JPS6279015A - 椅子の傾斜角度調整装置 - Google Patents

椅子の傾斜角度調整装置

Info

Publication number
JPS6279015A
JPS6279015A JP21856785A JP21856785A JPS6279015A JP S6279015 A JPS6279015 A JP S6279015A JP 21856785 A JP21856785 A JP 21856785A JP 21856785 A JP21856785 A JP 21856785A JP S6279015 A JPS6279015 A JP S6279015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
support frame
back support
friction plates
seat frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21856785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456608B2 (ja
Inventor
葛西 康男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chitose Corp
Original Assignee
Chitose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chitose Corp filed Critical Chitose Corp
Priority to JP21856785A priority Critical patent/JPS6279015A/ja
Publication of JPS6279015A publication Critical patent/JPS6279015A/ja
Publication of JPH0456608B2 publication Critical patent/JPH0456608B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は事務用等に供される椅子の座部および背もた
れ部の前後傾斜角度を調整する装置に関する。
従来の技術 近年、事務用等に使用される椅子において、使用者の好
みに合わせたり、執務姿勢と休息姿勢との転換を図る必
要から、座部及び背もたれ部の前後傾斜角度を調整可能
にしたものが広く使用されている。しかして、上記角度
調整を行うための従来における座部と背もたれ部の傾動
方式としては、両者が一体化された形で傾動する一体方
式、一方の傾動操作によって他方も連動して傾動する連
動方式、両者が個別に傾動する個別方式等が知られてい
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記従来の一体方式および連動方式では
、座部と背もたれ部との相対角度が固定されているため
、使用者の好みに充分に対応できないという問題がある
。また前記の個別方式では、角度調整操作に手間を要す
ると共に、構造的に複雑で製作コストが高く付くという
問題があった。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
で、座部と背もたれ部の相対角度が可変であり、しかも
構造が可及的に簡略化されて低コストで製作可能であり
、かつ角度調整操作をワンタッチで行い得る椅子の傾斜
角度調整装置を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 この発明に係る椅子の傾斜角度調整装置は、上記目的に
おいて、脚柱頂部に取付けられた支承フレームの前部に
、座体フレームとその下方に配置する背受はフレームと
がそれぞれ前後傾動可能に同軸心で枢着され、かつ支承
フレームと背受はフレームとの間に背受はフレームを前
傾側へ付勢するばね部材が装着され、フレームに後方突
出状に取付けられた複数枚の摩擦板と背受はフレームに
上方突出状に取付けられた複数枚の摩擦板とが交互に挾
合され、かつ該挾合部において上記両摩擦板に穿設され
た長孔を連通ずる水平ピンが座体フレームに設けられ、
更に両摩擦板を座体フレームとの間で挟圧して座体フレ
ームおよび背受はフレームを傾動不能に固定する締付具
が設けられてなるものである。
実施例 以下、この発明を図示実施例に基づいて説明する。
第1〜7図において、(1)は内蔵するガススプリング
(図示略)にて昇降可能に構成された脚柱、(2)は脚
柱(1)の頂部に取付けられた支承フレーム、(3)は
支承フレーム(2)の前部に枢着された座体フレーム、
(4)は座体フレーム(2)の下位に配置されて座体フ
レーム(3)と同軸心で支承フレーム(2)に枢着され
た背受はフレームであり、各フレーム(2)(3)(4
)はアルミダイカスト等にて製作されている。
支承フレーム(2)は、平面視略T字状をなす水平基板
部(2a)の左右に張出した前部の両端に垂直面内に沿
う円板部(2b)  (2b)が一体形成され、かつ百
円板部(2b)  (2b)間にわたる左右方向のリブ
(2C)と前後方向のリブ(2d)とが水平基板部(2
a)の上下面に各2条づつ平行突設され、前後方向のリ
ブ(2d)・・・の後端が基板部(2a)よりも後方へ
突出して左右方向に対向する側壁部(2e)(2e)を
