JPS6260960A - 内燃機関の燃料供給量制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給量制御装置

Info

Publication number
JPS6260960A
JPS6260960A JP20231285A JP20231285A JPS6260960A JP S6260960 A JPS6260960 A JP S6260960A JP 20231285 A JP20231285 A JP 20231285A JP 20231285 A JP20231285 A JP 20231285A JP S6260960 A JPS6260960 A JP S6260960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion engine
internal combustion
load
fuel supply
supply amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20231285A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kigami
樹神 勝彦
Toshiaki Mizuno
利昭 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP20231285A priority Critical patent/JPS6260960A/ja
Publication of JPS6260960A publication Critical patent/JPS6260960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は内燃機関の負荷変動に伴ない生ずる空燃比の変
動を防止する、内燃機関の燃わ1供給単制御装置に関す
るものでおる。
[従来の技術] 従来より、例えば内燃は関の加速又は減速時等、内燃機
関の負荷状態が変化した時、それに伴ない空燃比が変化
するのを防止する内燃機関の燃料供給量制御装置の一つ
として、特開昭57−24426号公報に記載の如きも
のかある。即ちこの種の制御装置においては、内燃機関
の機関回転数及び負荷状態(例えば吸気圧〉を検知する
センサがらの検出信号に基づき基本燃料供給量を算出す
ると共に、その負荷状態を表わす信号、あるいは基本燃
料供給量を負荷パラメータとし、この負荷パラメータと
その値を所定のフィルタ関数を用いてなまし処理したな
まじ値との偏差から内燃機関の負荷の変動を検知し、そ
の偏差に応じて上記基本燃料供給量を補正するといった
ことが実行されるのである。
ところが上記制御装着では、内燃機関の負荷状態が変化
し、負荷パラメータとそのなまし値との間に偏差が生じ
た後燃料供給量が補正されることから、制御の応答性が
悪く、例えば内燃機関の急加速時や空調装置の作動時、
あるいはトランスミッションのギア位置変更時等、内燃
機関の負荷が急変した場合には空燃比が大きく変動する
といった問題があった。
そこで従来よりこの問題の対策の為、内燃機関の負荷の
変化を検出する各種センサ、例えばアイドルスイッチ、
エアコンスイッチ、スロットル開度センサ等を設け、こ
れらのセンサによって負荷の変化が検出された時には燃
料供給量を増量又は減量補正するといったことが行なわ
れている。
つまり例えば内燃機関の負荷状態を検出するものとして
吸気圧センサを、負荷の変化を検出するものとしてアク
セルペダル全開時にON状態とされるアイドルスイッチ
を用いた場合、第7図に示す如く、吸気圧センサにて検
出された吸気圧PMとそのなまじ値PMDとの偏差△P
Mに応じて燃料の増■補正値τpm@算出すると共に、
アイドルスイッチがON状態からOFF状態に変化した
時増量補正値τidを算出し、これら補正値を加算して
得られる増量補正値τによって基本燃料供給量を補正し
、燃料供給量制御を実行するのである。
[発明が解決しようとする問題点] ところが上記従来の制御装置では、アイドルスイッチが
ON状態からOFF状態に変化した時等、負荷の変化が
検知されると、その後の内燃機関の加速又は減速状態に
関係なく所定の燃料補正量が設定され、燃料供給量が制
御されることから、負荷変化検出後の内燃機関の運転状
態によって空燃比が変動してしまうといった問題かあっ
た。つまり第7図に示す如く、例えば内燃機関の急加速
時には負荷の変化による燃料の増量後一時的に空燃比が
リーンとなってしまうのである。
またこの種の制御装置には通常マイクロコンピュータが
用いられるが、上記のように吸気圧とそのなまじ値との
偏差による燃料供給量の補正値、アイドルスイッチの変
化による燃料供給量の補正値、・・・と、各種センサに
よる負荷状態の検知結果に応じて燃料供給量の補正値を
算出していると、そのための制御プログラムが多く必要
となり、記憶容量の大きい記憶装置を設ける必要が生じ
てくる。
そこで本発明は内燃機関の負荷変化に関係なく、空燃比
を常時所望の値に制御でき、しかもその制御プログラム
が簡単で記憶装置の記憶容量を少なくできる内燃機関の
燃料供給量制御装置を提供することを目的としてなされ
たものであって、以下の如き構成をとった。
[問題点を解決するための手段] 即ち上記問題点を解決するための手段としての本発明の
構成は、第1図に示す如く、 内燃機関M1の機関回転数及び負荷状態を夫々表わす2
種の検出信号を出力する機関状態検出手段M2と、 該機関状態検出手段M2より出力される2種の検出信号
に基づき、当該内燃機関M1への基本燃料供給量を算出
する基本燃料供給量算出手段M3と、 上記機関状態検出手段M2より出力される内燃機関の負
荷状態を表わす検出信号、又は上記基本燃料供給量算出
手段M3で算出された基本燃料供給■を、当該内燃機関
M1の負荷を表わす負荷パラメータとし、該負荷パラメ
ータを所定のフィルタ関数を用いてなまし処理するなま
し手段M4と、咳なまし手段M4で求められたなまし値
と上記負荷パラメータとの偏差に応じて上記基本燃料供
給用を補正する燃料供給量補正手段M5と、を備えた内
燃は関の燃料供給量制御装置において、 上記内燃機関M1の負荷の変化を検知する負荷変化検知
手段M6と、 該検知手段M6が上記内燃機関M1の負荷の変化を検知
した時、その検知結果に応じて上記なまし手段で得られ
るなまじ値を補正するなまし値補正手段M7と、 を設けたことを特徴とする内燃機関の燃料供給量制il
l装置を要旨としている。
ここで機関状態検出手段M2にて内燃機関M1の負荷状
態を検出する除用いるセンサとしては、内燃機関M1の
吸気圧を検出する吸気圧センサ、あるいは内燃機関M1
への吸入空気量を検出するエアフロメータ等を用いるこ
とができる。またなまじ手段M4では上記吸気圧センサ
やエアフロメータから出力される、内燃機関M1の負荷
状態に応じた検出信号、あるいはその検出信号を一つの
パラメータとして求められた基本燃料供給量を、機関の
負荷状態を表わす負荷パラメータとし、その負荷パラメ
ータを所定のフィルタ関数を用いてなますこととなるの
であるが、この手法として具体的には、過去数回検出又
は詐出された9荷パラメータと最新の負荷パラメータと
の平均値をとる、といった従来の手法を用いればよい。
次に負荷変化検出手段M6は上記従来技術の項で述べた
ように、内燃機関の負荷の急変を検知するもので必って
、アイドルスイッチ、スロットル開度センサ、エアコン
スイッチ等を用いることができる。そしてなまじ値補正
手段M7においては、これら各種センサにて内燃機関の
負荷の変化が検知された時、その検知結果に応じて上記
負荷パラメータのなまし値を補正する。
[作用] 以上のように構成された本発明の燃料供給量制御装置で
は、負荷変化検出手段M6で内燃機関M1の負荷の変化
が検知された時、なまじ値補正手段M7によって負荷パ
ラメータのなまし値が補正され、その補正されたなまし
値と負荷パラメータとの偏差に応じて基本燃料供給量が
補正される。
[実施例] 以下に本発明の一実施例を図面と共に説明する。
第2図は本実施例の燃料供給小す−装置が搭載された内
燃機関及びその周辺装置を表わす概略構成図である。
図において1は内燃機関を示し、この内燃機関1の吸気
管2には吸気圧を検出する吸気圧センサ3が取り付けら
れている。また吸気管2内部には図示しないアクセルペ
ダルと連動して吸気量を調整するスロットルバルブ4が
取り付けられ、このスロットルバルブ4にはその開度を
検出するスロットル開度センサ5及びスロットルバルブ
4の全閉時にON状態とされるアイドルスイッチ6が備
えられている。
一方9は内燃機関1の暖機状態を検知するため冷却水温
を検出する水温センサ、10は内燃機関1の回転と同期
してイグナイタ11より発生された高電圧を各気筒の点
火プラグに分配するディストリビュータを表わし、この
ディストリビュータ10にはその回転に応じてパルス信
号を出力する回転数センサ12が備えられている。
次に20は電子制御回路であって、上記各センサからの
検出信号と共に、当該内燃膜間1が搭載された車両の空
調装置の作動中にON状態とされるエアコンスイッチ1
3、及びトランスミッションがニュートラル状態からド
ライブ状態に変化した時ON状態とされるシフト位置ス
イッチ14の信号を受け、燃料噴射弁15を介して内燃
機関1に供給する燃料量を制御する。即ちこの電子制御
回路20は第3図に示す如く、上記各センサやスイッチ
からの信号を入力する入力ボート21と、入力ボート2
1より入力された各種信号に応じて内燃機関1への燃料
供給量を算出し、燃料噴射弁15を駆動制御するといっ
た燃料供給量制御処理を実行するCPU22と、CPU
22の演算処理に必要な制御プログラム等のデータが予
め記憶されたROM23と、CPU22の演算処理に必
要なデータが一時的に読み書きされるRAM24と、C
PUの演算結果に応じて燃料噴射弁15に駆動信号を出
力する出カポ−1〜25と、上記各部に電源を供給する
電源回路26と、にJζり構成され、前記機関状態検出
手段M2に相当する吸気圧ゼンサ3及び回転数センサ1
2を用いて検出された吸気圧PM及び機関回転数NEか
ら基本燃料供給量を算出し、この値を内燃機関の負荷変
動、あるいは暖は状態に応じて補正して、内燃機関1へ
の燃料供給量を制御する。
以下上記電子制御回路20で実行される本発明にかかわ
る主要な処理でおる基本燃料供給量の補正値算出処理に
ついて、第4図及び第5図に示すフローチャートに沿っ
て詳しく説明する。
第4図は内燃機関1の回転に同期して360℃八毎にへ
行される補正値算出ルーチンを表わし、この処理により
求められた補正値は、図示しないメインルーチンにてエ
ンジン回転数NEと吸気圧PMとをパラメータとして求
められた基本燃料供給量を増m又は減量補正するのに用
いられる。
処理が開始されると、まずステップ101を実行し、吸
気圧センサ3及び水温センサ9より出力される検出信号
に基づき吸気圧PM及び冷却水温TI−IWを読み込み
、次ステツプ102に移行する。
ステップ102では上記読み込まれた冷却水温THWに
応じて、基本燃料供給量の水温補正係数に丁Cを締出し
、ステップ103に移行する。
ステップ103では上記ステップ101にて読み込まれ
た吸気圧PMと、前回の処理で得られたなまし1直PM
D(n−1>と、をパラメータとする次式 %式% を用いて吸気圧PMのなまじ値PMDを算出する。
尚この処理は前述のなまじ手段M4に相当し、上記演算
式はフィルタ関数に相当する。
このように吸気圧PMのなまじ値PMDが求められると
続くステップ104に移行して、なまじ値PMDを、前
記負荷変化検出手段M6に相当するスロットル開度セン
サ5、アイドルスイッチ6、エアコンスイッチ13及び
シ、フト位置スイッチ14からの出力信号に基づき補正
する。尚この処理は前述のなまじ値補正手段M7に相当
し、第5図に示す如く実行されるが、その詳細は後)ホ
する。
次にステップ105では上記補正されたなまじ値PMD
と吸気圧PMとの偏差△PMを算出し、ステップ106
に移行する。
ステップ106ではこの偏差△PMが所定値α、例えば
10[mmHg]より大きいか否かを判断し、△PM≦
αであればステップ107に移行して、今度は偏差ΔP
Mが所定値β、例えば−10[mmHCl ]より小ざ
いか否かを判断する。そしてこのステップ107でΔP
M≧βで必る旨判断されると、内燃機関1の負荷は変動
していないものとしてそのまま本ルーチンの処理を終了
する。
一方上記ステップ106にてΔPM>αである旨判断さ
れた場合、あるいはステップ107にてΔPM<βであ
る旨判断された場合には、内燃機関1が加速中おるいは
減速中で、燃料供給量を増量あるいは減量する必要があ
るものとし、ステップ108に移行する。そしてステッ
プ108においては、上記ステップ105にて求められ
た偏差△PMに上記ステップ102で求めておいた水温
補正係数KTCを乗痺することにより基本燃料供給量に
対する補正値FTCを算出し、本ルーチンの処理を終了
する。
次に上記ステップ104で実行されるなまし値PMDの
補正処理は、第5図に示す如く、まずステップ201を
実行し、上記ステップ103で求めたなまじ値PMDを
読み込みステップ202に移行する。
ステップ202においてはアイドルスイッチ6がON状
態からOFF状態に変化したか否か、即ちスロワ1〜ル
バルブ4が全開から開状態に変化し内燃機関1に負荷が
加わったか否かを判断する。
そしてこのステップ2’02にてアイドルスイッチ6が
ON状態からOFF状態に変化した旨判断されると、ス
テップ203に移行して、なまじ値PMDを補正値ΔI
D(例えば100 [mm!−1g] )だけ減算補正
する。
一方上記ステップ202にてアイドルスイッチ6はON
状態からOFF状態に変化していないと判断された場合
、あるいは上記ステップ203の処理実行後には、ステ
ップ204に移行して、今度はエアコンスイッチ13が
OFF状態からON状態に変化したか否かを判断する。
この処理は空調装置が作動したことによって内燃機関1
に加わる負荷が大きくなったか否かを判断するものであ
って、エアコンスイッチ13がOFF状態からON状態
に変化した場合には内燃機関の負荷が大きくなったとし
て次ステツプ205を実行し、なまじ値PMDを補正値
ΔAC(例えば80[mmHc+])だけ減算補正する
次に上記ステップ204にてエアコンスイッチ13はO
FF状態からON状態に変化していないと判断された場
合、あるいは上記ステップ205の処理実行後には、ス
テップ206に移行して、シフト位置スイッチ14がO
FF状態からON状態に変化したか否か、即ちトランス
ミッションのギア位置がニュートラル状態からドライブ
状態に変化したか否かを判断する。そしてシフト位置ス
イッチ14がOFF状態からON状態に変化し、内燃機
関1に負荷が加わったと判断されると、次ステツプ20
7に移行して、なましく1m P M Dを補正値ΔT
M(例えば50[mmf−1g])だ(ブ減算補正し、
次ステツプ208に移行する。またステップ206にて
シフト位置スイッチ14がOFF状態からON状態には
変化していない旨判断された場合にはそのままステップ
208に移行する。
ステップ208においてはスロットル開度センサ5から
の検出信号に基づぎ得られるスロットルバルブ4の開速
度DLTAが所定速度Δθを越え、内燃機関1が急加速
状態となったか否かを判断する。尚この処理としては所
定時間例えば24[m5eC]@に実行される図示しな
い割り込みルーチンにてスロットル開度TAを読み込み
、前回のスロットル開度TA (n−1)と今回のスロ
ットル開度丁Aとの偏差をスロットルバルブ4の開速度
DLTAとして算出してあき、この値DI−rAが例え
ば4°を越えたか否かを判断することにより実現できる
次に上記ステップ208にて、DLTA>八〇で、内燃
機関1が急加速状態でおる旨判断されると、ステップ2
09が実行され、この開速度DLTAに定数Kを乗算す
ることにより、加速に応じた補正値ΔTAを算出する。
そして続くステップ210では、この求められた補正値
ΔTAで以ってなまじ値PMDを減算補正し、本なまし
値補正処理を終了する。またステップ208にてDLT
A≦Δθである旨判断された場合にもそのまま処理を終
了する。尚上記ステップ209で求められる補正値ΔT
Aの値としては、20〜200[mmHg]の値となる
ようされている。
このように前述のステップ104にて実行されるなまじ
値補正処理では、アイドルスイッチ6、エアコンスイッ
チ13、シフト位置スイッチ14、及びスロットル開度
センサ5からの出力信号に基づき内燃機関1の負荷の変
化を検知して、その検知結果に応じてなまじ値PMDが
補正されることとなる。
次に本実施例の燃料供給量制御装置の動作を第7図に示
した従来の動作説明図と比較して説明するため、機関加
速時にアイドルスイッチ6がON状態からOFF状態に
変化した場合の動作説明図を第6図に示し、説明する。
図に示す如く、本実施例ではアイドルスイッチ6がON
状態からOFF状態に変化した時、それに応じた補正値
△IDで以ってなまし値PMDが補正され、その後この
補正されたなまし値PMDを用いて吸気圧PMのなまじ
値PMDが算出されることとなる。従って従来のように
アイドルスイッチ6がON状態からOFF状態に変化し
た時、所定量だCブ燃利供給量が補正され、その後の加
速状態によって空燃比が変動するといったことはなく、
内燃機関1の負荷変動に関係なく空燃比を安定して制御
できる。また基本燃料供給量の補正値FCTは、補正さ
れたなまし値PMDと吸気圧PMとの偏差ΔPMに応じ
て求められるので、従来のように偏差△PMにより求め
られる補正値τpmの他、アイドルスイッチの変化によ
る補正値τ1d等、各種センサによる負荷変化の検知結
果に応じて基本燃料供給量の補正値を夫々求め、それら
各補正値により基本燃料供給量の補正値を算出するとい
った複雑な制御プログラムは必要なく、制御プログラム
や各種データを記憶する記憶装置(ROM>の記憶容量
を小さくすることが可能となる。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明の内燃機関の燃料供給量制御
装置では、内燃機関の負荷変動に対応して基本燃料供給
Mが補正され、空燃比を常時安定して制御することが可
能となる。また装置を構成する各種演算手段が少なくな
ることから、この装置を実用する際、各種演算手段を制
御プログラムの一つとして格納する記憶装置の容■を小
ざくすることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を表わすブロック図、第2図ない
し第6図は本発明の一実施例を示し、第2図は本実施例
の内燃機関及びその周辺装置を表わづ一概略描成図、第
3図は電子制御回路の構成を表わすブロック図、第4図
は電子制御回路で実行される基本燃料供給■の補正値算
出処理を表わすフローチャート、第5図はそのステップ
104で実行されるなまじ値補正処理を表わすフローチ
ャー1〜、第6図は本実施例の動作を説明するタイムチ
ャート、第7図は従来の装置による制御動作を説明する
タイムチャー1〜である。 3・・・・・・吸気圧センサ 5・・・・・・スロットル開度センサ 6・・・・・・アイドルスイッチ 12・・・回転数センサ 13・・・エアコンスイッチ 14・・・シフト位置スイッチ 20・・・電子制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内燃機関の機関回転数及び負荷状態を夫々表わす2種の
    検出信号を出力する機関状態検出手段と、該機関状態検
    出手段より出力される2種の検出信号に基づき、当該内
    燃機関への基本燃料供給量を算出する基本燃料供給量算
    出手段と、 上記機関状態検出手段より出力される内燃機関の負荷状
    態を表わす検出信号、又は上記基本燃料供給量算出手段
    で算出された基本燃料供給量を、当該内燃機関の負荷を
    表わす負荷パラメータとし、該負荷パラメータを所定の
    フィルタ関数を用いてなまし処理するなまし手段と、 該なまし手段で求められたなまし値と上記負荷パラメー
    タとの偏差に応じて上記基本燃料供給量を補正する燃料
    供給量補正手段と、 を備えた内燃機関の燃料供給量制御装置において、 上記内燃機関の負荷の変化を検知する負荷変化検知手段
    と、 該検知手段が上記内燃機関の負荷の変化を検知した時、
    その検知結果に応じて上記なまし手段で得られるなまし
    値を補正するなまし値補正手段と、を設けたことを特徴
    とする内燃機関の燃料供給量制御装置。
JP20231285A 1985-09-11 1985-09-11 内燃機関の燃料供給量制御装置 Pending JPS6260960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20231285A JPS6260960A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 内燃機関の燃料供給量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20231285A JPS6260960A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 内燃機関の燃料供給量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260960A true JPS6260960A (ja) 1987-03-17

Family

ID=16455459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20231285A Pending JPS6260960A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 内燃機関の燃料供給量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419137A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Japan Electronic Control Syst Fuel supply device for internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419137A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Japan Electronic Control Syst Fuel supply device for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4604703A (en) Apparatus for controlling the operating state of an internal combustion engine
JPH0363654B2 (ja)
US4475504A (en) Method and apparatus for controlling the idling speed of an internal combustion engine
US4461261A (en) Closed loop air/fuel ratio control using learning data each arranged not to exceed a predetermined value
JPH08312441A (ja) 可変排気量エンジンにおける作動シリンダ数の決定装置および方法
US4387682A (en) Method and apparatus for controlling the air intake of an internal combustion engine
US4864997A (en) Air-fuel ratio control system for an automotive engine
EP0378814B1 (en) Method of controlling air-fuel ratio
US4995366A (en) Method for controlling air-fuel ratio for use in internal combustion engine and apparatus for controlling the same
KR920006921B1 (ko) 엔진제어방법
JPH0452384B2 (ja)
EP0535671A2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
EP0359208B1 (en) Air-fuel ratio controller for internal combustion engine
JPS6260960A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
US4773373A (en) Engine control system
JPH0621590B2 (ja) 内燃機関制御装置
JPS58222941A (ja) 内燃エンジン制御装置の吸気管内圧力信号修正方法
US5503126A (en) Ignition timing control system for internal combustion engines
JPS58144633A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JP2567535B2 (ja) 内燃エンジンの作動状態制御装置
JP2930256B2 (ja) エンジンのスロットル弁制御装置
JPS6166825A (ja) 内燃機関の加速判定装置
JP2886771B2 (ja) 内燃エンジンの吸気管内圧力予測装置
JPH0524342B2 (ja)
JPH07116962B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置