JPS6289144A - 論理装置の故障診断方式 - Google Patents

論理装置の故障診断方式

Info

Publication number
JPS6289144A
JPS6289144A JP60230243A JP23024385A JPS6289144A JP S6289144 A JPS6289144 A JP S6289144A JP 60230243 A JP60230243 A JP 60230243A JP 23024385 A JP23024385 A JP 23024385A JP S6289144 A JPS6289144 A JP S6289144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnosis
fru
program
service processor
diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60230243A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Sukasaki
須加崎 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60230243A priority Critical patent/JPS6289144A/ja
Publication of JPS6289144A publication Critical patent/JPS6289144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は論理装置の故障診断方式に関し、特に情報処理
システムの組込型診断を行なう診断方式〔従来の技術〕 従来、情報処理システムにおける組込型診断方式(Bυ
ルT IN DIJGNO3TIC5;以下BID方式
と称す)は以下のようにして行なわれていた。
即ち、情報処理システムを構成する演算処理装置、入出
力制御装置、主記憶装置等の各論理装置の中に、ハード
ウェアによる各種のエラー検出回路を設けると共に、エ
ラー検出回路がエラーを検出したときにセットされるエ
ラーインディケータフリップフロップ(以下EIFと称
す)を各エラー検出回路に対応して設け、さらにシステ
ムの各装置中のEIFおよび他の必要なレジスタ類を必
要に応じて論理的に直列に接続して診断用のシフトバス
を形成するように制御する診断ユニットを設けておく。
そして、エラー発生時には、前記各IF、1Fのセット
/リセットの状態を示す情報を含むエラーログを上記診
断ユニットを介してシステム中のサービスプロセッサに
より収集し、磁気ディスク装置等に記録する。このサー
ビスプロセッサにより収集されたエラーログは必要に応
じて磁気ディスク装置から読出され、サービスブロセ。
すによる診断解析が行なわれる。この診断解析は、収集
したエラーログを故障徴候とし、別途用意された故障診
断辞書の内容に基づいて実施され、障害を発生した箇所
が被疑故障部品(FIELD REPLACE−ABL
E UNIT 、以下FRUと称す)として指摘される
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のBID方式は、−エラーログのみの情報
に基づいて各装置に対する診断を行ない、FRtJを指
摘している。
一方、ハードウェアのエラー検出回路および対応するE
IFは設計段階で全て入れることは困難であり、ハード
ウェアが一旦できあがってしまってからエラー検出回路
および対応するPIFを追加するのは遅延時間等の問題
で更に困難である。
このためエラー検出回路および対応するEIFの不足に
より、故障箇所によってはFRU指摘において充分な分
解能が得られないという欠点があった。
本発明の目的は上述の従来の欠点を除去し、エラー検出
回路および対応するEIFに不足があっても分解能の良
いFRU指摘を行なえるようにすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、保守診断機能を有
するサービスプロセッサと、論理装置の要所に設けられ
た複数のエラー検出回路と、該エラー検出回路でエラー
が検出されたときセットされる複数のEIFとを有する
情報処理システムにおける前記論理装置の故障診断方式
において、前記情報処理システムを運用中に前記論理装
置が故障した場合、前記論理装置における前記EIFの
保持内容を診断バスを介して前記サービスプロセッサに
収集するログ収集手段と、 該ログ収集手段によって収集されたデータを故障徴候と
して故障診断解析を行ない、FRUを指摘するログ分析
手段と、 前記ログ分析手段で指摘されたFRUの数が多い場合、
所定の論理回路毎に設けられ対応する論理回路へテスト
データを印加しそのテスト結果から診断を行なう複数の
診断プログラムのうち前記指、摘されたFRUを含む論
理回路を担当する前記診断プログラムをサービスプロセ
ッサから起動する起動手段と、 該起動手段により起動された診断プログラムによる診断
結果からFRUを検出する検出手段と、前記ログ分析手
段で指摘されたFRUまたは前記検出手段で検出された
FRUの情報を選択的に出力する出力手段とを設ける。
〔作用〕
論理装置に故障が発生すると、ログ収集手段によりEI
Fのセット状態等を含むエラーログが収集され、ログ分
析手段により故障診断解析が行なわれる。このログ分析
手段により指摘されたFRUの個数が少なく充分な分解
能でFRUが指摘されている場合、そのFRUの情報が
出力手段より出力される。しかし、ログ分析手段により
指摘されたFRUの個数が多くて充分な分解能が得られ
ていない場合、そのFRUを含む論理回路に対応する診
断プログラムが起動され、この診断プログラムの診断結
果に基づいて検出されたFRUが出力手段から出力され
る。
〔実施例〕
第1図は本発明の故障診断処理方式の実施例における処
理の流れ図であり、5L−38は各ステップを示す。ま
た第2図は本実施例が適用される情報処理システムの一
例を示すブロック図であり、この情報処理システムは、
演算処理装置(CP U)11と、入出力制御装置(I
OP)12と、主記憶装置(MMU)13と、診断パス
19により演算処理装置11.入出力側′4’FA装置
12および主記憶装置13に接続された診断ユニット(
DGU)14と、サービスプロセッサ(SVP)15と
、磁気ディスク装216と、コンソール17と、プリン
タ18とから構成されている。
また、磁気ディスク装置16には、第3図に示すように
サービスプロセッサ15で実行されるログ収集プログラ
ム1.ログ分析プログラム22診断起動制御プログラム
31診断プログラムNll、診断プログラム磁21診断
プログラム阻31診断プログラムmnの各プログラムと
、ログデータを蓄積するログファイル4と、故障診断辞
書5とが用意されている。ここで、診断プログラムとは
、診断対象回路へテストデータを印加し、その結果から
診断を行なうプログラムであり、診断結果はシンプトン
と呼ばれる。FRUはこのシンプトンのビットの内容を
判別することで検出可能であり、上記診断制御起動プロ
グラム3中には得られたシンプトンのビットの内容から
FRUを検出する機能が含められている。なお、診断プ
ログラム魚1〜tinは演算処理装置11.入出力制御
装置12および主記憶装置13のそれぞれ異なる部分(
論理回路)の診断を行なうものであり、このような診断
プログラム自体は従来から良く知られているものである
また、上記故障診断辞書5には、収集されたログデータ
を故障徴候としてFRUを指摘するための従来と同様な
診断辞書ファイル以外に、例えば第4図に示すように上
記診断プログラムll&11〜1lhnの各診断プログ
ラムに対応し、その診断プログラムが担当する論理回路
に含まれるFRUの情報FRUI〜F RU30.  
F R031〜FRU60.FR0100〜FRU13
0を示すファイルも含められている。
さて、第2図においてシステム内で何か異常が発生する
と、診断ユニット14を介してサービスプロセッサ15
にエラー検出情報が通知され、サービスプロセッサ15
は第1図に示したような処理を開始する。即ち、通知を
受は取ったサービスプロセッサ15は、先ずログ収集プ
ログラム1を起動して診断パス19と診断ユニット14
とを介してログデータを収集し、ログファイル4に格納
する(Sl)。
次にログ収集プログラム1によりログ分析プログラム2
を起動し、ログデータを故障徴候とし故障診断辞書5の
内容に従ってログデータを分析する(S2)。この分析
は従来と同様に行なわれる。
その結果、充分な分解能のFRUが指摘された場合つま
り指摘されたFRUの個数がある個数以下である場合に
は、サービスプロセッサ15はこのFRUの情報を出力
する(33.34)。この出力は、コンソール17上の
表示装置に表示したり、プリンタ18からハードコピー
として出力したり、磁気ディスク装置16に記憶するこ
とで行なわれる。
一方、充分な分解能が得られなかった場合つまり指摘さ
れたFRUの個数がある個数以上の場合には、サービス
プロセッサ15は故障診断辞書6の第4図に示したファ
イルを参照し、ログ分析プログラム2により指摘された
FRUを担当する診断プログラム名をサーチする(S5
)。例えば、指摘されたFRUがFRUIO〜FRU2
Bであった場合、l1hlの診断プログラム名がサーチ
される。このサーチが完了すると、サーチして得た診断
プログラム名をパラメータとして診断起動制御プログラ
ム3へ渡してこの診断起動制御プログラム3を起動し、
診断起動制御プログラム3により指定した診断プログラ
ムを起動させる(S6)。そして、診断起動制御プログ
ラム3は、その診断プログラムの実行結果(シンプトン
)を分析しFRUを検出する(S7)。この検出された
FRUは、サービスプロセッサ15により出力され(S
8)、コンソール17等に表示される。尚、ログ分析に
より指摘されたFRUが複数の診断プログラムにまたが
る場合には、複数の診断プログラムが順次起動され、そ
の複数の診断結果からFRUが指摘される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は論理装置の故障発生時に
収集されたエラーログを分析した結果、充分な分解能の
FRUが得られなかった場合、その指摘されたFRUを
含む論理回路を診断する診断プログラムを自動的に実行
する手段を設けたものであり、診断プログラムは、ハー
ドウェアが一旦できあがってしまってからの追加が困難
なエラー検出回路やEIFと異なりその後の追加が容易
であるから、エラー検出回路、EIFの不足部分におけ
る診断機能を持たせておくことにより、論理装置の故障
発生時におけるFRU指摘の分解能を高めることができ
、修理作業等を容易化することができる効果がある。ま
た、故障発生時に全ての診断プログラムを順次起動して
FRUを指摘する方式に比べ、ログ分析によりある程度
FRUの個数を絞った後に対応する診断プログラムを起
動する本発明の方が診断効率が優れている利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の故障診断処理方式の実施例の説明図、 第2図は本発明の実施例が適用される情報処理システム
