JPS6299305A - 農園芸用殺菌剤 - Google Patents

農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS6299305A
JPS6299305A JP23870085A JP23870085A JPS6299305A JP S6299305 A JPS6299305 A JP S6299305A JP 23870085 A JP23870085 A JP 23870085A JP 23870085 A JP23870085 A JP 23870085A JP S6299305 A JPS6299305 A JP S6299305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agricultural
germicide
salt
anilino
horticultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23870085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehisa Ito
伊東 茂寿
Katsumi Masuda
勝美 増田
Yoshiyuki Kojima
小嶋 芳幸
Katsuto Hirakawa
平川 勝人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd, Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP23870085A priority Critical patent/JPS6299305A/ja
Publication of JPS6299305A publication Critical patent/JPS6299305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明は、ピリミジン誘導体およびその塩を有効成分と
して含有するCとを特徴とするi園芸用殺菌剤に関する
ものである0 (従来の技術) 野菜類および果樹類の栽培上・灰色かび病は重要な病害
である。従来、本病害の防除にはベノミルおよびチオフ
ァーネートメチルが使用されてきた。また最近ではジカ
ルボキシイミド糸の薬剤も使用されている。しかしなが
らこれらの薬剤は連用することにより薬剤耐性菌が出現
し、防除効果の低下する現象が認められ、一部の地域に
おいては全く防除効果が認められないと言うのが現状で
ある。また、その他の灰色かび病防除剤としてはポリオ
キシン等が使用されているが、その防除効果は必すしも
十分ではないため現在灰色かび病防除剤として有効な薬
剤はほとんどな(・新規な防除薬剤の開発が強(望まれ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) 東独特許第151404号明細省には、一般式(式中、
へ及びへは水素原子、アルキル基、アリール基、ハロゲ
ン原子等を示し、へ及びへは水素原子、アルキル基を示
′″To )で示される化合物が殺菌作用を有すること
が記載されている。また・英国特許第1245085号
明M5優には次の一般式(式中、A及びBは水素原子、
ハロゲン原子、アミノ基、ニトロ基、置換されてもよい
炭化水素残基を示し、へ及び為は水素原子、有機残基を
示し、又はハロゲン原子ン示す。)で示される化合物が
殺菌作用を有することが記載されている。しかし・これ
らの化合物は灰色かび病に対し防除効果が劣る。
更にピリミジン化合物に関して、ジャーナルオプ ケミ
カル ソサイエティ−(Journal OfChem
ical 5ociety )  1946年、545
 A−351頁及びジャーナルオプファーマシューティ
カルソサイエティ オブジャパ7 (Journal 
of PharmaceuticalSooiety 
of JAPAN )  71 、1951年、933
〜935頁には、2−アニリノ−4−クロル−6−メチ
ルピリミジンが抗マラリア活性乞有する化合物の原料と
して記載されている。また・英国特許第1109628
号明細書には2−アニリノ−4,6−ジクロルピリミジ
ン及び2−アニリノ−4−クロル−6−二チルアミノビ
リミジンが染料の中間体として記載されている。しかし
ながらこれら種々の化合物が殺菌剤として、いかなる抗
菌性を有するかについてl工、全(記載されていない。
本発明者らは、有用な#i園芸用殺菌剤を開発丁べ(棟
々の化合物そのff菌活性乞検討した結果、英国特許第
1245085 @の明細書の特許請求の範囲に含まれ
るが、具体的な記載例ない不発明化合物が殺菌活性乞有
することの兄れた前述の化合物と比較しても、植物病原
菌、特に灰色かび病醒に対し格段に優れた防除効果を示
しかつ、作*に対しては薬vi!を示さす、残効性並び
に耐雨性に優れることを見出し、本発明を完成したもの
である。
(問題点を解決するための手段) 不発明のa園芸用殺菌剤は、一般式 (式中、Rは塩素原子、メチル基またはエチルアミノ基
を示す。)で示される2−アニリノ−4−クロルピリミ
ジン誘導体およびその垣を有効成分として含有してなる
上記一般式CI)にて表わされる化合物を第1表に例示
する。化合物番号は以後の記載において参照される。
L 本発明化合物は・公知の方法、例えば特公昭45−43
40号及び45−4542号明細書記載の方法によって
製造できるが、次の方法によっても1J!!造すること
ができる。
(n)       (1[1)      国   
   〔■〕(但し、式中Rは前述と同じ意味を表わし
、R′はアルキル基、ベンジル基及び@侠ベンジル基を
表わす。)即ち、化合物[II]とホルムアニリド飢ヲ
塩基(例えば、アルカリ金属、アルカ11金属水素化物
、アルカリ金属水酸化物等)の存在下、 溶媒(例えば
、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素・
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキシド等の不活性Tg 極性溶媒、ジエチルエ
ーテル、ジオキサン、テトラハイドロフラン等のエーテ
ル類、ジクロルメタン、クロロホルム、四塩化炭素等の
)飄ロゲン化炭化水素類、アセトン、メチルエチルケト
ン、シクロヘキサノン等のケトン類及びアセトニトリル
