JPS6260907B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6260907B2
JPS6260907B2 JP10762180A JP10762180A JPS6260907B2 JP S6260907 B2 JPS6260907 B2 JP S6260907B2 JP 10762180 A JP10762180 A JP 10762180A JP 10762180 A JP10762180 A JP 10762180A JP S6260907 B2 JPS6260907 B2 JP S6260907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
armature
rotation axis
cylindrical part
turns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10762180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5736571A (ja
Inventor
Ei Haa Jon
Jafue Uorufugyangu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Singer Co
Original Assignee
Singer Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Singer Co filed Critical Singer Co
Priority to JP10762180A priority Critical patent/JPS5736571A/ja
Publication of JPS5736571A publication Critical patent/JPS5736571A/ja
Publication of JPS6260907B2 publication Critical patent/JPS6260907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空隙型モータの電機子巻線に関するも
のであり、特に巻線が形成する各種の線輪に生ず
る逆EMF誘起電流が、電機子上の位置に関係な
くすべての線輪に於いてほぼ同一となるような電
機子巻線に関するものである。
電機子巻線は一般に巻線の等しい絶縁被覆され
た導電線の線輪を数多く直列に接続したものから
構成される。線輪の一輪に発生する平均電圧はそ
の導線から電機子の回転軸までの半径の関数であ
るから、回転軸により近接している導線は電機子
の外周により近接している導線が発生する電圧の
ほんの一部しか発生しない。一般に線輪の巻き始
め部分は電機子の外周に位置する巻き終り部分よ
りも回転軸に近接して巻かれる。従つて空隙型モ
ータ電機子の内側の線輪に発生する逆EMFは外
側の線輪よりも少く、このことから電機子電圧に
不均衡が生じる。この電圧不均衡は電機子巻線内
の環流損失によりモータの効率を低下させるばか
りでなく、整流中に電弧を発生してモータの刷子
や整流子の寿命を減少させる。
以上のことから、本発明の目的は先行技術によ
る電機子巻線に付随するこれらの欠点を実質的に
排除した改良された空隙型モータ電機子巻線を提
供することである。
本発明のもうひとつの目的は電機子巻線に誘起
される逆EMFがほぼ均衡するような改良された
電機子巻線を提供することである。
さらにもうひとつの目的は電機子巻線内の逆
EMF誘起電流がほぼ均衡するような改良された
電機子巻線を提供することである。
簡述すると、本発明は例えば単一空隙型モータ
のような電気機械装置の電機子を有しており、こ
の電機子はその長さ方向に沿つた回転軸を有する
ほぼ円筒状の部品を含んでいる。この円筒部の外
周上には長さ方向に沿つた複数の溝がついてお
り、この溝の中に導電線が巻かれて複数の線輪を
形成する。円筒部の回転軸に近いところに位置す
る線輪の巻数は、回転軸から遠いところに位置す
る線輪の巻数よりも多く、各線輪の導線の巻数は
その線輪の回転軸からの距離に反比例している。
さらにすべての線輪の巻数を等しくすることも可
能であるが、この場合は回転軸に近い線輪の電気
抵抗を回転軸に遠い線輪よりも低くする。本発明
についてのこの形式の実施例の場合、電機子線輪
の抵抗が回転軸からの距離に比例している。
本発明は米国特許第4063123号に述べられてい
るような空隙型モータに利用することが可能であ
り、ここでは上記のモータを参照している。第1
図には本発明による細長い円筒状電機子の断面図
を示しており、この電機子は合成樹脂のような非
強磁性材料でできた心部10を有しており、この
心には長さ方向に沿つた回転軸11、及び外周上
に長さ方向に沿つた複数の溝12,13,14,
15及び16がある。絶縁された導電線17を溝
12,13,14,15及び16を通して通常の
方法で巻き付け、複数の電機子線輪A,B,C,
D,E,F,G,H及びI,Jを提供する。線輪
の一方の辺A,B,C,D及びEは円筒部10の
回転軸11に比較的近い位置にある内部線輪であ
り一方、他方の辺F,G,H,I及びJは円筒部
10の外周に近い位置にある外部線輪となつてい
る。線輪A〜Jは第2図に示すように電気的に直
列に接続され、線輪AとJの結合部は整流子片2
1に接続され、線輪BとC、DとE、FとG、及
びHとIの各結合部はそれぞれ整流子片22,2
3,24及び25に接続されている。
内部線輪A〜Eは回転軸11からr1の平均距離
のところに位置し、一方線輪F〜Jは回転軸から
r2の平均距離のところに位置している。外部線輪
F〜Jの導体17は、内部線輪A〜Eの導体17
よりもより大きな磁束の弧のところでモータの磁
界(図示されていない)を切るので、外部線輪の
導体17は内部線輪よりもより高い逆EMFを誘
起され、その結果前述したような欠点を生じる。
外部線輪F〜Jに誘起される逆EMFを、導体1
7の巻数を回転軸から外部線輪までの距離に逆比
例する関係で減ずることによつて減少させ、内部
線輪A〜E及び外部線輪E〜Jの逆EMFをほぼ
均衡させることが可能である。その理由は線輪A
〜Fに誘起される逆EMFは回転軸11からの距
離に比例するからである。例えば、r1とr2の比が
0.75であるとすれば、外部線輪F〜Jの巻線を内
部線輪の75%にすればよい。この方法で逆EMF
を均衡させることにより、整流中に刷子(図示さ
れていない)や整流子に発生する電弧が減少し、
寿命が長くなる。均衡した逆EMFはさらに電機
子線輪A〜J内の環流損失も減少させる。
外部線輪F〜Jの導体の巻数を減少させるのに
加えて、外部線輪F〜Jの抵抗を内部線輪A〜E
に対して増大させることにより、線輪A〜Jの電
力損失を均衡させることが可能である。これは外
部線輪F〜Jを巻く際に小直径の導体17を使用
することにより実現することができる。本発明の
本実施例の場合、線輪A〜Jの抵抗は回転軸11
からの距離に比例している。例えば、r1とr2の比
が0.75の場合、内部線輪A〜Eを形成する導体の
抵抗は外部線輪F〜Jの抵抗の75%である。これ
を行うには第3図に示すように、まず内部線輪A
〜Eを巻いてから26の点で高抵抗の導体17との
接ぎ目を作り次に外部線輪F〜Jを巻く。
先行技術に通じた人々には明白なように、線輪
A〜Jの導体17の実際の位置は理論的には不完
全で近似にすぎないことから、以上に述べた本発
明の両実施例は多少不正確性を有する。しかしな
がら、上述した技術は、空隙型モータ電機子の逆
EMFの均衡及び誘起電流の点で先行技術を確実
に改良するものである。
2層の線輪を有する空隙型モータ電機子を取り
上げて本発明を説明したが、先行技術に通じた人
人には明白なように、本発明は2層以上の線輪を
有するモータ電機子にも同様に適用可能である。
上述した本発明についての他の実施例や改造が
特許請求の範囲に定めた本発明の範囲や真髄から
逸脱せずに可能であることは、先行技術に通じた
人々には明白なことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による空隙型モータ電機子の断
面図である。第2図及び第3図は本発明の2つの
実施例による電機子線輪の回路図である。 10……心、11……回転軸、12〜16……
溝、17……導体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気機械装置の電機子であつて、長さ方向に
    沿う回転軸を有するほぼ円筒状の部品を有し、前
    記円筒部にはその外周上に長さ方向に延びた複数
    の溝があり、前記の溝の中に導電線を巻いて複数
    の線輪を形成し、前記線輪のうち前記円筒部の回
    転軸により近接している線輪が、前記回転軸から
    より離れた位置にある線輪よりも前記導電線の巻
    数をより多く有している前記の電機子。 2 特許請求の範囲第1項に従う電機子であつ
    て、前記線輪の中の導電線の巻数が線輪の回転軸
    からの距離に反比例している前記電機子。 3 電気機械装置の電機子であつて、長さ方向に
    沿う回転軸を有するほぼ円筒状の部品を有し、前
    記円筒部がその外周上に長さ方向に延びた複数の
    溝を有し、前記溝の中に導電線を巻いて複数の線
    輪を形成し、前記線輪がほぼ同一の前記導電線の
    巻数を有し、前記線輪のうち前記円筒部の回転軸
    により近接している線輪が前記回転軸からより離
    れた位置にある線輪よりもより低い電気抵抗を有
    する前記電機子。 4 特許請求の範囲第3項に従う電機子であつて
    前記線輪中の導電線の電気抵抗が、線輪の回転軸
    からの距離に比例している前記電機子。 5 特許請求の範囲第3項に従う電機子であつ
    て、線輪の電気抵抗が前記線輪を形成する導電線
    の断面及び巻数によつて決定される前記電機子。
JP10762180A 1980-08-05 1980-08-05 Denkishimakisen Granted JPS5736571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10762180A JPS5736571A (ja) 1980-08-05 1980-08-05 Denkishimakisen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10762180A JPS5736571A (ja) 1980-08-05 1980-08-05 Denkishimakisen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5736571A JPS5736571A (ja) 1982-02-27
JPS6260907B2 true JPS6260907B2 (ja) 1987-12-18

