JPS62868A - 衝撃波電圧の波高値検出回路 - Google Patents

衝撃波電圧の波高値検出回路

Info

Publication number
JPS62868A
JPS62868A JP14108585A JP14108585A JPS62868A JP S62868 A JPS62868 A JP S62868A JP 14108585 A JP14108585 A JP 14108585A JP 14108585 A JP14108585 A JP 14108585A JP S62868 A JPS62868 A JP S62868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
peak value
shock wave
emitting element
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14108585A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kurosawa
昇 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP14108585A priority Critical patent/JPS62868A/ja
Publication of JPS62868A publication Critical patent/JPS62868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は衝撃波電圧の波高値検出回路に係り。
特に衝撃波入力があると発光する発光素子の発光持続時
間を測定することによって衝撃波電圧の波高値を検出し
得るように構成された衝撃波電圧の波高値検出回路に関
する。
[発明の技術的背景コ 従来から第2図に示したような衝撃波波形検出回路1が
知られている。この種の衝撃波波形検出回路lは、1r
ll波の生起が不定期であるがために測定観測を長期に
わたって継続し続けなければならず、以下に示したよう
な無電源式の回路構成が採られている。この回路1は、
発光素子LEDのアノードを避雷針LR等に接続せしめ
、発光素子LEDのカソードをアースに接続せしめ、該
発光素子LEDを光ファイバOFの一方の端面に近接さ
せ、この光ファイバOFの他方の端面を受光素子PCに
近接させて構成したものである。
この状態では避雷針LRに衝撃波が入来してくると発光
素子LEDが発光し、この光が光ファイバOFで伝送さ
れて受光素子PCで受光される。
このようにして衝撃波の波形再生が行なわれている。そ
こで再成波形から衝撃波電圧の波高値を知り得るように
している。
[背景技術の問題点] しかしながら衝撃波入力を検知する発光素子が非直線性
を有していたり、発光素子を発光させるに足る最低電流
値が高めであったり、発光素子を破損させることなく発
光させ得る許容電流値が低めであったりして、衝撃波入
力の波高値の検出範囲が制限される関係で、広範囲の衝
撃波入力の波形を忠実に検知し且つ再生させることが出
来ないという問題点を有している。
[発明の目的] 本発明は以上の問題点に鑑みてなされたもので。
発光素子の特性に左右されることなく衝撃波電圧の波高
値を検出し得る[1波電圧の波高値検出回路を提供する
ことを目的とする。
[発明の概要] この目的を達成するために本発明の衝撃波電圧の波高値
検出回路によれば、アノードが衝撃波入力端に接続され
ていて流入してきた衝撃波電流が逆流するのを防止する
逆流防止用ダイオードと。
前記衝撃波入力の持続時間幅以上の時定数を有し。
前記逆流防止8用ダイオードを介して入力されてきた衝
撃波電圧の波高値検出器する電荷を充放電するCR回路
と、前記CR回路の放電電流を電気−光変換する発光素
子と、前記発光素子に並列に接続され、前記CR回路か
らの放電電流を分流させて前記発光素子を過電流から防
護する保護用ダイオードと、前記発光素子6発光を捕促
して伝送する光伝送媒体と、前記光伝送媒体を介して伝
送されてきた光を光−電気変換する受光素子と、前記受
光素子から出力された電圧の値と設定閾値とを比較して
該電圧が閾値以上にあるときの該電圧の持続時間から衝
撃波電圧の波高値を検出する波高値検出器とを具備した
ものである。
[発明の実施例] 本発明の好ましい実施例を第1図を参照して詳述する0
本発明の衝撃波電圧の波高値検出回路(以下波高値検出
回路と称す)2は、・避雷針LR1逆流防止用ダイオー
ドDO1CR回路3、保護用ダイオードD1、D2、発
光素子LED、光伝送媒体としての光ファイバOF、受
光素子としてのPINダイオードPC1閾値設定aS、
波高値検出器りとで形成されている。避雷針LRはmr
w波入力端aに接続されている。逆流防止用ダイオード
DOは、アノードが衝撃波入力端aに接続されていて流
入してきた衝撃波電流が逆流するのを防止するものであ
る。CR回路3は、前記**波大入力持続時間幅以上の
時定数を有し、前記逆流防止用ダイオードDOのカソー
ドに接続され、該逆流防止用ダイオードDOを介して入
力されてきた衝撃波電圧の波高値に相当する電荷を充放
電するものである。発光素子LEDは、CR回路3の抵
抗Rと接続され、該CR回路3の放電電流を電気−光変
換する発光ダイオードである。保護用ダイオードD1、
D2は、発光素子LEDに並列に接続されCR回路3か
らの放電流を分流させて該発光素子LEDを過電流から
防護するものである。。
光ファイバOFは、その端面を発光素子LEDに近接さ
せ、発光素子LEDの発光を捕促して伝送するものであ
る。PINダイす−ドPcは、光ファイバOFの端面に
近接され、光ファイバOFを介して伝送されてきた光を
光−電気変換するものであル、、lJ値設定1sは、P
INダイオードPC(7)出力電圧と比較する際に基準
となる電圧を予じめ設定するものである。波高値検出器
