JPS6261610A - 熱成形フイルタ - Google Patents

熱成形フイルタ

Info

Publication number
JPS6261610A
JPS6261610A JP61209409A JP20940986A JPS6261610A JP S6261610 A JPS6261610 A JP S6261610A JP 61209409 A JP61209409 A JP 61209409A JP 20940986 A JP20940986 A JP 20940986A JP S6261610 A JPS6261610 A JP S6261610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded
molding
filter
molded product
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61209409A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド アーヴィング ソーントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Corp filed Critical Allied Corp
Publication of JPS6261610A publication Critical patent/JPS6261610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/31Self-supporting filtering elements
    • B01D29/33Self-supporting filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • B01D39/163Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin sintered or bonded
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/558Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in combination with mechanical or physical treatments other than embossing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/76Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres otherwise than in a plane, e.g. in a tubular way
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/18Filters characterised by the openings or pores
    • B01D2201/182Filters characterised by the openings or pores for depth filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/10Filtering material manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱成形した流体フィルタ及びこのような流体フ
ィルタの製造方法に関するものである。
エンジン潤滑油やエンジン人口空気を濾過するのに用い
られるフィルタ等典型的な先行技術流体フィルタは通常
、ひだ付き紙濾過媒体から成り、これは、中心管で支え
られ、ひだ付き紙媒体の端部に結合したキャップにより
この媒体の端は密閉されている。たいていの場合、プリ
ーツはさらに閉じて金属クリップ又は接着剤で封止しで
ある。
本発明は、先行技術のフィルターにおいて必要とされる
これら要素の多くのものを除去し、ろ過のためだけでな
く支持や封止のためにもろ過媒体自身を用いている。ゆ
えに、ここで提案する流体フィルタは既存の先行技術フ
ィルタよりもかなり安くなる可能性があり、これは多く
の構成要素及び、これらに固有の支出が除去されるため
ばかりでなく、フィルタの製造が簡略化されるためでも
あり、これにより労働費の大部分が除去される。
本発明は、熱可塑性及び熱可塑性でない繊維(或いは熱
可塑性でない繊維で作られ熱硬化性接着剤を含浸したバ
ット)であって、型の形状や媒体に加える熱や圧力に応
じて種々の堅さ及び透過性を有する種々の構造体に形作
り、かつ成形することのできる繊維からなる濾過媒体を
使用する。
一般に、熱が高くなり圧力が大きくなるに従い成型媒体
の透過性は低くなり堅さは大きくなる。
本発明の他の利点は添付図面による以下の記載により明
らかになろう。
今、図面、特に第1図のブロック図を参照すると、ブロ
ック10は、第2図を参照してここに記述するように、
バットが最初に成形されることを示している。ブロック
12では、成形バットを適当な断片に切断する。ブロッ
ク14では、バ?)の断片を第3図に示す金型のに入れ
る。ブO−)り16では、バットの断片に熱と圧力を加
えることによって第3図に示す金型の中で成型品が作ら
れる。好ましくは、はぼカップ状であり異なった直径を
有し、以下に述べるように密度勾配フィルタを作るため
に後にいっしょに重ね合わせるこのような一連の製品を
成形する。ブロック18に示すように、この方法の最終
工程は、金型中で成形された物品を完成フィルタに組み
立てることである。
第2図に示すように、Rando Machine C
orporationから商業上人手できる型式の、米
国特許第3.918゜126号に大体示されている気流
式不縁バット成形120は、比較的大きな2つのハウジ
ング22.24を有している。ハウジング22は、m雑
混合物28を収容する比較的大きなホッパー26を有し
ている。繊維混合物28はビニル繊維又は熱硬化性樹脂
で作られた繊維等の熱可塑性繊維と、熱可塑性でない繊
維、例えば、木材バルブ繊維や紡織繊維との両方を含有
している。異種タイプの繊維の相対量は広範囲で可能で
あるが、約30%の熱可塑性繊維き残りが非可塑性繊維
の混合物が満足する結果を与えることがわかった。移送
エプロン30は適当な動力源(図示しない)により作動
し、繊維28を第2図の右側へ、上昇エプロン32に向
って移動させる。上昇エプロン32にはスパイク34が
設けられており、第2図のように繊維を上の方に運ぶよ
うになっている。ストリッパエプロン36は、第2図を
見ると、ホッパー26の上部に取り付けである。送風機
(図示してない)は、エプロン36の上部レースとハウ
ジング22の対応する部分との間に形成されたチャンネ
ル38を通して計量した空気を流す。チャンネル38を
通る計量空気流は、繊維を所定速度で上昇エプロン32
