JPS627503B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627503B2
JPS627503B2 JP10785479A JP10785479A JPS627503B2 JP S627503 B2 JPS627503 B2 JP S627503B2 JP 10785479 A JP10785479 A JP 10785479A JP 10785479 A JP10785479 A JP 10785479A JP S627503 B2 JPS627503 B2 JP S627503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
oil
flow
monitoring device
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10785479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5631633A (en
Inventor
Naoya Yamada
Akio Kishi
Tetsuo Fukamachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10785479A priority Critical patent/JPS5631633A/ja
Publication of JPS5631633A publication Critical patent/JPS5631633A/ja
Publication of JPS627503B2 publication Critical patent/JPS627503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はタンク内の絶縁性流体の流動による
流動帯電を検知する装置、特に系統併入時におけ
る送油冷却式電力用変圧器の変圧器タンク内の冷
却用絶縁油の流動による流動帯電の検知に好適す
る流動帯電監視装置に関するものである。
最近、送油冷却式の電力用変圧器においては、
その高電圧化、大容量化と共に、使用される絶縁
物の乾燥処理、絶縁油の脱気、脱水処理が高度に
行われ、また冷却油流量も高くなつてきた結果、
変圧器絶縁の信頼性確保のため流動帯電による静
電気の発生を監視する必要が出てきた。
第1図は上記送油冷却式電力用変圧器における
流動帯電についての説明図で、図中1は上部タン
ク1aおよび下部タンク1bを備えた変圧器タン
ク、2は冷却ダクト、3はコイル、4は鉄心、5
は上部配管、6は冷却器、7は送油油ンプ、8は
下部配管、9はコンサベータである。また、1
0,11,12および13は、順に高圧、中圧、
低圧および中性点の各ブツシングである。
すなわち、絶縁油は下部タンク1bより図中矢
印方向にコイル3および鉄心4等からなる内部構
成要素中に配設された冷却ダスト2を通過し、上
部タンク1aに至る。この場合、上記冷却ダクト
2の表面は、通常、油浸紙で形成されているた
め、この界面で絶縁油が流動するとき油中の負電
荷の一部が上記油浸紙面に吸着され、従つて流動
する上記絶縁油(流動油)は正に帯電する。この
油中正電荷は冷却ダクト2内で油流方向に沿つて
成長するので、冷却ダクト2出口部の油スペース
近傍で最も高い電荷密度を呈する。一方、上記油
浸紙面に吸着された負電荷は冷却ダクト2入口部
で最も高い密度を示し、油流方向に沿つて減衰す
る分布を呈する。これは、上記冷却ダクト2内、
油中正電荷の油浸紙面への電荷緩和作用によつて
吸着負電荷が中和される現象が起こるからであ
る。
ところで、変圧器の上部タンク1aへ流出した
正帯電絶縁油は、上部油スペース内で通常その電
荷緩和時間(絶縁油の誘導率εと体積抵抗率ρの
積で表わされ、例えばρ=104Ω・cmの絶縁油で
は約20秒である)以上滞留するので、殆んどの油
中正電荷は接地されたタンク1壁に向つて緩和消
失する。従つて、上部配管5、冷却器6、送油ポ
ンプ7および下部配管8を経て下部タンク1bに
戻る絶縁油の油中の正電荷密度は極めて低いレベ
ルになつており、事実上ほぼ無帯電の状態とみな
すことができる。
しかし、本願発明の発明者等のモデル変圧器に
よる実測によれば、油流量の極めて高い領域で
は、上記冷却ダクト2出口部近傍での高密度の油
中正電荷によりトリガされる油中静電気放電およ
び冷却ダクト2入口部近傍での油浸紙面での高密
度の負電荷によりトリガされる沿面放電が観測さ
れている。また、この静電気放電は油流量に顕著
に依存する他、油温や交流励磁の影響を受けるこ
とも明らかにされた(例えば三菱電機技報
vol52、No.12、PP915〜919、1978参照)。
上述したように、送油冷却式の変圧器において
は静電気放電が観測され、従つてやはり流動帯電
を監視する必要がある。この静電気放電の特性は
静電気の発生特性と相関が強いので、この観点か
ら静電気発生の指標となるコイル3から大地へ漏
洩する静電気によるコイル漏洩電流を測定するこ
とにより、静電気放電に対する裕度の診断(流動
帯電の監視)を行うことが可能である。
このような診断(監視)を第1図に例示する単
相単巻の送油冷却式電力用変圧器について行う場
合には、その中性点ブツシング13と大地間に微
小電流計を接続して高圧側コイルの漏洩電流を計
測することにより可能である。
しかしながらこのようなコイル漏洩電流の測定
は、工場試験や据付時等における現地での確認試
験等に適しているが、上記変圧器が系統に併入さ
れている実際的な条件では不適切で、従来、この
ような条件にあつても流動帯電を検知し、監視す
ることができるような装置が要望されていた。
この発明は上記のような要望に鑑みてなされた
もので、タンク内の絶縁性流体の流動による流動
帯電の検知、特に系統併入時における送油冷却式
電力用変圧器の流動帯電の検知、延いてはこの流
動帯電に起因した静電気放電の裕度の診断を可能
にした流動帯電監視装置を提供することを目的と
する。
以下第2図および第3図を参照してこの発明の
実施例を説明する。第2図はこの発明による流動
帯電監視装置が適用された送油冷却式電力用変圧
器の一例の要部を示す断面図で、図中1aは変圧
器上部タンク、14はこの上部タンク1aに形成
されたこの発明装置取付用のフランジ(第1図参
照)、15はこの発明装置を上記フランジ14を
介して変圧器に取り付けるためのフランジ、16
はシール材である。17は上部タンク1a内壁面
と同一面上に設けられた測定電極で、先端をこの
測定電極17と同一面上に位置させたガード電極
18が隣接配置されている。この場合、図示する
ようにこの実施例では、測定電極17は絶縁ボル
ト19および取付座20,21を介して上記フラ
ンジ15に取付固定され、またガード電極18は
