JPS6257520A - 調節可能な椅子 - Google Patents

調節可能な椅子

Info

Publication number
JPS6257520A
JPS6257520A JP61170718A JP17071886A JPS6257520A JP S6257520 A JPS6257520 A JP S6257520A JP 61170718 A JP61170718 A JP 61170718A JP 17071886 A JP17071886 A JP 17071886A JP S6257520 A JPS6257520 A JP S6257520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
adjustable chair
sleeve
layer
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61170718A
Other languages
English (en)
Inventor
ジーノ ギヤンベリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coop Operai Mobilieri
Original Assignee
Coop Operai Mobilieri
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coop Operai Mobilieri filed Critical Coop Operai Mobilieri
Publication of JPS6257520A publication Critical patent/JPS6257520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • A47C1/03255Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest with a central column, e.g. rocking office chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • A47C1/03261Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means
    • A47C1/03272Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means with coil springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • A47C1/03261Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means
    • A47C1/03272Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means with coil springs
    • A47C1/03274Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means with coil springs of torsion type

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Special Chairs (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は調節可能な椅子に関する。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、構造が簡単で且つ製造コストが低順な
調節可能な椅子を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明においては、上記目的を、脚により支承されフレ
ームを有する本体からなり、該フレームの第1の部分は
座面を形成しており、該フレームの第2の部分は背もた
れを形成している調節可能な椅子において、前記脚に剛
体的に結合された第1のピンの回りに枢着され且つ前記
第1の部分に剛体的に結合された先端部を具備する第1
の部材を有する第1の機構並びに前記第2の部分に固着
された後端部およびばね部材により前記第1の部材の中
央部に連結された先端部を有する第2の部材を含んでお
り、前記第1および第2の部分は互いに連結されている
調節可能な椅子により達成する。
〔実施例〕
本発明のより一層の理解ために、以下、添付図面に基づ
き好ましい実施例を説明するが、本発明はこの実施例に
限定されるものではない。
第1図に示すように、調節可能な椅子は全体として引用
符号1で示されており、後述するポリウレタン居に完全
に埋設された金属フレーム3(第2図)を有する本体2
からなる。
本体2は5本の放射方向のアーム5形状の脚4に載置さ
れており、該アーム5の自由端にはそれぞれ車輪6が設
けられている。
本体2は、使用者が設定した位置においてそれに応じた
傾斜となる背もたれ7および座面8により形成されてい
る。本発明の調節可能な椅子1は、身長や体重のような
使用者の体格についての基本的なパラメーターに応じて
、調節可能である。調節可能な椅子1は背もたれ7およ
び座面8の傾斜を許容し使用者の身体の圧力で作動する
機構を含んでおり、調部可能な椅子1は使用者が所望し
た位置に自動的に適合し得るようになっている。
第2図、第3図および第4図を参照して、座面8に関す
るフレーム3の部分が9(第3図)により示されており
、該部分9は横方向の棒11および先端部12を形成す
るようにU字状に折曲げられたロッドを含んでいる。横
方向の棒11の自由端は先端部12に平行する後棒13
により互いに連結されている。横方向の棒11の自由端
はそれぞれピン15により枢支されている。
背もたれ7に結合されたフレーム3の部分は10(第4
図)により現されており、該部分10は平行四辺形を形
成するように折曲げられた2つのロッドからなっている
。これらのOラドは外側の横方向棒16、内側の横方向
棒18および2つの棒22.23を形成し、該棒22.
