JPS628958A - 感光材料集積装置 - Google Patents
感光材料集積装置Info
- Publication number
- JPS628958A JPS628958A JP14709385A JP14709385A JPS628958A JP S628958 A JPS628958 A JP S628958A JP 14709385 A JP14709385 A JP 14709385A JP 14709385 A JP14709385 A JP 14709385A JP S628958 A JPS628958 A JP S628958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive material
- photo
- sensitive material
- shooter
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Discharge By Other Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、処理された感光材料をシュータを介して集
積する感光材料集積装置に関するものである。
積する感光材料集積装置に関するものである。
(発明の背景)
感光材料として知られている、例えば、オフセット版(
PS版)の集積装置は感光材料処理装置の後段に配置さ
れ、この感光材料集積装置は順次搬送される感光材料を
シュータで受け、このシュータを介して感光材料を受台
に導き集積するものがある。
PS版)の集積装置は感光材料処理装置の後段に配置さ
れ、この感光材料集積装置は順次搬送される感光材料を
シュータで受け、このシュータを介して感光材料を受台
に導き集積するものがある。
この感光材料集積装置のシュータは搬送される最大幅の
感光材料を受けるように形成され、比較的細幅な感光材
料もこの同一のシュータで受けて、受台に導き集積され
るようになっている。
感光材料を受けるように形成され、比較的細幅な感光材
料もこの同一のシュータで受けて、受台に導き集積され
るようになっている。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、最大幅の感光材料を処理する時には、搬送さ
れる感光材料がシュータを滑り落ちて受台に導く際に外
部にはみ出すことがあり、このはみ出た部分が自重で折
れたり、また感光材料の先端部が受台と正規な状態で当
接しないため傷等が発生しやすい、さらに、比較的細幅
の感光材料を処理する時にも同様に、感光材料がシュー
タを滑り落ちる過程で曲がることがあり、この曲がりに
よって感光材料が、受台と正規な状態で当接しないため
傷等が発生しやすくなる。
れる感光材料がシュータを滑り落ちて受台に導く際に外
部にはみ出すことがあり、このはみ出た部分が自重で折
れたり、また感光材料の先端部が受台と正規な状態で当
接しないため傷等が発生しやすい、さらに、比較的細幅
の感光材料を処理する時にも同様に、感光材料がシュー
タを滑り落ちる過程で曲がることがあり、この曲がりに
よって感光材料が、受台と正規な状態で当接しないため
傷等が発生しやすくなる。
この発明はかかる実情を背景にしてなされたもので、感
光材料が正規の状態でシュータを滑り落ち、感光材料の
折れや傷の発生を防止する感光材料集積装置を提供する
ことを目的としている。
光材料が正規の状態でシュータを滑り落ち、感光材料の
折れや傷の発生を防止する感光材料集積装置を提供する
ことを目的としている。
(問題点を解決するための手段)
この発明は前記の問題点を解決するために、搬送される
感光材料をシュータで受け、このシュータにより感光材
料を受台に導き集積する感光材料集積装置において、前
記シュータにガイドを感光材料のサイズに応じた幅に設
けたことを特徴としている。
感光材料をシュータで受け、このシュータにより感光材
料を受台に導き集積する感光材料集積装置において、前
記シュータにガイドを感光材料のサイズに応じた幅に設
けたことを特徴としている。
(作用)
この発明では、感光材料がシュータを滑り落ちる際に、
シュータに設けられたガイドで案内される。このため、
感光材料は正規の状態でシュータ上を滑り落ち、シュー
タからはみ出たり、曲がることがなくなるため、感光材
料の端部が折れたり、傷が付くことが防止される。
シュータに設けられたガイドで案内される。このため、
感光材料は正規の状態でシュータ上を滑り落ち、シュー
タからはみ出たり、曲がることがなくなるため、感光材
料の端部が折れたり、傷が付くことが防止される。
(実施例)
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説
明する。
明する。
まず、第1図は乃至第7図において、符号1は感光材料
集積装置で、この感光材料集積装置lは感光材料処理装
置2の後段に配置されている。
集積装置で、この感光材料集積装置lは感光材料処理装
置2の後段に配置されている。
感光材料集積装置■は基礎台3に配置された受台4とシ
ュータ5とから構成されている。受台4は基礎台3上に
所定角度傾斜させて、シュータ5と対向するように配置
されている。この受台4の下端部には底部6が形成され
ており、この底部6でシュータ5を滑り落ちる感光材料
7の先端部が当接して位置規制が行なわれる。
ュータ5とから構成されている。受台4は基礎台3上に
所定角度傾斜させて、シュータ5と対向するように配置
されている。この受台4の下端部には底部6が形成され
ており、この底部6でシュータ5を滑り落ちる感光材料
7の先端部が当接して位置規制が行なわれる。
前記受台4の傾斜角は感光材料7を集積することが可使
で、しかも集積した際に感光材料7の表面に過度の荷重
がかからない角度に設定されている。
で、しかも集積した際に感光材料7の表面に過度の荷重
がかからない角度に設定されている。
シュータ5は受台4と感光材料処理装置2との間に所定
角度傾斜して配置されている。このシュータ5の下端部
5aは支持部材8に回動可能に支持され、一方上端部5
bは感光材料処理装置2の排出口9と対向する位置に設