から移動させる。残っている繊維は、チャンネル40を
通ってホッパー26にもどる。チャンネル38を通る計
量空気流は、別の繊維をダクト42に押し込む。ダクト
42を通る空気流は矢印Aで示される方向に回転する多
孔コンデンサースクリーン46に入る。スクリーン46
と機械ロール48との間に送りマット44が形成されて
いる。送りマット44は、機械ロール48により送りロ
ール50に移送され、その後、在来の鋸歯状ノーズバー
52の上を通る。繊維は、一般的なりツカイン54によ
りノーズバー52からはらいのけられる。リフ力イン5
4は、スパイク又は歯54を、リツ力イン54の幅全体
にわたりその周囲に形成した鋸歯状表面を有している。
リノカイン54は第2図の矢印Bで示されるように回転
可能に動かされる。
繊維は、リツ力イン54の回転速度で生ずる遠心力や送
風機58により与えられた空気流によりリツ力イン54
から取外される。送風機58は、ハウジング24内に形
成された室60に空気を送り込む。送風機58からの空
気流は、ダクト62を介してリツ力イン540表面の一
部分の近くを通ってダクト64に案内される。繊維はり
ツカインから取り除かれ、送風機58からの空気流によ
りダクト64を通って66で示される孔あきコンベアー
に運ばれる。送風機58の入口は、コンベアー66の一
部から成る有孔ベルト70を介してダクト64と連通す
るダクト68に連結している。
ベルト70は多孔性であり、空気が流れることができる
ため、送風機58はダクト62.64.68を通して空
気を循環させることができる。孔あきベルト70は、適
当なモータ(図示してない)により駆動される案内ロー
ラ72に取り付けられている。バットが形成されるとす
ぐに除去できるようダストカバー76から延びている部
分74を含有する孔あきベルト70上で不織ウェブ又は
マットが作られる。従って、完成したバットは孔あきベ
ルト70から取り除(ことができる。
完成したバットは孔あきベルト70から取り除いた後、
当業者によく知られている適当な機械で適当な大きさの
部分に切断される。バットの各部分を、開放キャビティ
金型80の最上部に置く。
バットの部分78はプランジャー82により金型80の
中に押し込まれる。開放キャビティ金型80の側壁84
.86は、バットの部分78が開放キャビティ金型80
に押し込まれる時、それに所定圧力がかかるようにプラ
ンジ+−82の側部と十分な隙間をあけて設計されてい
る。適当な電気抵抗ヒータ88により、開放キャビティ
金型80及びプランジャー82を、作業者が制御できる
温度まで加熱する。よって、バットの部分78を加熱す
る温度は比較的広い範囲にわたって変えることができる
。単一の金型80、プランジャー82のみを示しである
が、本発明によって、バットの部分78から異なった直
径の物品を作らねばならないため、一連の金型やプラン
ジャが必要であることが理解されよう。
第4図を見ると、成形品90.92.94.96が示さ
れており、これらは第3図に図示した型と同様の金型を
相当数用いて作ったものである。
成形品90はバットの部分78を金型中で比較的低温度
で処理して作ったので、成形品90の密度は成形品92
.94.96の密度より小さい。従って、成形品90は
比較的高い透過性を有しており、その形状を維持するの
に十分な堅さであるが、他の成形品92.94.96は
ど堅くない。成形品92は、成形品90より高い温度ま
で加熱されるため、成形品92は成形品90より堅く、
透過性が低いが、成形品94や96より透過性は高く、
堅さも小さい。成形品96は最も堅い物品であり、構造
上、自己支持形のものである。成形品96は、第5図に
示すように他の成形品90,92.94と組み立てた時
、それらを支える手助けをするのに十分な堅さである。
成形品96の透過性は比較的低いため、非常に小さい粒
子がトラップされる。
けれども、成形品96は、濾過される流体が流れるよう
に十分な透過性を有している。もちろん、成形品90〜
96を処理する温度や圧力は、使用する熱可塑性繊維の
種類や各成形品が濾過する流体から除去するよう計画さ
れた粒子の寸法、並びに他の種々のパラメータの関数で
ある。
第5図を見ると、物品90〜96は、いっしょに重ね合
わせて組み立てられ、成形品90は成形品92を収容し
、成形品92は成形品94を収容し、成形品96は成形
品94に収容されている。
従って、98で示されるフィルター要素は金属キャンプ
100を組み立てた後に成形された。もちろん、要素9
8は、米国特許第4,144,168号に示されている
ような、必要な入口及び出口、逆流防止弁や安全弁等を
有する金属容器内に正常に収容されている。同じ容量の
従来のひだ付き紙フィルタでは、フィルタを支えるため
金属製の中心管が必要である。けれども、少くとも成形
品96は必要な支持を与えるのに構造上十分な堅さを有
し、しかも濾過媒体としても作用しなければならない。
先行技術のフィルタに使用されている必要支持体のいく
つか、スプリング等も第5図に示しであるフィルタ要素
では除去されている。流体は矢印Cで示される方向にフ
ィルタ要素98を通って流れる。従って、流体は、最初
、最小密度の成形品90を通って流れ、そこで大きな粒
子は除去されるが、小さい粒子は流体中に混ざったまま
である。
その後、流体は密度の大きい成形品92.94.96を
順に流れ、そこで小さな粒子が順に除去されていく。大
きい粒子は小さい密度の媒体で除去され、小さい粒子を
除去する媒体の孔をふさがないようにするのが望ましい
ため、これは、濾過の点から見ると非常に望ましいこと
である。
本発明を制限するのではなく図示するために以下の例を
述べる。
第2図の装置を使用して、商業上ビニロンとして知られ
ているビニルポリマーで作られた繊維約30%と、残り
が木材パルプ繊維である空気流しバットが製造される。
バットは部分に切断され、これら部分は第4図に示すよ
うに成形品90.92.94.96を作るため第3図に
示す金型と同様で大きさの異なる一連の金型の中におか
れるが、プランジャーとそれに相当する空胴との間を大
きくあけて密度の小さい成形品を、小さく開けてより密
度の大きい成形品を作るようにその間隔を変化させる。
これらの金型は所定温度まで加熱し、所定時間密閉して
おく。それから、金型から成形品を取り出し組立てる。
もちろん、上で説明したように、成形品を形成する際の
時間、温度、圧力を変えることによっても成形品の密度
を変えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるフィルタを作る方法を図示する
ブロック図、 第2図は、本発明に使用される空気流しバットを作るの
に用いられる機械の断面図、 第3図は、第2図の機械で製造したハツトをフィルター
品に成形するのに用いられる金型の概略図、 第4図は、第3図に示した金型で製造した品を示す分解
図、 第5図は、本発明によるフィルタ媒体の断面図である。 80・・・キャビティ金型 82・・・プランジャー 88・・・ヒータ 90.94.94.96・・・成形品 ■ 庄゛ =lG、n FIG、5

