JPS6271526A - 乳化分散剤組成物 - Google Patents
乳化分散剤組成物Info
- Publication number
- JPS6271526A JPS6271526A JP60210033A JP21003385A JPS6271526A JP S6271526 A JPS6271526 A JP S6271526A JP 60210033 A JP60210033 A JP 60210033A JP 21003385 A JP21003385 A JP 21003385A JP S6271526 A JPS6271526 A JP S6271526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formulas
- formula
- tables
- chemical
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は+i期な乳化分散剤組成物に関するものである
。従来高級アルコールや、高級アルコールおよびアルキ
ルフェノールにエチレンオキサイドを付加した化合物を
リン酸エステル化した界面活性剤は各種物質の油系およ
び水系での乳化分散剤として巾広く使用されるに至って
いるが、近時乳化分散の対象物が拡大するにつれ、更に
高性能の乳化分散剤の出現が要望されて来ている。 本発明者等はかかる観点からリン酸エステル型界面活性
剤の乳化分散性能の向上について鋭意研究した結果、か
かる従来公知のリン酸エステル型界面活性剤を含窒素界
面活性剤と配合して使用すると著しい性能の向上が見ら
れることを発見し本発明に至ったものである。 即ち本発明は一般式(1)または一般式(2)(但しR
1は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル基、R2
はOHまたはR,(1である。)(但しR1は炭素数8
〜22のアルキル基、アルケニル基を有する高級アルコ
ールまたは炭素数4〜12のアルキル基を有するアルキ
ルフェノール1モルにエチレンオキサイドまたは/およ
びプロピレンオキサイドを1〜100モル付加させた残
基、R4はO)IまたはR,Oである。)に示される化
合物少くとも1種100重量部に対し一般式%式%(6
) (但しR1はエチレンまたはプロピレン、R1は水素原
子または(Rs O)MH−nは1〜50の整数である
。) R,C0NH−Rs−N−Ra ・・・(5)(
但しR7は炭素数7〜21のアルキル基、アルケニル基
、R8は式 たは1〜3の整数、R,はR7C0Nまたは(R,O)
。H〕である。) (但LR,。は(R,O)、H,または式%式% R。 に示される化合物、少くとも1種20〜500重量部を
配合することよりなる新規な乳化分散剤組成物を提供す
るものである。本発明の乳化分散剤組成物は下記の如く
して得られる。 まず一般式(1)および(2)で示されるリン酸エステ
ル型界面活性剤はデシルアルコール、ラウリルアルコー
ル、トリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、ス
テアリルアルコール、セチルアルコール、ミリスチルア
ルコール、オレイルアルコール、オキソン法からの炭素
数11〜15の混合アルコール、炭素数12〜13のセ
カンダリアルコール、およびこれらの高級アルコール1
モルに公知の方法でエチレンオキサイドまたは/および
プロピレンオキサイドを1〜100モル付加させた非イ
オン界面活性剤、ブチルフェノール、オクチルフェノー
ル、ノニルフェノール、ドデシルフェノール、ジノニル
フェノール1モルに公知の方法でエチレンオキサイド、
または/およびプロピレンオキサイドを1〜100モル
付加させた非イオン界面活性剤などを原料として、これ
ら原料1モルにオキシ塩化リン、五酸化リン、好ましく
は五酸化リンを公知の方法で0.3モル−1゜0モル反
応させて得られるものであって1通常モノエステルとジ
エステルとの混合物で得られる。性能上好ましくは、ラ
ウリルアルコール、トリデシルアルコール、オレイルア
ルコール、オキソ法からの炭素数11〜15の混合アル
コール、オクチフ ルクエノール、ノニルフェノール1モルにエチレンオキ
サイドを5〜15モル付加させた非イオン界面活性剤を
原料としたリン酸エステル型界面活性剤を使用すgこと
が好ましい。 一般式(3)、(4)、(5)、および(6)に示され
るアミノエーテル型界面活性剤はデシルアミン、ドデシ
ルアミン、ミリスチルアミン、パルミチルアミン、セチ
ルアミン、ステアリルアミン。 牛脂アミン、ベヘニルアミン、ラウリルアミノプロピル
アミン、牛脂アミノプロピルアミン、さらにはラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレ
イン酸などの高級脂肪酸とエチレンジアミン、プロピレ
ンジアミン、アミノエチルエタノールアミン、ジエチレ
ントリアミン、トリエチレンペンタミン、テトラエチレ
ンペンタミンなどのアミン類とを公知の方法で反応させ
ることによって得られる、R7C0NHC,H4NK、
、R,C0NHC,H,NH−C2H,OH,R,C0
NHC,H,NHC2H4NH2,R7C0NHC,H