、プロピオニトリル等のニトリル類等)中で、反応温度
−20℃から溶媒の沸点の範囲、好ましくは室温から1
00℃の範囲で反応させ、中間体rPIJを得る0次に
、塩酸、臭化水素酸、硫酸等の酸、または、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物等で
一般に知られている方法で加水分解することにより化合
物(1) Y得ることが出来る。
以上のようにして得られた化合物と、酸(例えば、塩酸
、硫酸及び硝酸等)と、あるいは、塩基(例えば、アル
カリ金属、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属水素化
物等)とを反応させ、塩を得ることが出来る0 以下に製造例を挙げて本発明化合物のp造浩を具体的に
説明する0 製造例t 2−アニリノ−4,6−ジクロロピリミジン
の製造 ホルムアニリド4.5 f ’Yテトラハイドロフラン
150dに溶解し、この溶液へ氷水冷却下10〜20℃
で予めn−ヘキサンで油分を取り除いた水素化ナトリウ
ム0.9 f 1fg:徐々に加えた。この懸濁液へ、
4.6−ジクロル−2−メタンスルホニルピリミジンa
4Fを加え、室温で1時間攪拌した。次に更に4Nの塩
酸151を加え、還流下に1時間反応させた。反応液を
水にあけエーテルで抽出、エーテル層を水洗、硫酸マグ
ネシウムで乾燥後、エーテルχ濃縮留去した〇残渣の結
晶をベンゼン−n−ヘキサンの混合溶媒で再結し、2−
アニリノ−4,6−ジクロルピリミジン7、69 (収
率86%)を得た。
融点 116〜117℃ 製造例2.2−アニリノー4−クロル−6−メチルピリ
ミジンの製造 2−アニリノ−4−ヒドロキシ−6−メチルピリミジン
4.Ofにオキシ塩化リン12.5ft加え、還流下に
3時間反応させた。反応液ヲ濃縮し、過剰のオキシ塩化
リンを除いた後、残渣の油分を氷水にあけ・1時間攪拌
した。次に油分をジクロルメタンで抽出、ジクロルメタ
ン層は、水洗後、塩化カルシウムで乾燥、濃縮した。
残渣の結晶tn−ヘキサンで再結し、2−アニリノ−4
−クロル−6−メチルピリミジン五6f(収率82%)
を得た。融点93〜94℃製造例& 2−アニリノ−4
−クロル−6−二チルアミノピリミジンの製造 2−アニリノ−4,6−ジクロルピリミジン2.4 f
’a’ベンゼン50117に溶解し、この溶液へ70%
のエチルアミン水溶液tOf及び40嘔水酸化す) I
Jウムt1f’i加え、還流下に2時間反応させた。ベ
ンゼン層ン水洗、硫酸マグネシウムで乾燥後、ベンゼン
ヲ濃縮留去した。残渣tカラムクロマトにより精製し、
2−アニリノ−4−クロル−6−二チルアミノピリミジ
ン19F(収率75%)を得庭。融点91〜95℃製造
例4.2−アニリノ−4−クロル−6−メチルピリミジ
ン硫酸塩の製造 2−アニリノ−4−クロル−6−メチルピリミジン2.
02をエタノール50dIC溶解し、この溶液へ製置t
IR2紅を加え、室温下に攪拌、1時間反応させた。析
出した結晶’IP取し、エタノールで洗浄して2−アニ
リノ−4−クロ/I/−6−メチルピリミジンfR酸塩
2.7f(収率93係片得た0 融点 200〜201
℃ 本発明の農園共用殺菌剤は不発明化合物それ自体で用い
てもよいが・通常は担体、界面活性剤、分散剤又は補助
剤等を配合して常法により・例えば粉剤、水和剤、乳剤
、微粒剤又は粒剤に製剤する〇 好適な担体としては、例えばメルク、ベントナイト、ク
レー、カオリン、珪藻土、ホワイトカーボン、バーミキ
ュライト、消石灰、珪砂、硫安、尿素等の固体担体、イ
ンクロビルアルコール、ギシレン、シクロヘキサノン等
の液体担体等が挙げられる。界面活性剤及び分散剤とし
ては、例えばアルコール硫酸エステル塩、アルキルスル
ホン酸塩、+1クニンスルホン酸塩、ポリオキシエチレ
ングリコールエーテル、ポリオキシエチレンアルキルア
リールエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモノア
ルキレート等が挙げられる。補助剤としては、例えばカ
ルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、
アラビアゴム等が挙ケられる。これらの製剤?適宜な濃
度に希釈して散布でるか、又は直接施用する。
次に本発明農園芸用殺菌剤の実施例?挙げて具体的に説
明する。下記実施例中の壬は重量馨意味する。
実施例1 (粉剤) 化合物(1)2%、珪様土5%及びクレー93%均一に
混合粉砕して粉剤とした。
実施例2  (水和剤) 化合物t4+ 50%、珪沫土45%、ジナフチルメタ
ンジスルホン酸ナトリウム2%及びリグニンスルホン酸
ナトリウム3%を均一に混合粉砕して水和剤とした。
実施世13  (乳剤) 化合@(5130%、シクロへキサノン20%。
ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル11%、
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム4%及びメチル
ナフタリン35壬を均一に溶解して乳剤とした。
実施例4 (粒剤) 化合物(3)5%、ラウリルアルコール硫酸エステルの
す) +7ウム塩2%、リグニンスルホン酸ナトリウム
5壬、カルボキシメチルセルロース2%及びクレー86
憾乞均−に混合粉砕する。
Cの混合物に水20 ’l’g加えて練合し、押出式造
粒機馨用いて14〜52メツシユの粒状に加工したのち
、乾燥して粒剤とした。
本発明の農園芸用殺菌剤は、イネいもち病、キュウリベ
と病、キュウリ灰色がひ病・小松来黒て丁病等の病害防
除剤として特に優れ、中でも、キュウリ灰色かび病に対
して卓効を示し、これらの防除に使用出来る。
(発明の効果) 本発明の農園芸用殺菌剤は、前記英国特許第12450
8号公報および東独特許第151404号公報記載の公
矧化合物と比較しても顕著な殺菌効果を示すものである
。更に不発明の農園芸用殺菌剤は、作物に薬害?示さず
、残効性、耐雨性VCI&れ、かつ温血動物に対する毒
性が弱く、魚毒も低いと言5特徴も併せ持つものである
次に本発明の農園芸用殺菌剤の奏する効果ケ試験例を挙
げて具体的に説明する。
試験例 キュウリ灰色かび病防除効果 一辺9c1nの角鉢に1鉢当り12粒播柚したキュウリ
(品種;相撲半白)が双葉期の時に、製剤例2に準じて
調Mした水和4Jを水で所定濃度に希釈し、スプレーカ
