JPS6290458A - 天井吊設装置 - Google Patents

天井吊設装置

Info

Publication number
JPS6290458A
JPS6290458A JP60228953A JP22895385A JPS6290458A JP S6290458 A JPS6290458 A JP S6290458A JP 60228953 A JP60228953 A JP 60228953A JP 22895385 A JP22895385 A JP 22895385A JP S6290458 A JPS6290458 A JP S6290458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
bolt
hanging
insert
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228953A
Other languages
English (en)
Inventor
茂正 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP60228953A priority Critical patent/JPS6290458A/ja
Publication of JPS6290458A publication Critical patent/JPS6290458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は建築物の天井を張設する技術に関し、とくに、
コンクリート造の構造体から天井全吊設するときに、野
縁などの天井下地を上階スラのである。
従来の技術 建築物の天井を吊天井に構成することは古くから行われ
、鉄筋コンクリート造の建築物では、スラブ又は一部梁
部材の下面にインサートを植設し、これに吊デルトヲ係
着し、多数の吊ボルトによって天井荷重を支持して二重
天井全構成する。天井の構成には天井張設材や天井下地
に軽量化が行われているが、一方において天井面での埋
設器具の増加傾向なども含めて、耐震的な考慮から、天
井の支持には水平力に対する構造が必要となり、天井面
と上部構造体の間には耐震補強のために天井裏のふとこ
ろ内において、吊ボルトの間に斜材(以下ブレース材と
いう。)を設けるようになった。
このようなブレース材の施工は、スラブ下面に設置たイ
ンサート材のソケットに下方から吊ボルトを螺着し、所
要の吊ボルトの上部と隣位する吊ボルトの下方部との間
にアングル材を使用するブレース材を斜設し、上下端部
分で吊ボルトに溶接して吊設架構を形成するものである
天井の張設工事にはとくに天井足場と呼ばれる足場を組
み、その高さを、足場上の作業を天井面の上下近辺で行
えるように選び、吊ボルトの上端は足場上で遠隔作業で
挿入する。しかしながらブレース材の上端部の取付けは
、吊ぎルトの上端近くで溶接によって行うことから、こ
の高さでは天井足場とは別に上段用の足場が必要であり
、建築物の同高によっては手摺の設置の規制をも受ける
高さとなる。このような溶接のための専用足場の設置は
天井の面積だけ必要であって、仮設工事費がかさむばか
カでなく、高所作業は作業の確実性や安全管理面からも
好ましいことではないが、従来例の対策も取られていな
かった。
本発明は前記したような問題点にかんがみ、溶接用の専
用足場全必要としないような天井工事、とくに天井吊設
装置における改善全目的としたものでおって、ブレース
材の上部の固定全通常の天井足場上で実施できるように
、溶接による固定を螺着におき換えること全要旨とし、
そのために、吊ボルトの上部とブレース材の上部との接
続を螺着を用いる接続金具を使用して行うこと全特徴と
するものである。これによってインサートには接続金具
を取付け、この金具に吊ボルトとブレース材を取付けれ
ば、ブレース材の下端部の溶接とともにすべての作業が
天井足場上から実施できることになるのである。
実施例 本発明の構成を実施例を示す図面にもとづいて説明する
第1図において1はコンクリートスラf全例示した上部
構造体であって、2はスラブ1の下面にソケットを開口
させてコンクリート中に埋設し、所定の間隔に植設した
多数のインサートである。3は本発明の主要部である接
続金具であシ、4は吊ボルト、5はブレース材である。
6は軽量鉄骨の野縁受け、野縁を組付けて構成した天井
下地であり、7は下地6の下面に張設した天井仕上材と
その下面の天井面を示すこととする。8は当該階の床面
から組立てた天井足場であって詳細は省略しである。
ここで上記した接続金A3e好適な具体例の第2図によ