りは、PINダイオードPCから出力された電圧の値と
設定閾値とを比較して該電圧が閾値以上にあるときの該
電圧の持続時間から衝撃波電圧の波高値を検出するもの
である。
以上のように構成された本発明の波高値検出回路の動作
を第1図を基に説明する。先づ避雷針LRから入来して
きた衝撃波入力をコンデンサCに一旦蓄積し、この蓄積
された電荷を抵抗Rによって放電するようにする。この
時CR開回路の時定数CRを針側すべき衝撃波の持続時
間幅より太きくしておき、衝撃波形によって生ずる放電
波形の歪による計測誤差が小さくなるようにしておく。
この状態で発光素子LEDに放電電流を流して発光素子
LEDを発光させ、眩光を光ファイバOFで伝送してP
INダイオードPCで受光させ、電圧を取り出させる。
そして該電圧と設定閾値とを比較し、波高値検出器りに
て衝撃波電圧の波高値を検出する。
ここで入力電圧を■、最少感度(閾値)に対応する入力
電圧をvOとすると、閾値より入力電圧Vが大なる期間
ΔTは、 AT=:CRlog V/VO となり、検出時間幅は電圧波高値の対数に比例すること
がわかる。従って波高値の検出レベル範囲が大きくても
、対応する時間幅は比較的小さく、広いルベル範囲を検
出するのに有利である。そこで衝°撃波電圧の持続時間
幅から衝−波電圧の波高値を検出し得ることがわかる。
次に発光素子に通常のLEDを使用した場合について第
1図を基に説明する。今LEDの動作範囲を10III
A (最少感度)〜loomA C最大定格)とし。
順方向電圧降下を1.5vとする。並列に接続する保護
用ダイオードDi、D2は瞬時許容電流を20A以上(
通常の整流用ダイオードの瞬時耐量は50A−100A
程度)、順方向電圧降下をそれぞれ1vと仮定する。逆
流防止用ダイオードDOの順方向電圧降下も1vとする
。入力電圧は2000V以下とし、持続時間は(最大)
 l m5ecとする。これに対してはR= tooΩ
、C=20μFとすれば時定数CR=2+wsocとな
り、入力波の持続時間より大となる。ΔR=5Ωとする
と放電電流が10mAのときの入力電圧はV (DO)
 + (R+ΔR)10mA+V(LED) =3.5
5Vとなる。これが最少感度入力電圧となる。
放電電流100+sAまではLEDに流れるがそれ以上
になると10On+Aに対するΔRの電圧降下が0.5
vとなりDl、D2に2vの電圧が印加されることにな
る。すると放電電流はDl、D2に分流してLEDには
100mA以上は流れない、計測電圧の範囲はLEDで
はなく、逆流防止用ダイオードDOの耐圧や抵抗Rの電
流容量等で制限されることになる。この例では検出波高
値の範囲は2000V/3.55V = 563倍とな
る。尚この回路で2000Vの衝撃波入力に対する波高
値を示す出力パルス幅は約12゜8 n+sacとなる
[発明の効果コ 以上の実施例からも明らかなように本発明の衝撃波電圧
の波高値検出回路によれば、CR回路に充電された衝撃
波電圧の波高値に相当する電荷が放電して該放電電流が
発光素子にて電気−光変換され、眩光が伝送され受光素
子にて光−電気変換され、該電圧が波高値検出器にて閾
値と比較さ、れ。
該電圧が閾値以上にあるときの該電圧の持続時間から衝
撃波電圧の波高値を検出するように構成したので1発光
素子の特性に左右されることなく衝撃波電圧の波高値を
検出し得るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によ条衝撃波電圧の波高値検出回路の回
路図、第2図は従来における衝撃波の波形検出回路の回
路図である。 2・・・・・・・・・・・衝撃波の電圧波高値検出回路
3・・・・・・・・・・・CR回路 LR・・・・・・・・・・避雷針 DO・・・・・・・・・・逆流防止用ダイオード□ 01、 D2・・・・・・保護用ダイオード     
       IR1ΔR・・・・・・抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アノードが衝撃波入力端に接続されていて流入してきた
    衝撃波電流が逆流するのを防止する逆流防止用ダイオー
    ドと、前記衝撃波入力の持続時間幅以上の時定数を有し
    、前記逆流防止用ダイオードを介して入力されてきた衝
    撃波電圧の波高値に相当する電荷を充放電するCR回路
    と、前記CR回路の放電電流を電気−光変換する発光素
    子と、前記発光素子に並列に接続され前記CR回路から
    の放電電流を分流させて前記発光素子を過電流から防護
    する保護用ダイオードと、前記発光素子の発光を捕捉し
    て伝送する光伝送媒体と、前記光伝送媒体を介して伝送
    されてきた光を光−電気変換する受光素子と、前記受光
    素子から出力された電圧の値と設定閾値とを比較して該
    電圧が閾値以上にあるときの該電圧の持続時間から衝撃
    波電圧の波高値を検出する波高値検出器とを具備したこ
    とを特徴とする衝撃波電圧の波高値検出回路。
JP14108585A 1985-06-26 1985-06-26 衝撃波電圧の波高値検出回路 Pending JPS62868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14108585A JPS62868A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 衝撃波電圧の波高値検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14108585A JPS62868A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 衝撃波電圧の波高値検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62868A true JPS62868A (ja) 1987-01-06

