JPS6281349A - 抗腫瘍作用物質アキミル酸類 - Google Patents

抗腫瘍作用物質アキミル酸類

Info

Publication number
JPS6281349A
JPS6281349A JP22237085A JP22237085A JPS6281349A JP S6281349 A JPS6281349 A JP S6281349A JP 22237085 A JP22237085 A JP 22237085A JP 22237085 A JP22237085 A JP 22237085A JP S6281349 A JPS6281349 A JP S6281349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
extracted
formula
alkyl
achimilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22237085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657674B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishii
宏 石井
Kensuke Sakurai
櫻井 謙介
Takehiko Tojo
東條 武彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP22237085A priority Critical patent/JPH0657674B2/ja
Publication of JPS6281349A publication Critical patent/JPS6281349A/ja
Publication of JPH0657674B2 publication Critical patent/JPH0657674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 l果上立■月且1 本発明は式(りで示される抗腫瘍作用物質アキミル酸(
Achimilic acid)類に関する。
[ただし式中RおよびR1は互いに異なって、メチルま
たはヒドロキシ、 R2は水素または低級アルキル、 波線は2体またはE体を表わす。] 疋米立弦遭 抗腫瘍性高等植物成分としては、トリブジオうf ド(
tripdiolide)[J、 Amar、 Che
m、 Soc、 、 94.7194゜(1972)]
、プラセアンチン(bruceantin)[J、 O
rgChem、 、 38.178. (1973)1
など多数報告されているが、実用化されているものとし
てはビンカアルカルイドのビンブラスチン(vinbl
astine)[TheMerck Index第10
版9784]、ビンクリスチン(vincristin
e)[’生物活性性天然物質」431(197B)]な
どが挙げられる。構造類似物質としては、エステル部分
がラクトン化したセコータナパルチオライドAおよび1
3 (5eco−tanapartholidc A 
and B) [Phytochemistry 21
゜2543(1982) ]なとの例があるが抗腫瘍作
用については報告されていない。
発明が解決しようとする問題点 従来から、種々の天然物や天然物由来の化合物について
抗腫瘍効果がテヌトきれてきておりアルカロイドや蛋白
結合多植類の中には、抗腫瘍剤として実用化きれている
ものがあるが、天然物ポリオキノド類については、効力
、毒性の面で問題点が多く未だ実用化されているものは
ない。
口0発明の構成 皿回」いJ1久t6Th&)(欠(我 本発明者らは従来から抗腫瘍作用を有する天然物ポリオ
キシド類の研究を行なってきた。その結果キク科セイヨ
ウノコギリソウ(Achilleamillefoli
um L、Compositae)の植物中に含まれる
ポリオキシド類に抗腫瘍作用を有する活性物質を見出し
、アキミル酸と名付けた。式(1)(R”=H)で示さ
れるアキミル酸類は、セイヨウノコギリソウよりたとえ
は以下のような方法で分離することができる。すなわち
、当該植物の花部を室温下極性有機溶媒で数日間抽出し
、次に、抽出物を水と混和しない低級アルキルアルコー
