JPS6294909U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6294909U
JPS6294909U JP18692585U JP18692585U JPS6294909U JP S6294909 U JPS6294909 U JP S6294909U JP 18692585 U JP18692585 U JP 18692585U JP 18692585 U JP18692585 U JP 18692585U JP S6294909 U JPS6294909 U JP S6294909U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
chamber
model registration
utility
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18692585U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18692585U priority Critical patent/JPS6294909U/ja
Publication of JPS6294909U publication Critical patent/JPS6294909U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るコンプレツサ保
護装置を含む車両用空調サイクルの系統図、第2
図は本考案の実施例の変形例の説明図、第3図は
第2図の具体的構成図、第4図は本考案に係る冷
房サイクルを示す特性図、第5図は従来装置の説
明図である。 尚、図面中5はコンプレツサ、9は蒸発弁、1
1はエバポレータ、13は感温パイプ、20は温
度検出手段、22は演算制御手段、24は付加手
段、91は第1のチエンバ、92は第2のチエン
バ、92Aは冷媒流入口、92Bは冷媒流出口、
93はダイアフラム、95は弁体である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) エバポレータの出口温度に対応する温度を
    伝達し得る感温手段と、 この感温手段が検出する温度に応じて内部圧力
    が変化する第1のチエンバ、液相冷媒が所定圧力
    で内部を通過し得るように前記冷媒の流入口及び
    流出口を有する第2のチエンバ、前記第1及び前
    記第2のチエンバの圧力差に応動可能に前記第1
    及び前記第2のチエンバを区画するダイアフラム
    、並びにこのダイアフラムと連動して前記第2の
    チエンバの前記流入口及び前記流出口の少なくと
    も一方の開口面積を調節し得る弁体を有する膨張
    弁と、 コンプレツサの吐出側冷媒温度を検出し電気信
    号に変換し得る温度検出手段と、 この温度検出手段の出力電気信号に基づき前記
    感温手段の検出温度に付加すべき所定温度を演算
    し出力信号を送出する演算制御手段と、 この演算制御手段の前記出力信号に基づき前記
    所定温度を付加する付加手段とを備えて成る車両
    用空調系統のコンプレツサ保護装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の装置
    において、前記感温手段は内部にガスを封入しそ
    の膨張収縮を前記第1のチエンバに伝達する感温
    パイプであることを特徴とする車両用空調系統の
    コンプレツサ保護装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第2項記載の装置
    において、前記付加手段は前記感温パイプ又は前
    記膨張弁の前記第1のチエンバを加熱し得るヒー
    タであることを特徴とする車両用空調系統のコン
    プレツサ保護装置。 (4) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の装置
    において、前記感温手段及び前記付加手段は共に
    電気手段であることを特徴とする車両用空調系統
    のコンプレツサ保護装置。
JP18692585U 1985-12-04 1985-12-04 Pending JPS6294909U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18692585U JPS6294909U (ja) 1985-12-04 1985-12-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18692585U JPS6294909U (ja) 1985-12-04 1985-12-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294909U true JPS6294909U (ja) 1987-06-17

Family

ID=31136926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18692585U Pending JPS6294909U (ja) 1985-12-04 1985-12-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6294909U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755617B2 (ja) 車両用空気調和装置
GB1467554A (en) Air conditioning system
JPS6294909U (ja)
JPS6295257U (ja)
JPS587318Y2 (ja) 圧力検知装置
JPS63129163U (ja)
JPS6269767U (ja)
JPS6382167U (ja)
JPH03100511U (ja)
JPS6193764U (ja)
JPH0462381U (ja)
JPS6243268U (ja)
JPS602578B2 (ja) 冷凍装置
JPS58159471U (ja) 空気調和機
JP2600713B2 (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
JPS6291171U (ja)
JPH01158067U (ja)
JPS6255598B2 (ja)
JPH01172680U (ja)
JPS62201365U (ja)
JPS60221659A (ja) 空気調和機等の冷媒制御装置
JPH0261475A (ja) ヒータ付感温筒の取付け構造
JPS6144170U (ja) 膨脹弁制御用センサ−
JPS62181858U (ja)
JPH01113008U (ja)