ンを用いて、1鉢当り5v散布した。散布液風乾後、キ
ーウリ灰色かび病菌の液体培養陶体摩砕液を噴霧接種し
た。温室内で3日間培養し、下記の基準にしたがい調査
した。その結果を第2表に示す。
調査基準 発病指数0・・・・・・病斑なし 1・・・・・・発病面積が葉面積の号未満2・・・・・
・         号以上%未満3・・・・・・  
       %以上第2表 (注)比較化合物 A 比較化合物 B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはクロル原子、メチル基またはエチルアミノ
    基を表わす。)で示されるピリミジン誘導体およびその
    塩を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用
    殺菌剤。
JP23870085A 1985-10-25 1985-10-25 農園芸用殺菌剤 Pending JPS6299305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23870085A JPS6299305A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 農園芸用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23870085A JPS6299305A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 農園芸用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299305A true JPS6299305A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17033989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23870085A Pending JPS6299305A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 農園芸用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2149564A1 (en) * 2007-05-25 2010-02-03 Sinochem Corporation Substituted pyrimidine ether compounds and their use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2149564A1 (en) * 2007-05-25 2010-02-03 Sinochem Corporation Substituted pyrimidine ether compounds and their use
EP2149564A4 (en) * 2007-05-25 2011-10-19 Sinochem Corp SUBSTITUTED PYRIMIDINE CONNECTIONS AND THEIR USE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63141971A (ja) ピリミジン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH0629263B2 (ja) ピリミジン誘導体および農園芸用殺菌剤
US4839378A (en) Fluorophthalimides and agricultural and horticultural fungicides containing them
JPS6210502B2 (ja)
JPH02200658A (ja) N―(置換)ベンジルカルボン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS6299305A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS6249275B2 (ja)
DD246022A5 (de) Fungizides mittel
JP2696252B2 (ja) シクロヘキサンカルボン酸誘導体並びにそれを含有する除草剤及び植物生長調節剤
JPS62181204A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS6229433B2 (ja)
JPS63115878A (ja) ピロン−3−カルボキサミド誘導体及び除草剤
JPS62195307A (ja) 農園芸用殺菌剤
JP2613047B2 (ja) 新規な1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸アミド誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
JPH01207274A (ja) 4(1h)−ピリジノン誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH0676406B2 (ja) N―(ベンズオキサジニル)テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH039908B2 (ja)
JPS62106084A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH05286969A (ja) チエニル−アゾリル−オキシアセトアミド誘導体、その製造方法及び該誘導体を有効成分とする除草剤
JP2639428B2 (ja) 置換テニルスルホンアミド誘導体、その製法及び選択性除草剤
JP2565479B2 (ja) ピリミジン誘導体
JPH07121919B2 (ja) 2−置換スルホニルピリミジン誘導体
JPH0660178B2 (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および選択性除草剤
JPH07291970A (ja) ピラゾール誘導体およびそれを用いた除草剤
JPS60105653A (ja) インダニルベンズアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