構成している。しかして、支承フレーム(2)の後部側
の左右方向中間位置には水平基板部(2a)に円孔(5
)が開設され、かつこの円孔(5)を前後両側から挾む
形で側面視略下向き開放コ字状の取付枠部(2f)が一
体形成され、この取付枠部(2f)の内側に脚柱(1)
のやや先細り状の頂部(1a)を嵌入することにより、
支承フレーム(2)は脚柱(1)に水平面内回動可能に
取付けられている。
また使用フレーム(2)の円板部(2b)(2b)間に
は基板部(2a)の下面側において枢支軸(6)が架設
されている。
座体フレーム(3)は、平面視略前方開放コ字状に構成
され、前方側へ若干の開き角度をなす左右両側壁部(3
a)  (3a)が中央基板部(3b)と後端壁部(3
C)にて一体化され、各側壁部(3a)の上部から外向
きに舟形張出部(3d)  (3d)が一体形成され、
更に中央基板部(3b)と後端壁部(3C)間に前後方
向に沿う取付壁部(3e)が形成されている。
しかして座体フレーム(3)は左右両側壁部(3a) 
 (3a)の前部に枢支・軸(6)の両側を貫通するこ
とにより、支承フレーム(2)に前後傾動可能に枢着さ
れている。
背受はフレーム(4)は、前部が前方へ若干上り勾配で
後部が鳩尾状をなし、かつ前部側はど左右方向幅の広い
舟形に形成されており、底壁部(4a)の前部側に開設
された開口部(7)に脚柱を挿通した状態で、左右両側
壁部(4b)(4b)に枢支軸(6)の両端を貫通する
ことにより、支承フレーム(2)に座体フレーム(3)
と同軸心で前後傾動可能に枢着されている。しかして背
受はフレーム(4)は、支承フレーム(2)の前部右側
に巻装したタコばね(8)により前傾側へ付勢されてい
る。
一方、支承フレーム(2)の後部には、両側壁部(2e
)  (2e)間に架設された上下の取付はピン(9)
(9)を介して複数枚の長方形摩擦板(10)・・・が
前端側で片持ち支持されて垂直面に沿う状態で回動不能
に取付けられており、各摩擦板(10)は後端側に枢支
軸(6)を中心とする円周方向に沿う長孔(10a)を
備えている。また背受はフレーム(4)の中間部には、
両側壁部(4b)  (4b)間に架設された枢軸(1
1)を介して複数枚の略矩形状摩擦板(12)・・・が
下端側で垂直面内回動自在に枢着されており、各摩擦板
(12)はその長手方向に沿う長孔(12a)を備えて
いる。しか−して、摩擦板(10)・・・の後部側と摩
擦板(12)・・・の上部側とは交互に挾合されており
、この挾合部において座体フレーム(3)の取付壁部(
3e)に一端を支持されたボルト型水平ピン(13)が
間長孔(10a)・・・と(12a)・・・に連通して
いる。また水平ピン(13)の他端は座体フレーム(3
)の左側の側壁部(3a)内面に突設されたガイド軸(
14)の先端に螺着されると共に、このガイド軸(14
)には押圧リング(15)が摺動自在に嵌装されている
更にガイド軸(14)には座体フレーム(3)の基板部
(3b)と後端壁部(3c)間に架設されたL字型のロ
ック用レバーハンドル(16)の前後方向に沿う軸部(
16a)が周方向回転自在に直交方向に貫通され、かつ
該貫通部近傍において軸部(16a)に一部周面を接線
方向に切除して構成さ、れたカム部(17)を備えてい
る。しかして、このカム部(17)は押圧リング(15
)の外端面にその径方向に沿って当接している。またロ
ック用レバーハンドル(16)は軸部(16a)に装着
したタコばね(18)にて下方回動側に付勢されており
、これによって非操作状態下では、カム部(17)が抑
圧リング(15)を摩擦板(10)  (12)側へ押
し付けるように配位し、両摩擦板(1o)・・・と(1
2)・・・とは押圧リング(15)と座体フレーム(3
)の取付壁部(3e)との間で挟圧される。
尚、(19)は昇降用レバーハンドルであり、これを引
き上げ操作することにより、その先端が脚柱(1)の頂
端部に突出したガススプリング作動突子(20)を押し
込み、脚柱(1)が昇降可能となる。また(21)は背
もたれ支柱であり、その下端に貫通したボルト(22)
を背受はフレーム(4)の後端壁部(4c)に穿設され
た上下方向の長孔(23)から後方突出させ、この突出
部分にダイ′アルハンドル(24)を螺着することによ
り、背受はフレーム(4)に対して長孔(23)の範囲
で高さ調整可能に取付けられている。(25)は座体フ
レーム(3)上に取付けられる座体である。
上記構成の椅子においては、ロック用レバーハンドル(
16)の非操作状態下では、カム部(17)の押し付は
配位によって両摩擦板(10)・・・と(12)・・・
とが相対摺動不能に圧接されているため、座体フレーム
(3)と背受はフレーム(4)とは共に支承フレーム(
2)に対して上下傾動不能に固定される。しかしてロッ
ク用レバーハンドル(16)を引き上げ操作することに
より、軸部(16a)が回転してカム部(17)が弛緩
側に配位するため、両摩擦板(10)・・・と(12)
・・・との挟圧が解除されて相対摺動可能となり、座体
フレーム(3)は枢支軸(6)を中心に支承フレーム(
2)に対して摩擦板(10)の長孔(10a)の範囲で
前後傾動可能になると共に、背受はフレーム(4)は座
体フレーム(3)に対して摩擦板(12)の長孔(12
’a)の範囲で前後傾動可能となる。
ここで背受はフレーム(4)がタコばね(8)によって
前傾側へ付勢されていることから、使用者が椅子に座っ
たままロック用レバーハンドル(16)を引いて腰を浮
