JPS6290873A - 燃料電池発電装置 - Google Patents

燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPS6290873A
JPS6290873A JP60228782A JP22878285A JPS6290873A JP S6290873 A JPS6290873 A JP S6290873A JP 60228782 A JP60228782 A JP 60228782A JP 22878285 A JP22878285 A JP 22878285A JP S6290873 A JPS6290873 A JP S6290873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
output
switch
parallel
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yozo Ito
洋三 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60228782A priority Critical patent/JPS6290873A/ja
Publication of JPS6290873A publication Critical patent/JPS6290873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04865Voltage
    • H01M8/0488Voltage of fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、燃料電池発電装置の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第2図は、従来の燃料電池発電装置の1例を示す構成図
である。図において、燃料電池スタック1には、その燃
料種に燃料2が、また空気極に空気3が供給され、電気
化学的反応により直流出力が得られる。またこの燃料電
池スタックlの出力側4には、保全用抵抗器5 Jよび
これを入切する開閉器6からなる直列回路が並列に接続
され、かつ、この直列回路と並列に初期投入抵抗器7(
以下、プリロード7と呼ぶ、、)とこの入切を行うプリ
ロード用開閉器8からなる直列回路が接続されている。
さらに、上記燃料4池スタツクlの出力側4には、主回
路用の直流しゃ断器9を直列に介してインバータ回路1
0の入力側が接続され、ここで上記直流出力を交流に変
換して、この交流出力を出力用変圧器11.韓よび交流
しゃ断器12を介して外部の交流系統13へ供給される
なお、ここで直流しゃ断器9は通常、ダイオードと直流
高速度しゃ断器の組合せあるいはサイリスタなどを用い
て構成され、主回路の開閉泡能ならびに逆導通阻止機能
を待たせるようにしている。
かかる燃料電池発電装置の起動は次のよ5にして行われ
る。すなわち、当初直流しゃ断器9およびプリロード用
開閉器8は共に開状態にあり、燃料電池スタックlの出
力側4は、その出力電圧に応じて開放ないしは開閉器6
を閉じて保全用抵抗器5で終端されている7、また燃料
電池スタックlには、その燃料橋に予め必要な一定量の
燃料2が供給されている。そして、この状態で空気3の
供給を開始すると燃料電池スタックlの直流出力電圧V
BTKが上昇し始め、これがある電圧値vPを越えると
プリロード用開閉器8が閉となり、プリロード7が投入
される。このプリロード7の投入により一旦低下した電
圧VBTKは、空気3の供給流酸の増加と共に再び上昇
し、空気3供帖流量が十分大きくなった時点で直流しゃ
断器9が閉となり、インバータ回路10が接続される。
この時、略同時にプリロード用開閉器8が開となりプリ
ロード7は開放される。そして、このインバータ回路1
0の投入と略同時に交流しゃ断器12が投入され、燃料
電池スタックlの直流出力は交流に変換されて交流系統
13に供給されることになる。
第3図(a) (b) (C)は、上述の如き空気3の
供給流徽の上昇に伴う燃料電池スタックlの直流出力電
圧”IITKと直流出力電流IBTKの時間的変化の関
係を示したものである。
前述の手順は、図示しない制御装置により監視制御され
、燃料電池発電装置の起動が完了すると、その後は、上
記の制御装置からの有効電力設定値に追従した運転が行
われる。
次に停止千厘について説明する1、上記制御装置の制御
により、空気3の流量が絞られると共にインバータ回路
10の出力(有効電力)が減少し、ある低出力値(零出
力でも可)になった時点でインバータ回路10を停止、
直流しゃ断器9を開放させると略同時にプリロード用開
閉器8が閉となり、プリロード7が投入される。この時
点までに空気3の供給が停止され、燃料電池スタックl
内の残存空気が完全に消費されるまでプリロード7は入
の状態が維持される。前述の残存空気が完全に消費され
るとプリロード用開閉器8が開となり、プリロード7は
開放され、起動前の状態にもどる。
その後は、保全用抵抗器用開閉器6を必要に応じて入切
することによって、燃料電池スタックlの保全動作が行
われる。
以上が通常時の起動停止の手順であるが、プリロード7
の特殊な使用法として燃料電池発電装置の運転中に何ら
かの原因でインバータ回路1oが停止した時に、直ちに
プリロード用開閉器8が閉になることによって投入され
ることがある。即ち、インバータ回b= toの停止に
よって燃料電池スタック1が無負荷状態になり、その出
力電圧が上昇しようとするのを、プリロード7を投入す
ることによって抑制しよ5とするものである。もちろん
インバータ回路10の停止と共に空気3.燃料2の供給
も停止されるので、燃料電池スタックl内に残つた空気
