JPS6252276A - プラスチツクライニングした回転自在な弁 - Google Patents

プラスチツクライニングした回転自在な弁

Info

Publication number
JPS6252276A
JPS6252276A JP61187045A JP18704586A JPS6252276A JP S6252276 A JPS6252276 A JP S6252276A JP 61187045 A JP61187045 A JP 61187045A JP 18704586 A JP18704586 A JP 18704586A JP S6252276 A JPS6252276 A JP S6252276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
stem
plastic
valve body
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61187045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730845B2 (ja
Inventor
レエン イフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEOTEKA AG
Original Assignee
NEOTEKA AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEOTEKA AG filed Critical NEOTEKA AG
Publication of JPS6252276A publication Critical patent/JPS6252276A/ja
Publication of JPH0730845B2 publication Critical patent/JPH0730845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0694Spindle sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0272Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves valves provided with a lining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0657Particular coverings or materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7036Jacketed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本願発明は、一般に回転自在な弁、さらに詳細には腐食
性材料を取扱う際に使用するのに適するプラスチックラ
イニングした回転自在な弁に関する。
〔従来の技術〕
流体取扱等は必らず弁を備える。高純度の状態に維持し
なければならない腐食性材料又は製品を取扱う際に使用
するステムは、必らず不活性な内表面を有する部材、た
とえば弁を備える。成る種の弁および装置は、ステンレ
ス鋼またはその他の耐腐食性金属材料で作成される。更
に、プラスチックライニングした弁も開発されており、
この場合弁体および弁部材の内表面はプラスチック材料
で被覆されている。たとえば、PFAとしても知られる
ペルフルオロアルコキシ樹脂のような弗素化炭化水素が
多数の弁に使用されて成功を収めている。
たとえばボール弁およびプラグ弁のような回転自在な弁
は、少なくとも2つの部分に分離される弁体を備えてお
り、ポールもしくはプラグを弁体中に挿入することがで
きる。これら弁体部分は典型的には、互いに接続されて
スタッドもしくはボルトにより弁体を組立てるフランジ
を備える。弁体部分間のシールは、プラスチックライナ
材料のフランジにより形成されて互いに直接封止する。
プラスチックであるライナ材料は、圧縮下に流動する傾
向を有する。従って、従来存在するプラスチックライニ
ングした弁の本体シールは、材料の流動により成る程度
使用すると漏れを生ずる傾向があった。更に、従来存在
するプラスチックライニングした弁におけるプラスチッ
クライニング対プラスチックライニングのシールは、配
管負荷が弁体に不均一に作用すると漏れを生ずる傾向が
あった。例えば、曲げ応力が弁体に伝達されると、この
屈曲部の内側に位置するプラスチックライナシールが圧
縮されると共に屈曲部の外側に位置するシールが弛緩し
、これによって液体の漏れが生ずる。
低温流動問題に対する解決策は、本体部分を再緊締しう
る空間を形成することであった。しかしながら、この解
決策は、腐食性かつ恐らく危険な材料が弁体から漏洩し
た後には完全には満足しうるちのでない。弁体に対する
不均一な配管負荷によって生ずる漏れの問題に対し、満
足な解決策は存在していない。
更に、弁座を含めプラスチック弁の内部における他のシ
ールも、耐腐食性或いは実質上不活性な材料としなけれ
ばならない。典型的には、この種のシールは、PTFE
としてよく知られたポリテトラフオロエチレンから形成
される。これらプラスチック座部も流動すると共に、経
時的にその効果を喪失する傾向がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、本発明の目的は、従来技術の欠点を克服するプ
ラスチックライニングした回転自在な弁を提供すること
である。更に詳細には、本発明の目的は、プラスチック
ライナ材料の流動による漏れを生じないプラスチックラ