,NHC,H,NH2、R,C0NHC,H,NHC,
H,NHOCR7、R,C0NH(C,H,NH)、C
2H4NH2、R,C0NH(C,H4NH)、C,、
H,NHOCR7、R,C0NH(C,H4NH)3C
,H4NH,、R,C0NH(C,H4NH)、C,H
4NHOCR,、CzH4NHCzH4NH* などのアマイド化合物またはイミダシリン化合物を原料
としてこれら原料1モルにエチレンオキサイドを1〜3
00モルを公知の方法で付加させることによって得られ
るものであって、性能上好ましくはドデシルアミン、ミ
リスチルアミン、パルミチルアミン、セチルアミン、ス
テアリルアミン、牛脂アミノプロピルアミン、C□、
H,、CON HC、H,NHC,H4NH,、C1,
H3,C0NHC,H4N HCa H4N HCz
H4N HOCC> t H3s、C2H4NH。 1モルにエチレンオキサイドを5〜20モル付加させた
アミノエーテル型界面活性剤が好ましい。 かくして得られたリン酸エステル型界面活性剤とアミノ
エーテル型界面活性剤は1:0.2〜1:5の範囲で混
合して使用されるか好ましくは、リン酸エステル型界面
活性剤の酸価等量と、アミノエーテル型界面活性剤のア
ミン価等量とが中和されるべく混合するのが好ましくは
、重量比で云えば1:0.5〜1:2の範囲である1本
発明の新規な乳化分散剤の特徴は応用範囲の広い乳化分
散剤として使用して優れた効果を発揮するとともに副次
的な効果として防錆効果を付与することができるもので
あって、乳化重合時の乳化剤、植物油、鉱物油、香料、
染料、顔料などの乳化分散剤、磁性酸化鉄、金属粒子、
セラミックなどの水および油えの分散剤、水性塗料の乳
化分散安定剤などとして使用できる。 次に本発明の実施例を示す。 実施例1゜
。従来高級アルコールや、高級アルコールおよびアルキ
ルフェノールにエチレンオキサイドを付加した化合物を
リン酸エステル化した界面活性剤は各種物質の油系およ
び水系での乳化分散剤として巾広く使用されるに至って
いるが、近時乳化分散の対象物が拡大するにつれ、更に
高性能の乳化分散剤の出現が要望されて来ている。 本発明者等はかかる観点からリン酸エステル型界面活性
剤の乳化分散性能の向上について鋭意研究した結果、か
かる従来公知のリン酸エステル型界面活性剤を含窒素界
面活性剤と配合して使用すると著しい性能の向上が見ら
れることを発見し本発明に至ったものである。 即ち本発明は一般式(1)または一般式(2)(但しR
1は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル基、R2
はOHまたはR,(1である。)(但しR1は炭素数8
〜22のアルキル基、アルケニル基を有する高級アルコ
ールまたは炭素数4〜12のアルキル基を有するアルキ
ルフェノール1モルにエチレンオキサイドまたは/およ
びプロピレンオキサイドを1〜100モル付加させた残
基、R4はO)IまたはR,Oである。)に示される化
合物少くとも1種100重量部に対し一般式%式%(6
) (但しR1はエチレンまたはプロピレン、R1は水素原
子または(Rs O)MH−nは1〜50の整数である
。) R,C0NH−Rs−N−Ra ・・・(5)(
但しR7は炭素数7〜21のアルキル基、アルケニル基
、R8は式 たは1〜3の整数、R,はR7C0Nまたは(R,O)
。H〕である。) (但LR,。は(R,O)、H,または式%式% R。 に示される化合物、少くとも1種20〜500重量部を
配合することよりなる新規な乳化分散剤組成物を提供す
るものである。本発明の乳化分散剤組成物は下記の如く
して得られる。 まず一般式(1)および(2)で示されるリン酸エステ
ル型界面活性剤はデシルアルコール、ラウリルアルコー
ル、トリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、ス
テアリルアルコール、セチルアルコール、ミリスチルア
ルコール、オレイルアルコール、オキソン法からの炭素
数11〜15の混合アルコール、炭素数12〜13のセ
カンダリアルコール、およびこれらの高級アルコール1
モルに公知の方法でエチレンオキサイドまたは/および
プロピレンオキサイドを1〜100モル付加させた非イ
オン界面活性剤、ブチルフェノール、オクチルフェノー
ル、ノニルフェノール、ドデシルフェノール、ジノニル
フェノール1モルに公知の方法でエチレンオキサイド、
または/およびプロピレンオキサイドを1〜100モル
付加させた非イオン界面活性剤などを原料として、これ
ら原料1モルにオキシ塩化リン、五酸化リン、好ましく
は五酸化リンを公知の方法で0.3モル−1゜0モル反
応させて得られるものであって1通常モノエステルとジ
エステルとの混合物で得られる。性能上好ましくは、ラ
ウリルアルコール、トリデシルアルコール、オレイルア
ルコール、オキソ法からの炭素数11〜15の混合アル
コール、オクチフ ルクエノール、ノニルフェノール1モルにエチレンオキ
サイドを5〜15モル付加させた非イオン界面活性剤を
原料としたリン酸エステル型界面活性剤を使用すgこと
が好ましい。 一般式(3)、(4)、(5)、および(6)に示され
るアミノエーテル型界面活性剤はデシルアミン、ドデシ
ルアミン、ミリスチルアミン、パルミチルアミン、セチ