の一例を示すブロック図、 第3図は磁気ディスク装置I6の内容説明図および、 第4図は故障診断辞書の内容説明図である。 図において、11は演算処理装置、12は入出力制御装
置、13は主記憶装置、14は診断ユニント、15はサ
ービスプロセッサ、16は磁気ディスク装置、17はコ
ンソール、18はプリンタ、19は診断パスである。 第1図 の−91乞示tブロツク図 第 2 囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 保守診断機能を有するサービスプロセッサと、論理装置
    の要所に設けられた複数のエラー検出回路と、該エラー
    検出回路でエラーが検出されたときセットされる複数の
    エラーインディケータフリップフロップとを有する情報
    処理システムにおける前記論理装置の故障診断方式にお
    いて、 前記情報処理システムを運用中に前記論理装置が故障し
    た場合、前記論理装置における前記エラーインディケー
    タフリップフロップの保持内容を診断パスを介して前記
    サービスプロセッサに収集するログ収集手段と、 該ログ収集手段によって収集されたデータを故障徴候と
    して故障診断解析を行ない、被疑故障部品を指摘するロ
    グ分析手段と、 前記ログ分析手段で指摘された被疑故障部品の数が多い
    場合、所定の論理回路毎に設けられ対応する論理回路へ
    テストデータを印加しそのテスト結果から診断を行なう
    複数の診断プログラムのうち前記指摘された被疑故障部
    品を含む論理回路を担当する前記診断プログラムをサー
    ビスプロセッサから起動する起動手段と、 該起動手段により起動された診断プログラムによる診断
    結果から被疑故障部品を検出する検出手段と、 前記ログ分析手段で指摘された被疑故障部品または前記
    検出手段で検出された被疑故障部品の情報を選択的に出
    力する出力手段とを具備したことを特徴とする論理装置
    の故障診断方式。
JP60230243A 1985-10-15 1985-10-15 論理装置の故障診断方式 Pending JPS6289144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230243A JPS6289144A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 論理装置の故障診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230243A JPS6289144A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 論理装置の故障診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289144A true JPS6289144A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16904765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230243A Pending JPS6289144A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 論理装置の故障診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279131A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 情報処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279131A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09244917A (ja) モデルベース診断システムの自動分析方法
US4953096A (en) Test method and apparatus for distributed system
JPH01180645A (ja) 保守診断機構の自動検証方式
JPH08297598A (ja) 計算機システム解析装置
JPS6289144A (ja) 論理装置の故障診断方式
JP2868114B2 (ja) 監視診断機能付計算機
JP2702432B2 (ja) 故障診断方式
JPS63121935A (ja) 論理装置の故障診断方式
JP3923773B2 (ja) プラント異常事象診断装置とその診断方法、ならびに記録媒体
JPS61120248A (ja) 診断方式
JPH0497445A (ja) 情報処理装置の診断方式
JPS6312036A (ja) 保守診断装置
JPH03288940A (ja) 故障診断結果表示装置
JPS6014351A (ja) 自動試験方式
JPH05108405A (ja) 障害解析プログラムデバツグ方式
JPS6312037A (ja) 診断装置付電子計算機システム
JPH0844583A (ja) 情報処理装置における診断システム
JPH0341528A (ja) 計算機における診断装置
JPH04250535A (ja) 故障診断結果表示方法
JPS63195744A (ja) 故障診断方式
JPH04172277A (ja) 論理回路の診断方式
JPH01214950A (ja) チャネルプロセッサの擬似障害試験方式
JPH0573351A (ja) 情報処理装置
JPH064334A (ja) 論理装置の故障診断方式
JPH0667921A (ja) 障害処理機能を有する情報処理装置