かすことにより、まず背受はフレーム(4)35(前傾
し、続いて第6図の如く摩擦板(12)の長孔(12a
)の下端に水平ピン(13)が位置した状態で座体フレ
ーム(3)も背受はフレーム(4)に押し上げられて一
体に前傾する。第7図は両フレーム(3)(4)が共に
最前傾した状態を示す。従って、使用者が腰および背に
よって座体フレーム(3)と背受はフレーム(4)に圧
力を加えて両フレーム(3)(4)を所望の傾斜角度に
設置した上、単にレバーハンドル(16)を離せば、タ
コばね(18)の作用にて自動的に両摩擦板(10)・
・・と(12)・・・とが挾圧されてロック状態となり
、両フレーム(3)(4)が一定傾斜角度で固定される
しかして、上記構成にあっては、背受はフレーム(4)
が支承フレーム(2)の前部つまり椅子の前部側に枢着
されているから、第8図で示すように、使用者Aが背受
はフレーム(4)を背で押して図示実線状態から破線状
態へ後傾させた場合、使用者Aの背と背もたれ(26)
との接触点Oが使用者Aの腰部位置P1を中心として描
く軌跡Q1と、同じく背受はフレーム(4)の枢着位置
P2を中心として描く軌跡Ω2とがほぼ一致する。従っ
て背受はフレーム(4)の角度調整操作において使用者
の衣服が背側でずれるという不都合を生じない。これに
対して従来の一般的な椅子のように背受はフレームが椅
子の後部側に枢着されている場合では、第9図で示すよ
うに、腰部位置P1を中心とする接触点0の軌跡!21
と背受はフレーム(4′)の枢着位置P3を中心とする
軌跡Q3とは座部(3′)の厚みに起因して大きくずれ
を生じ、使用者の衣服が背側でまくれ上がることになる
また上記実施例構成では、抑圧リング(15)側からカ
ム部(17)を変位させるには極めて大きい力が必要で
あるため、座体フレーム(3)あるいは背受はフレーム
(4)に衝撃等が加わってもレバーハンドル(16)の
ロック状態が緩む惧れはない。
尚、上記実施例では支承フレーム(2)側の摩擦板(1
0)を固定型として背受はフレーム(4)側の摩擦板(
12)を可動型としたが、両摩擦板を上記とは逆の型と
したり、両摩擦板を共に固定型または可動型としても差
し支えなく、固定型の摩擦板に穿設する長孔が背受はフ
レーム(4)の枢着部を中心とする円周方向に沿うもの
であればよい。またこの発明では両摩擦板を挾圧する締
付具として上記実施例の如くロック用レバーハンドル(
16)の抑圧リング(15)を動作させるもの以外に種
々の構造のものを採用可能である。
発明の効果 この発明に係る椅子の傾斜角度調整装置は、座体フレー
ムと背受はフレームが支承フレームに同軸中心で枢着さ
れ、かつ背受はフレームがばね部材にて前傾側に付勢さ
れ、これら両フレームが支承フレームと背受はフレーム
とに取付けた摩擦板を介して締付具によって固定される
ものであるから、ワンタッチ操作によって容易に座体フ
レームおよび背受はフレームの角度調整をそれぞれ無段
階に行えると共に、両フレームの相対角度も可変であっ
て使用者の好みに自在に対応でき、しかも構造的に極め
て簡単であるため低コストで製作でき、故障の慣れがな
く作動信頼性に優れる。またこの装置では、背受はフレ
ームが椅子の前部側で枢着されていることから、上記角
度調整時に使用者の衣服の背にずれを生じないという利
点もある。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図はこの発明に係る椅子の傾斜角度調整装置の
一実施例を示すもので、第1図は全体の平面図、第2図
は第1図の■−■線の断面矢視図、第3図は第1図の■
−■線の断面矢視図、第4図は第1図のIV−IV線の
断面矢視図、第5図は全体の左側面図、第6図および第
7図は動作状態を示す縦断左側面図であり、第8図はこ
の発明構成における椅子の背もたれと使用者の背との接
触点の軌跡を示す概略左側面図、第9図は従来構成にお
ける同軌跡を示す概略左側面図である。 (1)・・・脚柱、(1a)・・・頂部、(2)・・・
支承フレーム、(3)・・・座体フレーム、(4)・・
・背受はフレーム、(6)・・・枢支軸、(8)・・・
りコばね(ばね部材)、(10)  (12)・・・摩
板、(10a)(12a)・・・長孔、(13)水平ピ
ン、(15)・・・押圧リング(締付具)(16)・・
・ロック用レバーハンドル(締付具以  上 特許出願人          チトセ株式会代  理
  人        弁理士   清  水  久”
        第3図 第4図 第8図 Δ 昭和6o年12月10  [1 特許庁長官  宇 賀 道 部 殿 2、発明の名称 椅子の傾斜角度調整装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所    東大阪市玉串町東2丁目1番1号名称 
  チ ト セ株式会社 代表者葛西康男 4、代理人 住所   大阪市南区鰻谷中之町72−4心斎橋岩崎ビ
ル     112.・にj・氏名  (711B)弁
理士清水久義:″5′° 2、− 置   (06)245−2718 5、補正命令の日付  (自発補正) 6、補正により増加する発明の数 8、補正の内容 (1) 願書中の発明の名称を、「椅子の傾斜角度調整
装置」と訂正する。 (2) 明細書の発明の名称を、「椅子の傾斜角度調整
装置」と訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脚柱頂部に取付けられた支承フレームの前部に、
    座体フレームとその下方に配置する背受けフレームとが
    それぞれ前後傾動可能に同軸心で枢着され、かつ支承フ
    レームと背受けフレームとの間に背受けフレームを前傾
    側へ付勢するばね部材が装着され、支承フレームに後方
    突出状に取付けられた複数枚の摩擦板と背受けフレーム
    に上方突出状に取付けられた複数枚の摩擦板とが交互に
    挾合され、かつ該挾合部において上記両摩擦板に穿設さ
    れた長孔を連通する水平ピンが座体フレームに設けられ
    、更に両摩擦板を座体フレームとの間で挟圧して座体フ
    レームおよび背受けフレームを傾動不能に固定する締付
    具が設けられてなる椅子の傾斜角度調整装置。
JP21856785A 1985-09-30 1985-09-30 椅子の傾斜角度調整装置 Granted JPS6279015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21856785A JPS6279015A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 椅子の傾斜角度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21856785A JPS6279015A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 椅子の傾斜角度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279015A true JPS6279015A (ja) 1987-04-11
JPH0456608B2 JPH0456608B2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=16721963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21856785A Granted JPS6279015A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 椅子の傾斜角度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279015A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017153U (ja) * 1983-07-13 1985-02-05 中京金属工業株式会社 椅子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017153B2 (ja) * 1980-07-22 1985-05-01 富士通株式会社 特徴選択装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017153U (ja) * 1983-07-13 1985-02-05 中京金属工業株式会社 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0456608B2 (ja) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076892A (en) Multi-adjustable armrest assembly
US7066538B2 (en) Chair with tilt lock mechanism
US6616236B1 (en) Adjustable headrest device
US5803103A (en) Walker
JP2000139602A (ja) ロッキング装置のロック機構
KR920007593A (ko) 의자시트 장착기구
JP2005237944A (ja) 調節式肘掛、腰掛ユニット
JPS6279015A (ja) 椅子の傾斜角度調整装置
US3814475A (en) Seats
JPH0337465Y2 (ja)
US20130313878A1 (en) Angle adjusting/positioning device for a backrest of a chair
JPH10331199A (ja) 建設機械の運転席アームレスト取付構造
JP2001029169A (ja) 椅子の支持装置
JP3637753B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JP3644518B2 (ja) 椅子
JPH0438756Y2 (ja)
US5074615A (en) Interchangeable left-right handed chair-desk
JPH08182563A (ja) 椅子における操作レバーの取付け構造
CN109330251B (zh) 椅座的前倾结构
JP3203213B2 (ja) 摺動機構
JP3637732B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JPH07194435A (ja) テーブル
JPS5831543Y2 (ja) 車椅子の背もたれ傾斜機構
JPS5817494Y2 (ja) リクライニング装置
JP3025214U (ja) デッキチェアの背もたれ傾斜装置