定されている。
角度傾斜して配置されている。このシュータ5の下端部
5aは支持部材8に回動可能に支持され、一方上端部5
bは感光材料処理装置2の排出口9と対向する位置に設
定されている。
シュータ5の裏側には駆動機構10が設けられ、この駆
動機構10でシュータ5は支持部材8を回転支点として
、受台4方向へ回転するようになっている。
動機構10でシュータ5は支持部材8を回転支点として
、受台4方向へ回転するようになっている。
シュータ5は第2図乃至第5図に示すように、処理され
る最大幅の感光材料7よりやや広幅に形成されている。
る最大幅の感光材料7よりやや広幅に形成されている。
このシュータ5の両側には側部ガイド11が設けられ、
この側部ガイド11によって設定されるガイド幅D1は
、処理される最大幅の感光材料7のサイズに応じて設定
される。また、シュータ5の中央部には中間ガイド12
が設けられ、この中間ガイド12によって設定されるガ
イド幅D2は、同様に処理される感光材料7に応じて設
定される。
この側部ガイド11によって設定されるガイド幅D1は
、処理される最大幅の感光材料7のサイズに応じて設定
される。また、シュータ5の中央部には中間ガイド12
が設けられ、この中間ガイド12によって設定されるガ
イド幅D2は、同様に処理される感光材料7に応じて設
定される。
前記中間ガイド12は上端部に斜めに切欠いたテーパ部
12aが形成されており、中間ガイド12で設定された
ガイド幅D2より広幅な感光材料7が処理される場合に
は、その感光材料7の先端部がこのテーパ部12aでガ
イドされて、中間ガイド12上を滑り落ちるようになっ
ている。
12aが形成されており、中間ガイド12で設定された
ガイド幅D2より広幅な感光材料7が処理される場合に
は、その感光材料7の先端部がこのテーパ部12aでガ
イドされて、中間ガイド12上を滑り落ちるようになっ
ている。
次に、この実施例の作用について説明する。
感光材料処理装置2で現像処理された感光材料7は、第
1図に示すようにシュータ5に供給され、シュータ5を
滑り落ち、感光材料7の先端が受台4の底部6に当接し
て位置規制が行なわれる。この状態で、駆動機構lOを
駆動してシュータ5を第1図において時計方向へ回転す
ると、シュータ5上に載置されている感光材料7が受台
4に移される。この作動を繰り返して行ない受台4に感
光材料7が集積される。
1図に示すようにシュータ5に供給され、シュータ5を
滑り落ち、感光材料7の先端が受台4の底部6に当接し
て位置規制が行なわれる。この状態で、駆動機構lOを
駆動してシュータ5を第1図において時計方向へ回転す
ると、シュータ5上に載置されている感光材料7が受台
4に移される。この作動を繰り返して行ない受台4に感
光材料7が集積される。
このとき、感光材料7がシュータ5上を滑り落ちるが、
最大幅の感光材料7が処理される場合には第3図、第4
図及び第6図に示すように、側部ガイド11に案内され
て、正規の状態で中間ガイド12上を滑って落ちる。従
って、感光材料7がシュータ5の外部に出たり、曲がっ
て落ちることがなくなり、感光材料7が平行状態で受台
4の底部6と当接するため、シュータ5の外部に出て折
れたり、傷が付くことが防止される。 ′また、
比較的細幅な感光材料7を処理する場合には第5図及び
第7図に示すように、中間ガイド12に案内されて、正
規の平行状態でシュータ5上を滑り落ちるため、感光材
料7の角部が受台4の底部6に当接して折れたり、傷が
付くことが防止される。
最大幅の感光材料7が処理される場合には第3図、第4
図及び第6図に示すように、側部ガイド11に案内され
て、正規の状態で中間ガイド12上を滑って落ちる。従
って、感光材料7がシュータ5の外部に出たり、曲がっ
て落ちることがなくなり、感光材料7が平行状態で受台
4の底部6と当接するため、シュータ5の外部に出て折
れたり、傷が付くことが防止される。 ′また、
比較的細幅な感光材料7を処理する場合には第5図及び
第7図に示すように、中間ガイド12に案内されて、正
規の平行状態でシュータ5上を滑り落ちるため、感光材
料7の角部が受台4の底部6に当接して折れたり、傷が
付くことが防止される。
第8図は他の実施例を示しており、この実施例は中間ガ
イド12をシュータ5に着脱可能にしたものである。即
ち、中間ガイド12の」一部及び下部に係合部12b、
12cを設け、この係合部12b、12cをシュータ5
の支持パイプ5aに係合して取り付けられるようになっ
ている。
イド12をシュータ5に着脱可能にしたものである。即
ち、中間ガイド12の」一部及び下部に係合部12b、
12cを設け、この係合部12b、12cをシュータ5
の支持パイプ5aに係合して取り付けられるようになっ
ている。
従って、この中間ガイド12は感光材料7の幅に応じて
、任意の位置に取り付けることが可能で、使用範囲が拡
大する。
、任意の位置に取り付けることが可能で、使用範囲が拡
大する。
(発明の効果)
この発明は前記のように、シュータにガイドを感光材料
のサイズに応じた幅に設けたから、感光材料が正規の状
態でシュータを滑り落ち、受台に当接するから感光材料
の折れや傷の発生が防止される。
のサイズに応じた幅に設けたから、感光材料が正規の状
態でシュータを滑り落ち、受台に当接するから感光材料
の折れや傷の発生が防止される。
第1図はこの発明を適用した感光材料集積装置の側面図
、第2図はシュータの平面図、第3図は第2図のシュー
タに感光材料を供給した状態の側面図、第4図は第2図
のシュータに感光材料を供給した状態のIV−IV断面
図、第5図は第2図のシュータに感光材料を供給した状
態のV−V断面図、第6図はシュータに広幅の感光材料
を供給した状態の平面図、第7図はシュータに細幅の感
光材料を供給した状態の平面図、第8図は他の実施例の
中間ガイドの斜視図である。 1・・・感光材料集積装置 4・・・受台 5・・・シュータ 11・・・側部ガイド 12・・・中間ガイド
、第2図はシュータの平面図、第3図は第2図のシュー
タに感光材料を供給した状態の側面図、第4図は第2図
のシュータに感光材料を供給した状態のIV−IV断面
図、第5図は第2図のシュータに感光材料を供給した状
