JPS6248358A - 卵白分解物の製法 - Google Patents
卵白分解物の製法Info
- Publication number
- JPS6248358A JPS6248358A JP60190351A JP19035185A JPS6248358A JP S6248358 A JPS6248358 A JP S6248358A JP 60190351 A JP60190351 A JP 60190351A JP 19035185 A JP19035185 A JP 19035185A JP S6248358 A JPS6248358 A JP S6248358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- egg white
- egg
- liquid
- decomposition product
- hydrolyzate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は各種栄養ドリンクの原料に適した卵白分解物の
製法に関するものである。
製法に関するものである。
卵白の蛋白質には必須アミノ酸がバランスよく含まれて
おり、しかもアミノ酸スコアが高いから、卵白液をプロ
テアーゼ処理して得られる卵白分解物は、成分−[から
みれば栄養ドリンクの原料として好適である。
おり、しかもアミノ酸スコアが高いから、卵白液をプロ
テアーゼ処理して得られる卵白分解物は、成分−[から
みれば栄養ドリンクの原料として好適である。
ところで、上記プロテアーゼ処理に使用する蛋白分解酵
素は、卵白の蛋白質のペプチドの鎖を無秩序に切断して
しまう性質があるため、得られた卵白分解物中には苦味
を有するペプチドが含まれており、したがって、このよ
う4T卵自分解物は食味1−からみて栄養ドリンクの原
料として(よ不適当である。
素は、卵白の蛋白質のペプチドの鎖を無秩序に切断して
しまう性質があるため、得られた卵白分解物中には苦味
を有するペプチドが含まれており、したがって、このよ
う4T卵自分解物は食味1−からみて栄養ドリンクの原
料として(よ不適当である。
そこで従来から苦味のない卵白分解物を製造するパみが
種々なされており、例えば特公昭51−26496号公
報にあるような、卵白液に」タノールやグリセリンを添
加してプロテア−U処理し、苦味のない卵白分解物を製
造する方法が提案されてそれなりの効果が得られている
。
種々なされており、例えば特公昭51−26496号公
報にあるような、卵白液に」タノールやグリセリンを添
加してプロテア−U処理し、苦味のない卵白分解物を製
造する方法が提案されてそれなりの効果が得られている
。
しかしながら、上記のような従来法によっても苦味を有
するペプチドの発生を完全には抑えられないという問題
があった。
するペプチドの発生を完全には抑えられないという問題
があった。
本発明者等は、苦味のない卵白分解物を製造する方法を
提供Jることを目的とじて種々研究を車ねた結果、10
テアーゼ処理して得られる卵白分解物中に苦味を右する
ペプチドが含まれていでもこの卵白分解物を特定の分画
分子mの濾過膜にて限外i濾過ずれば苦味のないペプチ
ドのみを含む卵白分解物の分画ができるとの知見を得、
この知見に基づき本発明を完成させるに至った。
提供Jることを目的とじて種々研究を車ねた結果、10
テアーゼ処理して得られる卵白分解物中に苦味を右する
ペプチドが含まれていでもこの卵白分解物を特定の分画
分子mの濾過膜にて限外i濾過ずれば苦味のないペプチ
ドのみを含む卵白分解物の分画ができるとの知見を得、
この知見に基づき本発明を完成させるに至った。
本発明は、卵白液をプロテアーゼ処理して(9られる粗
卵白分解物を分画分子mがほぼs、oo。
卵白分解物を分画分子mがほぼs、oo。
乃至20.000のン濾過膜を用いて限外濾過し、ン戸
液を採取づることを特徴とする卵白分解物の製法を提供
するものである。
液を採取づることを特徴とする卵白分解物の製法を提供
するものである。
本発明の実施に当っては、まず原料の卵白液を用意する
。この卵白液は、鶏卵等を割卵し、卵黄を分離して得ら
れた生状のもののほか、冷凍状卵白を解凍したもの或い
は乾燥状卵白を水に溶解したもの等であっても差し支え
ない。尚、卵白液中に卵黄分の混入量が多いと卵黄中に
含まれている燐脂質等の影響により後に行う限外ン濾過
がしにくくなるので、卵黄分の混入が少ない卵白液を用
いることが好ましい。
。この卵白液は、鶏卵等を割卵し、卵黄を分離して得ら