イニングした弁を提供することである。本発明の他目的
は、弁内におけるプラスチック材料の流動を補なう手段
を備えたプラスチックライニングした弁を提供すること
である。
本発明の更に他の目的は、弁体が不均一な配管負荷を受
けた際に漏れを生じないようにプラスチックライニング
した弁を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
要約すれば、上記及およびその他の目的は、本発明の弁
により達成される。この弁は、一般に、互いに接続され
た一対の分離可能な本体部分を備える。本体部分のそれ
ぞれはプラスチックライナを備え、プラスチックライナ
は、本体半部が互いに接続された接合部に隣接して位置
する封止フランジを有する。本体部分が互いに接続され
ると、これらは一対の流路間に配置されたチャンバを有
する弁体を形成する。ステム通路は、チャンバと弁の外
部との間に設けられる。チャンバと流路とステム通路と
を備える弁体の内表面は、全てプラスチックライニング
される。
弾性手段を設けて、プラスチックライナの封止フランジ
を互いに封止係合させる。好ましくは、弾性手段は、封
止フランジとその関連本体部分の端部との間に配置され
た弾性ガスケットを備える。
本体部分はボルトもしくはスタンドなどによって互いに
押圧されるので、ガスケットはプラスチック封止フラン
ジを互いに弾性的に封止係合させる。
封止フランジ材料は経時的に流動するので、ガスケット
の弾力性は、この流動を補なうと共にプラスチック封止
フランジ間のシールを維持する。
弁は、弁体チャンバ内に位置するプラスチックの包封弁
部材と、この弁部材に接続されてステム通路を貫通する
プラスチックの包封ステムとを備える。パツキン部材を
設けて、ステムとステム通路との間を封止する。弁部材
は、好ましくはたとえばボールまたはプラグのような回
転自在な弁部材である。この弁部材は、半ボール状とす
ることができ、座部間に死点を持たず、低トルクであり
かつ優秀な調節特性を有する。
弁体部分は弾性ガスケットの外側に軸方向に延在するリ
ムを備え、かかるリムは本体部分が互いに接続された際
に互いに接触する。これらリムは、弁体の周囲に金属対
金属のシールを形成すると共に更に機械的接触を与えて
プラスチックシールを弁体にかかる機械的応力から隔離
する。
好ましくは、座部は、これら座部を自己調節性にして弁
の全圧力範囲にわたり気密な低トルクの遮断を確保する
ような弾性コアを備える。
〔具体例〕
以下、添付図面を参照して本発明に従う弁の具体側を説
明する。
図面、特に先ず第1図及び第2図を参照して、本発明に
従う弁は、一般に、参照記号11によって示される。弁
11は弁体13を備え、この弁体13は一対の本体半部
15及び17を備える。
弁体半部15及び17は実質上同一である。各本体半部
15及び17はそれぞれ半球状部分19及び20を備え
、更に、これらはそれぞれ管状部分21及び22を備え
る。半球状部分19及び20はそれぞれ半球状内部表面
23及び24を備え、また管状部分21及び22はそれ
ぞれ流路25及び26を規定する。管状部分21及び2
2は、それぞれ各外方端部フランジ27及び28を備え
、かかるフランジ27及び28は当業界で周知の方法に
より隣接する配管部分に接続される。
半球状部分19及び20は、その拡大内側端部に半径方
向外方に延在するフランジ29及び30を備える。フラ
ンジ29及び30はスタッド31により互いに接続され
、かくして弁体13を形成する。半球状部分19及び2
0は、更に、外方向に延在するステム支持体33及び3
4をそれぞれ備える。これらステJ、支持体33及び3
4は、それぞれ内側半円筒状のステム通路半部35及び
36を備え、これらは本体半部15及び17が互いにポ
ルI・止めされた際にステム通路37を形成する。
本体半部15及び17の内表面は、それぞれ完全にプラ
スチックライナ41及び42によってライニングされて
いる。これらプラスチックライナは、好ましくはフルオ
ロカーボンプラスチックから形成され、特に好ましくば
PFAである。プラスチックライナ41及び42は、複
数の蟻溝45によって各本体半部15及び17と相互固
定されている。本体半部15及び17は、好ましくは延
性の鉄材から形成され、その外表面は、たとえばエポキ
シのような保護被覆によって被覆することができる。
プラスチックライナ41及び42の内側端部は、それぞ
れ外方向に延在する封止フランジ47及び48を備える
。これら封止フランジ47及び48は、フランジ29及
び30の対向表面から内方向に離間している。弾性ガス
ケット51及び52をフランジ29及び30の間に目、
つ封止フランジ47及び48の背後に位置せしめる。ス
タッド31を緊締してフランジ29及び30を互いに引
き寄せると、ガスケット51及び52は弾性的に封止フ
ランジ47及び48を互いに封止接触させる。ガスケッ
ト51及び52の弾力性は、封止フランジ47及び48
における材料の低温流動を補償し、これにより経時的な
漏れを防止する。更に、弾性ガスケット51及び52は
、弁体13に対する不均一な配管負荷をも補う。例えば
、曲げ応力が弁体13に伝達されると、この屈曲部の外
側における弾性ガスケツ1−47及び48の部分は、僅
かに弛緩する傾向を有する。しかしながら、その弾力性
により、これらは封止フランジ47及び48を互いに封
止接触させVtcノる。弾性ガスケットは、好ましくは
高温シリコーン材料から形成される。
更に、フランジ29及び30は、弾性ガスケット51及
び52の外方に位置する軸方向内方向に延在したリム5
3及び54を備える。これらリム53及び54は、スタ
ッド31が引き寄せられた際に互いに接触し、これによ
って弁体13の外部の周囲に金属対金属の封止を形成す