態のV−V断面図、第6図はシュータに広幅の感光材料
を供給した状態の平面図、第7図はシュータに細幅の感
光材料を供給した状態の平面図、第8図は他の実施例の
中間ガイドの斜視図である。 1・・・感光材料集積装置 4・・・受台 5・・・シュータ 11・・・側部ガイド 12・・・中間ガイド
Claims (1)
- 搬送される感光材料をシュータで受け、このシュータに
より感光材料を受台に導き集積する感光材料集積装置に
おいて、前記シュータにガイドを感光材料のサイズに応
じた幅に設けたことを特徴とする感光材料集積装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14709385A JPS628958A (ja) | 1985-07-05 | 1985-07-05 | 感光材料集積装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14709385A JPS628958A (ja) | 1985-07-05 | 1985-07-05 | 感光材料集積装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS628958A true JPS628958A (ja) | 1987-01-16 |
Family
ID=15422315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14709385A Pending JPS628958A (ja) | 1985-07-05 | 1985-07-05 | 感光材料集積装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS628958A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5428249A (en) * | 1992-07-15 | 1995-06-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Photovoltaic device with improved collector electrode |
JP2009011732A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Takeo Itsubo | ゴミ袋等運搬用手提げ運搬具 |
-
1985
- 1985-07-05 JP JP14709385A patent/JPS628958A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5428249A (en) * | 1992-07-15 | 1995-06-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Photovoltaic device with improved collector electrode |
US6214636B1 (en) | 1992-07-15 | 2001-04-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Photovoltaic device with improved collector electrode |
JP2009011732A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Takeo Itsubo | ゴミ袋等運搬用手提げ運搬具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0448711B2 (ja) | ||
US5096181A (en) | Sheet feeding and delivering apparatus having stack replenishment and removal for allowing continuous operation | |
JPS55111958A (en) | Original let-off device in automatic original feeder | |
JP3225337B2 (ja) | マガジン搬送装置 | |
US5154408A (en) | High capacity sheet feeder with adjustable deck | |
JPS628958A (ja) | 感光材料集積装置 | |
US4762314A (en) | Envelope feeder | |
JP3239048B2 (ja) | マガジン搬送装置 | |
JP3725814B2 (ja) | 印刷版集積装置 | |
US4986731A (en) | Sheet handling apparatus | |
US6682064B2 (en) | Method and apparatus for dismantling a stack of flat objects piece by piece | |
JPH0669255A (ja) | 薄板部材収納装置 | |
JPH01313253A (ja) | 金属シートのラッピング装置 | |
JP3225338B2 (ja) | マガジン搬送装置 | |
JPS628962A (ja) | 感光材料集積装置 | |
JP2620356B2 (ja) | 板状物の集積装置 | |
JPS63143168A (ja) | 用紙スタツク装置 | |
JPS6013933B2 (ja) | 板状物体送り出し装置 | |
JP4450593B2 (ja) | 製本物搬送装置 | |
JPH0737887Y2 (ja) | 背貼り装置 | |
JPH04197950A (ja) | 高積み紙揃え装置用紙積み替え装置 | |
JP2692484B2 (ja) | 折り丁仕分け装置 | |
JPH0451469B2 (ja) | ||
JPS5852924Y2 (ja) | 版材取扱い装置 | |
JPS6190946A (ja) | 電子複写機の搬送装置 |