れた生状のもののほか、冷凍状卵白を解凍したもの或い
は乾燥状卵白を水に溶解したもの等であっても差し支え
ない。尚、卵白液中に卵黄分の混入量が多いと卵黄中に
含まれている燐脂質等の影響により後に行う限外ン濾過
がしにくくなるので、卵黄分の混入が少ない卵白液を用
いることが好ましい。
次に、この卵白液に蛋白分解酵素を添加して一定温度条
件下に一定時間保持してプロテア−ぜ処理し、粗卵白分
解物を得る。この処理で用いる蛋白分解酵素としては、
パパイン、フィシン、ブロメリン、ペプシン等の動・植
物組織からの抽出酵素が挙げられるほか、微生物由来の
酵素、例えば「アマノA」、「アマノPJ (商品名
:大野製薬@製)、ブナチームAP(商品名:長瀬産業
■製)ネオビタラーゼNP(商品名二東和酵素11M)
、又はプロリシン5(商品名:上田化学工業■製)等が
種類を問わず用いられる。蛋白分解酵素の添加量は、使
用する酵素の種類にもよるが、卵白液に対して0.1〜
0.6%が適当である。また、プロテアーゼ処理の温度
は45〜55℃が、またその処理時間は2〜10時間が
適当である。通常、卵白のプロテアーゼ処理には6〜2
4時間を要するが、本発明においてはそれより短時間で
よいのは、次に行う限外濾過の工程でもプロテアーゼ処
理を続行させることができるからである。
件下に一定時間保持してプロテア−ぜ処理し、粗卵白分
解物を得る。この処理で用いる蛋白分解酵素としては、
パパイン、フィシン、ブロメリン、ペプシン等の動・植
物組織からの抽出酵素が挙げられるほか、微生物由来の
酵素、例えば「アマノA」、「アマノPJ (商品名
:大野製薬@製)、ブナチームAP(商品名:長瀬産業
■製)ネオビタラーゼNP(商品名二東和酵素11M)
、又はプロリシン5(商品名:上田化学工業■製)等が
種類を問わず用いられる。蛋白分解酵素の添加量は、使
用する酵素の種類にもよるが、卵白液に対して0.1〜
0.6%が適当である。また、プロテアーゼ処理の温度
は45〜55℃が、またその処理時間は2〜10時間が
適当である。通常、卵白のプロテアーゼ処理には6〜2
4時間を要するが、本発明においてはそれより短時間で
よいのは、次に行う限外濾過の工程でもプロテアーゼ処
理を続行させることができるからである。
次に、プロテアーゼ処理して得られた粗卵白分解物を限
外1濾過する。この限外ン濾過には分画分子mがほぼ8
.000から20,000のi濾過膜を使用する。分画
分子h1がほぼ8,000未満の濾過膜の場合、膜目が
小さ過ぎるので粗卵白分解物中に含まれているペプチド
をが別するのが困で「であり、一方、はぼ20.000
を越える濾過膜の場合、苦味のないペプチドも苦味を何
するペプチドと共に罎別してしまうことになり不適当で
ある。
外1濾過する。この限外ン濾過には分画分子mがほぼ8
.000から20,000のi濾過膜を使用する。分画
分子h1がほぼ8,000未満の濾過膜の場合、膜目が
小さ過ぎるので粗卵白分解物中に含まれているペプチド
をが別するのが困で「であり、一方、はぼ20.000
を越える濾過膜の場合、苦味のないペプチドも苦味を何
するペプチドと共に罎別してしまうことになり不適当で
ある。
分画分子量がほぼ8,000から20,000のン濾過
膜を使用ずれば、後述の試験例の結果からも明らかなよ
うに苦味がなく、しかも耐熱性の高い卵白分解物(卵白
ペプチド)のみをか別りることができる。
膜を使用ずれば、後述の試験例の結果からも明らかなよ
うに苦味がなく、しかも耐熱性の高い卵白分解物(卵白
ペプチド)のみをか別りることができる。
限外ン濾過を行うには市販の限外濾過装置を用いればよ
(、分画分子む1が【よぼ8,000がら20.000
の濾過膜を使用してポンプの送圧を5〜8に9 / c
iとすれば5〜10時間で目的とする卵白ペプチドの炉
別を行うことができる。この限外濾過においでは、粗卵
白分解物中に含まれている蛋白分解酵素は比較的分子電
が大きいので)濾過膜を通過しないで濾過の対家となる
粗卵白分解物中に残存する。したがって、この粗卵白分
解物の温度を45〜55℃に保持しておけば、限外ン濾
過中にも粗卵白分解物のプロテアーゼ処理を続行させる
ことができる。
(、分画分子む1が【よぼ8,000がら20.000
の濾過膜を使用してポンプの送圧を5〜8に9 / c
iとすれば5〜10時間で目的とする卵白ペプチドの炉
別を行うことができる。この限外濾過においでは、粗卵
白分解物中に含まれている蛋白分解酵素は比較的分子電
が大きいので)濾過膜を通過しないで濾過の対家となる
粗卵白分解物中に残存する。したがって、この粗卵白分
