JPS6273093A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS6273093A
JPS6273093A JP21269185A JP21269185A JPS6273093A JP S6273093 A JPS6273093 A JP S6273093A JP 21269185 A JP21269185 A JP 21269185A JP 21269185 A JP21269185 A JP 21269185A JP S6273093 A JPS6273093 A JP S6273093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat transfer
inlet
longitudinal passage
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21269185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654196B2 (ja
Inventor
Takafumi Saeki
尚文 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nihon Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RADIATOR CO Ltd, Nihon Radiator Co Ltd filed Critical NIPPON RADIATOR CO Ltd
Priority to JP21269185A priority Critical patent/JPH0654196B2/ja
Publication of JPS6273093A publication Critical patent/JPS6273093A/ja
Publication of JPH0654196B2 publication Critical patent/JPH0654196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a1発明のII的 (産業上の利用分野) この発明に係る熱交換器は、自動!I(のラジェータ、
ヒータコアのように、熱交換器の通風間隙を流通する空
気に熱を移して熱交換器内を通る流体を冷)↓したり、
タープのように、流通空気から熱を奪ってこれを冷却し
たりする熱交換器として利用することができる。
(従来の技術) 従来、使用されて来た熱交換器は、第7〜91剥に例小
する型のものであった。即ち、入【−1タンクl、出(
1タンク2を複数の並列した扁平な伝熱管3で連通させ
、各伝熱管3の間に帯状薄金属板をジグザグに折曲げた
フィン4を挿入接触させて固定し、第8図の矢印5のよ
うに伝熱管3.フィン4の間隙に風を流入させ、この風
と伝熱管3内を流通する流体との間で熱交換させるもの
であった。第7〜9図において、6は入ロタンク1への
流体流入1■、7は出「1タンク2からの流体流出口、
8は流体充填[lである。
(発明が解決しようとする問題点) 熱交換器における伝熱碕Qは Q  =  K、A、Δt  −−−=(a)で表わさ
れる。ここにAは伝熱面積、Δtは伝熱しようとする二
つの流体の温度差、Kは熱交換器の材質、構fi等によ
り、また流体の流れ方等により決まる常数である。
この(a)式から、伝fj%賃Qは伝熱面積が大きい程
、また温I■差が大きい程、また熱交換器の構造′9を
改良してKを大きくする程、良くなることがFする。
実開閉59−195389号公報に示された熱交換器の
放熱体は、流体に乱流を生じさせて(a)式のKを大き
くするように考えた例である。
従って第8図についていえば、矢印5の方向に流入する
風に最も近い伝熱管のE部のAの付近での伝熱効率が最
もよく、温度の低くなるこの伝熱管の一ド部や、風の温
度がに昇する風ドの伝熱管では伝fA効−トが低くなる
。さらに、従来の伝熱管では、第9図のように 管内を
通る流体が管の長さ方向にlI′I接流れてしまうので
、伝熱面積が十分大きくならない。
このように、従来の熱交換器に於いては、伝熱効率を向
1−させるためには未だl−分でない点があった。
b3発IIの構成 (問題・j、札を解決するためのL段)この発+!II
は、複数の扁整な伝熱管と、帯状の金属lル仮を/グヂ
グに形成し隣り合う伝熱管の間に挿入接触させた多数の
コルゲート型フィンとから成るコア部の一端に、上記複
数の伝熱管内に流体を流入させるための入11タンクを
設け、ト記コア部の(I!!端に複数の伝熱管から流出
する流体を集める出目タンクを設けた熱交換器に於いて
、前記複数の扁1・−な伝熱管のそれぞれを、断面の長
さ方向両端を除く中間部を部分的に横の線状に圧潰する
こと番こより、各伝熱管の風ト側端部に於いてこの伝熱
管の長さ方向に通じる入[]側側縁路と、各伝熱管の風
ド側嬬部に於いてこの伝熱管の長さ方向に、I0シる出
口側縦通路と、両縦通路を連通させる複数の横通路とを
形成し、入[−1側縦通路の出ロタンク側の開口と出[
1側縦通路の入ロタンク側の開11とをそれぞれ閉塞し
たことを特徴とする熱交換器を得て伝熱効率を高めるこ
とができたのである。
(f’l    川) k発明の構成の熱交換器に於ける伝熱管の作用を、この
管の構成を1体的に例示する第2図によ番j説jllす
る。
k発明にいける伝熱’i’i’3aは、管の断面の長さ
方向中間部(風の流入する矢印5の方向の管の中間部の
両側rH* )を部分的に圧造して線状に接触さ+i、
人[1側縦通路10.出u(l縦通路11、および数段
の横通路12が形成されており、人[1側縦IIn路1
0のF部と出「1側縦通路tiのL部とは、それぞれ−
1ニドの圧潰接着部13を風ド方向および風1、方向に
延り史形成して塞いでいる。
このように伝熱管内に波路が形成されているから、入1
1タンク1から出11タンク2に向けてfA通する流体
は、先ず人【1側縦禮路1.0に入り、横通路12に分
散されて出[」側縦通路11を通って出11タンク2に
入る。これにより流体の波路が長くなり、(a)式のA
を太きくでき、また流体の流れに急激な屈折部ができる
から、伝熱管の内面に境界層ができることを阻市し、(
a)式のKを大きくできる。
(実 施 例) !:I”S 1図は1.般発明の熱交換器の側面形を例
示する。伝熱′i↑3aは従来の熱交換器より幅を広ぐ
し、風の流通方向に1本だけ使用している。この熱交換
器の市面図は第7図と同様である。
° 第4図は、圧清接6一部13の配置を、大rI側縦
通路10の幅が流入側の近くで広く、流体が横通路に入
るため流星が少なくなる流入側から遠い部分で狭くし、
1101側縦通路llの幅をこれと逆の広狭番こ形成し
た例を示す。
第5図は、圧潰接γ1部13を傾斜させて、伝熱管3a