23はそれぞれ互いに平行する横方向棒16.18を連
結する上下の棒となっている。横方向棒18の長さは横
方向棒16の長さより短く、棒22.23は横方向棒1
6.18に対して傾斜している。横方向棒16の自由端
は前記ピン15に枢支されている。
横方向棒18は棒21により互いに連結されており、一
方棒22はばね24により互いに連結されている。
第2図、第3図および第4図に図示されているように、
フレーム3に設けられた機構は全体として31で示され
ており、該機構31は背もたれ7および座面8の傾斜を
許容するようになっている。
機構31はプレート32からなっている。該プレート3
2は、先端部12に剛体的に結合された棒33に取着さ
れた先端部を有している。
第2図に示すように、プレート32は、棒33から始ま
り、下方に延在している第1の部分34、同様に下方に
延在しているが第1の部分34とは異なる傾斜となって
いる中央の第2の部分35、および調節可能な椅子1の
支持平面に実質的に平行する面内にある第3の部分36
を有している。
第3の部分36内には貫通孔37が形成されており、該
貫通孔37は脚4の端部38を収納しており、該脚4内
には、図示されていないが、ガスシリンダーが設けられ
ており、該ガスシリンダーの作動により脚4の長さを、
そしてそれにより支持面上の本体2の高さを、調整する
ことができる。
脚4の端部38はスリーブ41に係合し、該スリーブ4
1はプレート32の上下にそれぞれ部分42.43を具
備している。部分43は、プレート32の中央の第2の
部分35.36間の連結部の近傍で、小さな棒44を支
承しており、該小さな棒44の軸線は支持面および先端
部12に平行している。プレート32の第3の部分36
から2つの穿孔された突起49が下方に延在しており、
該突起49によりプレー1−32は小さな棒44に揺動
可能に連結されている。
従って、プレート32は小さな棒44の軸線の回りに回
動可能である。
部分43は部分42の外径より大きな外径を有している
。スリーブ41の部分43に沿って、プレート32の第
3の部分36内に形成された貫通孔46と周軸状にその
自由端の近傍に貫通孔45が形成されている。貫通孔4
5.46はねじ47を収納し、該ねじ47の軸は上向き
に貫通孔46の外部まで延在しており、弾性材料で形成
されたスリーブ48に貫挿されている。ねじ47の軸に
はナツト51が螺合され、該ナツト51は、ワッシャー
を介して、上方に延在する2つの横方向の突起52を具
備したプレート32の上面にスリーブ48を押圧する。
中央の第2の部分35.36間の連結に対応して、横方
向の突起52にはピン53が取着されており、該ピン5
3の両端の回りにはばね54が巻回されている。
機構31は更に2つの平行な棒55を含んでおり、該棒
55は凹部が上を向いているU字状の要素56に取着さ
れた第1の端部を有している。
第4図に示すように、前述の横方向棒18からピン57
が延在し、該ピン57は第2図に示すように要素56の
対応する端部に嵌入している。
棒55はこのようにしてピン57にヒンジ結合されてい
る。要素56は図示しないねじにより取着されプラスチ
ック材料からなるストリップ58により係合されている
。ストリップ58はピン57が要素56から扱は落ちる
ことを防止している。
第2図に示すように、棒55は、横方向棒18の間に位
置する第1の部分61、第1の下側部分9から延在する
第2の部分62、およびプレート32の第3の部分36
に平行し且つその上方に位置する第3の部分63を有し
ている。
第3の部分63の自由端にばばね54の一端部が取着さ
れ、該ばね54の第2の端部は折曲げられ同様にばね5
4の第2の端部を収納しているスリーブ65に収納され
ている。スリーブ65はピン53の軸線に平行する軸線
を有しており、スリーブ65はプレート32の中央の第
2の部分35から延在している横方向の突起52間に位
置している。スリーブ65は中央ねじ孔66を有し、該
ねじ孔66にはねじ67の軸が螺合され、該ねじ67の
ヘッドは中央の第2の部分35の下方に装着され、ねじ
67は中央の第2の部分35に形成された貫通孔71を
貫通して上方に延在している。
第2の部分62および棒55の第3の部分63の間の連
結部には、棒72が連結されており、該棒72から2つ
の平行なプレート73が延在し、該プレート73はその
自由端にはそれぞれピン53を収納した孔を有している
。ばね54はプレート73および横方向の突起52間で
圧縮されている。
部分9は第3図に破線で外観を示している弾性ベルト7
5の網を具備することができる。
第1図および第2図に示されているように、使用時には
、フレーム3が先ず予備的に整えられ、背もたれ7およ
び座面8を形成するように部分9.10がポリウレタン
層80,81内に埋設される。
背もたれ7のポリウレタン層80は、要素56および棒
55に対応してU字状の切込み82を有している。これ
ら要素56および棒55は、それらの第1の部分61に
対応して、支持面に平行する多数の波形を有するポリウ
レタンW183に埋設されている。ポリウレタンM81
はポリウレタン層83の波形に平行する多数の波形を有
している。
中央部分84は後棒13から先端部12内に延在し実質
的な部分に亙りポリウレタン層83と同じ幅であり、そ
の後、幅は更に一層広がっている。
更に、棒55の第2の部分62.63並びにプレートお
よび横方向の突起52により形成されるスペースもまた
ポリウレタン層86に埋設されており、該ポリウレタン