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性繊維と熱可塑性でない繊維との不織、ラ
    ンダム配列混合物であって複数の部分に分割される成形
    バットから成る流体フィルタにおいて、構造上自己支持
    性であり、かつ、濾過される流体を透過させるのに十分
    堅い成形品をつくるため、熱可塑性繊維を他の繊維と十
    分に融合して各々の前記部分が成形品(90、92、9
    4、96)に成形され、各々の前記成形品(90、92
    、94、96)の透過性が他の成形品(90、92、9
    4、96)の透過性と異なり、前記成形品は透過性勾配
    を有する流体フィルタをつくるべく組立てられているこ
    とを特徴とする流体フィルター。
  2. (2)前記成形品(90、92、94、96)は異なっ
    た直径を有し、小さい成形品は大きい成形品の内に重ね
    合わされていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項に記載の流体フィルター。
  3. (3)前記成形品(90、92、94、96)の1つは
    他の成形品より大きい密度と低い透過性を有し、前記成
    形品は、流体が前記1つの成形品を流れた後前記他の成
    形品を流れるように重ね合わされていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(2)項に記載の流体フィルター。
  4. (4)前記フィルターを流れる流体が透過性が小さい成
    形品を通る前に透過性の大きい成形品を通るように前記
    成形品(90、92、94、96)を組立てることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の流体フィル
    ター。
  5. (5)特許請求の範囲第(1)項ないし第(4)項のい
    ずれかに記載の流体フィルターの成形方法において、熱
    可塑性繊維と熱可塑性でない繊維とのランダム配列混合
    物から成る不織バットを形成する工程と、前記バットを
    所望の形状の流体フィルターに成型する工程と、成型中
    前記バットに所定圧力をかけながら、所定温度で前記バ
    ットを十分に加熱して、前記熱可塑性繊維を軟化させ、
    かつ、前記繊維を部分的に融合させ、濾過すべき流体が
    通過するのに十分な透過性を維持させながら前記繊維を
    構造上自己支持性であるのに十分な堅さを有するフィル
    タ構造体にする工程とを有することを特徴とする流体フ
    ィルターの成形方法。
  6. (6)前記バットをカップ状フィルターに成形すること
    を特徴とする特許請求の範囲第(5)項に記載の流体フ
    ィルターの成形方法。
  7. (7)特許請求の範囲第(5)項に記載の流体フィルタ
    の成形方法において、前記バットを少くとも2つの部分
    に区画し、前記部分をそれぞれ異なる温度及び(又は)
    圧力で成形して密度が大きく透過性の低い成形品と密度
    が小さく透過性の大きい成形品を形成し、前記成形品(
    90、92、94、96)を組立てて密度及び透過性勾
    配を有するフィルターを作る工程をさらに有することを
    特徴とする方法。
  8. (8)特許請求の範囲第(6)項に記載のフィルタ成形
    方法において、前記部分を異なる直径を有するカップ状
    成形品(90、92、94、96)に成型する工程をさ
    らに有し、小さいカップ状成形品は大きい成形品に連続
    的に重ね合されることを特徴する方法。
  9. (9)特許請求の範囲第(7)項に記載のフィルタの成
    形方法において、フィルターを流れる流体が初め密度の
    小さい成形品を通り、続いて密度の大きい成形品を通る
    ように前記カップ状成形品を重ね合せる工程をさらに有
    することを特徴とする方法。
  10. (10)特許請求の範囲第(6)項に記載のフィルタの
    成形方法において、フィルタを流れる流体が初め密度の
    小さい部分を通り、それから密度の大きい部分を通るよ
    うに前記部分を組み立てる工程をさらに有することを特
    徴とする方法。
JP61209409A 1985-09-06 1986-09-05 熱成形フイルタ Pending JPS6261610A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/772,987 US4629474A (en) 1985-09-06 1985-09-06 Thermally formed filter
US772987 1985-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6261610A true JPS6261610A (ja) 1987-03-18