を寂にした場合に流体の流れが円滑になるようにyJ1
λtE Lだ例を示す。
以[二の各個の作用は、前記の作用の項で説(J1シた
通りである。このような伝熱管3aは、扁+−管を両側
から線状に加圧して圧ft接着部13を形成してもよく
、または第6図のように、伝熱管の両側部分を外周にフ
ランジ14を設けて別個にプレス成型したものを重ねて
溶接またはろう付けして扁Ili管としてもよい。
C1考案の効果 (1)入[1側および出口側縦通路10.11と横通路
12とにより、流体が伝熱管3a内を分散されJiIq
曲して通るから、流体と伝熱管との接触面積(即ち、(
a)式の伝熱面JA A )が大きくなり、伝熱¥Qが
大きくなる。
(2)流体の通路が屈折するので、伝!!I!管内面に
境界層ができ難くなり、(a)式のKを大きくして伝熱
量Qを大きくすることができる。
(3)伝熱管3aの製作は、簡単なプレス作業、溶接等
により容易に行なえる。
(4)入[コおよび出[1タンクを上下に配置した熱交
換器のみならず、両タンクを横に配置した横浣式熱交換
器としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明による熱交換器を例示し、 第1図は熱交換器の側面図、 第2図はこれに使用する伝熱管の拡大縦断面図、 第3図は第2図のm−■断面図、 第4図、第5(4は伝熱管の別の2例を示す略側面図、 第6図は伝熱管の更に別の例を示す第3図同様の断面図
。 第7図は従来の熱交換器を例示する正面図。 第8図はこれの側面図、 第9図は貨米の伝熱管の拡大縦断面図 である。 1:人ロタンク、2・出ロタンク、3.3a:伝熱管、
4:フィン、5:矢印、6:R,入口、7:流出n、8
:充填口、10:入口側縦通路、11:出口側縦通路、
12:横通路、13:圧潰接着部。 特許出願人  日本ラヂヱーター株式会ン上代 理 人
  小山欽造(1力11名)t!63 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の扁平な伝熱管と、帯状の金属薄板をジグザグに
    形成し隣り合う伝熱管の間に挿入接触させた多数のコル
    ゲート型フィンとから成るコア部の一端に、上記複数の
    伝熱管内に流体を流入させるための入口タンクを設け、
    上記コア部の他端に複数の伝熱管から流出する流体を集
    める出口タンクを設けた熱交換器に於いて、前記複数の
    扁平な伝熱管のそれぞれを、断面の長さ方向両端を除く
    中間部を部分的に横の線状に圧潰することにより、各伝
    熱管の風上側端部に於いてこの伝熱管の長さ方向に通じ
    る入口側縦通路と、各伝熱管の風下側端部に於いてこの
    伝熱管の長さ方向に通じる出口側縦通路と、両縦通路を
    連通させる複数の横通路とを形成し、入口側縦通路の出
    ロタンク側の開口と出口側縦通路の入口タンク側の開口
    とをそれぞれ閉塞したことを特徴とする熱交換器。
JP21269185A 1985-09-27 1985-09-27 熱交換器 Expired - Lifetime JPH0654196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21269185A JPH0654196B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21269185A JPH0654196B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6273093A true JPS6273093A (ja) 1987-04-03
JPH0654196B2 JPH0654196B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=16626827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21269185A Expired - Lifetime JPH0654196B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654196B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654196B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820682B2 (en) Heat exchanger
US20070012430A1 (en) Heat exchangers with corrugated heat exchange elements of improved strength
CA1313183C (en) Embossed plate heat exchanger
CN106123655B (zh) 热交换器
US6935418B1 (en) Fluid conveying tube and vehicle cooler provided therewith
CN102564176B (zh) 热交换器
KR20060134864A (ko) 열 교환 요소 및 열 교환 요소로 제조된 열 교환기
US20050263270A1 (en) Heat exchanger
JP2007500836A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JPH06117790A (ja) 熱交換器
JP5420970B2 (ja) 熱交換器
CN107314573A (zh) 一种微通道热交换器
JP2819802B2 (ja) 積層型熱交換器のコア部構造
US5797448A (en) Humped plate fin heat exchanger
US3196942A (en) Heat exchanger construction including tubular closure plates
JPS6273093A (ja) 熱交換器
JPS6317393A (ja) 熱交換器
WO2007009220A1 (en) Heat exchangers with corrugated heat exchange elements of improved strength
JPH0545474U (ja) 熱交換器
JP2006513395A (ja) 部分水路を備えた空気/水・熱交換器
CN101523151A (zh) 具有带凸缘的孔口的传热面
JP2952593B1 (ja) 積層型熱交換器
JPH0612377Y2 (ja) 積層型熱交換器
CN115218710B (zh) 一种换热部件、换热芯体和换热装置
JP2001255096A (ja) 熱交換器