Family

ID=15283855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14108585A Pending JPS62868A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 衝撃波電圧の波高値検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115014408A (zh) * 2021-09-17 2022-09-06 荣耀终端有限公司 电子设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115014408A (zh) * 2021-09-17 2022-09-06 荣耀终端有限公司 电子设备
CN115014408B (zh) * 2021-09-17 2023-08-01 荣耀终端有限公司 电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109245053A (zh) 一种过载保护电路
US6715340B2 (en) Misfiring detection apparatus for internal combustion engine
CA2350615A1 (en) Instantaneous arc fault light detector with resistance to false tripping
JP2750000B2 (ja) アバランシェフォトダイオード
GB1601999A (en) Protection circuit for transistorised switch
CH633924A5 (fr) Commutateur de commande a pression.
ES8306291A1 (es) "una disposicion de proteccion de cargas para un circuito electrico".
US9203356B2 (en) Overload protection for amplifier of photodiode signal
CN107422222B (zh) 一种光伏逆变器判断保险丝好坏的侦测电路
JPS644376B2 (ja)
JPS62868A (ja) 衝撃波電圧の波高値検出回路
CN209104785U (zh) 一种过流保护电路
US4206413A (en) Dynamic threshold transient impulse energy indicator
CN112969111B (zh) 一种用于光模块的oam解调电路及光模块
US4633380A (en) Applied voltage detecting device for electric power convertor
CN208753971U (zh) 一种过载保护电路
CN212843970U (zh) 防突变光敏电路及装置
JPS61163738A (ja) 受光素子過電流防止回路
JP2709208B2 (ja) 光サイリスタの電圧検出装置
CN212723090U (zh) 绝缘电阻测试仪用保护电路
SU1184044A1 (ru) УСТРОЙСТВО БЫСТРОДЕЙСТВУЮЩЕЙ ЗАЩИТЫ НАГРУЗКИ, подключенной положительным выводом к плюсовому полюсу источника постоянного тока
EP1097563B1 (en) Method and apparatus for digital pabx detection and modem interface protection
JPS63190305A (ja) 避雷器の放電電流監視装置
CN116754878A (zh) 应用于避雷器的电流检测装置
RU2082955C1 (ru) Устройство искробезопасного питания двухпроводного датчика