JPS6252960B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252960B2
JPS6252960B2 JP55033879A JP3387980A JPS6252960B2 JP S6252960 B2 JPS6252960 B2 JP S6252960B2 JP 55033879 A JP55033879 A JP 55033879A JP 3387980 A JP3387980 A JP 3387980A JP S6252960 B2 JPS6252960 B2 JP S6252960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
mounting
electrical components
reel
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55033879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56132000A (en
Inventor
Tatsuo Sato
Hiroshi Furukawa
Keiji Imai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3387980A priority Critical patent/JPS56132000A/ja
Publication of JPS56132000A publication Critical patent/JPS56132000A/ja
Publication of JPS6252960B2 publication Critical patent/JPS6252960B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気部品の供給装置に関する。
従来電気部品などの組立用部品を対象体である
基板などに自動連続的に搭載して組立てを行う搭
載装置(以下搭載装置という)の搭載組立を司掌
する搭載ヘツドに複種の電気部品を供給する装置
(以下供給装置という)としては、第1図に示す
ように単種の電気部品を複数個等間隔に保持する
帯状体(以下テープという)1を巻き取つている
リール2をリール保持台3に装着し、引き出した
テープ1をテープ走行ガイド5およびテープ送り
部4にセツトして送り出すユニツトが複数個一体
になつており、該供給装置が第2図に示すように
搭載装置に装着され、搭載ヘツド6はテープ1に
保持されて送り出されてきた部品を1個づつ掴
み、対象体である基板を載置し、所定位置まで搬
送する基板移動台9上の基板8まで搬送し、搭載
組立を行うようになつている。
しかし、この種の供給装置には、次の欠点があ
る。すなわち、供給装置は搭載ヘツド6、搭載ヘ
ツドを駆動するヘツド駆動部7、および基板移動
台9と一体構成で各部の機構と作動は相互に制御
し合つているため、供給装置の1ユニツトのみに
ついてトラブルを処理するとき、あるいはテープ
を補充、または部品種類変更によるテープの交換
のためテープ1を新たにテープ走行ガイド5、お
よびテープ送り部4にセツトするときでも搭載ヘ
ツド6、ヘツド駆動部7、基板移動台9等の供給
装置以外の各部を停止させる必要があり、それに
テープのセツト段取り時間が加わつて搭載装置の
稼動率の低下は多大である。
さらに、供給装置にテープをセツトするとき他
のテープのユニツトも作動するが、その間搭載ヘ
ツドは基板に搭載することを中断しているので搬
送された部品は無駄となる。
本発明の目的は、上述のような欠点をなくし供
給装置のトラブル処理時、およびテープを供給装
置にセツトするときにテープごとに上記作業を行
ない、搭載作業の中断を極小化して搭載装置の稼
動率を向上する構造簡単な電気部品の供給装置を
提供するにある。
本発明は上記目的を達成するために複数のリー
ルの各々に巻かれた帯状体に封入保持された電気
部品を選択的に取出してこれらの電気部品を保持
して基板に搭載する部品搭載装置に供給する装置
において、リールを着脱自在に支持する手段、帯
状体をスプロケツト及びその駆動手段によつて定
ピツチ送る機構、並びに帯状体内の電気部品を封
入から解除し、解除後のはく離したフイルムを巻
取る手段を各リール毎に設けられた基体に備え付
けてユニツトを構成し、該ユニツトを複数並設
し、各ユニツト間での動作上の干渉をなくし、ユ
ニツト毎に単独に交替可能にしたことを特徴とす
る電気部品の供給装置である。
以下図面を参照して本発明をその好適実施態様
について詳細に説明する。
第3図において、テープ15は該テープを搭載
ヘツドの作動に同期するように搬送する後出のス
プロケツトのつめに係合する等間隔に複数個穿設
されるスプロケツト穴13を有するベーステープ
11と、該ベーステープに等間隔に埋設される蓋
のない複数個の収納箱14と、該収納箱に1個づ
つ収納される単種の電気部品10と、ベーステー
プ11の両面に接着し、収納箱14とその中に収
納される電気部品10を封入保持するフイルム1
2よりなつている。
第4図aおよびbにおいて、供給装置は搭載装
置の搭載ヘツド6に対し対象体(この場合は図示
しない基板、第2図参照)の対向側(第4図aで
は右側)に並列に配置される複数個のユニツト
A,B…からなり、各ユニツトはそれぞれ基体2
5に;テープ15を巻装するリール16と;該リ
ールを基体の搭載ヘツド6に対向する側におい
て、リールの下部円こに外接し、リールを着脱自
在に載置支持しテープが後出のテープの搬送手段
によりリールから引き出されるに応じて従動する
板状部品である基体25に軸支される複数個のロ
ーラ17から構成されてリールを着脱自在に支持
する手段と;リール16より搭載ヘツド6方向に
搬送されるテープ15を案内する基体25に軸支
されるガイドローラ19と、該ローラからテープ
15を搭載ヘツド6附近まで基体上面を案内する
上部ガイド18′と該上部ガイドを過ぎたテープ
15を基板25の端面を下方に案内する端部ガイ
ド18よりなるテープを案内する手段と;基体2