ルアミン、ステアリルアミン。 牛脂アミン、ベヘニルアミン、ラウリルアミノプロピル
アミン、牛脂アミノプロピルアミン、さらにはラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレ
イン酸などの高級脂肪酸とエチレンジアミン、プロピレ
ンジアミン、アミノエチルエタノールアミン、ジエチレ
ントリアミン、トリエチレンペンタミン、テトラエチレ
ンペンタミンなどのアミン類とを公知の方法で反応させ
ることによって得られる、R7C0NHC,H4NK、
、R,C0NHC,H,NH−C2H,OH,R,C0
NHC,H,NHC2H4NH2,R7C0NHC,H
,NHC,H,NH2、R,C0NHC,H,NHC,
H,NHOCR7、R,C0NH(C,H,NH)、C
2H4NH2、R,C0NH(C,H4NH)、C,、
H,NHOCR7、R,C0NH(C,H4NH)3C
,H4NH,、R,C0NH(C,H4NH)、C,H
4NHOCR,、CzH4NHCzH4NH* などのアマイド化合物またはイミダシリン化合物を原料
としてこれら原料1モルにエチレンオキサイドを1〜3
00モルを公知の方法で付加させることによって得られ
るものであって、性能上好ましくはドデシルアミン、ミ
リスチルアミン、パルミチルアミン、セチルアミン、ス
テアリルアミン、牛脂アミノプロピルアミン、C□、
H,、CON HC、H,NHC,H4NH,、C1,
H3,C0NHC,H4N HCa H4N HCz
H4N HOCC> t H3s、C2H4NH。 1モルにエチレンオキサイドを5〜20モル付加させた
アミノエーテル型界面活性剤が好ましい。 かくして得られたリン酸エステル型界面活性剤とアミノ
エーテル型界面活性剤は1:0.2〜1:5の範囲で混
合して使用されるか好ましくは、リン酸エステル型界面
活性剤の酸価等量と、アミノエーテル型界面活性剤のア
ミン価等量とが中和されるべく混合するのが好ましくは
、重量比で云えば1:0.5〜1:2の範囲である1本
発明の新規な乳化分散剤の特徴は応用範囲の広い乳化分
散剤として使用して優れた効果を発揮するとともに副次
的な効果として防錆効果を付与することができるもので
あって、乳化重合時の乳化剤、植物油、鉱物油、香料、
染料、顔料などの乳化分散剤、磁性酸化鉄、金属粒子、
セラミックなどの水および油えの分散剤、水性塗料の乳
化分散安定剤などとして使用できる。 次に本発明の実施例を示す。 実施例1゜
【リン酸エステル型界面活性剤(1)の合成】ノニルフ
ェノール1モルにエチレンオキサイド8モルを公知の方
法で付加したポリ(8)オキシエチレンノニルフェニル
エーテル1モル572gを四ツロコルベンに取り、五酸
化リン0.4−1−/L157gを徐々に常温で撹拌し
ながら加え、後90℃にて5時間反応させ、フェノール
フタリン指示薬を用いて測定した酸価120の淡黄色粘
稠油状のポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエー
テルフォスフェートを得た。
ェノール1モルにエチレンオキサイド8モルを公知の方
法で付加したポリ(8)オキシエチレンノニルフェニル
エーテル1モル572gを四ツロコルベンに取り、五酸
化リン0.4−1−/L157gを徐々に常温で撹拌し
ながら加え、後90℃にて5時間反応させ、フェノール
フタリン指示薬を用いて測定した酸価120の淡黄色粘
稠油状のポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエー
テルフォスフェートを得た。
【アミノエーテル型界面活性剤(1)の合成】ヘキサデ
シルアミン1モル241gをオートクレーブに仕込みサ
ク酸ソーダ0.3gを加え、160℃にてエチレンオキ
サイド6モル264gを徐々に3気圧N2ガス下で加え
、4時間で反応を終了し塩酸で滴定したアミン価111
の黄褐色粘稠油状のポリ(6)オキシエチレンヘキサデ
シルアミンを得た。 ■実施例1の乳化分散剤の製造】 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエニルエーテ
ルフオスフエート(リン酸エステル型界混合し、黄褐色
ペースト状の実施例1を得た。実施例1については、後
記のテストに供する。
シルアミン1モル241gをオートクレーブに仕込みサ
ク酸ソーダ0.3gを加え、160℃にてエチレンオキ
サイド6モル264gを徐々に3気圧N2ガス下で加え
、4時間で反応を終了し塩酸で滴定したアミン価111
の黄褐色粘稠油状のポリ(6)オキシエチレンヘキサデ
シルアミンを得た。 ■実施例1の乳化分散剤の製造】 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエニルエーテ
ルフオスフエート(リン酸エステル型界混合し、黄褐色
ペースト状の実施例1を得た。実施例1については、後
記のテストに供する。
【比較例1.2.および3の製造]
ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエーテルフオ
スフェ嶌ト(リン酸エステル型界面活性剤(1)以下同
様)loogをトリエタノールアミン32gで中和比較
例1とした。 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエーテルフォ
スフェート100gを40%苛性ソーダ21.5gで中
和し、後脱水して比較例2とした。 ポリ(6)オキシエチレンヘキサデシルアミン単体を比
較例3とした。 【実施例1と比較例1.2.3の分散試験(1)】フラ
スコに平均粒径0.5μの酸化クロム5gを計り、実施
例1の乳化分散剤を0.2gを10第のキシレンとメチ
ルエチルケトンの1:1(重量比)混合溶媒に溶かした
液を性態した後上下に20回振とうさせた。振どう後2
時間静置させた状態での酸化クロムの沈澱量は0.1+
nQ以下であり、安定分散を提していた。 これに対し比較例1.2.3を使用した場合は比較例1
の場合Q、 3m<1、比較例2で1+nQ、比較例3
で0.6mMであった。 実施例2〜(9)
スフェ嶌ト(リン酸エステル型界面活性剤(1)以下同
様)loogをトリエタノールアミン32gで中和比較
例1とした。 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニルエーテルフォ
スフェート100gを40%苛性ソーダ21.5gで中
和し、後脱水して比較例2とした。 ポリ(6)オキシエチレンヘキサデシルアミン単体を比
較例3とした。 【実施例1と比較例1.2.3の分散試験(1)】フラ
スコに平均粒径0.5μの酸化クロム5gを計り、実施
例1の乳化分散剤を0.2gを10第のキシレンとメチ
ルエチルケトンの1:1(重量比)混合溶媒に溶かした
液を性態した後上下に20回振とうさせた。振どう後2
時間静置させた状態での酸化クロムの沈澱量は0.1+
nQ以下であり、安定分散を提していた。 これに対し比較例1.2.3を使用した場合は比較例1
の場合Q、 3m<1、比較例2で1+nQ、比較例3
で0.6mMであった。 実施例2〜(9)
【リン酸エステル型界面活性(2)〜(9)の合成】
リン酸エステル型界面活性剤(1)の合成と同様にリン
酸エステル型界面活性剤(2)〜(8)を合成し第1表
に示す結果を得た。
酸エステル型界面活性剤(2)〜(8)を合成し第1表
に示す結果を得た。
【分散試験(2)】
1.5μの窒化アルミ5g、メチルエチルケトン30g
、n−ブタノール10g1分散剤0.1gを100cc
ビーカーに所定量仕込み、マグネチツクスターラーにて
1時間撹拌し、後、遠沈管に移し常温で8時間放置し沈
降物の量をa察して、第4表の結果を得た。 第4表 分散試験(2)の結果
、n−ブタノール10g1分散剤0.1gを100cc
ビーカーに所定量仕込み、マグネチツクスターラーにて
1時間撹拌し、後、遠沈管に移し常温で8時間放置し沈
降物の量をa察して、第4表の結果を得た。 第4表 分散試験(2)の結果
【分散試験(3)】
4号ガソリン100g、0.5μの炭酸マグネシウム5
g、分散剤0.2gを混合しアトライターで5時間処理
を行い、得られた分散液を40℃1ケ月放置し、後分離
状態をa察した。実施例(5)、(6)、(9)、(1
0)、(11)、(12)、 (14)、 (16)
、 (20)を使用本した場合は、何れも分散が安定
で沈降も認められなかったが、比較例(3)、(5)、
(7)を使用した場合は何れも多量の沈降物を認めた。 −
g、分散剤0.2gを混合しアトライターで5時間処理
を行い、得られた分散液を40℃1ケ月放置し、後分離
状態をa察した。実施例(5)、(6)、(9)、(1
0)、(11)、(12)、 (14)、 (16)
、 (20)を使用本した場合は、何れも分散が安定
で沈降も認められなかったが、比較例(3)、(5)、
(7)を使用した場合は何れも多量の沈降物を認めた。 −
120秒スピ饋ドルオイル80g、乳化剤20gをビー
カーに採り常温で混合した。乳化剤として実施例4.6
.13.15を使用した混合液を Q 水に、え20%エマルションとした場合筒れの場合も安
定なエマルションを形成し、紡績油剤、切削油剤として
応用でき得る可能性がある。 特許出願人 東邦化学工業株式会社 昭和61年 2月49日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第210033号
2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正により増加する発明の数 なし5、補正の
対象 明細書中[特許請求の範囲)の欄及び「発明の詳細な説
明」の欄 6、補正の内容 1)「特許請求の範囲」の欄を別紙のように訂正す盃。 2)「発明の詳細な説明」の欄を次の様に訂正する。 i)明細書第6ページ1行目から2行目の構造式%式%
(5) と訂正する。 if)同第11ページ1〜8行目の構造式%式% と訂正する。 別 紙 特許請求の範囲 一般式(1)または一般式(2) (但しR1は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル
基、R2はOHまたはR,Oである)(但しR1は炭素
数8〜22のアルキル基、アルケニル基を有する高級ア
ルコールまたは炭素数4〜12のアルキル基を有するア
ルキルフェノール1モルにエチレンオキサイドまたは/
およびプロピレンオキサイドを1〜100モル付加させ
た残基、R4はOHまたはR,0である。)に示される