層86もまたプレート32の下側面を覆っている(第2
図)。ポリウレタン層86はポリウレタン層83に連続
して形成されている。ポリウレタン!!80.81間の
全連結部に沿って、開口87が形成されている。ポリウ
レタン層80,81はその厚さの厚い横方向端部88を
具備している。
第5因を参照して、背もたれ7および座面8の傾斜は使
用者の体重の分布の関数として変化する。
特に、使用者の背中が背もたれ7から離れており使用者
の殆ど全体重が座面8上に作用している場合には、プレ
ート32が小さな棒44の軸線の回りに時計方向に回動
する。この回動は更に本体2の全体を時計方向に回動さ
せる。貫通孔46に対応するプレート32の自由端もま
たスリーブ48を圧縮して時計方向に回動する。
一方、座面8上の使用者の身体の圧力がなくなると同時
に、上述と同様にして、本体2全体は、プレート32の
自由端を下方に押圧して該プレート32を時計方向に回
動させているスリーブ48の作用により、当初の状態に
戻る。
使用者の背中が背もたれ7に当ることにより、ばね54
が変形して、ピン53の軸線の回りに棒55が回動する
。最後に、背もたれ7、特にフレーム3の部分10、は
ピン57の軸線の回りに回動してピン15を平行四辺形
の形状の移動とともに下方へ引き下げる。従って、これ
により座面8と背もたれ7との間の相対角度が増加する
ねじ67により、ばね54を較正可能であり、すなわち
、棒55の回転を使用者の体重に応じて調節するように
若干のプレロードを掛けることができる。図示したm節
可能な椅子1にはカバー91(第5図)が掛っている。
〔発明の効果〕
本発明の構成により種々の効果が奏される。特に、調節
可能な椅子1は使用者の体重に応じて機構31(ねじ6
7)を調節することにより使用者専用とすることができ
る。更に、所望の位置に応じて、使用者の身体に追従す
る背もたれ7および座面8は自動的に傾斜する。簡単な
構造でこのような傾斜を許容するように、機構31を小
数の部品により構成されている。フレーム3および機構
31は、調節可能な椅子1の美観を奏するポリウレタン
に埋設されているので、上述の配慮を行う場合の製造コ
ストを低減することができる。
・  最後に、上述し図示した調節可能な調節可能な椅
子1は特許請求の範囲に記載した本発明の技術的範囲か
ら逸脱することなく種々の変形、改良を行うことは可能
である。
特に、調節可能な椅子1は図示した脚と異なる脚を具備
していてもよい。このような脚は本体2に固着され、お
よび/または支持面に垂直な軸線の回りに回転可能に本
体2に取り付けてもよい。
更に、調節可能な椅子1はカバーを具備していてもよい
。また、部分9、部分10は本体2をフレーム3の基本
モデルから任意に幅を拡げられるように横方向の突起を
有していてもよい。ポリウレタン材料の代りに他のプラ
スチック材料、ゴム、またはスポンジ層等を用いてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は調節可能な椅子の斜視図、第2図は第1図の椅
子の本体の拡大断面図、第3図および第4図はそれぞれ
第2図の本体のフレームの平面図および正・面図、第5
図は第1図の椅子の斜視図であり、該椅子の可能な動き
を図示している。 1・・・調節可能な椅子、 2・・・本体、3・・・フ
レーム、     4・・・脚、7・・・背もたれ、 
   8・・・座面、9・・・部分、     10・
・・部分、31・・・機構、      32・・・プ
レート、35・・・中央の第2の部分、 44・・・小さな棒、   54・・・ばね、55・・
・棒、      56・・・要素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、脚(4)により支承されフレーム(3)を有する本
    体(2)からなり、該フレーム(3)の第1の部分(9
    )は座面(8)を形成しており、該フレーム(3)の第
    2の部分(10)は背もたれ(7)を形成している調節
    可能な椅子において、前記脚(4)に剛体的に結合され
    た第1のピン(44)の回りに枢着され且つ前記第1の
    部分(9)に剛体的に結合された先端部を具備する第1
    の部材(32)を有する第1の機構(31)並びに前記
    第2の部分(10)に固着された後端部(56)および
    ばね部材(54)により前記第1の部材(32)の中央
    部(35)に連結された先端部を有する第2の部材(5
    5、56)を含んでおり、前記第1および第2の部分(
    9、10)は互いに連結されていることを特徴とする調
    節可能な椅子。 2、前記第1の部分がプレート(32)を含んでおり、
    該プレート(32)の側端部から第2のピン(53)を
    支承している2つの横方向突起(52)が上向きに延在
    しており、前記ばね部材が、該第2のピン(53)に巻
    回され前記第2の部材(55)に固着された第1の端部
    および前記プレート(32)の前記中央部(35)に連
    結された第2の部分を有する少なくとも1つのばね(5
    4)からなっている特許請求の範囲第1項記載の調節可
    能な椅子。 3、前記第2の部材が2つの第1の棒(55)を含んで
    おり、該棒(55)の自由端には前記ばね(54)の前
    記第1の端部が固定され、該ばね(54)の第2の端部
    は第1のスリーブ(65)の上に曲げられ且つ該スリー
