JPS6295937A - 無停電電源装置 - Google Patents

無停電電源装置

Info

Publication number
JPS6295937A
JPS6295937A JP60236048A JP23604885A JPS6295937A JP S6295937 A JPS6295937 A JP S6295937A JP 60236048 A JP60236048 A JP 60236048A JP 23604885 A JP23604885 A JP 23604885A JP S6295937 A JPS6295937 A JP S6295937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
maintenance
switch
power supply
direct feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60236048A
Other languages
English (en)
Inventor
花香 郁太郎
昭徳 西廣
一彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60236048A priority Critical patent/JPS6295937A/ja
Publication of JPS6295937A publication Critical patent/JPS6295937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は無停電電源装置、特に電源の停電時に電力を
負荷に供給し続けることができると共に電源に大きな電
圧変動が生じた場合にも負荷へ供給される電圧変動が最
少であることが要求されるコンピュータ等の電源として
有効な無停電電源装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の無停電電源装置においては、常時使用される定
電圧定周波数回路(以下、CVCFと略称する)が故障
した場合に備えて電源電力をそのまま負荷へ送るための
直送回路を備えている。
コンピュータ等の電源は無瞬断である必要があるため、
CVCFは電源と位相同期した電圧を発生できるように
しておう、更に半導体スイッチによシ無瞬断にてCVC
F→直送回路あるいは直送回路→CVCFへの切換がで
きるようにしている。
第3図は従来の無停電電源装置の回路図を示すものであ
υ、1はCVCF回路で通常は、ノーヒユーズブレーカ
(以下、NFBと略称する)NFBI 。
トランスT1を介して電源電圧が印加され、この電源電
圧と位相同期した定電圧出力をNFB2を通して負荷(
図示せず)に供給している。2は直送回路、3は停電時
に負荷に電力を供給する停電補償回路、4はエネルギ蓄
積手段としてのソレノイドを備えた発電電動機、ACS
Wl 、AC3W2は第1.第2交流スイッチである。
そして、上記の各回路1〜3、発at動機4、ACSW
I 、AC3W2等K j ツテm停電電源回路を構成
している。5は保守用直送回路である。
第4図は制御回路を示すものであυ、第4図において、
6はACSWlの駆動信号を制御する制御回路で、手動
スインf S 1 、 AC8WI制御回路61゜抵抗
R1、AC3WI駆動回路62とよシなる。7はAC3
W2の駆動信号を制御する制御回路で、手動スイッチS
 2 、 ACSW2制御回路71.抵抗R2゜ACS
W2駆動回路72とよシなる。
つぎに動作について説明する。
停電補償回路3はトランスT1を介して例えば高速フラ
イホイル付き電動発電機4を回転させてエネルギーを蓄
積している。
電源に停電が発生すると、停電補償回路3は蓄積エネル
ギーをCVCF回路1へ供給し、CVCF回路1は出力
を発生し続けることができる。また、CVCF回路1が
故障した場合にも、負荷に無瞬断にて電力を供給する。
つま、9 、CVCF回路1の故障を直ちに検知して、
パワートランジスタ回路等で構成される交流スイッチA
CSW1に送られる駆動信号をしゃ断し、同時に直送回
路2の交流スイッチAC8W2に対して駆動信号を発生
させる。
CVCF回路1は電源電圧と位相同期して運転しである
ため、ACSWlをOFFとして同時にACSW2をO
Nすると、直送回路2を通して、負荷には無瞬断でかつ
位相ずれがない状態で電力が供給される。
即ち、CvCF回路1から直送回路2に切換える際の負
荷供給電圧の乱れを最小限にすることができる。
尚、手動スイッチS1によシ無瞬断でかつ負荷供給電圧
の乱れなしにCVCF’回路lから直送回路2へ切換え
ることも可能であり、また、逆に手動スイッチS2によ
シ直送回路2からCVCF回路1へ無瞬断でかつ負荷供
給電圧の乱れなしに切換へできる。これはCVCF回路
1が無負荷時にもその出力電圧が電源に位相同期して運
転されていることによ゛る。
CVCF回路1または停電補償回路3に故障が発生した
場合、又は保守が必要になった場合、自動又は手動にて
CVCF回路1から直送回路2へ切換えが行われる。
ところで、負荷としてオンラインコンピュータ等が接続
されている場合は修理や保守のために出力を停止させる
ことが難しい。このため、第1図の一点鎖線で囲まれた
保守用直送回路5を設けることが有効である。
この保守用直送回路5はCVCF回路等に修理または保
守が必要な時、CvCF回路1から直送回路2へ自動ま
たは手動で切換えられた後に、保守用直送回路5のスイ
ッチS3を保守側にすると、リレーRYI、RY2.タ
イマ′IM1からなるシーケンス制御回路が作動して、
まず、コンタクタMC2が吸引し、タイマTMIにより
決定される時限後MCIが落下する。これにより、負荷
には保守用直送回路5から無瞬断で電力が供給される。
この後、NFBIを引き外すことによ、9 、CVCF
回路1.停電補償回路3.直送回路2は全て電源がなく
なることによシ、保守および修理作業が可能となる。修
理または保守完了後、NFBIを再びONさせた後、手
動直送切換スイッチS2により直送回路2を作動状態に
して待機する。
次に83を常時側に戻すとMC1が吸引し、その後MC
2が落下することによう、再び直送回路2から負荷へ無
瞬断で電力が供給される。
更にCVCF回路切換スイッチS1をONすることによ
シ直送回路2からCVCF回路1に切換えられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の無停電電源装置は以上のように構成されているの
で、修理、保守作業を負荷電力を瞬断させることなくで