化合物少くとも1種100重量部に対し一般式(3)、
(4)、(5)または(6)[R,はエチレンまたはプ
ロピレン、R6は水素原子または(Ra O)n H、
nは1〜50の整数である] R1 (但しR2は炭素数7〜21のアルキル基、アルケニル
基、R1は式 は1〜3の整数、R1はR,CONまたは(R,O)n
Hである〕1 〔但しR1゜は(R,0)nHl又は次式%式% に示される化合物少なくとも1種20〜500重量部を
配合することによりなる乳化分散剤組成物。 昭和61年 4月2日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 ■、事件の表示 昭和60年特許願第210033号 2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正命令の日付(発送日) 昭和61年1月28日 5、補正の対象 昭和61年2月10日提出の手続補正書の「補正の内容
Jの欄 手続補正書鋺側 昭和60年特許願第210033号 2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区日本橋蛎殻町1−1479昭和6
1年1月28日 5、補正の対象 明細書中「発明の詳細な説明の欄」 6、補正の内容 明細書13ページの1行目から14ペ一ジ3行目迄を別
紙のように訂正する。 方丈仝 別紙 60℃にてエチレンオキサイド6モル264gを徐々に
3気圧N2ガス下で加え、4時間で反応を終了し塩酸で
滴定したアミン価111の黄褐色粘稠油状のポリ(6)
オキシエチレンヘキサデシルアミンを得た。 【実施例1の乳化分散剤の製造1 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェート(リン酸エステル型界面活性剤(1))l
oogとポリ (6)オキシエチレンヘキサデシルアミ
ン(アミノエーテル型界面活性剤(1)以下同様)95
gとを60℃で混合し、黄褐色ペースト状の実施例1を
得た。実施例1については、後記のテストに供する。 【比較例1.2.および3の製造I ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェート(リン酸エステル型界面活性剤(1)以下
同様)100gをトリエタノールアミン32gで中和し
、比較例1とした。 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェートIQOgを40%苛性ソーダ21.5gで
中和し、後脱水して比較例2とした。 ポリ(6)オキシエチレンヘキサデシルアミン単体を比
較例3とした。
カーに採り常温で混合した。乳化剤として実施例4.6
.13.15を使用した混合液を Q 水に、え20%エマルションとした場合筒れの場合も安
定なエマルションを形成し、紡績油剤、切削油剤として
応用でき得る可能性がある。 特許出願人 東邦化学工業株式会社 昭和61年 2月49日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第210033号
2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正により増加する発明の数 なし5、補正の
対象 明細書中[特許請求の範囲)の欄及び「発明の詳細な説
明」の欄 6、補正の内容 1)「特許請求の範囲」の欄を別紙のように訂正す盃。 2)「発明の詳細な説明」の欄を次の様に訂正する。 i)明細書第6ページ1行目から2行目の構造式%式%
(5) と訂正する。 if)同第11ページ1〜8行目の構造式%式% と訂正する。 別 紙 特許請求の範囲 一般式(1)または一般式(2) (但しR1は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニル
基、R2はOHまたはR,Oである)(但しR1は炭素
数8〜22のアルキル基、アルケニル基を有する高級ア
ルコールまたは炭素数4〜12のアルキル基を有するア
ルキルフェノール1モルにエチレンオキサイドまたは/
およびプロピレンオキサイドを1〜100モル付加させ
た残基、R4はOHまたはR,0である。)に示される
化合物少くとも1種100重量部に対し一般式(3)、
(4)、(5)または(6)[R,はエチレンまたはプ
ロピレン、R6は水素原子または(Ra O)n H、
nは1〜50の整数である] R1 (但しR2は炭素数7〜21のアルキル基、アルケニル
基、R1は式 は1〜3の整数、R1はR,CONまたは(R,O)n
Hである〕1 〔但しR1゜は(R,0)nHl又は次式%式% に示される化合物少なくとも1種20〜500重量部を
配合することによりなる乳化分散剤組成物。 昭和61年 4月2日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 ■、事件の表示 昭和60年特許願第210033号 2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正命令の日付(発送日) 昭和61年1月28日 5、補正の対象 昭和61年2月10日提出の手続補正書の「補正の内容