Family

ID=25096824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209409A Pending JPS6261610A (ja) 1985-09-06 1986-09-05 熱成形フイルタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4629474A (ja)
EP (1) EP0214374A1 (ja)
JP (1) JPS6261610A (ja)
KR (1) KR930012033B1 (ja)
CN (1) CN86105813A (ja)
AU (1) AU5910386A (ja)
BR (1) BR8603815A (ja)
ZA (1) ZA864282B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544974A (ja) * 2010-10-14 2013-12-19 フェアテック インヴェストメント リミテッド 不織布のフェルト生地、その製造方法、および、それにより作られたフィルター

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701197A (en) * 1986-10-07 1987-10-20 Allied Corp. Molded panel filter
GB2242277B (en) * 1987-10-20 1992-07-01 Pall Corp Method for determining the wetting characteristics of a porous medium
US4765812A (en) * 1987-10-30 1988-08-23 Allied-Signal Inc. Air laid filtering material
US4853118A (en) * 1988-07-15 1989-08-01 Allied-Signal Inc. Liquid filter
US5246474A (en) * 1991-05-04 1993-09-21 British United Shoe Machinery Limited Process for manufacturing a self-supporting filter unit
ZA931264B (en) * 1992-02-27 1993-09-17 Atomic Energy South Africa Filtration.
JP2882179B2 (ja) * 1992-04-24 1999-04-12 トヨタ自動車株式会社 クッション材の製造方法
US5290502A (en) * 1992-09-25 1994-03-01 Albany International Corp. Method of making a rigidized fiber filter element
JP2842100B2 (ja) * 1992-11-04 1998-12-24 トヨタ自動車株式会社 クッション材の製造方法
GB9425655D0 (en) * 1994-12-20 1995-02-22 British United Shoe Machinery Filter
WO1996036415A1 (en) * 1995-05-18 1996-11-21 Parker-Hannifin Corporation Compound layer resin bonded filter cartridge
US5709735A (en) * 1995-10-20 1998-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High stiffness nonwoven filter medium
US6120633A (en) * 1999-03-04 2000-09-19 Hrs Textiles, Inc. Method of fabricating a self pleating filter media
GB0212184D0 (en) * 2002-05-27 2002-07-03 Rontech Ltd Service assessment system
US6918940B1 (en) 2002-05-28 2005-07-19 Imagine One Filter device with corner attachment
US6946013B2 (en) * 2002-10-28 2005-09-20 Geo2 Technologies, Inc. Ceramic exhaust filter
US20070151920A1 (en) * 2005-12-06 2007-07-05 Kay Ronald J System and method of micromolded filtration microstructure and devices
KR101645659B1 (ko) * 2014-02-26 2016-08-10 대한민국 선충 분리용 열수성형 필터의 제조방법 및 이에 의해 제조된 열수성형 필터
KR101724995B1 (ko) * 2016-02-25 2017-04-10 (주)제스엔지니어링 형틀을 이용한 세라믹필터 제조
DE102021002647A1 (de) * 2021-05-20 2022-11-24 Hydac Fluidcarecenter Gmbh Filtervorrichtung nebst einem darin aufnehmbaren Filterelement und Verfahren zum Betrieb eines solchen Filterelementes nebst Vorrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844153A (ja) * 1971-10-11 1973-06-25
JPS5641290A (en) * 1979-09-13 1981-04-17 Toshihiro Nakai Production of self-luminous paint

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB738952A (en) * 1953-11-19 1955-10-19 Metal Textile Corp Improvements in filter or strainer thimble and method of producing same
US3251475A (en) * 1955-04-18 1966-05-17 Fmc Corp Fibrous filter body
US3073735A (en) * 1955-04-18 1963-01-15 American Viscose Corp Method for producing filters
US2963744A (en) * 1956-06-13 1960-12-13 Mcintire Company Filter element and machine for making same
US3003643A (en) * 1957-10-28 1961-10-10 Johnson & Johnson Filter media
US3210229A (en) * 1961-06-30 1965-10-05 Bowser Inc Liquid fuel filter
DE1636123A1 (de) * 1962-04-06 1971-08-26 Walker Manufact Company Filter
US3261473A (en) * 1964-02-12 1966-07-19 Johns Manville Glass fiber cartridge filters for drycleaning solvent filtration
US3347391A (en) * 1964-10-29 1967-10-17 Owens Corning Fiberglass Corp Filter cartridge and method of making the same
DE1536837A1 (de) * 1966-10-25 1970-02-05 Franz Kalff & Co Kg Vakuumfestes Milchfilter und Verfahren zur Herstellung desselben
US3450632A (en) * 1967-05-03 1969-06-17 Chevron Res Method for simultaneously coalescing,filtering and removing oil traces from liquids and media for accomplishing the same
US3762564A (en) * 1972-05-11 1973-10-02 Allied Chem Filter and method of manufacture
FR2295783A1 (fr) * 1974-12-23 1976-07-23 Rebut Paul Dispositif de separation de fluides en melange homogene par diffusion selective
DE2608618C3 (de) * 1976-03-02 1980-10-30 Wilhelm Koepp Zellkautschuk, 5100 Aachen Filterkerze für die Aufbereitung von Trink- und Brauchwassern
IT1077372B (it) * 1977-03-29 1985-05-04 Montedison Spa Perfezionamenti nei filtri a base di miscele di fibre sintetiche con cellulosa
JPS5784713A (en) * 1980-11-12 1982-05-27 Toyobo Co Ltd Production of filter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844153A (ja) * 1971-10-11 1973-06-25
JPS5641290A (en) * 1979-09-13 1981-04-17 Toshihiro Nakai Production of self-luminous paint

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544974A (ja) * 2010-10-14 2013-12-19 フェアテック インヴェストメント リミテッド 不織布のフェルト生地、その製造方法、および、それにより作られたフィルター
JP2017008475A (ja) * 2010-10-14 2017-01-12 フェアテック インヴェストメント リミテッド 不織布のニードルパンチフェルト生地、その製造方法、および、それにより作られたフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
BR8603815A (pt) 1987-04-14
KR870002864A (ko) 1987-04-13
AU5910386A (en) 1987-03-12
ZA864282B (en) 1987-02-25
KR930012033B1 (ko) 1993-12-23
EP0214374A1 (en) 1987-03-18
CN86105813A (zh) 1987-03-04
US4629474A (en) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6261610A (ja) 熱成形フイルタ
US4661132A (en) Themally formed gradient density filter
EP0215191B1 (en) Panel air filter
CA1273465A (en) Method of manufacturing molded articles
US4170056A (en) Blood filter
US4772443A (en) Thermally formed filter
CA1317239C (en) Molded panel air filter
KR100877902B1 (ko) 3차원 몰드를 사용하여 포옴 사출을 위한 방법 및 장치
US4869855A (en) Method of manufacturing molded articles
IE843324L (en) Moulding articles of permeable sheet like material.
US5167745A (en) Method for consolidation of fibrous nonwoven structures
KR930012032B1 (ko) 열적으로 성형되고 밀도구배를 갖는 필터
JP3203760B2 (ja) 成形濾材およびその製造方法
CA1271008A (en) Molded fluid filter
EP2239033B1 (en) Filter and method of manufacture
JPH0214709A (ja) エアフイルタ媒質を形成する方法
WO1988001936A1 (en) Continuous method for forming molded articles
AU8158387A (en) Method of manufacturing molded articles