ル、たとえばn−ブタノールまたはペンタノールなどを
用いて水と振り分け、きらに、酸性物質を得るためにま
ず塩基性溶液で抽出し、次いで水石を酸性に変えて水と
混和しない適当な有機溶媒たとえは、酢酸エチル、ンク
ロロメタン、n−ブタノールなどを用いて抽出する。き
らに得られた酸性物質をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで分離することによりP2S5に対する活性物質
を得ることができる。抽出に使用する極性有機溶媒とし
ては、例えばメタノール、エタノール、インプロパツー
ル、n−ブタノール、5ec−ブタノールまたはtra
t −ブタノールなどの低級アルコール、アセトンまた
はアセトニトリルなどが挙げられる。塩基性溶液として
は、中程度の塩基たとえば、炭酸水素ナトリウム、炭酸
ナトリウムまたは酢酸ナトリウムなどの飽和水溶液が望
ましい。
本発明においては、アキミル酸をエステル化し、(I)
(R”=アルキル)としてシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにかけることによりさらに異性体ごとの粗製品
に分離できる。R”は、直鎖または分岐状のC1〜CI
アルキルを表わし、具体的にはメチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、5ee−ブチ
ル、tret −ブチル、ペンチル、イソペンチルまた
はネオヘンナルなどである。このエステル化はカルボン
酸の塩にハロゲン化アルキルを作用させる方法、ジアゾ
アルカンを用いる方法または有機酸とアルコールを触媒
の存在下還流させる方法などにより達成することができ
る。カルボン酸の塩としてはナトリウム、カリウムまた
は銀塩などを用いればよくハロゲン化アルキルのハロゲ
ン部分としては塩素、臭素またはヨウ素などを、アルキ
ル部分としてはエステルのアルキル部分に対応するアル
キルを用いればよい。
代表的な組合わせとしては、たとえば、ヨウ化メチル、
臭化エチル、ヨウ化n−プロピルなどがある。レアシア
ルカンとしてはたとえは、ジアゾエタン、ジアゾエタン
、ンアソイソブロバンなどの直鎖または分岐した低級ア
ルカンをもつものを用いればよい。アルコールとしては
、直鎖または分岐状の低級アルキルをもつもの、たとえ
ば、メタノール、エタノール、インプロパツール、n−
ブタノールなどを用いるとよい。触媒としては、濃硫酸
、塩酸またはヘンゼンスルホン酸などノ酸ヲ用いるとよ
い。このほかカルボン酸部分を酸クロリドとしてはアル
コールと反応させるSchotten−Baumann
法などを用いてもエステルを得ることができる。この反
応に用いられるアルコールとしては、エステルのアルキ
ル部分に対応するアルキルアルコールであるならいずれ
を用いてもよい。また反応で生成する塩酸を除くための
脱酸剤としては金属マグネシウム、ジメチルアニリン、
ピリジンまたは水酸化ナトリウムなどの塩基を用いると
よい。エステル化の反応において用いる反応溶媒は、エ
ステル化に関与するアルコールそれ自身を溶媒としても
よいし、あるいは原料物質と反応しないものであればい
ずれでもよいがたとえば、エーテル、/クロロメタンま
たはアセトンなどが用いられる。
粗製品はきらに、再結晶またはカラムクロマトグラフィ
ーなどにより精製することができる。再結晶溶媒として
は、ペンタン、n−ヘキサン、ヘプタン、ベンゼン、エ
ーテルまたはテトラヒドロフランなどを単独または混合
して用いるとよい。
クロマトグラフィーの溶出溶媒としては、メタノール、
エタノール、プロパツール、インプロパ/−ルまたはブ
タノールなどの低級アルキルアルコール、酢酸エチルま
たは酢酸ブチルなどの低級アルキルエステル、アセトン
、メチルエテルケトンまたはメチルイソブチルケトンな
どのアルキルケトン、クロロホルムまたはジクロロメタ
ンなどの塩素化炭化水素、ベンゼンまたはキンレンなど
の芳香族炭化水素、水などを物質の極性に応して単独あ
るいは混合して用いるとよい。
本発明一般式において、2体または8体は五員環のエキ
ソニ重結合の水素の配位によって決め、ヒドロキンの配
位のしかたによりそれぞれ2種の異性体があり合計4種
の異性体がある。
以下に実施例および物理恒数を示し本発明の態様を明ら