5の搭載ヘツド6附近の端部に軸支されるスプロ
ケツト21と、該スプロケツトをベルト23を介
して駆動する基体25の側面に装架される駆動モ
ータ22と、該モータへの搭載装置の制御部(図
示せず)よりの制御信号を中継する基体25に配
設される制御用コネクタ24とよりなり、制御用
コネクタ24を通じて駆動モータ22にスプロケ
ツト21の1ピツチ分回転する電圧を印加して電
気部品10が搭載ヘツド6の作動に同期するよう
に帯状体をスプロケツト21との係合によつて定
ピツチ送りする機構と;前記上部ガイド18′の
中間上部に設けられるテープ15のフイルム12
のうち収納箱14の開口する側のものをはく離
し、案内するはく離ローラ20′と、はく離され
たフイルムを巻き取る巻取りローラ20と両ロー
ラの支持部および巻取りローラ20の駆動部とよ
りなり、帯状体内の電気部品を封入から解除し、
解除後のはく離したフイルムを巻取りローラ20
に巻取る手段とを備えており、基体25は搭載装
置の本体ベース26に装着される取付台28に図
示されない方法で搭載ヘツド6の対向側よりスラ
イドして定位置に着脱自在に装着されている。
この供給装置のユニツトの装着は、基体25に
あらかじめテープ15をその収納箱14の開口側
を表にして巻装しているリール16をローラ17
の上に載置し、リールよりテープを引き出しガイ
ドローラ19を経て、上部ガイド18′に沿わせ
て進めその中間でテープの先端部分の表面のフイ
ルム12をベーステープ11よりはく離し、はく
離ローラ20′を経て上方にある巻取りローラ2
0に巻き取つておく。一方、片面のフイルム12
のはく離されたテープをさらに進めてベーステー
プ11のスプロケツト穴13をスプロケツト21
のつめ(図示せず)に合わせ、テープの先端が端
部ガイド18にかゝるようにセツトする。
このように前もつて準備されているユニツトを
搭載装置の本体ベース26に装着されている取付
台28に搭載ヘツド6の対向側からスライドして
装着し、位置決めされた位置で固定する。次いで
搭載装置の図示されない制御部よりの配線に制御
用コネクタ24を連結し、装着は完了する。
搭載装置の始動時にはこの作業を必要部品種類
の数だけ用意されたユニツトについて行う。
装着後、搭載装置が始動すると、供給装置の各
ユニツトごとに制御部からの制御信号により駆動
モータ22が作動し、テープ15に収納される電
気部品10が定間隔で間欠的に搭載ヘツド27が
捕そくする所定位置に搬送され搭載ヘツドはその
電気部品を掴み、対象体(この場合基板)の所定
位置まで搬送し搭載組立を行う。
以上述べたことから明らかなように、本発明は
搭載装置における電気部品の供給装置を部品の種
別のテープごとに複数個のユニツトに分け、各ユ
ニツトごとに単独に搭載装置に装着、駆動、取り
外しすることを可能にしているので、供給装置の
トラブル処理時あるいはテープを捕充、または部
品種類変更によるテープの交換のためテープを供
給装置にセツトするときに当該テープに関係した
ユニツトのみを搭載装置から単独で取り外し、あ
らかじめ準備された必要電気部品を収納するテー
プをセツトしたユニツトと交換するので、搭載装
置の当該ユニツト以外の搭載作業は中断しない
か、あるいは中断が極小化され、また加えて当該
ユニツトについてはあらかじめ必要なテープをセ
ツトしてあるのでテープのセツト段取り時間が省
かれ、搭載装置の稼動率が大きく向上する効果を
有する。
また、当該ユニツトを交換中他のユニツトの作
動は中断しないか、あるいは中断しても作動しな
いのでそのユニツトの部品は搬送されないで、搭
載に使用されず無駄になることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気部品の供給装置の外観斜視
図、第2図は従来の電気部品の搭載装置の外観斜
視図、第3図aは本発明の好適実施態様のテープ
の正面図、第3図bは第3図aの断面図、第4図
aはこの実施態様の供給装置の正面図、第4図b
は第4図aの側面図である。 1,15……テープ、2,16……リール、4
……テープ送り部、6……搭載ヘツド、8……基
板、9……基板移動台、10……取付用部品、1
1……ベーステープ、14……収納箱、17……
ローラ、18……端部ガイド、18′……上部ガ
イド、20′……はく離ローラ、21……スプロ
ケツト、22……駆動モータ、24……制御用コ
ネクタ、25……基体、26……本体ベース、2
8……取付台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のリールの各々に巻かれた帯状体に封入
    保持された電気部品を選択的に取出してこれらの
    電気部品を保持して基板に搭載する部品搭載装置
    に電気部品を供給する装置において、リールを着
    脱自在に支持する手段、帯状体をスプロケツト及
    びその駆動手段によつて定ピツチ送る機構、並び
    に帯状体内の電気部品を封入から解除し、解除後
    のはく離したフイルムを巻取る手段を各リール毎
    に設けられた基体に備え付けてユニツトを構成
    し、該ユニツトを各ユニツトごとに単独で着脱可
    能に搭載装置の本体ベースに複数並設したことを
    特徴とする電気部品の供給装置。
JP3387980A 1980-03-19 1980-03-19 Assembling part supplying device Granted JPS56132000A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387980A JPS56132000A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Assembling part supplying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387980A JPS56132000A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Assembling part supplying device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56132000A JPS56132000A (en) 1981-10-15