Jの欄 手続補正書鋺側 昭和60年特許願第210033号 2、発明の名称 乳化分散剤組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区日本橋蛎殻町1−1479昭和6
1年1月28日 5、補正の対象 明細書中「発明の詳細な説明の欄」 6、補正の内容 明細書13ページの1行目から14ペ一ジ3行目迄を別
紙のように訂正する。 方丈仝 別紙 60℃にてエチレンオキサイド6モル264gを徐々に
3気圧N2ガス下で加え、4時間で反応を終了し塩酸で
滴定したアミン価111の黄褐色粘稠油状のポリ(6)
オキシエチレンヘキサデシルアミンを得た。 【実施例1の乳化分散剤の製造1 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェート(リン酸エステル型界面活性剤(1))l
oogとポリ (6)オキシエチレンヘキサデシルアミ
ン(アミノエーテル型界面活性剤(1)以下同様)95
gとを60℃で混合し、黄褐色ペースト状の実施例1を
得た。実施例1については、後記のテストに供する。 【比較例1.2.および3の製造I ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェート(リン酸エステル型界面活性剤(1)以下
同様)100gをトリエタノールアミン32gで中和し
、比較例1とした。 ポリ(8)オキシエチレンノニルフェニールエーテルフ
ォスフェートIQOgを40%苛性ソーダ21.5gで
中和し、後脱水して比較例2とした。 ポリ(6)オキシエチレンヘキサデシルアミン単体を比
較例3とした。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式(1)または一般式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) (但しR_1は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニ
ル基、R_2はOHまたはR_1Oである)▲数式、化
学式、表等があります▼・・・(2) (但しR_3は炭素数8〜22のアルキル基、アルケニ
ル基を有する高級アルコールまたは炭素数4〜12のア
ルキル基を有するアルキルフェノール1モルにエチレン
オキサイドまたは/およびプロピレンオキサイドを1〜
100モル付加させた残基、R_4はOHまたはR_3
Oである。)に示される化合物少くとも1種100重量
部に対し 一般式(3)、(4)、(5)または(6)▲数式、化
学式、表等があります▼・・・(3) (R_5はエチレンまたはプロピレン、R_6は水素原
子または(R_5O)_nH、nは1〜50の整数であ
る) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(4) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(5) (但しR_7は炭素数7〜21のアルキル基、アルケニ
ル基、R_8は式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔但しxは0ま たは1〜3の整数、R_9はR_7CONまたは(R_
5O)_nH〕である) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(6) 〔但しR_1_0は(R_5O)_nH、または式▲数
式、化学式、表等があります▼R_1_1(但しR_1
_1はR_6、▲数式、化学式、表等があります▼R_
1_2{yは0または1〜2の整数、R_1_3は▲数
式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
表等があります▼}である。〕 に示される化合物少なくとも1種20〜500重量部を
配合することによりなる乳化分散剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60210033A JPS6271526A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | 乳化分散剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60210033A JPS6271526A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | 乳化分散剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6271526A true JPS6271526A (ja) | 1987-04-02 |
JPH0585209B2 JPH0585209B2 (ja) | 1993-12-06 |
Family
ID=16582694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60210033A Granted JPS6271526A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | 乳化分散剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6271526A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000239688A (ja) * | 1999-02-17 | 2000-09-05 | Sanyo Chem Ind Ltd | 耐摩耗性向上剤 |
