JPS6271224A - 電子ビ−ム露光装置 - Google Patents

電子ビ−ム露光装置

Info

Publication number
JPS6271224A
JPS6271224A JP60210123A JP21012385A JPS6271224A JP S6271224 A JPS6271224 A JP S6271224A JP 60210123 A JP60210123 A JP 60210123A JP 21012385 A JP21012385 A JP 21012385A JP S6271224 A JPS6271224 A JP S6271224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
electron beam
matrix
astigmatism
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60210123A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Tamamushi
秀一 玉虫
Yoji Ogawa
洋司 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60210123A priority Critical patent/JPS6271224A/ja
Publication of JPS6271224A publication Critical patent/JPS6271224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、マルチ電子ビーム露光装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
集積回路はますます高密度化が進み、このため微細パタ
ーンを形成することが比較的容易な電子ビーム描画がパ
ターン形成に用いられるようになってきている。しかし
電子ビーム描画は単位時間当りに処理できるウェー71
枚数はまだ少く、集積回路製造に広く用いられるには至
ってないのが現状である。
従来、描画時間の短縮を図るため複数個の電子ビームを
用いたいわゆるマルチビーム方式の描画装置が提案され
ている、この装置は、対物レンズがマトリクス状に並べ
た多数のレンズからなっている。この種のマルチビーム
描画装置において、小レンズの数が多い程多くのチップ
を同時描画でき、それだけ描画速度を高めることができ
るが。
各レンズの像画湾曲のためマトリクス状に配設された小
レンズ群の中央の小レンズを通過する電子ビームをウェ
ーハ上に集束させた場合、周辺の小レンズを通過する電
子ビームはウェーハの手前で集束するようになり、ウェ
ーハでは像のボケが生ずる。この像面湾曲によるボケは
対物?パーチャ軸からの距離が遠ざかるに従って大きく
なるので、小レンズの数すなわち同時に描画できるチッ
プ数を制限していた。
〔発明の目的〕
この発明の目的は上述した従来装置の欠点を改良したも
ので!レイレンズの周辺部のビームの非点収差を低減で
きるマルチビーム盟の電子ビーム露光装置を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の概要〕
第2図に示すような通常の靜電戯フインツエルレンズ5
1,52.53に角度tで斜め入射する開口αのビーム
61は非点収差として、 KAtα をもつ。
さらにフインツエルレンズの第2のアパーチャ52をS
をパラメータとして偏平させるとそのためのビームの非
点収差は、 x、 s2工 となる。但しSは偏平度として(長径−短径)/(長径
+短径)とする。ここでSを、 となるよ5に選ぶと、総合した非点収差は打ち消し合っ
て零となり、!レイレンズ全体にわたって収差の小さい
均一な光学系を実現することが出来る。本発明はこのよ
うな原理を用いたものである。
〔発明の効果〕
この発明によって周辺部で非点によるビームのボケの少
ないマルチビーム凰電子ビーム露光装置を得ることが出
来る。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例のマルチビーム描画装置の構
成図である。図中Gυはカソード、G4はグリッド、(
至)はアノード、(財)はレンズでカソードGυから放
射された電子ビームはこの部分で集束され対物r バー
y−ヤ(至)を一様に照明する。(至)はブランキング
板で描画パターン情報により電子ビームの流れを止めた
り、流したりする1対物!パーチヤ(至)とスクリーン
レンズ板(4Gの間はドリフト空間で。
対物1パーチヤ弼を通過した電子ビームはこの間で発散
し、その両側に多数の一対となったビーム制限アパーチ
ャ(至)およびレンズアパーチャ(4υを有するスクリ
ーンレンズ板(ト)全体を照明する。ドリフト空間には
2個の静電偏向器C37)、(至)が配設され。
スクリーンレンズ板(41)上の照射位置を変えないよ
うにしながら、対物アパーチャ(至)の見かけ上の位置
が動くよ5に電子ビームを偏向する。
スクリーンレンズは1つのチップに1つのレンズが割当
てられるよ5にマトリクス状に配設された多数の小レン
ズ群からできてg 4J 、レンズアパーチャ(4υを
通過した電子ビームは、スクリーンレンズ板(4Gとク
エーハ(43の間の加速電界によって形成される含浸レ
ンズによって集束されて、各々の小レンズ下にあるクエ
ーハ(至)上に対物アパーチャ(至)の縮小像を結ぶ。
偏向器(ロ)、(至)を動作させると。
これらの縮小像は各々の小レンズ下で同じ量だけ移動す
る。偏向に同期させ移動台(44を動かす事によりlチ
ップの描画ができる。小レンズでできる電子ビームがそ
れぞれ同時に1チツプを描画して ・いるので、lチッ
プの描画が終れば、小レンズの数だけのチップの描画が
終ることになり描画速度を高めることができる。。
第3図は第1図に示した!レイレンズを利用したマルチ
ビーム型電子ビーム描画装置の要部を示している。羽は
電子銃の7ノード、38 a 、 38bは静電偏向板
、43はクエハ試料であり、81a〜81bは7レイレ
ンズを示している。第4図は!レイレンズを拡大したも
ので、75,76.77はそれぞれ円型の穴のあいた電
極である。第5図に本発明の特徴である第3図の7レイ
レンズ81a〜81cの実際の電極構造を91〜93と
して示す。この7レイレンズを使った光学系の収差を測
定した結果を第6図に示す横軸はレンズが鏡筒の中心付
近からどのくらい周辺部にあるかを示したて軸はビーム
の収差を示す。101は従来の光学系による特性、10
2が本発明による特性である。従来の光学系に比べて周
辺部のレンズを使用してもビームのボケが増大しないこ
とが理解できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は従来
方式を説明するための図、第3図は第1図の装置の要部
を示す概略配置因、第4図は第3図の各マトリクスレン
ズをFM成する電極の配置を示す構成図、第5図は本発
明の特徴であるマトリクスレンズ電極の形状を示す構成
図、第6図は本発明と従来の効果の差を示す特性図であ
る1第  1 図 第  2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マルチビームの電子ビーム光学系を備えた電子ビーム露
    光装置において、対物レンズがマトリクス状に並べたマ
    トリクスレンズから構成され、各レンズの開口部の形状
    をレンズの配置場所に応じた偏平度を有する楕円にした
    ことを特徴とする電子ビーム露光装置。
JP60210123A 1985-09-25 1985-09-25 電子ビ−ム露光装置 Pending JPS6271224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210123A JPS6271224A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電子ビ−ム露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210123A JPS6271224A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電子ビ−ム露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271224A true JPS6271224A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16584176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210123A Pending JPS6271224A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電子ビ−ム露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09245708A (ja) * 1996-03-04 1997-09-19 Canon Inc 電子ビーム露光装置とその露光方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09245708A (ja) * 1996-03-04 1997-09-19 Canon Inc 電子ビーム露光装置とその露光方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903353B2 (en) Charged particle beam exposure apparatus, device manufacturing method, and charged particle beam applied apparatus
JP7198092B2 (ja) マルチ電子ビーム照射装置、マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム照射方法
US6337485B1 (en) Electron beam exposure apparatus and its control method
US6333508B1 (en) Illumination system for electron beam lithography tool
JP3647128B2 (ja) 電子ビーム露光装置とその露光方法
KR100339140B1 (ko) 전자빔 노출 장치
US4198569A (en) Electron beam exposure system
JPH09288991A (ja) 電子ビーム露光装置
JPH0789530B2 (ja) 荷電ビ−ム露光装置
Yasuda et al. Multielectron beam blanking aperture array system SYNAPSE‐2000
US6307209B1 (en) Pattern-transfer method and apparatus
JPH0316775B2 (ja)
SE425838B (sv) Elektronstrale-arrangemang
EP1091386B1 (en) Illumination system for electron beam lithography tool
JP3913250B2 (ja) 電子ビーム露光装置とその露光方法
JPS6271224A (ja) 電子ビ−ム露光装置
JPS6261326A (ja) 荷電ビ−ム描画装置
JPH0669112A (ja) 透過マスク板
JP3728315B2 (ja) 電子ビーム露光装置、電子ビーム露光方法、および、デバイス製造方法
JPS6039828A (ja) 荷電ビ−ム露光装置
JPS6261325A (ja) マルチ荷電ビ−ム描画装置
JP3086238B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光装置
JPS6276619A (ja) マルチ荷電ビ−ム描画装置
JP2000243337A (ja) 荷電粒子線露光装置及び該装置を用いたデバイス製造方法
JPH10312954A (ja) 電子ビーム露光装置