解物の温度を45〜55℃に保持しておけば、限外ン濾
過中にも粗卵白分解物のプロテアーゼ処理を続行させる
ことができる。
最後に、上記限外ン濾過によってン濾過唄を通過した1
戸液を採取づれば、苦味がなくかつ耐熱性を有するペプ
チドが;R解した卵白分解物を稈ることができる。
戸液を採取づれば、苦味がなくかつ耐熱性を有するペプ
チドが;R解した卵白分解物を稈ることができる。
このようにして1r′Iられた卵白分解物は透明でかつ
無臭の液体であるが、常温に放置すると腐敗しやすく、
また、ペプチドの濃度も低いので、スプレードライ法等
により乾燥して粉末状に加工すると商品価値の高い製品
に仕上げることができる。
無臭の液体であるが、常温に放置すると腐敗しやすく、
また、ペプチドの濃度も低いので、スプレードライ法等
により乾燥して粉末状に加工すると商品価値の高い製品
に仕上げることができる。
実施例1
60メツシユのストレーナ−を通した卵白液15Kgを
タンクに投入し、これに微生物由来酵素(大野製薬ft
l1製:商品名r 7’?/ P −3J”) 50り
を添加した後、卵液を50℃に保持し、ゆっくり撹拌し
ながら2時間プロテアーゼ処理し、粗卵白分解物を得た
。
タンクに投入し、これに微生物由来酵素(大野製薬ft
l1製:商品名r 7’?/ P −3J”) 50り
を添加した後、卵液を50℃に保持し、ゆっくり撹拌し
ながら2時間プロテアーゼ処理し、粗卵白分解物を得た
。
得られた粗卵白分解物を50℃に保ちつつ、分画分子m
20.000のチューブラ−タイプi濾過膜(日東電工
■製:商品名rNTU−3520J )を有する膜処理
装置(膜処理面積0.034′rlt)にて、ポンプ圧
5.5に9/cd、流量13fJ/分の条件下で5時間
限外か過を行ないン戸液7.5に!lを19 lこ 。
20.000のチューブラ−タイプi濾過膜(日東電工
■製:商品名rNTU−3520J )を有する膜処理
装置(膜処理面積0.034′rlt)にて、ポンプ圧
5.5に9/cd、流量13fJ/分の条件下で5時間
限外か過を行ないン戸液7.5に!lを19 lこ 。
得られたか液をフリーズドライしたところ、粉状の卵白
分解物3809を得ることかできた。
分解物3809を得ることかできた。
実施例2
乾燥卵白(キューピー■製:商品名「乾白にタイプJ)
2.5/(gをタンクに投入し、これに清水17.5K
gを加えてTKホモミキサーひ撹拌して溶解さI、卵白
液を得た。
2.5/(gをタンクに投入し、これに清水17.5K
gを加えてTKホモミキサーひ撹拌して溶解さI、卵白
液を得た。
上記卵白液にパパイン5gを添加した後、卵液を50℃
に保持し、ゆっくり撹拌しながら4時間プロテアーゼ処
理して粗卵白分解物を得た。
に保持し、ゆっくり撹拌しながら4時間プロテアーゼ処
理して粗卵白分解物を得た。
得られた粗卵白分解物を50℃に保ちつつ、分画分子量
が8.000のブユーブラータイプン濾過膜(日東電工
■製:商品名rNTU−3508J )を有する膜処理
装置(膜処理面積0.034TIl)にて、ポンプ圧6
、0 K9 / cttr S流ff112.5j/
分の条件下で6時間限外濾過を(qない2戸液6.2幻
を得た。
が8.000のブユーブラータイプン濾過膜(日東電工
■製:商品名rNTU−3508J )を有する膜処理
装置(膜処理面積0.034TIl)にて、ポンプ圧6
、0 K9 / cttr S流ff112.5j/
分の条件下で6時間限外濾過を(qない2戸液6.2幻
を得た。
得られたか液をフリーズドライしたところ粉状の卵白分
解物243gを得ることができた。
解物243gを得ることができた。
以下の試験例でもって本発明の作用を立証する。
試」医、、y<卵白分解物の収a)
下記の表1に示す分画分子量の異なる5種類の濾過膜を
用い、実施例1で得られたものと同じ粗卵白分解物10
Kgずつをそれぞれ各別に実施例1と同じ方法で限外i
濾過し、2戸液を採取した。
用い、実施例1で得られたものと同じ粗卵白分解物10
Kgずつをそれぞれ各別に実施例1と同じ方法で限外i
濾過し、2戸液を採取した。
採取した各ン戸液の1帛及びこの炉液をフリーズドライ
して得られた粉状の卵白分解物の1伍を測定したところ
、表1の結果が得られた。
して得られた粉状の卵白分解物の1伍を測定したところ
、表1の結果が得られた。
表 1
尚、表中の−は、i濾過ができなかったことを示す。゛
L監■ユ(卵白分解物の苦味・耐熱性)試験例1で19
られた粉状の卵白分解物をそれぞれ5%水溶液とし、苦
味を有するか否かのパネルテストを行なうと共に、10
0℃で30分間加熱したときの状態を測定したところ下
記の表2の結果が得られた。
L監■ユ(卵白分解物の苦味・耐熱性)試験例1で19
られた粉状の卵白分解物をそれぞれ5%水溶液とし、苦
味を有するか否かのパネルテストを行なうと共に、10
0℃で30分間加熱したときの状態を測定したところ下
記の表2の結果が得られた。
表 2
尚、表中の苦味の数値はよく訓練したパネル10名によ
る呈味テストの結果の平均値である(5点満点法であり
、点数が少ない程、苦味を感じないことを示す)。
る呈味テストの結果の平均値である(5点満点法であり
、点数が少ない程、苦味を感じないことを示す)。
また、耐熱性の記号は、Oは加熱変性物を全く生成しな
かったことを、×は加熱生成物を生成したことを示す。
かったことを、×は加熱生成物を生成したことを示す。
以上のように、粗卵白分解物を分画分子λ8,000か
ら20.000のン濾過膜を用いて限外r濾過づると、
苦味がなくかつ耐熱性の高い卵白分解物を得ることがで
きる。
ら20.000のン濾過膜を用いて限外r濾過づると、
苦味がなくかつ耐熱性の高い卵白分解物を得ることがで
きる。
(発明の効果)
以上述べたように、本発明によれば、苦味がなく耐熱性
を右づ゛る卵白分解物を(りることができる。
を右づ゛る卵白分解物を(りることができる。
したがって、この卵白分解物は、各種栄養ドリンクや流
OJ食等の原料として使用することができる。
OJ食等の原料として使用することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、卵白液をプロテアーゼ処理して得られる粗卵白分解
物を分画分子量がほぼ8,000乃至20,000の濾
過膜を用いて限外濾過し、濾液を採取することを特徴と
する卵白分解物の製法。 2、粗卵白分解物を45〜55℃に保持して限外濾過す
る、特許請求の範囲第1項記載の卵白分解物の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60190351A JPS6248358A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | 卵白分解物の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60190351A JPS6248358A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | 卵白分解物の製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6248358A true JPS6248358A (ja) | 1987-03-03 |
JPH0518541B2 JPH0518541B2 (ja) | 1993-03-12 |
Family
ID=16256746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60190351A Granted JPS6248358A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | 卵白分解物の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6248358A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005074703A1 (en) * | 2004-02-10 | 2005-08-18 | Join Co. Ltd | A process for preparing an egg white liquid for prevention of coagulation due to heat treatment |
JP2009263308A (ja) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 抗炎症剤 |
JP2014103957A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Hajime Hatta | 高乳化性卵白加水分解物 |
-
1985