ると共に、弁体13に対する堅固な一体的構造を形成す
る。か(して、リム53及び54は連携して、配管負荷
を封止フランジ47及び48の作用なしに弁体I3に対
して伝達する。
弁11は、半球状内部表面23及び24によって規定さ
れるチャンバ内に回転自在に配置されたボール弁部材5
5を備える。このボール弁部材55ば、ステム通路37
を貫通して弁体13の外方向に延在する一律的ステム5
7を備える。ボール弁部材55は、弁11が開放された
際、流路25及び26と整列しうる中心孔部59を有す
る。ボール弁部材は、90°回転して弁11を閉鎖する
ことができる。孔部59の内表面を含む弁部材55、及
びステム57の少なくとも1部は、好ましくは、PFA
である材料のプラスチックシース58に包封される。
弁11は、ボール部材55の両側に位置する一対の弁座
リング61及び62を有する。弁座リング61及び62
は、好ましくは例えばPTFEのような不活性プラスチ
ックから形成される。これら弁座リング61及び62は
、全体的に包封された環状弾性コア63を有する。この
コア63は、好ましくはスプリングであって、座部を自
己調整するよう作用して、弁の全圧力範囲にわたり気密
な低トルク遮断を確保する。弾性コア63のスプリング
の包封は、このスプリングを弁11により支持された材
料から隔離する。
ステム通路37は、大直径部分65と小直径部分67と
を有し、それらの間にショルダ69を備える。大直径部
分65は、パツキンボックスを形成し、このパンキンボ
ックスにはパツキンスリーブ71が収容される。このパ
ツキンスリーブ71は、好ましくは例えばPTFEのよ
うな不活性プラスチック材料から形成され、ステム71
とステム通路37との間にシールを形成する。パツキン
スリーブ71は、ショルダ69と環状パツキングランド
73との間で複数の円盤ばね75によって圧縮され、こ
れらばねは装着フランジ77によって装填される。装着
フランジ77は、ソケットねじ79によってステム支持
体33及び34に接続される。円盤ばね75は、弁11
の全使用温度及び圧力範囲にわたり均一なシール負荷を
与える。
装着フランジ77は、弁11に対する付勢装置またはそ
の他の作動装置を装着するのに適している。
ブシュ81を装着フランジ77に設けてステム57の整
列を助け、更に0リング83を設けて外部からの汚染物
が弁11中へ流入するのを防止することができる。
第3図を参照して、本発明に従う弁の他の具体例が示さ
れている。第3図の弁は、その大部分が第1図及び第2
図の弁と同様である。相違する点は、弁部材の形状であ
る。第3図の具体例において、弁部材は、はぼC字状の
回転自在なプラグ85を備える。プラグ85は、弁体1
3内に一律的トラニオン87と一律的ステム89との間
に支持される。プラグ85とトラニオン87とステム8
9の少なくとも1部とは、プラスチックシース91に包
封される。このプラスチックシース91は、好ましくは
例えばPFAのようなフルオロカーボンプラスチック樹
脂である。トラニオン87は、フランジ29及び30内
に形成されたソケット93に支持される。第3図の弁に
は、1個の弁座リング62のみが必要とされる。
第3図の具体例は、高度の腐食用途に対する有能な制御
及び遮断弁である。この設計は1個のみの弁座リングを
有するので、流体もしくは固体が集まるキャビティもし
くは死点が存在せず、従ってこの弁は特に例えば医薬工
業の高純度要求に適する。第3図の具体例の弁は、優秀
な流動制御特性を備えた高度の流動能力を有する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プラスチックライナ材料の流動による
漏れを生ぜず、弁におけるプラスチック材料の流動を補
うことができ、かつ弁体が不均一な配管負荷を受けた場
合にも漏れを生じないようなプラスチックライニングし
た弁を形成することができる。
以上、本発明を具体例につき説明したが、この説明によ
り当業者には多くの設計変更をなしうろことが判るであ
ろう。従って、この説明は例示の目的であって、本発明
を限定するものでないことが了解されよう。各部材の形
状、寸法及び配置において種々変更を行うことができる
。例えば、ここに図示しかつ説明した部材及び材料の代
りに本発明の範囲を逸脱することなく、その特徴を使用
して均等な部材および材料を使用しうろことも当業者に
は了解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って構成された弁の好適具体例を
示す断面図。 第2図は、第1図の2−2線による断面図。 第3図は、本発明に従って構成された弁の具体例を示す
断面図。 11・・・・・・弁 13・・・・・・弁体 15.17・・・・・・弁体半部 19.20・・・・・・半球状部分 21.22・・・・・・環状部分 27.28.29.30・・・・・・フランジ41.4
2・・・・・・プラスチックライナ51.52・・・・
・・ガスケット 55・・・・・・ボール弁部材 FIG、  f FIG、   2 FIG、  3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、接合部にて互いに接続した一対の分離可能な本体部
    分を有する弁体を備え、前記本体部分のそれぞれはプラ
    スチックライナを有すると共に、前記ライナのそれぞれ
    は前記接合部に隣接して位置する封止フランジを備え、
    前記弁体は一対の流路間に配置されたチャンバと前記チ
    ャンバと前記弁本体の外部との間に配置されたステム通
    路とを備え;更に、 前記封止フランジを互いに封止係合させる弾性手段と; 前記弁体内に位置せしめたプラスチック包封弁部材と; 前記弁部材に接続され且つ前記ステム通路を貫通するプ