フランジ15に直結されている。22は上記測定
電極17の端子で、測定電極17はこの端子2
2、リード23、油密端子24、測定用同軸ケー
ブル(心線)25および微小電流計26を介して
接地される。この場合、上記同軸ケーブル25の
シースは接地リード27を介して接地端子28に
接続されている。29はAC変位電流をバイパス
するために上記微小電流計26に並列接続された
フイルタである。
次に動作について説明する。すなわち、冷却用
の絶縁油は変圧器タンク、ここでは上部タンク1
a内を流動する際に測定電極17に接する。この
際、測定電極17には油中正電荷による電流i+
漏洩する。この測定電極17に漏洩する油中正電
荷による電流i+は次の(1)式により求められる。
i+=κ・S・α/ε・∫q+dV …………(1) ここで、κは絶縁油の導電率(体積抵抗率ρの
逆数)、Sは測定電極17の有効表面積、q+は油
中正電荷密度、αはタンク形状に依存する定数、
εは絶縁油の誘電率、Vは体積要素である。
すなわち、この場合の漏洩電流i+は上部タンク
1a内油スペース中の全正電荷に比例することに
なる。従つて、測定電極17の端子22から、図
示するようにリード23、油密端子24を経て外
部の同軸ケーブル25の心線と接地間に接続され
た微小電流計26によつて変圧器上部タンク1a
内に蓄積した全正電荷量の相対値を知ることがで
きる。なお、この場合、上述したように微小電流
計26と並列にフイルタ29が接続されており、
ACの変位電流はこのフイルタ29によつてバイ
パスされる。また、同軸ケーブル25のシースは
接地リード27により接地端子28に接続されて
いるので、外部からの誘導を受けずに微小電流の
測定ができる。
第3図はこの発明装置が適用された送油冷却式
電力用変圧器の他の例の要部を示す断面図で、図
中1bは変圧器下部タンク、2は冷却ダクト、3
はコイル、30は上記冷却ダクト2入口部に対向
する上記下部タンク1bの底面内壁に、例えばプ
レスボードの様な薄い絶縁物からなる基材31上
にアルミ蒸着形成等により設けられた測定電極、
32はこの測定電極30に隣接する基材31上の
所定位置に測定電極30と同様にアルミ蒸着形成
等で設けられたガード電極である。この場合、図
示省略してあるが、第2図の場合と同様に上記測
定電極30は微小電流計を介して接地され、また
ガード電極32は直接に接地されている。従つ
て、この発明装置の設置による電界の変歪は殆ん
ど無視することができる。
すなわち、第3図に例示の場合には、測定電極
30に漏洩する電流i-は下部タンク1b内の油中
正電荷が殆んど0であるので次の(2)式で求められ
る。
i-=κ・S・β/ε・∫σ-dS …………(2) ここで、βは定数、σは冷却ダクト2入口部
表面の負電荷密度、Sは面積要素、その他は上記
(1)式と同じである。
すなわち、この場合の漏洩電流i-は冷却ダクト
2入口部表面の全負電荷に比例し、換言すれば冷
却ダクト2入口部の帯電電位の相対値であり、こ
れが図示しない微小電流計で示されるものであ
る。
以上第2図あるいは第3図に示すように測定電
極17,30を設けたので、この測定電極17,
30からの漏洩電流、すなわち流動帯電の計測を
変圧器が系統に併入された状態であつても容易に
行うことができ、上記電流の測定結果があらかじ
め設定された許容レベル以下にあるか否かを監視
することができる。従つて、流動帯電による油中
正電荷に起因する上部タンク1a側の油中静電気
放電あるいは油浸紙面の負電荷に起因する下部タ
ンク1b側の沿面放電等が生ずるような状態を明
確に予知することができるものである。
なお、上述2つの実施例では、共に測定電極1
7,30から大地へ漏洩する電流を計測するよう
な構成について説明したが、測定電極17,30
とガード電極18,32間のインピーダンスを管
理された値に設定しておくことにより、上述両実
施例と同様の効果を測定電極17,30の電位測
定によつて達成することが可能である。
またこの発明装置は、上述実施例以外にも、絶
縁性流体を流動させる他の電気機器、例えばリア
クトルあるいは整流装置等、さらには石油工業に
おける貯蔵タンク等にも適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は送油冷却式電力用変圧器における流動
帯電についての説明図、第2図はこの発明による
流動帯電監視装置が適用された送油冷却式電力用
変圧器の一例の要部を示す断面図、第3図は同じ
く他の例の要部を示す断面図である。 1……変圧器タンク、1a……上部タンク、1
b……下部タンク、2……冷却ダクト、17,3
0……測定電極、18,32……ガード電極、2
6……微小電流計。なお、図中同一符号は同一ま
たは相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部に流動する絶縁性流体を有するタンクの
    内面と同一面上あるいはその近傍面上にガード電
    極を隣接配置して測定電極を設け、この測定電極
    と接地間の電流または測定電極の電位を計測する
    ことにより、上記タンク内の絶縁性流体の流動に
    よる流動帯電を検知するようにしたことを特徴と
    する流動帯電監視装置。 2 タンクが送油冷却式電力用変圧器の変圧器タ
    ンクで、その冷却用流路出口側の油スペースにお
    いて、タンク内壁面とほぼ同一面上に測定電極を
    設け、この測定電極と接地間に微小電流計を接続
    して上記油スペース内油中電荷総量に比例した静
    電気漏洩電流を計測する特許請求の範囲第1項記
    載の流動帯電監視装置。 3 タンクが送油冷却式電力用変圧器の変圧器タ
    ンクで、その冷却用流路入口側の油スペースにお
    いて、流路入口部に対向したタンク内壁面上に測
    定電極を設け、この測定電極と接地間に微小電流
    計を接続して上記流路入口部の帯電電位に比例し
    た静電気漏洩電流を計測する特許請求の範囲第1
    項記載の流動帯電監視装置。 4 タンクがリアクトルあるいは整流装置の納入
    タンクである特許請求の範囲第1項記載の流動帯
    電監視装置。 5 タンクが石油貯蔵タンクである特許請求の範
    囲第1項記載の流動帯電監視装置。
JP10785479A 1979-08-23 1979-08-23 Monitor for flowing electric charge Granted JPS5631633A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10785479A JPS5631633A (en) 1979-08-23 1979-08-23 Monitor for flowing electric charge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10785479A JPS5631633A (en) 1979-08-23 1979-08-23 Monitor for flowing electric charge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5631633A JPS5631633A (en) 1981-03-31