きるが、保守用直送回路を別に設けるため装置の価格が
高くなる。また、切換時に直送回路と保守用直送回路が
負荷に対して並列接続される期間があシ、直送回路トラ
ンスT2電圧等に十分注意を払わないと直送回路に大き
な横流が流れて半導体スイッチAC3W2等を破損する
場合もあるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、特別な保守用直送回路を設けることなく、修
理、保守が必要とされる場合は、一時的に保守用直送回
路を取付ける修理、保守を行うことのできる無停−電電
源装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る無停電電源装置は、無停電電源回路の入
出力端子に設けたジャックにプラグ接続する保守用直送
回路を有し、上記無停電電源回路の直送回路に設けられ
た交流スイッチの駆動信号を制御する制御回路に7オト
カプラを設け、上記保守用直送回路の交流スイッチの駆
動信号を制御するとともに上記フォトカプラに給電する
電源を備えた制御回路を該フォトカプラに設けたジャッ
クにプラグ接続したように構成したものである。
〔作 用〕
この発明における保守用直送回路は、保守2点検時にの
み、CVCF回路の入出力端子間にプラグ接続すること
により、無停電電源装置には保守用直送回路が不要とさ
れ、構成が簡略化して低廉化する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を前記第3図と同一部分に同
一符号を付した第1図について説明する。
第1図において、8は第3交流スイッチであるAC3W
3とNFB3を有する保守用直送回路で、その両端部に
は無停電電源回路の入出力端部に設けられたジャックJ
l 、J2に接続するためのプラグP1゜P2を有する
。9は電源E、スイッチS4.抵抗R3゜AC3W3駆
動回路91とを有する保守用直送制御回路で、制御回路
7のフォトカプラPCIに設けられたジャックJ3に接
続するためのプラグP3を有する。
つぎに動作について説明する。CVCF回路1に故障が
発生して自動的に直送回路2に切換った場合、または、
その他保守が必要になり手動にて直送回路2へ切換えた
場合は、まず、保守用直送回路8およびこの制御回路9
を無停電電源回路に設備されたジャックJl 、J2 
、J3を介して接続する。つぎに、保守用直送回路8の
NFB3.保守用直送制御回路9のスイッチS4をON
させることによ)、フォトカプラPCIに入力信号を加
えてAC8W2制御回路71からのON指令信号がAC
8W2駆動回路72に送られないようにする。これと同
時に保守用直送回路8のAC3W3を駆動させるための
信号をAC8W3駆動回路9へ送る。
これによシ、直送回路2のAC8W2はOFF状態、同
時に保守用直送回路8のAC3W3はON状態となり、
負荷への電力供給は保守用直送回路8を通して行われる
。また、この切換作業は瞬時に行われるため、出力電圧
の瞬断、乱れ等は全くなく、直送回路に横流が流れるこ
ともない。
つぎにNFB2を断とし、NFBlも断とすれば無停電
電源回路部は電気的全く切り放される。これによシ、無
停電電源回路部は必要な修理、保守を実施できる。修理
、保守完了後、NFBIをONさせて、次に直接切換ス
イッチS2をONして、直送回路2側から負荷電力を発
生できるようにしておく。NFB2をON後、保守用直
送制御回路9のスイッチS4とOFFする。これにより
ACSW3駆動回路の出力Cはなくなシ、同時にAC3
W2駆動回路の出力Bが発生して、AC8W3がOFF
して同時にAC3W2がONする。この切換えも瞬時に
行われるため、出力電圧の瞬断、乱れ、横流の発生等は
なく直送回路へ切換えられる。この時点にて、保守用直
送回路8およびこの制御回路9を取υ外せば良い。
最後にCVCF切換スイッチS1をONにすれば、この
時、CVCF回路は電源と位相同期した状態にて運転さ
れているので、AC8W2がOFFとなシ、同時にAC
8WIがONになった時点にて直送回路2からCVCF
回路lへ無瞬断にて切換えられてCVCF回路から負荷
へ電力が供給される。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、保守用直送回路を保守
1点検時にのみ無停電電源回路の入出力端子に設けたジ
ャックにプラグ接続するように構成したので、無停電電
源回路には保守用直送回路が不要となシ、構成を簡略化
して低廉化を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による無停it源装置の回
路図、第2図はその制御回路のブロック図、第3図は従
来の無停電電源装置の回路図、第4図はその制御回路の
ブロック図である。 1は定電圧定周波数出力回路、2は直送回路、3は停電
補償回路、6.7は駆動制御回路、8は保守用直送回路
、9は保守用直送制御回路、J1〜J3はジャック、P
1〜P3はプラグ、PCIはフォトカブラ。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1交流スイッチを有する定電圧定周波数出力回路と第
    2交流スイッチを有し該定電圧定周波数出力回路の故障
    時に用いる直送回路と停電時に負荷に電力を供給する停
    電補償回路とからなる無停電電源回路と、前記第1交流
    スイッチの制御回路および第2交流スイッチの制御回路
    と、第3交流スイッチを有し前記無停電電源回路の入出
    力端子に設けられたジャックにプラグ接続する保守用直
    送回路と、前記第2交流スイッチの制御回路に設けたフ
    ォトカプラと、このフォトカプラに設けたジャックにプ
    ラグ接続する前記第3交流スイッチの保守用直送制御回
    路とを備えた無停電電源装置。
JP60236048A 1985-10-22 1985-10-22 無停電電源装置 Pending JPS6295937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236048A JPS6295937A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236048A JPS6295937A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 無停電電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6295937A true JPS6295937A (ja) 1987-05-02

