたグラフが第7図に示すように描画さ
れる。この場合、点線で示した線が第4図(a)の−人
力データに基づくものである。この図で実線が正確なグ
ラフ(今は表示されていない)である。これを参照する
と、第4図(a)に示すデータ番号の6及び7の入力デ
ータが異常であると判断できるであろう。Further, if it is easy to understand whether or not the input data is abnormal by referring to a graph, the graph may be displayed. Therefore, it is sufficient to draw a graph of a linear function according to input data. For example, in step ■, in the text screen state,
By sequentially operating the i key 43, the eclipse J key = r key 34), the mouth face m key 33, and the mi key 34, a graph corresponding to the input data in FIG. 4(a) will be displayed as shown in FIG. is drawn on. In this case, the dotted line is based on the human power data in FIG. 4(a). In this figure, the solid line is the correct graph (not currently displayed). By referring to this, it can be determined that the input data of data numbers 6 and 7 shown in FIG. 4(a) are abnormal.
以上のようにしてデータ入力を行い、異常データの確認
を行いマスクを行えば、入力データの処理を実行するた
めのキー操作を行えばよい。これは必要に応じて行えば
よい。ここで、データの一次関数のグラフを表示させた
ければ、データ画面状態から、テキスト画面状態に切り
換える必要がある。この切り換えは、まずEコキー43
を操作しエキ−(キー)44の操作にてテキスト画面状
態に切り換わる。この状態で、先に説明した通り、[?
ll+IIM& び匡■ηキーを順に操作すれば第7
図に示す実線の通り描画される。このデータ処理におい
ては、マスクしたデータについてか省かれ、他の入力デ
ータに基づいて処理される。この時の処理データについ
ては、第4図(b)に示している。Once data has been input as described above, abnormal data has been confirmed and masked, key operations can be performed to process the input data. This can be done as needed. If you want to display a graph of a linear function of data, you need to switch from the data screen state to the text screen state. This switching is done first by E cokey 43.
By operating the key 44, the screen is switched to the text screen state. In this state, as explained earlier, [?
Press ll+IIM&bi匡■η keys in order to get to the 7th
The solid line shown in the figure is drawn. In this data processing, masked data is omitted and processed based on other input data. Processing data at this time is shown in FIG. 4(b).
続いてマスク状態を解除する制御について説明する。Next, control for canceling the masked state will be explained.
そこで、表示画面をデータ画面に切り換える。Therefore, the display screen is switched to the data screen.
ここで、今表示画面がテキスト画面、又はグラフ描写画
面比あれば、区キー43、匣キ
ーを2回又は1回操作することでデータ画面に切り換え
られる。このデータ画面において、”1M”表示位置を
カーソルを移動させて指定し、この指定後に1■コキー
43及び匡昼道キー39を操作すると、マスキング状態
が解除■され、且つ上記”1M”の表示が消える。この
場合においてら、データのマスク設定状態が示されてい
るため、簡単に行える。Here, if the currently displayed screen is a text screen or a graph drawing screen, it can be switched to a data screen by operating the ward key 43 or box key twice or once. On this data screen, if you move the cursor to specify the ``1M'' display position and then operate the 1■ key 43 and the 匡平道 key 39, the masking state will be canceled and the above ``1M'' will be displayed. disappears. In this case, since the mask setting state of the data is shown, it can be easily performed.
次に、入力データの追加は、ステップ■において、テキ
スト画面に切り換えてやれば、データ追加入力ができる
。この時の操作については先に説明した通り1mキーを
操作し、+キー(キー44)を操作することで、データ
画面に切替わる。その状態で、先の入力同様の操作を行
うことで実行できる。ここで、データストアモードでは
入力されたデータは、記憶されているので、総データ数
は、以前に入力されたデータ数と追加分のトータルを示
すことになる。この時、データ処理上で無視されていた
マスキングデータ数は総データ数に含まれている。つま
り、マスキングデータが存在する場合、処理されるデー
タ数と総データ数とは第4図に示す通り一致しない。Next, to add input data, if you switch to the text screen in step (2), you can input additional data. Regarding the operation at this time, as described above, by operating the 1m key and operating the + key (key 44), the screen is switched to the data screen. In that state, you can execute it by performing the same operation as the previous input. In the data store mode, the input data is stored, so the total number of data indicates the total of the previously input data and additional data. At this time, the number of masking data ignored in data processing is included in the total number of data. In other words, when masking data exists, the number of processed data and the total number of data do not match as shown in FIG.