- 1985-08-29 JP JP60190351A patent/JPS6248358A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005074703A1 (en) * | 2004-02-10 | 2005-08-18 | Join Co. Ltd | A process for preparing an egg white liquid for prevention of coagulation due to heat treatment |
JP2009263308A (ja) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 抗炎症剤 |
JP2014103957A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Hajime Hatta | 高乳化性卵白加水分解物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0518541B2 (ja) | 1993-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
BE1003298A3 (nl) | Werkwijze voor het bereiden van een enzymatisch hydrolysaat. | |
PT749471E (pt) | PROCESSO PARA A REDUCAO DO TEOR DE áCIDO NUCLEICO DE UM FUNGO IMPERFEITO | |
US5716801A (en) | Method for production of a vegetable protein hydrolyzate with proteases | |
CA2105673C (en) | Method for production of a vegetable protein hydrolyzate and a use thereof | |
US4600588A (en) | Milk protein hydrolysate and process of preparation | |
KR910005622B1 (ko) | 가축의 혈액을 이용한 분말 조미식품의 제조방법 | |
US4579660A (en) | Method for treatment of biomass | |
PT86678B (pt) | Processo de preparacao de extracto de proteina de tecido animal de elevada solubilidade em agua | |
JPS6248358A (ja) | 卵白分解物の製法 | |
JP3437738B2 (ja) | 臭気の低減された蛋白質加水分解物の製造方法 | |
US7335722B2 (en) | Peptides used as angiotensin converting enzyme inhibitor and preparation process thereof | |
Piot et al. | Preparation of decolorized peptides from slaughter-house blood | |
JPS60160863A (ja) | 魚類白子の処理方法 | |
JPH03280835A (ja) | 卵白分解物およびそれを含有する食品 | |
JPH04121161A (ja) | 調味料及びその製造法 | |
JPS58155048A (ja) | 卵白加水分解物の製造法 | |
JP4304267B2 (ja) | 機能性蛋白質及びその製造方法 | |
JPS6212727A (ja) | 卵白分解物及びその製法 | |
US2872319A (en) | Preparation of mixtures of amino acids | |
SU1717072A1 (ru) | Способ получени гидролизата из форменных элементов крови | |
JP3935585B2 (ja) | 酵母エキス及びその製造方法 | |
JPH10279595A (ja) | 卵黄低分子ペプチド | |
AU650524C (en) | Method for production of a vegetable protein hydrolyzate and a use thereof | |
JPH01179694A (ja) | 動物脂の採取方法 | |
CN118725032A (zh) | 一种改善脾胃功能的牛脾肽以及生产工艺 |