かにするが、本発明の範囲がこれらに限定されるもので
ない。
夫凰忽 実施例1゜ セイヨウノコギリソウ花部よりの活性物質の抽出 乾燥したセイヨウノコギリソウ(学名・Achille
amillefolium L、 )の花部44gを、
メタノール(500ml)に3日間、室温に漬は抽出を
行なう。
この操作を3度繰り返し、減圧下にメタノールを留去、
メタノール抽出エキス、9,6gを褐色の油状物として
得る。このメタノール抽出エキスを、n−ブタノール(
100ml)と水(50ml)で振り分け、n−ブタノ
ール層を5%炭酸水素ナトリウム溶液(20mlX6)
で抽出する。アルカリ溶液層に希塩酸を加えて溶液をp
H3に調整し、酢酸エチル(20mlX5)で抽出する
。溶媒層を水洗乾・燥後、l減圧下で溶媒を留去し、酸
性物質324mgを得る。この酸性物質をメルク社のシ
リカゲJL (0,063−0,200mm ) 20
 gを用いての吸着クロマトにかける。クロロホルム−
メタノール−水C85:15:1.5)80ml、続い
て同系溶媒(80:20:2)30mlで展開溶出させ
ると、後半部に溶出するフラクションから微黄色油状の
、P2S5に対する活性物質70mgが得られる。
実施例2゜ アキミルMA、B、Cのメチルエステルの合成活性物質
200mgをアセトン10m1に溶かし、炭酸カリウム
160mgおよびヨードメチル1mlを加えて還流する
。1時間ごとにヨードメチル1mlを加え、合計3時間
反応させた後、反応液に水50m1を加え、酢酸エチル
(20mlX4)で抽出する。溶媒層を水洗し、乾燥後
減圧下で溶媒を留去すれば、粗製の、アキミルMA、B
、Cのメチルエステルの混合物131mgが得られる。
この混合物をシリカゲル(同上)30乙の吸着クロマト
ニかける。クロロホルム−アセトン(4:1)60ml
流出後の溶出7夜35m1から祖アキミル酸Cメチルエ
ステル30mgを得る。続いて溶出する同溶媒25m1
から祖アキミル酸Bメチルエステル28mgを得る。次
にクロロホルム−アセトン(7:3)40mlて溶出す
るフラクションから祖アキミル酸Aメチルエステル54
mg1*る。
(1)アキミルmAメチルエステル 祖製品54mgをエーテル−n−ペンタン、次にベンゼ
ンで再結晶すると17mgの無色結晶として得られる。
 mp、7ロー77@、[α]D−23.6@(CHC
l、)、IR:v max(CC1,>3450.17
18.1663.1627.1370.1265゜12
20.1140.1050.950cm−’、MS:2
92[M+コ、”CNMR: sppm(CDCI、 
) 209.7.195.3.166、7.164.2
.141.5゜141、3.136.0.132.9.
126.2゜76.1.52.1.41.1,38.3
゜29、7.29.0.26. O。
元素分析:C+aHz。O5 実測値: C、65,71; H、6,71%計算値:
 C,65,ハ; H、6,90%(2)アキミル酸B
メチルエステル 徂製品28mgをシリカゲル(同上)10gの吸着クロ
マトにかけ、ヘンゼンー酢酸エチル(1:1)で溶出き
せる。無色の油状物質として12+ngを得る。[αコ
b−78.2@(CHCI、)、IR’νmay(CC
1,)3440、1725.1707.1655.16
28.1370.1265.1200゜1142.10
52.950cm−’、MS:292[M”コ、”CN
MR:δppIII(CDCI、 )208.3.19
5.7.166、9.161.5.141.7.141
.5゜139、6.134.8.126.6.76、2
.51.9.41.3.38.1.30. Q。
29.0.26.6゜ (3)アキミル酸Cメチルエステル 徂製品30mgをシリカゲル(同上)10gを使用して
の吸着クロマトにかけ、ベンゼン−酢酸エチル(1:1
)で溶出きせる。無色の油状物質として19mgを得る
。[αコ、−87.3” (CHCIm)、IRニジm
ax(CCL )3480.1717.1662.16
26.1365.1255.1220゜1145.10
50.955cm−’ 、MS:292[M”コ、’ 
”CNMR: 8 ppm<CDCl、 ) 207.
3.195.2.167、9.164.6.141.2
.140.4゜r 35.9. t32.3.126.