    ラスチック包封ステムと; 前記ステムと前記ステム通路との間を封止する手段と; を備えることを特徴とする弁。 2、弾性手段が、各ライナフランジとこれに連携する弁
    体部分との間に配置された弾性ガスケットを備える特許
    請求の範囲第1項記載の弁。 3、弁体部分間に金属対金属のシールを形成する手段を
    備えた特許請求の範囲第1項記載の弁。 4、ステムとステム通路との間を封止する手段が、前記
    ステム通路内で前記ステムの周囲に配置された環状パッ
    キンと; 前記パッキンの外方向で前記ステムの周囲に配置された
    環状パッキングランドと; 前記パッキングランドを前記パッキンに係合させる手段
    と; を備える特許請求の範囲第1項記載の弁。 5、弁チャンバと流路の1つとの文字で弁体内に位置し
    て弁部材によりシールする座部を備えた特許請求の範囲
    第1項記載の弁。 6、座部が、弾性コアを包封する環状プラスチック体を
    備える特許請求の範囲第5項記載の弁。 7、弁チャンバがほぼ球状である特許請求の範囲第1項
    記載の弁。 8、弁部材が、貫通通路を有するボールを備えた特許請
    求の範囲第7項記載の弁。 9、弁部材がほぼC字状の部材を備える特許請求の範囲
    第7項記載の弁。 10、弁体部分のそれぞれが、流路の1つを接続した半
    チャンバに部分を備え、これら半チャンバが弁体チャン
    バを形成する特許請求の範囲第1項記載の弁。 11、半チャンバのそれぞれがほぼ半球状である特許請
    求の範囲第10項記載の弁。 12、一対の本体半部を有する弁体を備え、前記本体半
    部のそれぞれは、第1開放端部とこれに流路を接続させ
    た第2開放端部と半円筒状のステム通路半部とを有し;
    更に、 各本体半部の内表面を覆い、且つ前記チャンバの第1端
    部に隣接して位置する封止フランジを有するプラスチッ
    クライナと; 前記半チャンバの第1端部を互いに接続して弁体を形成
    する手段と; 前記プラスチックライナ封止フランジを互いに封止係合
    させて、前記弁体内にプラスチックエンベロプを形成す
    るための弾性手段と; 前記弁体半チャンバ内に配置された弁部材であって、前
    記ステム通路半部を貫通するステムを備え、この弁部材
    と前記ステムの少なくとも1部とをプラスチック包封し
    てなる弁部材と;前記ステムと前記ステム通路との間を
    封止するパッキン手段と; を備えることを特徴とする弁。 13、半チャンバの第1開放端部が、外方向に延在する
    フランジを備える特許請求の範囲第12項記載の弁。 14、弾性手段が、半チャンバフランジとプラスチック
    ライナ封止フランジとの間に配置された弾性ガスケット
    を備える特許請求の範囲第13項記載の弁。 15、半チャンバフランジ間にて弾性ガスケットの周囲
    に金属対金属のシールを形成する手段を備えた特許請求
    の範囲第14項記載の弁。 16、金属対金属のシール形成手段が、半チャンバフラ
    ンジのそれぞれに位置するリムを備える特許請求の範囲
    第15項記載の弁。 17、一対の本体半部を有する弁体を備え、前記本体半
    部のそれぞれは大直径の第1端部とこの第1端部が接続
    された流路を有する小直径の第2端部とを有するほぼ半
    球状のチャンバ部分を備え、前記第1端部は半径方向外
    方に延在するフランジを有し、このフランジは軸方向に
    延在するリムを有し、前記本体半部のそれぞれは前記第
    1端部に隣接した半径方向に延在する半円筒状の半通路
    を有し;更に、 各本体半部の内表面を被覆すると共に、それぞれが前記
    弁体フランジから離間した外方向に延在する封止フラン
    ジを有するプラスチックライナと; プラスチックライナ封止フランジと前記リムの内部にお
    ける前記弁体半部のそれぞれの弁体フランジとの間に配
    置された弾性ガスケットと;前記本体部分のフランジと
    前記リムとを互いに接触して接続することにより、前記
    弾性ガスケットを圧縮すると共に前記プラスチックライ
    ナ封止フランジを互いに封止係合させる手段と;前記弁
    体内に回転自在に装着され且つプラスチック内に包封さ
    れた弁部材と; 前記弁部材に接続され且つ前記ステム通路半部を貫通し
    て前記弁体の外方向に延在するステムと; 前記ステムと前記ステム通路半部との間を封止する手段
    と; を備えることを特徴とする弁。
JP18704586A 1985-08-30 1986-08-11 プラスチツクライニングした回転自在な弁 Expired - Lifetime JPH0730845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/771,191 US4696323A (en) 1985-08-30 1985-08-30 Plastic lined rotatable valve
US771191 1985-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6252276A true JPS6252276A (ja) 1987-03-06
JPH0730845B2 JPH0730845B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=25091003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18704586A Expired - Lifetime JPH0730845B2 (ja) 1985-08-30 1986-08-11 プラスチツクライニングした回転自在な弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4696323A (ja)
EP (1) EP0224642B1 (ja)
JP (1) JPH0730845B2 (ja)
AT (1) ATE56079T1 (ja)
DE (1) DE3673771D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970075604A (ko) * 1996-05-22 1997-12-10 곤지오르 볼프강 밸브 구조
JP2007520664A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 アンクク バルブ カンパニー リミテッド ボールバルブ
JP2010223418A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Fuji Koki Corp ボールバルブ
JP2012082914A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Kurimoto Ltd バタフライ弁及びバタフライ弁の製造方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4846213A (en) * 1988-08-04 1989-07-11 Fisher Controls International, Inc. Drain through ball valve
US4940208A (en) * 1989-01-10 1990-07-10 Kemp Development Corporation Ball valve
US4899980A (en) * 1989-01-10 1990-02-13 Kemp Development Corporation Ball valve
US5016857A (en) * 1989-09-15 1991-05-21 Fisher Controls International, Inc. Control element for a ball valve
CH680154A5 (ja) * 1989-12-04 1992-06-30 Fischer Ag Georg
US5141018A (en) * 1990-11-05 1992-08-25 American Valve, Inc. Quarter turn ball valve
DE4231343A1 (de) * 1992-09-18 1994-03-24 Mueller Apparatebau Gmbh & Co Kunststoffkörper
GB9420533D0 (en) * 1994-10-12 1994-11-30 Fort Vale Eng Ltd Valve
US5577709A (en) * 1995-10-17 1996-11-26 Henry Valve Company Stem seal configuration for ball valves
US6176265B1 (en) * 1995-11-14 2001-01-23 Kiyoshi Takahashi Valve unit having an insert molded inner valve block
DE19701213C1 (de) * 1997-01-16 1998-10-01 Goldsweer Karl W Absperrventil für Rohrleitungen
GB2352019B (en) * 1999-07-15 2004-01-14 Alan David James A valve
US7887024B2 (en) * 2002-01-18 2011-02-15 Swagelok Company Ball valve packing
WO2003071172A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-28 Plastrulon Processors Limited Ball valve with a single piece ball-stem and an integrated actuator mounting flange
US20040200988A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-14 Perfection Corporation Ball valve with fused end caps
US7988128B2 (en) * 2003-06-04 2011-08-02 Medical Components, Inc. Sealing luer
US20050173002A1 (en) * 2003-11-05 2005-08-11 Simendinger William H. Fiber-reinforced polymer (FRP) valve body with a polymeric liner and method of manufacturing same
US20050145817A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Drw Holdings, Llc Ball valve construction and method for use in 150 PSI and 300 WOG applications
US8047222B2 (en) * 2004-10-18 2011-11-01 Wilden Pump And Engineering Llc Air valve for an air driven reciprocating device
WO2006070321A2 (en) 2004-12-28 2006-07-06 Betts Industries, Inc. Lined valve
JP4529831B2 (ja) * 2005-07-25 2010-08-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブ制御装置
US20070029517A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Gemco Valve Company Spherical disc valve configured for gravity fed powders
US7793679B2 (en) * 2005-08-12 2010-09-14 A.O. Smith Corporation Drain valve
US7628380B1 (en) 2005-10-11 2009-12-08 Pureflex, Inc. Self-compensating packing gland
US20070257223A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Van De Moosdijk Frank Valve assembly
WO2008004232A2 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Ham-Let (Israel-Canada) Ltd Improved ball valve with smooth neck and splines located at the bottom of the chamber
DE202008011406U1 (de) * 2007-12-20 2009-06-18 Xomox International Gmbh & Co Ventil
GB2476351B (en) * 2008-03-27 2011-08-31 About Time Design Ltd Fluid flow control device
US8910921B2 (en) * 2011-10-27 2014-12-16 Aegis Flow Technologies, L.L.C. Valve and stem sealing assembly
US9512926B2 (en) * 2011-10-27 2016-12-06 Aegis Flow Technologies, L.L.C. Butterfly valve and stem sealing assembly
CN103307300A (zh) * 2013-06-20 2013-09-18 江苏明江阀业有限公司 一种氯碱用氟塑料全衬球阀
EP3052841B1 (en) * 2013-09-30 2019-11-06 Emerson Vulcan Holding LLC Ball valve having conically shaped stem seal
SG11201708087YA (en) * 2015-05-14 2017-10-30 Halliburton Energy Services Inc Ball and seat valve for high temperature and pressure applications
CN108431473B (zh) * 2015-11-25 2020-10-23 施特劳勃合资公司 管分配系统和用于管分配系统的功能单元
BE1024257B1 (nl) * 2016-06-03 2018-01-15 Inno-Mould Nv Corrosiebestendig kogelkraan
CN109139964B (zh) * 2018-10-23 2019-12-31 九通集团有限公司 一种防堵塞球阀

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US563946A (en) * 1896-07-14 Valve
US2014577A (en) * 1930-08-19 1935-09-17 Pittsburgh Equitable Meter Co Pressure regulator
US2202735A (en) * 1938-12-30 1940-05-28 John S Johnson Corrosion resistant valve
US2988320A (en) * 1959-11-02 1961-06-13 Clary Corp Butterfly valve
US3334650A (en) * 1964-03-12 1967-08-08 Acf Ind Inc Valve
US3336939A (en) * 1964-03-19 1967-08-22 Duriron Co Valves
US3394914A (en) * 1965-07-19 1968-07-30 Nagasato Takamitsu Fluid pressure responsive sealing butterfly valve
US3498315A (en) * 1968-04-24 1970-03-03 Dore Co John L Corrosion resistant ball check valve
CA941554A (en) * 1969-05-12 1974-02-12 Geoffrey L. Collier Chrome pigments