って説明する。接続金具3はその本体部31の上部に螺
杵(ねじ)32を一体に突設してあシ、本体部31の下
部ではねじ32の軸線と軸心を一致させて第1のソケッ
ト33を設け、下向きに開口させである。また本体部3
1には第2のソケット3斗を設けてお9、このソケット
34はその軸心を隣位の吊ボルトの下端部に向く角度で
ソケット33の軸心と斜交するようにし、開口は斜め下
方に向いている。
この接続金具3は上記の要件を備えて例えばインサート
に準じた一体鋳造品として任意に製作することができる
が、簡易には次のようにして製作することができる。本
体部31には鋼製の6角長ナツトヲ使用する。そしてそ
の1端からほぼ同長の螺杵32を螺挿し、他端側にソケ
ット33を残し、螺杵32の残部を突出させた状態で長
ナツト31と螺杵32と全溶着して一体のものとする。
次に同様の長ナツト34の1端側を斜面に切落とし、こ
の斜面を先の長ナツト31の側面に強固に溶着し、他端
側をそのままソケット34とする。要すればこのソケッ
ト34の奥部にはフィラーを詰めてソケット34の奥行
き深さを規制してもよい。またこの斜面の形成角度を数
種に選ぶことによって、吊ボルト4の長さと間隔に関連
するブレース材5の取付は角度の変化に対応させ、ブレ
ース材5の下端位置を隣位の吊ボルト4の適当な位置に
固着することができるようにする。さらにブレース材5
の角度を厳密にするときには、ソケット34は本体31
に軸着することによって回動可能の角度可変としてもよ
い。
この接続金具3は全く新規のもので、従来呼称はなく、
インサート2のスラブ下方への延長金具、2方向部材の
固着のための二叉金具、二叉インサートもしくは二叉ア
ンカー等と称することもできる。
次に吊ボルト4は上下端にねじを形成し、天井面7を調
節可能に規定する通常の長さのボルト41と、これより
も接続金具3の有効な「働き」だけ短い?シト42との
2種を用意する。
ブレース材5は引張材として使用するから、丸鋼または
アングル材を使用してよく、吊ボルト4との溶接の面を
得る点ではアングル材がよい。そして、上端は丸鋼をね
じ切り51するか、アングル材に螺杵51を溶着する。
作用 本発明の天井吊設装置の施工の工程にもとづいて発明の
詳細な説明をする。
多数の吊ボルト4は通常9m径の鋼材から作製し、下端
のねじ部には野縁受けの把持金具を取り付ける。吊ボル
ト42にあっては、その上端を接続金具3の第1のソケ
ット33に螺着して金具3を先付けする。ついで作業員
は設計に従って適宜順に吊ポル)41.42ffiとシ
あげ、その下方部を保持して上端をインサート2に係着
する。吊ボルト41はその上端ねじを直接インサート2
に螺着し、吊ボルト42は先付は金具3の上端?ルト3
2を介して螺着する。これらの取付けは足場8の上から
実施でき、吊ゲル)+1、+2はインサート2から垂下
して設置される。
次に作業員はブレース材5の下端金持ち、同じく足場8
上からその上端を接続金具3の斜め向きのソケット34
に係着する。ブレース材5の上端にはねじ51が設けて
あplこのねじをソケット3尋に螺着し、その軸心方向
を隣位の吊yt?ルト41の下部に調節したうえ、ブレ
ース材5を吊ボルト41の下部に溶接する。隣位の吊ボ
ルトは吊ボルト42であってもよい。
以上によって天井吊設装置の組立ては天井膜置部全面に
繰返せばよく、天井下地6の取付は以後の天井工事は常
法によって完成に向うことができる。
発明の効果 本発明は天井ふところ内に設ける吊設装置において、上
部構造体に設けられるインサートに1ず通常の吊ボルト
と接続金具を取付け、これに吊ボルトとブレース材を取
付けて吊設装置とし、これによって天井下地以下を吊持
支持するようにしたから天井支持の下地構造体として在
来の技術と同等の遜色のないものが得られる。
そしてこれら各部材の取付けがインサートの下方におい
てすべて螺着によって固着できるから、そ詐らの取付工
事がすべて通常の天井足場上から保持する各部材の上端
での遠隔作業で達成することができる。このことはこれ
ら部材の固定のために特別な専用足場を必要としないこ
とであって、仮設工事費の削減と作業員の安全に寄与す
ることが大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明の天井吊
設装置を含む天井−股部の概略構成図、第2図は接続金
具の詳細図である。 1 上部構造体、スラブ、  2 インサート3 接続
金具   31 本体部 32 螺杵、ねじ 33 第1のソケット34 第2の
斜めソケット 4 吊ボルト41.42  長さを異に
する吊ボルト5 ブレース材  51 ねじ 6 天井下地  7 天井仕上材、天井面8 天井足場

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天井を張設するために天井下地と上部構造体との
    間に設けられ、構造体下面に植設されるインサートと、
    このインサートに上端を螺着する吊ボルトと、吊ボルト
    の間に斜材として架設されるブレース材とからなる天井
    吊設装置において、上記インサートと吊ボルトとの間に
    接続金具を設け、この接続金具に吊ボルトとブレース材
    とを螺着してなることを特徴とする天井吊設装置。
  2. (2)接続金具は、インサートに螺着するボルトを上部
    に有するとともに、下部に上部ボルトと同軸で吊ボルト
    の上端を螺着する第1の下向きソケツトと、ブレース材
    の上端のねじを螺着し、軸心を第1のソケツトに斜交さ
    せた第2の斜め下向きソケツトとを有している特許請求
    の範囲第1項に記載の天井吊設装置。
JP60228953A 1985-10-16 1985-10-16 天井吊設装置 Pending JPS6290458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228953A JPS6290458A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 天井吊設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228953A JPS6290458A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 天井吊設装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290458A true JPS6290458A (ja) 1987-04-24

Family

ID=16884442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228953A Pending JPS6290458A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 天井吊設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056601A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 株式会社サワタ 筋交いの取付装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019217U (ja) * 1983-07-18 1985-02-09 東光株式会社 ミユ−テイング回路を具えた音響装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019217U (ja) * 1983-07-18 1985-02-09 東光株式会社 ミユ−テイング回路を具えた音響装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056601A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 株式会社サワタ 筋交いの取付装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384993A (en) Tie down for building structures
US5484076A (en) Load bearing mounting bracket for hanging a light fixture from a mounting rail of a grid ceiling system
US5058358A (en) Hanger bracket apparatus for securing a joist member to an elevated vertical support surface
US20090025312A1 (en) Seismic support and reinforcement systems
CA2672324C (en) Compression post assembly for wind up-lift of suspension soffits
JPS6290458A (ja) 天井吊設装置
JPS6019217Y2 (ja) 天井の構造
KR19980020867U (ko) 건축용 앵커볼트의 행거볼트 연장 연결너트
KR19980010326U (ko) 건축용 앵글의 고정설치구조
JP2593408B2 (ja) 外廊下用の床板
JP3670136B2 (ja) 手摺りの支持構造
AU677527B2 (en) Support structure for roof safety system and means for fastening same
CN220203351U (zh) 一种环形贴壁脚手架
JPH08333719A (ja) 壁高欄とその設置工法
JPH0412915Y2 (ja)
JP3001841B2 (ja) 架構のボルト止め構造およびその金具
JPS5920506Y2 (ja) コンクリ−ト建築工事用梁の受装置
JPH0493452A (ja) 組立住宅の軒樋の取り付け方法
JP2838180B2 (ja) 建物の施工方法
JPH0326181Y2 (ja)
JPH0354514Y2 (ja)
AU751694B2 (en) Safety rail
JPH07268951A (ja) 組立式外廊下及びその施工法
JPH0543130Y2 (ja)
KR960000707Y1 (ko) 천정판 가설장치