JPS6252532A - 多色表示装置 - Google Patents

多色表示装置

Info

Publication number
JPS6252532A
JPS6252532A JP60191893A JP19189385A JPS6252532A JP S6252532 A JPS6252532 A JP S6252532A JP 60191893 A JP60191893 A JP 60191893A JP 19189385 A JP19189385 A JP 19189385A JP S6252532 A JPS6252532 A JP S6252532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
voltage
optical
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60191893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Nomura
野村 知義
Shigeto Koda
幸田 成人
Shigenobu Sakai
酒井 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP60191893A priority Critical patent/JPS6252532A/ja
Publication of JPS6252532A publication Critical patent/JPS6252532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は平面型の液晶多色表示装置の構成に関するもの
である。
(従来の技術) 第3図は従来の液晶多色表示装置の断面の一例を示す図
である。
ガラス基板1上にトレイン2a(画素電極)とソース2
bを形成し、次に半導体層2Cを形成し、その上に絶縁
層2dを形成し、最後にゲート2eを形成するという順
序で構成される薄膜トランジスタと、透明な対向電極3
を形成したガラス基板4の間に保持される液晶層5、上
下2枚の偏光板6a、6bで画素単位の液晶による光シ
ャッタを構成しているにこでは通常のツイストネマティ
ックタイプ液晶を使用したアクティブマトリックス形液
晶シャッタを想定しており、画素電極と対向電極間に電
圧を印加する場合シャッタは開、画素電極と対向電極間
に電圧を印加していない場合は閉とする6多色化を実現
するために画素電極に対応してカラーフィルター7R,
7G、7Bが形成される。7Rは赤の、7Gは緑の、 
7Bは青のフィルターである。
なお、ここでは不要な透過光を遮る遮光板9を設けてい
る。
光g8から照射光が偏光板、光シャッタ及びカラーフィ
ルターを透過してパネル前面から着色されて放射される
。光g8は通常白色蛍光灯を使用する。
青色を表示する場合には、青のフィルターに対向する光
シャッタを開き、赤と緑に対応する光シャッタを閉じる
。この結果、赤と緑のカラーフィルター透過光は遮断さ
れ、青のカラーフィルターの透過光だけが見える。
これらの方式の多色表示装置は次のような欠点を有して
いる。
■ カラーフィルターは製造工程の都合上1.染色液を
使用して各色毎に染色することにより製造されるため、
被染色層の膜厚を均一に、しかも、色濃度を所望のバラ
ンスを保って染色す、ることは困難であり、色むらが生
じやすい。
■ 第3図に示す偏光板6aの上にカラーフィルターを
形成すると、見る位置によりカラーフィルターと液晶シ
ャッタ間に視差ずれが生じ画質が劣化しやすい。
■ 柔らかいカラーフィルタ一層を第3図の硬くて脆い
対向電極3とガラス基板4の間に形成すると、配向処理
でのラビングによる機械的な衝撃により、対向電極にク
ラックが発生しやすくなり光シャツタネ良を引き起こす
原因にもなり、多色表示装置の信頼性を低下させる問題
がある。
■ カラーフィルターを対向電極3、液晶層5の間、あ
るいは、画素電極2a、液晶5の間に形成すると、カラ
ーフィルターによる容量が液晶容量に直列接続するため
駆動電圧が高くなる。
■ 染色液を使用して製造されるカラーフィルターは経
年変化によって退色し、表示画品質の低下を引き起こす
原因にもなる。
(発明の目的) 本発明の目的は、コントラスト比及び輝度が高く、駆動
電圧が低く、かつ、カラーフィルタネ要である液晶多色
表示装置を提供することにある。
さらに、他の目的は、不良発生率の少ない、高歩留りな
液晶多色表示装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明は、上記欠点を解決するため、カラーフィルター
を使用しないで、色の付いた光を各シャッタに導くこと
を特徴とし、従来の技術とは液晶の光シャッタに対応し
たカラーフィルターを必要としないことが異なる。
(実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を示す図であり、第1図
(a)は多色表示装置を、第1図(b)は多色表示装置
の断面を示す図である。
第1図(a)において、10は光シヤツタ基板、11は
光シャッタ、12は分配器基板、13は光ファイバ、1
4は光ファイバ13と分配器基板12とで形成される分
配器、8R,8G、IIIBは光源、15は制御回路で
ある。
ここで、光シヤツタ基板10に形成される光シャッタ1
1は、3原色の赤(R)、緑(G)、青(B)に対応し
て交互に配列されている。光ファイバ13の端部は光シ
ャッタ11に対応して配列されている。光ファイバ13
のもう一方の端部は光源8R,8G、8Bの波長の異な
る照射光毎の入力端となるよう(R)、(G)及び(B
)毎に一つに束わられる。
第1図(b)において、1,2,3,4,5.6はシャ
ッタ基板を、8R,8G、8Bは光源、12は分配器基
板。
13は光ファイバを示す。
光シヤツタ基板10は第3図に示す同一の方法で構成さ
れる。
光シヤツタ基板IOと分配器基板I2は密着して配置さ
れる。
分配器基板12には光ファイバ13が画素電極2aに対
応して配列される。
光ファイバ13の端部には赤(R)、緑(G)、青(B
)がそれぞれ発色する光源が近接して配置され、各色の
光を光ファイバに照射しいてる。
分配器としては、ファクシミリ装置に使用される直線−
円変換光学用ガラス繊維装置(実公昭42−4014r
フアクシミリ等における送受信走査装置」)のように、
画素電極ピッチで一列に並べて接着剤で固定した光ファ
イバを、−列毎に順次接着剤で固定して製造できる。
上記、−列に並んだ光ファイバは1画素電極と同じピッ