更に別のデータを記憶する場合には、ロコキー43及び
回キー47(回キー操作に相当)の操作により、グラフ
表示部6にはCLEAR−>ENTと表示され、この状
態で圏田キー48を操作することで、ステップ■のデー
タタイトル名人力に戻る。これにより、第4図に示すデ
ータがクリア(消去)される。To store further data, by operating the Loco key 43 and the Time key 47 (corresponding to the Time key operation), CLEAR->ENT will be displayed on the graph display section 6, and in this state, press the Kenden key 48. By operating it, you will return to the data title Master Power in step ■. As a result, the data shown in FIG. 4 is cleared (erased).
5TATモードの解除はモード切り換えスイッチ8をス
ライドさせて行う■。5 To cancel the TAT mode, slide the mode selector switch 8■.
尚、以上の説明では、−次関数に係るデータ入力により
グラフ描画を行わせ、この入力データに異常な値があれ
ばこれを選択指定し、マスクするようにしているが、こ
れに限らず入力データの平均値等を求める場合において
も、異常な値のデータをマスクし、平均値を求めてし効
果的である。In the above explanation, a graph is drawn by inputting data related to a -order function, and if there is an abnormal value in this input data, it is selected and specified and masked, but this is not limited to inputting data. When calculating the average value of data, it is effective to mask data with abnormal values and calculate the average value.
つまり、入力データに内、全く他のデータとは掛は離れ
た値を示すものがあれば、このデータにより平均値が大
きく左右され、他の平均的なデータによる平均値とは全
く異なる値が出力されることになる。そのためにも、こ
の異常なデータをマスクし平均値を求めることは非常に
有効なものとなる。In other words, if some of the input data shows a value that is completely different from other data, the average value will be greatly influenced by this data, and the average value will be completely different from the average value of other average data. It will be output. For this reason, it is very effective to mask this abnormal data and find the average value.
く効 果〉
以上のように本発明の電卓によれば、人力データ記憶し
、この記憶データ必要に応じてマスクしており、このマ
スクデータについてはデータ処理が行なわれないため、
処理結果が非常に信頼性の高い宵効なものとなる。Effects> As described above, according to the calculator of the present invention, human data is stored and this stored data is masked as necessary, and no data processing is performed on this mask data.
The processing results are highly reliable and effective.
また、データのマスク状態を他の非マスクデータとは区
別するように表示させているため、そのマスク状態を容
易に認識することができる。Furthermore, since the masked state of data is displayed to distinguish it from other non-masked data, the masked state can be easily recognized.
第1図は本発明にかかるグラフ表示機能付電卓を示す平
面図、第2図は第1図における制御回路構成を示すブロ
ック図、第3図は第2図の制御手順を示すフローチャー
ト、第4図は人力データにかかる一例を示すデータ図、
第5図は本発明によるデータ入力における表示画面を示
す図、第6図は本発明によりマスク状態の説明図、第7
図は表示部におけるデータ処理によるグラフ描写の状態
を示す図、第8図は1変数におけるマスク状態を示す説
明図である。
3.4:キー人力装置 5;グラフ表示部+2.RAM
14;配列メモリ群
15、汎用RAM
代理人 弁理士 杉山殻至(他1名)
第2 口
第5図FIG. 1 is a plan view showing a calculator with a graph display function according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the control circuit configuration in FIG. 1, FIG. 3 is a flowchart showing the control procedure of FIG. 2, and FIG. The figure is a data diagram showing an example of human data.
FIG. 5 is a diagram showing a display screen during data input according to the present invention, FIG. 6 is an explanatory diagram of a masked state according to the present invention, and FIG.