Family

ID=16994978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60236048A Pending JPS6295937A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07298519A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Yuasa Corp 無停電電源装置
JP2014090618A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Nichicon Corp パワーコンディショナ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07298519A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Yuasa Corp 無停電電源装置
JP2014090618A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Nichicon Corp パワーコンディショナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059197B2 (ja) 選択スイッチ装置、これを利用した電源供給装置、及びそのスイッチング方法
US6031298A (en) 2N redundant power system and method using cross-coupled AC power transfer
US5029285A (en) Power back feed protection device
TW201320140A (zh) 具有電源自動切換功能之供電系統及其控制方法
JP2014193107A (ja) 無停電電源システム用の信頼性の高い静止型切換スイッチング回路
CN100512135C (zh) 一种通讯设备电源管理系统及其实现方法
JP2001028848A (ja) 非常用発電機によるバックアップシステム
JPS6295937A (ja) 無停電電源装置
Kabir et al. Automatic Transfer Switch Using Programmable Logic Controller
US5268593A (en) Switching power source circuit
JP2000201440A (ja) 無停電電源システム及びその給電方法
CN108574275B (zh) 一种断电保护装置及其使用方法、供电设备
CN108152579B (zh) 电压互感器二次计量电压并列电路
CN220022406U (zh) 应用于dtu、ftu的双电源切换装置
CN216056470U (zh) 一种旁路ats供电系统
JP3045748B2 (ja) 電源切り換え方法
JP2001016782A (ja) 系統連系インバータ装置
CN219592109U (zh) 一种储能系统的急停延时电路
TW513835B (en) Electric power supply method and information processing device of controlling power source
CN219999093U (zh) 用于除尘系统的主备电源自动转换控制装置及除尘系统
KR100372484B1 (ko) 자동 부하전환 장치
CN209250431U (zh) 带有冗余功能的发电机组
CN115617108A (zh) 稳压器的补偿开关的保护装置及稳压器
JPS61207138A (ja) 無停電定電圧定周波電源装置
JPH04322138A (ja) 交流電力供給システム