US6335314B1 (en) * | 1997-08-08 | 2002-01-01 | Orica Australia Pty. Ltd. | Anionic alkoxylate surfactant from conjugated unsaturated alcohol |
-
1985
- 1985-09-25 JP JP60210033A patent/JPS6271526A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6335314B1 (en) * | 1997-08-08 | 2002-01-01 | Orica Australia Pty. Ltd. | Anionic alkoxylate surfactant from conjugated unsaturated alcohol |
JP2000239688A (ja) * | 1999-02-17 | 2000-09-05 | Sanyo Chem Ind Ltd | 耐摩耗性向上剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0585209B2 (ja) | 1993-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2438091A (en) | Aspartic acid esters and their preparation | |
US2196042A (en) | Fire extinguishing foam stabilizer | |
EP0032289B1 (en) | Anionic surface active agents and the preparation thereof | |
EP0310875A1 (de) | Polyetheramine enthaltende Kraftstoffe für Ottomotoren | |
CN1511167A (zh) | 低分子量和高分子量的乳化剂、尤其基于聚异丁烯的乳化剂以及它们的混合物 | |
TW276268B (en) | Impedance control in electrical connectors | |
US2425392A (en) | Diamide textile lubricants | |
US4194988A (en) | Method for the production of aqueous, finely dispersed, shelf-stable silicone oil emulsions | |
US2650932A (en) | Method of preparing metallic soaps of fatty acids | |
US3975295A (en) | Liquid amine compositions | |
US4954177A (en) | Dispersion | |
JPH06507164A (ja) | アミド製品混合物の製造方法、アミド製品混合物およびその使用 | |
JPS6271526A (ja) | 乳化分散剤組成物 | |
US3262951A (en) | High molecular weight fatty acid amido amine surfactant and preparation thereof | |
EP0131908B1 (en) | Salt free phosphobetaines | |
US2742498A (en) | Amidic acids | |
US2649473A (en) | Substituted carbamic acid esters as surface active agents | |
CA2449420C (en) | Compositions of alkanolamine salts of alkyl phosphate esters | |
US3341458A (en) | N-substituted amides of hydroxyethoxy-acetic acid and processes for using same | |
US4851142A (en) | Fluid loss additive for well drilling fluids | |
RU2110613C1 (ru) | Средство защиты от коррозии | |
JPH0585210B2 (ja) | ||
EP0280115B1 (en) | Oil proof composition for paper | |
JP2684399B2 (ja) | Aeフライアッシュコンクリート用混和剤組成物 | |
JPS62273273A (ja) | 導電性塗布剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |