JPS63101611A - ガス器具 - Google Patents

ガス器具

Info

Publication number
JPS63101611A
JPS63101611A JP61248171A JP24817186A JPS63101611A JP S63101611 A JPS63101611 A JP S63101611A JP 61248171 A JP61248171 A JP 61248171A JP 24817186 A JP24817186 A JP 24817186A JP S63101611 A JPS63101611 A JP S63101611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
burner
heating
electric valve
main burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61248171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629667B2 (ja
Inventor
Shiro Kobayashi
四郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP61248171A priority Critical patent/JPH0629667B2/ja
Publication of JPS63101611A publication Critical patent/JPS63101611A/ja
Publication of JPH0629667B2 publication Critical patent/JPH0629667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2221/00Pretreatment or prehandling
    • F23N2221/10Analysing fuel properties, e.g. density, calorific
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/10Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、使用するガス種が異なっても同一の燃焼能力
が得られるガス器具に関する。
〔従来技術〕
従来のガス器具は、IIA、12A、13A等の異なる
種別のガスに使用可能なものであっても、使用するガス
の単位容積当りの発熱量(以下単にガスの発熱量という
)に応じて燃焼能力(メインノズルの最大の加熱能力を
いう)が異ったものとなり、燃焼能力が減少した場合に
は所定の性能が得られず、また燃焼能力が増大した場合
は各部が過熱されて耐久性が低下したり、熱交換器内で
沸騰が生じて熱効率が低下する等の問題がある。此等の
問題に対処するために、従来は使用するガス種に応じて
バーナのメインノズルを変えるなどの仕様の変更を行っ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来技術においては、使用す
るガス種に応じてメインノズルを変更する必要があるの
で、面倒であると共に仕様数が増大するという問題があ
る。また、同一種別のガスであってもその発熱量は所定
の許容範囲内において相当に異なることがあるが、これ
に起因する燃焼能力の変化に対処することはできず、こ
のために燃焼能力が一定であることを特に必要とする自
動制御方式のガス器具においては安全装置等の誤動作が
生ずるおそれがあった。本発明は此等の問題を解決しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
このために、本発明によるガス器具は、添付図面に例示
する如く、メインバーナ10にガスを供給する供給通路
20に設けられ印加電流に応じて作動するモータ106
により開度が変化する電動弁100と、この電動弁の下
流側において前記供給通路20より分岐された検知バー
ナ30と、この検知バーナにより加熱されて同検知バー
ナの加熱量に応じた加熱量信号を生ずる発熱量検出装置
40と、前記加熱量信号を入力しその値を予めガス器具
によって定めた基準値と対比して前記モータ106への
印加電流を変化させて前記電動弁100の開度を減少ま
たは増大させる制御装置50を備えてなるものである。
〔作用〕 メインバーナ10と検知バーナ30は何れも電動弁10
0の下流側に設けられているので、ガスの供給量及び発
熱量が変化した場合、検知バーナ30の加熱量はメイン
バーナ10の燃焼能力と常に比例して変化する。ガスの
発熱量が増大すればメインバーナ10の燃焼能力と検知
バーナ30の加熱量は何れも増大するが、これと同時に
発熱量検知装置40に生ずる加熱信号も増大するので制
御装置50はこの増大した加熱量信号に応じた電流をモ
ータ106に印加して電動弁100の開度を小にしてガ
スの供給量を減少させる。また、ガスの発熱量が減少す
れば前記と逆の作用により電動弁100の開度を大にし
てガスの供給量を増大させる。何れの場合も、加熱量信
号がメインバーナ10の所定の燃焼能力に対応する値に
なったところで電動弁10の開度の変化は停止する。こ
れにより、ガスの発熱量が変化してもメインバーナ10
の燃焼能力は自動的に一定に保たれる。
〔発明の効果〕
上述の如(、本発明によれば、ガスの発熱量が変化すれ
ばそれに応じてガスの供給量も変化してメインバーナの
燃焼能力が自動的に一定に保たれるので、一種類の仕様
にて多くの種別のガスに使用することができ、従って地
域別にガス器具の仕様を変えるという面倒が減少するの
で在庫管理や出荷管理が容易となる。また、ガスの種別
が異った場合のみでなく、同一種別のガスの許容範囲内
における発熱量の変動にも自動的に対応してよりきめ細
かくガス器具の燃焼能力を一定に保つことができるので
、燃焼能力が一定であることを特に必要とする自動制御
方式の湯沸器等のガス器具においても、燃焼能力の変動
に起因する安全装置等の誤動作を生ずるおそれはなく、
また予め定めたガス器具の設計基準内での使用となるの
で、耐久性や故障に対しても十分保証できるものとなる
〔実施例〕
第1図及び第2図は、瞬間ガス湯沸器における実施例を
示す。
第1図に示す如く、内胴15内の下部に設けられたメイ
ンバーナ10にガスを供給する供給通路20には後述す
る電動弁100と、メインバーナlOの加熱量を調節す
る火力調節弁21と、器具の停止時及び異常時にガスを
遮断する安全弁23が直列に設けられている。供給通路
20の先端に形成されたメインノズル24はメインバー
ナ10の供給口11と対向して配置され、供給通路20
より供給されてメインノズル24より噴出するガスは供
給口11との隙間13より流入する1次空気と混合され
てメインバーナ10内に送り込まれ、燃焼して主炎12
を生じ、発生した高温の燃焼ガスは熱交換器16を通っ
てその内部の給水を加熱し、排気フード17を経て外部
に排出される。供給通路20には、火力調節弁21とそ
の上流側に位置する電動弁100の間に位置して、次に
述べる発熱量検出装置40を加熱する検知バーナ30に
ガスを供給する分岐路25が接続されている。
本実施例においては、発熱量検出装置40は熱電対45
及び加熱体41により構成され、検知バーナ30の加熱
量に応じた加熱量信号を発生するようになっている。回
路のブラケットによりガス器具の本体に取り付けられる
検知バーナ30の基部31には、第2図に示す如く、筒
状の加熱体41と保護筒35が検知バーナ30を囲んで
同軸的に取り付けられている。内側の加熱体41は上部
が閉じられると共に上部を除く周壁には多数の流通孔4
2が設けられ、熱電対45の温接点46及び冷接点47
は、加熱体41の上端面及び下端部に、それぞれ熱伝導
可能にかつ電気的には絶縁して取り付けられている。分
岐路25より供給されて検知バーナ30より噴出するガ
スは加熱体41下部の流通孔42より流入する空気によ
り燃焼して検知炎32を生じ、発生した燃焼ガスは加熱
体41の上部の流通孔42より排出される。本実施例に
おいては、この燃焼ガスは加熱体41内の上部に一旦こ
もった後に反転して排出されるので、加熱体41の上端
部は検知炎32により充分にかつ安定して加熱され、一
方加熱体4】の下端部は流入する空気により安定して冷
却されるので、加熱体41の上端部と下端部の温度差は
検知バーナ30の加熱量に応じた安定したものとなる。
従ってこの上端部と下端部に温接点46及び冷接点47
を取り付けた熱電対45の熱起電力すなわち加熱量信号
も検知バーナ30の加熱量に応じたかつ安定したものと
なる。
外側の保護筒35には下部外周に流入孔36が、また上
端面に排出孔37が設けられ、検知炎32の燃焼に必要
な空気は流入孔36を通って加熱体41内に供給され、
燃焼ガスは加熱体41との間の隙間を通って排出孔37
より排出される。この保護筒35を設ければ、突風等の
外乱により検知炎32の燃焼状態が影響されて熱電対4
5の熱起電力が変動するのを防止し、発熱量検出装置4
0の作動を一層安定させることができる。
本実施例の電動弁100はガスガバナの機能をも備えて
おり、第1図に示す如く、ケーシング本体101の内部
は弁孔102aを有する隔壁102とダイヤフラム10
5により第1弁室110と第2弁室111と大気室11
2に分割され、第1及び第2弁室110及び111はそ
れぞれ供給通路20の下流側と上流側に連結されている
。ケーシング本体101に設けられたサーボモータ10
6のロッド107は弁孔102aと同軸的に配置され、
制御装置50により制御されて軸方向に往復動するよう
になっている。支持棒104を介して弁孔102aと同
軸的にダイヤフラム105に取り付けられた弁体103
はケーシング本体101との間に介装したスプリング1
08と、サーボモータ106のロッド107との間に介
装したスプリング109により弾性的に支持され、隔壁
102に形成された弁孔102aとの間の開口面積を変
化させるようになっている。
この電動弁100のガスバーナ機能につき先ず説明する
。供給通路20の上流側のガス圧が上昇すれば第1弁室
110内の圧力が上昇するのでダイヤフラム105はス
プリング109に抗する方向に移動し、弁体103と弁
孔102aとの間の開口面積を減少させて、すなわち電
動弁100の開度を減少させて弁孔102aを通るガス
の流量を減少させ、また、供給通路20の上流側のガス
圧が低下すれば、上記とは逆の作用により弁孔102a
を通るガスの流量を増大させる。これにより電動弁10
0は先ず供給通路20の下流側に連通される第1弁室1
10内の圧力を所定の値に保ち、供給通路20の上流側
のガス圧の変動によりメインバーナ10へのガス供給量
が影響を受けないようにするものである。
しかして第1弁室110内の前記所定の圧力及びメイン
バーナ10へのガス供給量は、サーボモータ106のロ
ッド107の軸方向移動により調整される。すなわちロ
ッド107がダイヤフラム105に向う方向に前進すれ
ばスプリング109の付勢力が増大して電動弁100の
開度が増大する側に弁体103が移動するので、前記所
定の圧力が増大してメインバーナ10へのガス供給量が
増大し、ロッド107が前記と反対方向に後退すれば前
記と逆の作用により前記所定の圧力が減少してメインバ
ーナ10へのガス供給量が減少する。
制御装置50は、発熱量検出装置40の熱電対45の熱
起電力を入力し、これを予め燃焼器の仕様で定められた
基準値と比較し、その比較結果に応じてサーボモータ1
06に電流を印加してこれを駆動し、熱起電力が小なる
場合はロッド107をダイヤフラム105に向って前進
させ、熱起電力が大なる場合はロッド107を後退させ
るものである。
次に上記実施例の作動につき説明する。瞬間ガス湯沸器
の作動中においては、検知バーナ30には供給通路20
から分岐されたガスが分岐路25を経て供給され、検知
炎32が生ずる。この検知炎32による単位時間当りの
加熱量は供給されるガスの量及び発熱量に応じたものと
なるので、これにより加熱される加熱体41の上端部と
下端部の温度差、従って熱電対45に生ずる熱起電力も
ガスの供給量及び発熱量に応じたものとなる。ガスの発
熱量が大なる場合には熱電対45の熱起電力は増大する
ので制御装置50により作動するサーボモータ106の
ロッド107は後退し、これにより電動弁100の開度
は減少して供給通路20からメインバーナ10に供給さ
れるガスの量が減少する。上記作動に応じて検知バーナ
30へのガス供給量も減少するので熱電対45の熱起電
力も減少し、これが前記所定の基準値となったところで
サーボモータ106の作動が停止して電動弁10の開度
の変化も停止する。ガスの発熱量が小なる場合は上記と
逆の作用によりメインバーナ10に供給されるガスの量
が増大し、検知バーナへのガス供給量も増大して熱起電
力が所定の基準値となったところで電動弁100の開度
の変化は停止する。以上の作動の結果、メインバーナ1
0の燃焼能力はガスの発熱量が変化しても変化すること
なく、燃焼器の仕様基準に保たれる。
なお、本実施例においては、検知バーナ30は火力調節
弁21の上流側より分岐されているので、火力調節弁2
1によりメインバーナ10の加熱量を調節しても検知バ
ーナ30の加熱量は変化しない。従って火力調節弁21
により加熱量を調節してもその影響を受けることはない
また、上記実施例の電動弁100はガスバーナの機能を
も備えるものとしたが、この電動弁は制御装置よりの印
加電流に応じてのみ開度が変化するものとし、その上流
側または下流側に別個のガスガバナを設けてもよい。
なお、本発明は上記実施例の如(瞬間ガス湯沸器に限ら
れるものではなく、その他の各種のガス器具に適用する
こともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明によるガス器具の一実施例を
示し、第1図は一部破断した全体説明図、第2図は検知
バーナ及び発熱量検出装置付近の断面図である。 符号の説明 10・・・メインバーナ、20・・・供給通路、30・
・・検知バーナ、40・・・発熱量検出装置、50・・
・制御装置、100・・・電動弁、106・・・モータ
(サーボモータ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メインバーナにガスを供給する供給通路に設けられ印加
    電流に応じて作動するモータにより開度が変化する電動
    弁と、この電動弁の下流側において前記供給通路より分
    岐された検知バーナと、この検知バーナにより加熱され
    て同検知バーナの加熱量に応じた加熱量信号を生ずる発
    熱量検出装置と、前記加熱量信号を入力しその値を予め
    ガス器具によって定めた基準値と対比してモータへの印
    加電流を変化させて前記電動弁の開度を減少または増大
    させる制御装置を備えてなるガス器具。
JP61248171A 1986-10-17 1986-10-17 ガス器具 Expired - Lifetime JPH0629667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248171A JPH0629667B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 ガス器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248171A JPH0629667B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 ガス器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101611A true JPS63101611A (ja) 1988-05-06
JPH0629667B2 JPH0629667B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=17174267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248171A Expired - Lifetime JPH0629667B2 (ja) 1986-10-17 1986-10-17 ガス器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629667B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164821A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Jgc Corp 燃焼炉の運転制御方法
JPS6051603A (ja) * 1983-09-01 1985-03-23 Nissan Motor Co Ltd アルコ−ル改質器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164821A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Jgc Corp 燃焼炉の運転制御方法
JPS6051603A (ja) * 1983-09-01 1985-03-23 Nissan Motor Co Ltd アルコ−ル改質器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629667B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4204833A (en) Safety control for furnace burner
USRE30936E (en) Safety control for furnace burner
US9791171B2 (en) Fluid heater with a variable-output burner including a perforated flame holder and method of operation
US6684821B2 (en) Energy sustaining water heater
US4852797A (en) Process for operating a fuel-operated heater and control arrangement for performing the process
US4171771A (en) Central heating systems
JPS63101611A (ja) ガス器具
JPS63101610A (ja) ガス器具
US3494551A (en) Furnace control system
JP3530576B2 (ja) 給湯器
KR100192924B1 (ko) 연소장치
JPS634096B2 (ja)
RU2256856C2 (ru) Автономное устройство безопасности и регулирования для газового котла (варианты)
JPS5854570Y2 (ja) 給湯放熱装置
JPH02309116A (ja) 燃焼機器の安全機構
KR970009128B1 (ko) 가스연소장치
JPS6144110Y2 (ja)
JPH0456209B2 (ja)
WO2003033961A1 (en) A heat fan assembly and method of controlling a fan
JPH035812Y2 (ja)
KR920008028B1 (ko) 급탕기의 온도 제어장치
KR940000134B1 (ko) 유체 가열장치
JPH0749237Y2 (ja) 燃焼ガス通路の閉塞検知装置
KR19990017388A (ko) 가스보일러의 온수온도 제어방법
JPH0486412A (ja) 燃焼器の異状検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term