The figure is a diagram showing the state of graph depiction by data processing on the display section, and FIG. 8 is an explanatory diagram showing the mask state for one variable. 3.4: Key human powered device 5; Graph display section +2. RAM
14; Array memory group 15, general-purpose RAM Agent: Patent attorney Kaji Sugiyama (and 1 other person) 2nd mouth Figure 5
Claims (1)
、 上記表示手段にて表示されたデータを選択し指示する選
択手段、 上記選択手段にて選択されたデータを指示しそれをマス
クするマスク手段、 上記マスク手段にてマスクされたデータ以外のデータに
基づいて演算処理する手段、 とを備えたことを特徴とする電子式卓上計算機。 2、上記保護手段は、指示したデータのマスク状態をデ
ータ表示と共に表示させることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の電子式卓上計算機。[Scope of Claims] 1. A storage unit that stores input data; a reading unit that reads out the data stored in the storage unit; a display unit that displays the data read from the storage unit; and a display unit that displays the data read out from the storage unit. a selection means for selecting and instructing the data selected by the selection means; a masking means for instructing and masking the data selected by the selection means; a means for performing arithmetic processing based on data other than the data masked by the masking means; An electronic desk calculator characterized by comprising: 2. The electronic desk calculator according to claim 1, wherein the protection means displays the masked state of the instructed data together with the data display.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25007686A JPS63103356A (en) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | Desk-top electronic calculator |
DE3735654A DE3735654C2 (en) | 1986-10-21 | 1987-10-21 | Electronic calculator |
US07/110,795 US4866650A (en) | 1986-10-21 | 1987-10-21 | Electronic calculator having matrix calculations |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25007686A JPS63103356A (en) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | Desk-top electronic calculator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63103356A true JPS63103356A (en) | 1988-05-09 |
Family
ID=17202451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25007686A Pending JPS63103356A (en) | 1986-10-21 | 1986-10-21 | Desk-top electronic calculator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63103356A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0785297A (en) * | 1993-09-14 | 1995-03-31 | Nec Corp | Graph preparing device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4847738A (en) * | 1971-10-18 | 1973-07-06 | ||
JPS5466720A (en) * | 1977-11-08 | 1979-05-29 | Casio Comput Co Ltd | Data input system |
-
1986
- 1986-10-21 JP JP25007686A patent/JPS63103356A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4847738A (en) * | 1971-10-18 | 1973-07-06 | ||
JPS5466720A (en) * | 1977-11-08 | 1979-05-29 | Casio Comput Co Ltd | Data input system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0785297A (en) * | 1993-09-14 | 1995-03-31 | Nec Corp | Graph preparing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60193066A (en) | Electronic computer | |
JPH0535685A (en) | Mixed fraction input displaying type electronic computer | |
JP2002215304A (en) | Touch panel computer | |
JPS63103356A (en) | Desk-top electronic calculator | |
JPS63103354A (en) | Electronic calculator with graph display function | |
JP2738851B2 (en) | Input data processing display method using multiple cursors | |
JPH04250555A (en) | Electronic computer | |
JPS63103360A (en) | Desk-top electronic calculator | |
JPH04235658A (en) | Compact electronic computer with graph display function | |
JPS605320A (en) | Menu appointing method and its device | |
JPS63103357A (en) | Desk-top electronic calculator | |
JPH0424818A (en) | Input display device | |
JPS6345621A (en) | Data processor | |
JPS62256104A (en) | Nc data producing device for numerical control | |
JPS63101956A (en) | Electronic equipment | |
JPH0525115B2 (en) | ||
JPH01244502A (en) | Pc program display system | |
JPH0559462B2 (en) | ||
JPH03142619A (en) | Input/output device | |
JPH01140267A (en) | Character processor | |
JPH0523455B2 (en) | ||
JPS63103363A (en) | Desk-top electronic calculator | |
JPS60159924A (en) | Graphic input device | |
JPH04184612A (en) | Key guide display method for keboard | |
JPS6290720A (en) | Menu displaying device |