Family

ID=14463816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10762180A Granted JPS5736571A (ja) 1980-08-05 1980-08-05 Denkishimakisen

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5736571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523599Y2 (ja) * 1992-09-21 1997-01-29 株式会社東電通 光ファイバガイド装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675157B2 (ja) * 1986-05-17 1994-09-21 ウシオ電機株式会社 カラ−複写機用原稿照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523599Y2 (ja) * 1992-09-21 1997-01-29 株式会社東電通 光ファイバガイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5736571A (ja) 1982-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7239063B2 (en) Motor having supply brushes
CA2421716C (en) Brush dc motors and ac commutator motor structures with concentrated windings
US3842300A (en) Laminated rotor structure for a dynamoelectric machine
JP3730869B2 (ja) 回転電機
US3678314A (en) Discoidal electric motor
JP6222032B2 (ja) 回転電機
US4260925A (en) Stator for an electromagnetic transducer
JP2018166353A (ja) 電動モータ
US2672564A (en) Dynamoelectric machine
US4341971A (en) Armature of electric rotating machine
EP0016473B1 (en) A direct current motor having e-shaped interpoles and main poles with unsymmetrical pole pieces
JPH025661Y2 (ja)
JPS6019496Y2 (ja) 回転電機の電機子
JPS6260907B2 (ja)
US4495430A (en) Balanced armature winding for motors
EP0431178B1 (en) Synchronous machine
JPH114553A (ja) 集中巻固定子を有する永久磁石回転電機
JPS6364146B2 (ja)
US3445703A (en) Combined cast risers and involuted equalizers
EP0226356A1 (en) Electric motor with ironless armature
JPH0210780Y2 (ja)
US1860728A (en) Universal motor
CN107040068B (zh) 一种具有集中绕组的直流电机
JPH0353594Y2 (ja)
SU879717A1 (ru) Однофазный электродвигатель