JPS627503B2 true JPS627503B2 (ja) 1987-02-17

Family

ID=14469737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10785479A Granted JPS5631633A (en) 1979-08-23 1979-08-23 Monitor for flowing electric charge

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5631633A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01191406A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Mitsubishi Electric Corp 静止誘導電気機器
TWI744760B (zh) 2019-12-30 2021-11-01 財團法人工業技術研究院 靜電感測系統與靜電感測組件

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5631633A (en) 1981-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS627503B2 (ja)
Peyraque et al. Static electrification and partial discharges induced by oil flow in power transformers
Tanaka et al. Characteristics of streaming electrification in pressboard pipe and the influence of an external electric field
Yamada et al. Model approach to the static electrification phenomena induced by the flow of oil in large power transformers
Torkaman et al. Influence of ambient and test conditions on insulation resistance/polarization index in HV electrical machines-a survey
JP2005259785A (ja) 油入電気機器
Paillat et al. Electrostatic Hazard in High-Power Transformers: Results of Ten Years of Experience With ${P}^{\prime} $ Capacitive Sensor
US20110084716A1 (en) Diagnostic method for oil-filled electrical device, diagnostic device for implementing the diagnostic method, and oil-filled electrical device provided with the diagnostic device
Rushall et al. An examination of high-voltage dc testing applied to large stator windings
JPS5930490Y2 (ja) 変圧器絶縁油の電荷量測定装置
US4309661A (en) Device for measuring quantity of electric charges on electrified fluid
JPS5815067B2 (ja) 変圧器等の静電気監視装置
Huh et al. Streaming electrification of thin insulating pipes under electric field
Nekahi et al. Electric field distribution on the outer surface of lower porcelain of an OIP transformer bushing-accumulation of metal-contained colloid
JPH0127385B2 (ja)
US4194148A (en) Measuring apparatus for measuring a charging degree of liquid
Yang et al. Diagnosis of Moisture Defects in Insulation of 252kV Main Transformer Bushing
Li et al. Analysis and Treatment of Transformer Heating Based on Infrared Thermometric Technology
JPS5830553B2 (ja) 変圧器等の静電気監視装置
Hongquan et al. Application of UHF and HFCT partial discharge detection in GIS cable terminal defect
JPS5930491Y2 (ja) 変圧器絶縁油の電荷量測定装置
JPH07161534A (ja) 静止誘導電器
Udomluksananon et al. The Dielectric Properties in Frequency Domain of the 22 kV Underground Cables with Defective Joint
Douglas et al. Laboratory and field tests on 132 kV synthetic-resin bonded-paper condenser bushings
Mahendrayana et al. High Voltage Insulation Failure on HV Current Transformer: A Case Study in Diagnosis of HV CT Failure at Bekasi 150 kV Substation