    ブ(65)の反対側の端部に係合しており、該第1のス
    リーブ(65)は前記第1のピン(44)の軸線に平行
    する軸線を具備し且つ第1のねじ孔(66)を有し、該
    ねじ孔(66)には前記中央部分(35)に形成された
    第2の貫通孔(71)を貫通して上向きに延在している
    第1のねじ(67)の軸が螺合している特許請求の範囲
    第2項記載の調節可能な椅子。 4、前記脚(4)が第2のスリーブ(41)の内部に剛
    体的に結合された上端部(38)を有し、該第2のスリ
    ーブ(41)は前記プレート(32)の後端部(36)
    に形成された第3の貫通孔(37)に係合し、前記第1
    のピン(44)は前記第2のスリーブ(41)により支
    承されており、前記後端部(36)は2つの横方向に穿
    孔され下向きに延在し且つ前記第1のピン(44)の部
    分を収納している突起(49)を有し、前記プレート(
    32)をピン(4)に枢支している特許請求の範囲第3
    項記載の調節可能な椅子。 5、前記第2のスリーブ(41)は下方部分(43)を
    有し、該下方部分(43)は前記第1のピン(44)を
    支承し、且つ該下方部分(43)内には第3の貫通孔(
    45)が前記後端部(36)の自由端に近接して形成さ
    れた第4の貫通孔(46)と周軸状に形成されており、
    該第3および第4の貫通孔(45、46)は第2のねじ
    (47)を収納しており、該第2のねじ(47)の軸は
    上向きに且つ弾性材料で形成された第3のスリーブ(4
    8)に固定前に前記第4の孔(46)の上まで延在し、
    前記後端部(36)において前記第2のスリーブ(48
    )を圧縮可能なナット(51)に実質的に係合する特許
    請求の範囲第4項記載の調節可能な椅子。 6、前記フレーム(3)の第1の部分(9)が第2の先
    端部(12)を含んでおり、該先端部(12)には前記
    プレート(32)の先端部分(34)が剛体的に結合さ
    れており、2つの第3の横方向の棒(11)がその自由
    端が前記第2の部分(10)の2つの第4の外側横方向
    棒(16)の自由端に枢動可能に連結され、該第2の部
    分(10)は更に2つの第5の横方向内側棒(18)を
    具備し該第5の横方向内側棒(18)からは第3のピン
    (57)が延在し、該ピン(57)はU字状要素(56
    )に取着され且つ該ピン(57)からは前記第1の棒(
    55)が延在している特許請求の範囲第1項記載の調節
    可能な椅子。 7、前記第1および第2の部分(9、10)がポリウレ
    タンの第1の層(80、81)に埋設されている特許請
    求の範囲第1項から第6項までの何れか1項に記載の調
    節可能な椅子。 8、前記第2の部分(10)が埋設されている前記第1
    の層(80)が、前記他の第1の層(81)との関連に
    おいて、同様に第2の層(83、86)に埋設されてい
    る前記第2の本体(55、56)の上部により係合され
    U字状の切込み(82)を有しており、該第2の層(8
    3、86)には前記第1の本体(32)の全体と同様に
    前記第2の本体(55)の残りの部分もまた埋設されて
    おり、前記切込み(82)に対応位置する第2の層(8
    3)の部分は、その外表面に、互いに且つ支持面に平行
    する多数の波形を有している特許請求の範囲第7項記載
    の調節可能な椅子。 9、前記第1の部分(9)が埋設されている前記第1の
    層(81)が中央部分(84)を有しており、該中央部
    分(84)上には前記第2の層(83)に形成されたも
    のと平行に多数の波形が形成されている特許請求の範囲
    第8項記載の調節可能な椅子。
JP61170718A 1985-07-18 1986-07-18 調節可能な椅子 Pending JPS6257520A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT03506/85A IT1202168B (it) 1985-07-18 1985-07-18 Poltrona anatomica
IT3506-A/85 1985-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6257520A true JPS6257520A (ja) 1987-03-13

Family

ID=11108650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61170718A Pending JPS6257520A (ja) 1985-07-18 1986-07-18 調節可能な椅子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4707028A (ja)
JP (1) JPS6257520A (ja)
BR (1) BR8603400A (ja)
CA (1) CA1256364A (ja)
IT (1) IT1202168B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121012A (ja) * 1989-09-12 1991-05-23 Simon Desanta 椅子