、kよび燃料が消費されるまでプリロード7は投入され
る。
ところでこのよ5な燃料電池発電装置において、保全用
抵抗器5とプリロード7とはそれぞれ別々に設置される
ため、これら抵抗自体の占めるスペースも大きくなり、
またそれぞれの抵抗の開閉用しゃ断器についても個数が
多くなると共に燃料電池スタックlの出力電圧(正極負
極の線間電圧)によって耐電圧が決められるので、燃料
電池の大容量化につれて直流出力電圧も数kVf:[ば
れることが予想されるので、耐電圧の高いものが必要と
なり大型化していくことになる。したがってコスト的に
も問題が生じる。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の問題を解決するために成されたもので
、もって機器全体がコンパクトで制御し易すい高信頼性
の燃料電池発電装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明では、保全用抵抗器
群耐よびプリロードが、発熱の問題からそれぞれ抵抗値
の小さい抵抗(以下単位抵抗と呼ぶ、、)を複数個直列
に接続して構成されていること1.ヒよび保全用抵抗器
群のそれぞれの単位抵抗の合成抵抗値に大小関係が存在
し、さらにそのうち最も小さい抵抗値よりも、一般的に
プリロードの抵抗値がさらに小さいことに着目して、1
組の単位抵抗の集合体または分割された複数の抵抗器に
、緒いて上記の抵抗値に相当する部分にタップを設け、
直列接続された開閉器側の端子を除きこれらのタップ間
に並列開閉器を並列に接続し、これらの開閉器を開閉す
ることによってその時期に必要な抵抗値が得られるよう
にしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例について説明する。
、第1図は、本発明の一実施例を示す構成図であり、第
2図と同一部分には同一符号なつ番すてその説明を省略
し、ここでは異なる部分について述べる。つまり第1図
は、前述した保全用抵抗器5とこれを入切する開閉器6
の直列回路とプリロード7とプリロード用開閉器8の直
列回路の代わりに、14の抵抗器群と15の開閉器群に
置き換えたもので、さらに詳述すれば、抵抗に開閉器を
並列接続したものを3組直列に接続したものに抵抗およ
び開閉器を直列接続するように構成したものである。
■6は、燃料電池スタックlの直流出力がインバータ回
路10によって変換された交流出力で、図示しない交流
負荷に供給されてもよいし、図示しない出力変圧器、交
流しゃ断器を経て、交流系統に供給されてもよい。
かかる如く構成した燃料電池発電装置の起動停止手順を
説明するに当たって、理解を容易にするために第1因に
示すよ5に単位抵抗をそれぞれ必要個数直列接続した抵
抗体をFLI〜R4とし、12〜t4をそれぞれ投入あ
るいは短絡させるための開閉器をsw2〜4と称し、上
記t1〜a4の直列回路全体の入切を行う開閉器をSW
Iと呼ぶことにする。
最初インバータ回路10が停止状態で、直流しゃ断器9
が開状態にあり、燃料電池スタックlの燃料極に予め必
要な一定量の燃料2が供給されている場合で、燃料電池
スタック1の保全が必要とされる時には、SW2〜4は
開状態のまま8WIY人切することによって、その直列
合成抵抗が、従来の保全用抵抗器の抵抗値になるよ5に
選定したR1−R4が投入され保全操作ができる1、ま
た燃料電池スタック1の空気極に空気3がまわり込んで
きて出力1圧が上昇し、上記操作(SWI人)のみでは
抑制しきれない場合が生じたときは、その出力電圧の上
昇度合に応じて予め定められた投入抵抗器の抵抗値にな
るようにsw2〜4のいずれかを閉にすることによって
出力1圧抑制という保全操作が任意に出来る。
次に、以上の状態に、鱈いて、正規に空LA3の供給を
1用始すると、燃料4池スタツクlの直流出力電圧V8
TKが上昇し始め、これが、F)る4圧+mVpを越え
た時、その直列合成抵抗が従来のプリロードの抵抗直に
なるよ5に選定した凡1とR2を投入する。即ち開閉器
の状態としては、SWIは閉、SW2は開そしてSW3
.SW4は閉となっているわけである。このR1とFL
2の投入により一旦低下した回圧vgTxは、望−A3
の供給流量の増加と共に再び上昇し、空気3供給流蝋が
十分大きくなった時点で直流しゃ断器9が閉となりイン
バータ回路10が続けて運転状態になる。この時略同時
にi9 W 1が開となり、R1とUL2は開放される
1、次に停止手順について説明する。、前述の運転状態
から空気3の供給流量が絞られると共に、インバータ回
路10の出力(有効磁力)がイ威少し1.らる低出力値
(零出力でも可)になった時点で、インバータ回路工0
が停止し、続いて直流しゃ断器9が開放されると略同時
に、8W1.SW3.4が閉、sw2が開となり結7]
R1とR2が投入される。この時点までに空気3の供m
が停止され、燃q亀mスフツクl内の残存空気が完全に
消費されるとswlを開となり、R1とR2は1.lF
J放される、その後は、必要に応じてSWIを[1−1
とし、sW2〜4を開として保全操作が行われる。、ま
た前述のよ5にこの時もsw2〜4のいずれかを閉にし
て多種の保全操作が可能で、らる1゜ また、燃料電池発電装置の運転中に何らかの原因でイン
バータ回路10が停止した場合は、直ちに開であったS
WIが閉に、またSW2〜4もすべて閉になり結局R1
のみが投入されることになる。
これは、燃料1池ス・クック1が無負荷状態ζ二なり、
その直流出力電圧が無負荷電圧(定格電圧の160チ程
度)に達して燃料電池スタックl内の電極が劣化をきた
すのを橋力防止するために、なるべく出力電流を多く取
りたいので、最小抵抗値となっているalのみを投入す
るわけである。この場合も、インバータ回路10の停止
と同時に空気3.燃料2の供給が停止されるので、燃料