チで溝を設け、光ファイバを固定する接着剤を部分的に
塗布した回転ドラムに光ファイバを巻き付けて形成し、
必要な長さに切断して効率良く製造できる。
次に、多色表示の動作を第1図(b)によって説明する
赤(R)、緑(G)、青(B)の各色を発光する3つの
光源からの照射光は光ファイバ13を透過し、さらに偏
光板6b、ガラス基板1、画素電極2aを透過して液晶
層5の直前に到達する。
このとき対向電極3が接地電位と仮定すると、画素電極
に印加される表示信号が高電圧であると。
液晶層5の液晶は前記透過光を遮断する。
しかし対向電極が接地電圧と仮定し、表示信号が低電圧
であると前記透過光は液晶層を透過し、さらに対向電極
3、ガラス基板4、偏光板6aを透過して光シヤツタ前
面から放射される。
対向電極3が接地電圧と仮定すると、青色を表示する場
合には、青の画素に対応する画素電極2aに低電圧の表
示信号を印加し、赤と緑に対応する画素電極2a1 、
2a11に高電圧の表示信号を印加する。
この結果、赤と緑の透過光は遮断され、青の透過光が見
える。
多色表示装置の周囲の明暗に合せて、あるいは表示画面
の明度を調整する場合には、制御回路15によって光源
の光量を調整して実現できる。
第2図は本発明の第2の実施例を示す図であり、第2図
(a)は多色表示装置を、第2図(b)は多色表示装置
の断面を示す図である。
第2図において、光シヤツタ基板、制御回路、光源は前
記第1の実施例に示すものと同じであり、動作機能も同
一である。
本実施例は、前記実施例とは分配器の構造が異なるのみ
である。
すなわち、光ガイドはプラスチック、ガラス等の透明体
であれば、どのような物質でも良い。本実施例は光ファ
イバの代りに光ガイドを使用して分配器を構成している
第2図(c)、(d)は光ガイドの一例を示す。
第2図(c)は長軸方向の光ガイド端面17bから入射
した光が発光面17cから効率よく放射されるように、
透明体を適度に角度を持った楔形に加工し、かつ、反射
効率を高めるために、光ガイド端面17bと発光面11
′cを除く各面に反射板17aを付着して製造できる光
ガイドを示す。
第2図(d)は前記光ガイドよりさらに反射効率を高め
るために、透明体を適度の角度を持った楔形に加工し、
かつ、発光面17cに対向する面を波形に加工し、光ガ
イド端面17bと発光面17cを除く各面に反射板17
aを付着して製造できる光ガイドを示す。
分配器は、第2図(C)、(d)に示す単一の光ガイド
を、画素電極ピッチで順次接着し、固定して製造できる
透明体を串状に成型し、光ガイド端面17bと発光面1
7cを除く各面に反射板17aを付着させることによっ
て、第2図(e)に示す一体構造の分配器が効率良く製
造できる。
分配器基板16は、光ガイドを保持しているだけのもの
で、不透明な物質でもよいが、光ガイドと同じガラスを
使用し、光ガイドと屈折率を変えることにより、界面で
光を反射させるような構造もとれる。
光ガイドは光シャッタに対応して配列される。
光ガイド17の長軸方向に直角な光ガイド端面17bに
は、光源8R,8G、8Bの照射光入力端となるよう光
源と近接して配置される。
本実施例の動作は、第1図に示す光フアイバ部を光ガイ
ドに変えただけで、動作上は同様であるので省略する。
多色表示装置の周囲の明暗に合せて、あるいは。
表示の明度を調整する場合は、制御回路15によって光
源の光量を調整して実現できる。
尚、光シャッタを形成している液晶シャッタはアクティ
ブマトリクスあるいは単純マトリクスでも実現できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、光シャッタと密
着して分配器を配置することにより、均一で、高輝度、
高コントラストな多色画面表示を行うことが可能となる
特に均一光を得ることが難しいバックライトを必要とし
ないため、大面積な表示画面を構成する場合に有利であ
る。
また1画素対応のカラーフィルターを必要としないため
、製造工程数を低減させ、歩留りの高い多色表示用の光
シヤツタ基板を製作することが可能となる。
さらに、分配器と光シヤツタ基板は着脱可能な構成であ
るため、光シヤツタ基板の交換が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す図、第2図は本発
明の第2の実施例を示す図、第3図は従来の液晶多色表
示装置の断面の一例を示す図である。 1 ・・・ガラス基板、2a・・・ ドレイン(画素電
極)。 2b・・・ソース、2c・・・半導体層、 2d・・・
絶縁層、2e・・・ゲート、3 ・・・対向電極、4 
・・・ガラス基板、5 ・・・液晶層、6a 、 6b
・・・偏光板、 7R、7G 、 7B・・・カラーフィルター、8.8
R,8G、8B・・・光源、9 ・・・遮光板、10・
・・光シヤツタ基板、11・・・光シャッタ。 12.16・・・分配器基板、13・・・光ファイバ、
14.18・・・分配器、15・・・制御回路、17・
・・光ガイド、17a・・・反射板、17b・・・光ガ
イド端面、17c・・・発光面。 特許出願人 日本電信電話株式会社 ゛\−;1→′ 山 °1..。 ω 1 a)9=セロミ 第1図 (b) (d) 17C 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各々にストライプ状の電極を形成した2枚の基板を対向
    させ、前記基板間に液晶を封入した液晶シャッタ基板と
    、波長の異なる複数の光源からの光を液晶シャッタ基板
    の各シャッタに分配するための分配器と、から構成され
    ることを特徴とする多色表示装置。
JP60191893A 1985-09-02 1985-09-02 多色表示装置 Pending JPS6252532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191893A JPS6252532A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 多色表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191893A JPS6252532A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 多色表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6252532A true JPS6252532A (ja) 1987-03-07

Family

ID=16282198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191893A Pending JPS6252532A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 多色表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6252532A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227118A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 Biimu Soken:Kk 薄型カラ−デイスプレイ装置
JP2014106268A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227118A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 Biimu Soken:Kk 薄型カラ−デイスプレイ装置
JP2014106268A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909812B2 (ja) 表示素子及び露光素子
US7834953B2 (en) Light unit, liquid crystal display having the same, and method of manufacturing the same
US6687040B2 (en) Light modulating element array and method of driving the light modulating element array
JP2002049326A (ja) 平面光源およびそれを用いた表示素子
CN104456284A (zh) 背光组件及其制造方法以及具有该背光组件的显示装置
JP2000330102A (ja) 輝度増加用副画素を有する反射型カラー液晶表示装置並びに当該副画素用カラーフィルタを含む光散乱フィルム及びその作製方法
KR20020043170A (ko) Lcd를 위해 칼라 분리된 백라이트
US20160004067A1 (en) Display panel, manufacturing method thereof, and display device
KR100371758B1 (ko) 액정표시장치
TW583469B (en) Back light module and liquid crystal display
CN110737138B (zh) 一种显示面板、显示装置及其控制方法
JPH04172401A (ja) 表示装置
KR20040081189A (ko) 균일한 픽셀 휘도를 위한 필터를 갖는 격자형 표시장치
JPS60169833A (ja) パネル型表示装置
JPS6252532A (ja) 多色表示装置
CN105629616A (zh) 一种显示面板及显示器件
CN115708011B (zh) 一种显示基板及其制备方法、显示装置
JPH09258225A (ja) フルカラーlcd表示装置
KR101055194B1 (ko) 액정표시장치
JP3067429B2 (ja) カラー液晶表示装置
KR20050073652A (ko) 어레이 기판, 컬러필터 기판 및 이를 갖는 표시패널
JP4057820B2 (ja) カラー液晶表示装置及びカラー液晶表示装置の製造方法
KR100544816B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 유니트
JP2001042777A (ja) 表示装置
KR100937710B1 (ko) 반사-투과형 액정표시장치 및 이의 제조 방법