8.75.7.52.6.40.7.3B、 2.29
.9゜27、0.26.6゜ ハ0発明の効果 本発明化合物のP388白血病マウスに対する活性試験
を行なった。被検動物として5または6週令のBDPI
マウス(雄)を、1投与ごとに6または7匹用いた。試
験癌種にはP388白血病種を用い、被検動物−匹当り
10’個の癌細胞を腹腔的投与した。検体は、懸sJ液
として癌移植後1日後にそれぞれの1回あるいは連続投
与の場合は5日間所定の投与量の投与を行なった。対照
群には、懸111i!液の溶剤のみを腹腔的投与した。
試験纒了後、それぞれの投与量でのI L S %(I
ncreasedlife 5pan%、延命率)を計
算した。IL330%以上を有効と判定した。
S7:実験動物の生存日数 Sc:対照動物の生存日数 アキミル酸Aメチルエステル2 mg/ kg、 5 
mg/kgをそれぞれ1回投与した場合、ILSはそれ
ぞれ30%、34%であり、4 mg/ kgを連続投
与した場合、ILSは44%であった。アキミル酸Cメ
チルエステル5 mg/ kgを1回投与した場合のI
LSは39%であった。またアキミル酸Aおよびアキミ
ル酸Bの約3=1の混合物をsomg/kg。
100 mg/ kgそれぞれ投与した場合、ILSは
それぞれ33%、39%であった。以上の結果より、本
発明アキミル酸類は顕著な抗腫瘍作用を有することが証
明される。
特許出願人  塩野義製薬株式会社 代 理 人  弁理士 潮1)雄−1 r−−−、J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式で表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ [ただし式中RおよびR^1は互いに異なつて、メチル
    またはヒドロキシ、 R^2は水素または低級アルキル、 波線はZ体またはE体を表わす。]
JP22237085A 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍作用物質アキミル酸類 Expired - Lifetime JPH0657674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22237085A JPH0657674B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍作用物質アキミル酸類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22237085A JPH0657674B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍作用物質アキミル酸類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281349A true JPS6281349A (ja) 1987-04-14
JPH0657674B2 JPH0657674B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16781285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22237085A Expired - Lifetime JPH0657674B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 抗腫瘍作用物質アキミル酸類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657674B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659728A1 (en) * 1992-09-10 1995-06-28 Teijin Limited 4-hydroxy-2-cyclopentenone derivative and carcinostatic and osteogenesis promoter containing the same
WO2001013929A1 (en) * 1999-08-20 2001-03-01 Centre For Translational Research In Cancer Antineoplastic extract from achillea millefolium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659728A1 (en) * 1992-09-10 1995-06-28 Teijin Limited 4-hydroxy-2-cyclopentenone derivative and carcinostatic and osteogenesis promoter containing the same
EP0659728A4 (en) * 1992-09-10 1997-08-06 Teijin Ltd 4-HYDROXY-2-CYCLOPENTENONE DERIVATIVES AND CARCINOSTATICS AND OSTEOGENESIS PROMOTERS CONTAINING THEM.
WO2001013929A1 (en) * 1999-08-20 2001-03-01 Centre For Translational Research In Cancer Antineoplastic extract from achillea millefolium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657674B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yamamoto et al. Diastereofacial selectivity in the reaction of allylic organometallic compounds with imines. Stereoelectronic effect of imine group
FI71138B (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva bisykliska prostaglandiner
DD202697A5 (de) Verfahren zur herstellung von alkansaeuren und deren derivate
Shimizu et al. Generation of 2-(trimethylsiloxy) allyl cations and their reactions with 1, 3-dienes. Change in mechanism of 3+ 4. fwdarw. 7 cycloaddition with solvent
Alley et al. Identification of the photoproducts of the insecticides Mirex and Kepone
US3435053A (en) Cyclopenta(b)pyrans
JPS6281349A (ja) 抗腫瘍作用物質アキミル酸類
US3984455A (en) Prostaglandin E1 analogs
US3235601A (en) Process for the production of civetone and homologues
US3896156A (en) Dihydroprostaglandin e, analogs
US5874464A (en) Conformationally constrained diacylglycerol analogues
US3953499A (en) 8,12-Dialkyl-PGE, and PGF1.sub.α
US4091015A (en) 15-Substituted prostanoic acids
FI72973C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt aktiva 2-oxabicyklo/3.3.0/oktanderivat.
US3070624A (en) Glycyrrhetinic acid dialkylaminoalkyl esters
US4211706A (en) 9-Deoxy-9α,6-nitrilo or 6,9α-imino-17,18-didehydro-PGF compounds
US3641146A (en) Halocolchicine derivatives
Herz et al. Structures of the rolandrolides and isorolandrolides, unusual germacradienolides from Rolandra fruticosa
EP0051247B1 (de) 4-Thia- und 4-Sulfinyl-PGI1-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung sowie diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Präparate
Greene et al. Conversion of carbalkoxymethyl groups to. gamma.-oxocrotonate derivatives
US3888919A (en) 11,15 dimethyl pge' 1 'and pgf' 1'
Jung et al. Simple preparation of. alpha.-acyl. alpha.-arylthio oximes (N-hydroxy-2-oxoalkanimidothioates). Ambident reactivity of. alpha.-nitro ketones
SU1256394A1 (ru) Производные 15( @ + @ )-фтор-11,15-дидезоксипростагландина @ ,обладающие антиагрегационной активностью
EP0063323B1 (de) 5-Substituierte 4-Oxo-PGI1-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung sowie diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Präparate
EP0063779A1 (de) 13-Thia-prostacyclin-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung sowie diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Präparate