電池スタック1の残存空気がなくなるまで、R1が投入
される。
また、燃料電池発1に装置の運転中に、燃料2と空気3
の供給流量とインバータ回路の交流出力16とのrンバ
ランスが生じて、燃料電池スタック1の出力電圧が、燃
料電池スタック1の電極の劣化等を防止するために設定
された上限電圧を越、也た場合、インバータ回路10の
出力設定より多い交流出力を取り出し、燃料電池スタッ
クlの出力電圧を抑制する方法が考えられている。これ
は、燃料2と空気3の供給流量を変更させることが分オ
ーダの制御であるのに対して、インバータ回1′810
の交流出力16を変更させることが、によそ1秒程度で
充分である、 従って上記供給流量の変更が済むまでの間、インバータ
回路10の出力変更で、燃料電池スタックlの出力電圧
の抑制を図るのが目的であるが、たと、ξは、交流出力
16が、図示しない交流負萄に供給される場合や、交流
系統に供給されていても交流系統からの要求で交流出力
16の設定値が変えられない場合に、結いては、本発明
により、インバータ回路lOの出力変更の代わりに燃料
電池スタック1の出力電圧の抑制が図れる。
即ち、前述のよ5に燃料電池スタック1の出力電圧が上
記の上限電圧を越えた時、インバータ回路lOの交流出
力16を変えずに、R1−34の抵抗群14を投入して
前記出力電圧を抑制することができる。もちろん燃料2
.空気3の供給流儀の変更が済めば、抵抗器群14は不
要になるので、開放される。
燃料電池スタックlの出力電圧が前記上限電圧を越えた
時の、上限電圧との差をΔVとすれば、このΔVの大き
さに応じてR1−84のどれを投入するかを設定して鰭
けば、きめ細い制御が可能になる。、(たとえば、△V
が小さい範囲では81〜ル4をすべて投入し、それより
ΔVが大きくなるにつれて、 [’t4.83. FL
2の順で開放していく等の手順が考也られる。、) 以上、本発明の一実施例について述べてきたが、本発明
は上記実弛例に限定されるものではない。
即ち、上記実施例では、抵抗器(単位抵抗の集合体)の
中間クノブ数を3個として説明したが、1個以上であれ
ば、任意の個数につき適用できることが明白であるうま
た空気3の供給開始後燃料電池スクツク1の直流出力1
圧VliTKが、ある電圧値VPを越えた時に、R1と
R2を投入する時に、R3あるいはR4も一緒に投入し
てやれば、第3因(b)のVBTKの4圧低下を緩和す
ることができ、結局同図(c)のよ5な゛電流I BT
Kの急変化を抑えることができる。その後はインバータ
回路[0の起動までにR4,R3を順次開放していけば
s VgTx ’?rよびI+it+c緩やかに上昇さ
せていくことができる。
勿論運転状況に応じて予じめスイッチ(SWI〜4)の
設定をしてイくのではなく燃料電池の直流出力他の入力
に応じて状況を検出し、スイッチを開閉制狗できること
は云5までもない。その他、本発明は、その要旨を変更
しない範囲で棟々に変形して実施することができるもの
である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、1組の単位抵抗
の集合体にぢいて、従来それぞれ独立して設置していた
保全用抵抗器およびプリロードの所要抵抗値に相当する
部分にタップまたは分割された抵抗器を設け、スイッチ
SWIとの接続端側を除くこれらのタップ間または抵抗
器間およびタップまたは各抵抗器と単位抵抗の集合体の
両端との間に開閉器を並列に接続し、この開閉器を開閉
することによって、所定の抵抗値が得られるようにした
ので、抵抗の設置スペースを小さぐし、さらに開閉器に
ついても耐電圧を小さくすることができるので、安価で
構成できる。
また開閉器の順序投入、解列を設定してやれば、起動・
停止時の燃料電池スタックの出力電圧、電流の急変の防
止あるいは、出力電圧の抑制等にも効果がある。
【図面の簡単な説明】
第11Jは、本発明の一実m例を示す構成図、第2図は
従来の燃料電池発電装置を示す構成図、第3図(、)〜
(e)は、空気供給流匿の上昇に伴5竜池直流出力礒圧
、直流出力竜流の時間的変化の関係を示す図である。 ■・・・燃料電池スフツク 2・・・燃料 3・・・空
気4・・・燃料′磁波スタック出力側 5・・・保全用
抵抗器6・・・保全用抵抗器用開閉器 7・・・プリロ
ード8・・・プリロード用開閉器 9・・・直流しゃ断
器10・・・インバータ回vI!tii・・・出力変圧
器12・・・交流しゃ断器 13・・・交流系統14・
・・抵抗器群 15・・・開閉器群 16・・・交流出
力代理人 弁理士  則 近 憲 信 置  三俣弘文 第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料電池の発電出力をインバータで交流電力に変
    換する燃料電池発電システムにおいて、前記燃料電池の
    直流出力側に並列に接続された抵抗器と開閉器とからな
    る直列回路と、前記抵抗器の任意場所から、少なくとも
    1個以上のタップを出し、前記開閉器との接続端を除く
    前記タップ間あるいは前記タップと前記抵抗器の他端と
    の間に並列接続された開閉器と、これらの開閉器の開閉
    制御により前記燃料電池の直流出力側に並列に接続され
    る前記抵抗器の抵抗値が、前記システムの各状態におけ
    る所定の値になるようにしたことを特徴とする燃料電池
    発電装置。
  2. (2)開閉器と直列に接続される抵抗器はタップ付でな
    く、それぞれ分割された複数の抵抗器を接続してなる特
    許請求の範囲第(1)項記載の燃料電池発電装置。