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035467A (en) * 1988-09-15 1991-07-30 Pin Dot Products Seating system
US4979778A (en) * 1989-01-17 1990-12-25 Brayton International, Inc. Synchrotilt chair
US5318345A (en) * 1991-06-07 1994-06-07 Hon Industries, Inc. Tilt back chair and control
DE4327373C2 (de) * 1993-08-14 1997-07-17 Girsberger Holding Ag Stuhl, insbesondere Bürostuhl
US5713632A (en) * 1997-01-03 1998-02-03 Su; Ching-Chuan Swivel chair having a body-fit structure
CN101060799A (zh) * 2004-09-22 2007-10-24 李秉哲 椅子
DK200500692A (da) * 2005-05-12 2006-11-13 Reol Design Societetet Aps Formelement til en hvileflade og fremgangsmåde til fremstilling heraf samt til montering af formelementer
USD697726S1 (en) 2012-09-20 2014-01-21 Steelcase Inc. Chair
US9173492B1 (en) * 2014-06-06 2015-11-03 Jacques Fortin Self-reclining chair
US11589678B2 (en) 2019-01-17 2023-02-28 Hni Technologies Inc. Chairs including flexible frames

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2810276A1 (de) * 1978-03-09 1979-09-20 Kirschbaum Albrecht Von Stuhl, insbesondere arbeitsstuhl
DE2906108A1 (de) * 1979-02-17 1980-08-28 Wella Ag Mittel und verfahren zum faerben von haaren
US4390206A (en) * 1980-05-01 1983-06-28 Steelcase, Incorporated Synchrotilt chair control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121012A (ja) * 1989-09-12 1991-05-23 Simon Desanta 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
CA1256364A (en) 1989-06-27
IT8503506A0 (it) 1985-07-18
US4707028A (en) 1987-11-17
BR8603400A (pt) 1987-02-24
IT1202168B (it) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974840A (en) Lounge chair with foot pedal exercizer
JPS6257520A (ja) 調節可能な椅子
US4789203A (en) Chair with movable seat and backrest
US4589151A (en) Slatted bed system
JPS60242809A (ja) 座席の高さ調節機構の作動制御機構
CA2648475A1 (en) Layered chair back and chair seat
JPH09503144A (ja) 背部分割型椅子
US5517706A (en) Sofa-bed
US5896604A (en) Support module
CA2125629A1 (en) Chair control
JPH0355321Y2 (ja)
CA1324313C (en) Rocking chair
US4712835A (en) Chair with seal spring mechanism
WO1991001099A1 (en) Mattress or mattress supporting structure
EP0271600A1 (en) An adjustable chair
JP3038327B1 (ja) 折畳みベッド
JPH0344018Y2 (ja)
JPH023330Y2 (ja)
JP3579221B2 (ja) ソファ−ベッド装置
JP2578313Y2 (ja) 折り畳み式側柵
JPS586452Y2 (ja) 健康器
KR200254711Y1 (ko) 등받이폭 조절이 가능한 등받이 지지구
JP2001078849A (ja) ソファー
JPS6245721Y2 (ja)
JPH0223169Y2 (ja)