JPS6252960B2 true JPS6252960B2 (ja) 1987-11-07

Family

ID=12398799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3387980A Granted JPS56132000A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Assembling part supplying device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56132000A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987900A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置
NL8303816A (nl) * 1983-11-05 1985-06-03 Philips Nv Inrichting voor het toevoeren van in band verpakte electronische onderdelen naar een opneempositie.
JPS6177398A (ja) * 1985-02-19 1986-04-19 ティーディーケイ株式会社 テ−プフイ−ダ−装置
JP5941254B2 (ja) * 2011-08-28 2016-06-29 ヤマハ発動機株式会社 部品供給装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2380742A (en) * 1942-01-14 1945-07-31 Gen Electric Lamp making apparatus
JPS5388159A (en) * 1977-01-12 1978-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of and device for inserting electronic part
JPS5479467A (en) * 1977-12-08 1979-06-25 Taiyo Yuden Kk Automatic feeder for electronic parts
JPS55118698A (en) * 1979-03-05 1980-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for mounting electronic part

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2380742A (en) * 1942-01-14 1945-07-31 Gen Electric Lamp making apparatus
JPS5388159A (en) * 1977-01-12 1978-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of and device for inserting electronic part
JPS5479467A (en) * 1977-12-08 1979-06-25 Taiyo Yuden Kk Automatic feeder for electronic parts
JPS55118698A (en) * 1979-03-05 1980-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for mounting electronic part

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56132000A (en) 1981-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04237194A (ja) チップ形電子部品の供給装置
US6368045B1 (en) Multiple index tape feeder and method
JPS6252960B2 (ja)
JPS622785Y2 (ja)
US11039560B2 (en) Working machine, storing-target-body supply device, and method for manufacturing workpiece having storing-target body installed thereon
JPH0730291A (ja) 電子部品装着装置
JP3329304B2 (ja) チップ部品供給装置
JPS6097700A (ja) 電子部品装着機
JPH0645411B2 (ja) テ−ピング部品の自動補充装置
JPH1084198A (ja) テープ部品供給装置
JPH07242284A (ja) 部品供給カセット
JPH02165696A (ja) 電子部品供給装置および該装置用リールホルダセッティング方法
JP2935892B2 (ja) チップ型電子部品分離供給装置
JP2630782B2 (ja) 部品供給装置
JPH06239313A (ja) パーツテーピング装置
JPH0521990A (ja) 電子部品集合体および電子部品集合体の供給装置
JPH0253290B2 (ja)
JPS622690A (ja) 部品供給装置
JP3134308B2 (ja) 部品供給装置および部品装着装置
JP4611647B2 (ja) 連結部材
JPS6216560B2 (ja)
JPS61135198A (ja) 電子部品供給装置
JPH0986745A (ja) 部品供給方法及び同装置
JPH01110460A (ja) 被覆テープ巻取り装置
JPH04365520A (ja) 電子部品供給装置