JP60228782A 1985-10-16 1985-10-16 燃料電池発電装置 Pending JPS6290873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228782A JPS6290873A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228782A JPS6290873A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 燃料電池発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290873A true JPS6290873A (ja) 1987-04-25

Family

ID=16881759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228782A Pending JPS6290873A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290873A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181268A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池発電システム
JPH01137067U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19
JPH02168572A (ja) * 1988-08-19 1990-06-28 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池制御方法および装置
JP2006236739A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池発電システム及びその停止方法
JP2008004319A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 燃料電池システムおよびその運転停止方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181268A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池発電システム
JPH01137067U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19
JPH02168572A (ja) * 1988-08-19 1990-06-28 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池制御方法および装置
JP2006236739A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池発電システム及びその停止方法
JP4593311B2 (ja) * 2005-02-24 2010-12-08 三菱電機株式会社 燃料電池発電システム及びその停止方法
JP2008004319A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 燃料電池システムおよびその運転停止方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127085A (en) Ride-through protection circuit for a voltage source inverter traction motor drive
US20090251009A1 (en) Drive Isolation Transformer Controller and Method
JP2002208850A (ja) 半導体スイッチ装置
JPH08222258A (ja) 燃料電池発電装置
JPS6290873A (ja) 燃料電池発電装置
JP4859932B2 (ja) 瞬時電圧低下・停電対策機能を有する電力変換システムの制御装置および制御方法
KR20090045328A (ko) Ac-dc 변환 장치
US6040988A (en) Converter with DC voltage intermediate circuit and method for operating such a converter
EP3654480B1 (en) Power conditioner, power system, and reactive power supressing method for power system
JPS6398710A (ja) 燃料電池の電圧制御回路
JPH03295173A (ja) 燃料電池発電システム
KR20090032528A (ko) 회생형 이중화 pwm 방식의 디지털 여자 시스템
JPH0530679A (ja) 電池電力貯蔵システム
JP7158319B2 (ja) 電源装置
JP7494986B1 (ja) 電力変換システムおよび電力変換システムの故障ユニット分離方法
JPH09201070A (ja) 系統連系用インバータの保護装置
JPH0785418B2 (ja) 燃料電池発電装置の運転方法
JPS61233974A (ja) 燃料電池の主端子電圧制御装置
JPH07135775A (ja) 順変換装置とその運転方法
JPH1032922A (ja) 比率差動継電器
JPH0531788Y2 (ja)
JP2021129396A (ja) 電力変換器の制御回路
JPH07135765A (ja) 電力変換装置
SU762110A1 (ru) Устройство для выключения тиристоров автономного инвертора 1
KR20230123573A (ko) 발전용 연료전지 전력 변환 장치 및 그 방법