US3647179A (en) * 1969-10-06 1972-03-07 Balon Corp Split body valve assembly
US3825030A (en) * 1973-03-20 1974-07-23 Acf Ind Inc Lined valves
NL164942C (nl) * 1975-09-25 Kitazawa Shoji Kk Plugkraan.
US4241895A (en) * 1978-04-26 1980-12-30 Fmc Corporation Annular resilient metal valve seat
US4219046A (en) * 1978-07-17 1980-08-26 The Dow Chemical Company Plug valve and method
US4304392A (en) * 1980-03-10 1981-12-08 Crane Co. Sealing means
DE3023230A1 (de) * 1980-06-21 1982-01-07 AZ Armaturen GmbH & Co KG, 7745 Schonach Kugelhahn
US4399977A (en) * 1980-08-07 1983-08-23 Barton Valve Company, Inc. Ball valve
DE3117049A1 (de) * 1981-04-29 1982-11-25 Richter Chemie-Technik GmbH, 4152 Kempen Kugelhahn

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970075604A (ko) * 1996-05-22 1997-12-10 곤지오르 볼프강 밸브 구조
JP2007520664A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 アンクク バルブ カンパニー リミテッド ボールバルブ
JP2010223418A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Fuji Koki Corp ボールバルブ
JP2012082914A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Kurimoto Ltd バタフライ弁及びバタフライ弁の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3673771D1 (de) 1990-10-04
US4696323A (en) 1987-09-29
EP0224642A1 (en) 1987-06-10
JPH0730845B2 (ja) 1995-04-10
ATE56079T1 (de) 1990-09-15
EP0224642B1 (en) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6252276A (ja) プラスチツクライニングした回転自在な弁
US2900199A (en) Pipe seal
US7080822B2 (en) Ball valve with a single piece ball-stem and an integrated actuator mounting flange
EP0123454B1 (en) Plug valve with floating stem seal
US20010045231A1 (en) Ball valve with replaceable cartridge insert
US8702056B2 (en) Plug valve and stem sealing assembly
US6655658B2 (en) Plug valve assembly and fluid flow control method with improved low pressure sealing
RU2691222C1 (ru) Уплотнение муфты, имеющее наклонные поверхности
GB2167511A (en) Pipe clamp device
JPH0465267B2 (ja)
US3151869A (en) Fragile lined pipe coupling and gasket therefor
JPS61140687A (ja) 弁とそのステムシ−ル
US3069129A (en) Valve construction having fluid pressure and spring bias seals
US3409268A (en) Ball valve
US3843171A (en) Cryogenic transfer swivel
US3398925A (en) Composite seat ball valve
JPS6215794B2 (ja)
US4098490A (en) Valve body-bonnet joint
IL47548A (en) Choking unit
US3334926A (en) Ball pipe joint
US3069128A (en) Butterfly valve seal construction
US4909548A (en) Compound-taper flange assembly
US3380707A (en) Ball valve
US3462118A (en) Ball valve for use between flanges
RU3471U1 (ru) Трехходовой шаровой кран