JPS6248113B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6248113B2
JPS6248113B2 JP57000712A JP71282A JPS6248113B2 JP S6248113 B2 JPS6248113 B2 JP S6248113B2 JP 57000712 A JP57000712 A JP 57000712A JP 71282 A JP71282 A JP 71282A JP S6248113 B2 JPS6248113 B2 JP S6248113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
movable plate
gearbox
driven gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57000712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118366A (ja
Inventor
Masakazu Morya
Haruo Mochida
Yoshimitsu Takeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57000712A priority Critical patent/JPS58118366A/ja
Publication of JPS58118366A publication Critical patent/JPS58118366A/ja
Publication of JPS6248113B2 publication Critical patent/JPS6248113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/085Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts with more than one output shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の自動装置を駆動するためのク
ラツチ内蔵のトランスミツシヨンに関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕
電磁クラツチを内蔵したトランスミツシヨンに
は、従来より種々のものが提供されているが、複
数の出力軸を備える場合、装置自体が出力軸数に
見合つた形状となつて大型となり、その取付け位
置に制約が生じていた。
たとえば、自動車のドア内に設置され、ウイン
ドウやドア自体の自動開閉装置を駆動する場合の
動力源には、小型モータが組込まれ、かつ多岐に
分岐可能で、しかも減速機能を有するクラツチ内
蔵のトランスミツシヨンが不可欠である。
それに対して、従来のこの種のトランスミツシ
ヨンに用いる電磁クラツチにおいては、結合用の
可動板をばねにより復帰させるようにしてあり、
しかも、可動板の移動ストロークが大であるの
で、作動音が大きく、大きな電磁力を必要とし、
コイルが大型化するとともに、消費電力が大とな
るという問題点がある。
また、可動板を復帰させるためのばねが必要で
あるため、部品点数が多くなり、しかも、このば
ねを収納するための空間が必要であり、結果的に
装置全体が大型化するという問題点もある。
本発明は、上述のような問題点を解決するた
め、1個のモータから複数の出力軸に動力を伝達
するトランスミツシヨンにおいて、両出力軸と、
モータの回転力を各出力軸に伝達するための従動
ギヤと、一つの出力軸と従動ギヤとの連係を断続
する電磁クラツチを構成する各部材との嵌合構造
を改良することにより、装置全体の小型、コンパ
クト化を図つたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明のクラツチ内
蔵のトランスミツシヨンにおいては、 ギヤボツクスと、 該ギヤボツクス内に枢支され、かつ外端がギヤ
より外部に露呈する第1出力軸と、 前記ギヤボツクス内に、前記第1出力軸と同一
軸線上において、前記第1出力軸と相対回転可能
として枢支され、かつ外端が前記ギヤボツクスよ
り外部に露呈する第2出力軸と、 前記ギヤボツクス内に枢支され、かつモータの
回転軸に連係された駆動ギヤと、 前記第2出力軸に相対回転可能に遊嵌され、か
つ前記駆動ギヤに連係されるとともに、一側面で
前記第1出力軸と同期回転するように連係された
従動ギヤと、 該従動ギヤの他側面に、その軸線方向には移動
可能であるが、相対回転は不能として設けられた
磁性体よりなる可動板と、 該可動板に対向するようにして、前記第2出力
軸に止着された磁性体よりなる回転板と、 前記第2出力軸を取り巻くようにして、前記ギ
ヤボツクスに固設され、かつ通電されることによ
り、前記可動板と回転板とを磁着させるコイルと
を備えている。
〔実施例〕
以下、本発明を、添付図面に示す実施例に基づ
いて説明する。
1は右側が開口する箱形のケース、2は、ケー
ス1の開口部に、適宜のシールラバー3を介して
止着された蓋体で、このケース1と蓋体2とによ
り、密閉されたギヤボツクス4が形成されてい
る。
ケース1の左側における閉塞端壁の外面には、
モータ5が固着され、モータ5の回転軸5aは、
ケース1の端壁を貫通して、ギヤボツクス4内に
突入している。
ギヤボツクス4には、モータ5の回転軸5aと
平行をなす第1出力軸6、第2出力軸7及び第3
出力軸8が枢支され、これらの各軸の外端は、ギ
ヤボツクス4を貫通して、外部に露呈している。
第1出力軸6と第2出力軸7とは同一軸線上に
配置され、第1出力軸6の内端には、第2出力軸
7の内端が、相対回転可能なように嵌合されてい
る。
モータ5の回転軸5aに固着された駆動ギヤ9
と、第2出力軸7に相対回転可能なように遊嵌さ
れた従動ギヤ11とは、中間ギヤ10を介して連
係され、かつ第1出力軸6と従動ギヤ11とは、
次のようにして一体的に回動するように係合され
ている。
すなわち、第1出力軸6と従動ギヤ11とは、
従動ギヤ11の左側面偏心部に穿設した軸線方向
の凹孔12に、第1出力軸6の右側端偏心部に突
設したピン13を係合させることにより、互いに
同期回転するように連係されている。
かくして、第1出力軸6は、常時モータ5の回
転軸5aと連係されている。
第2出力軸7は、上記駆動ギヤ9、中間ギヤ1
0、従動ギヤ11、及び電磁クラツチ14を介し
て、回転軸5aに連係され、電磁クラツチ14の
励磁、消磁により、回転軸5aとの連結がなされ
たり、断たれたりするようにしてある。
電磁クラツチ14は、従動ギヤ11の右側面
に、軸線方向に微小距離だけ動き得るが、従動ギ
ヤ11と相対回転はできないようにして係合され
た磁性体よりなる可動板15と、この可動板15
の右側面と接触しうるようにして、それと対向し
て設けられ、かつ第2出力軸7に、それと相対回
転できないようにして止着された磁性体よりなる
回転板16と、第2出力軸7を取り巻くようにし
て、ギヤボツクス4内に固設されたコイル17と
からなつている。
可動板15は、従動ギヤ11の右側面中央に突
設されたボス18に嵌合されるとともに、その要
所に穿設した軸線方向の係合孔15aを、従動ギ
ヤ11の右側面の偏心部に突設されたピン19に
嵌合することにより、従動ギヤ11に、軸線方向
に若干可動ではあるが、相対回転はできないよう
にして係合されている。
回転板16は、キー20をもつて、第2出力軸
7に係合されている。
なお、可動板15が従動ギヤ11に当接した状
態における可動板15と回転板16との間隙S
は、目視し得ない程度の微小なものとしてある。
かくして、コイル17に通電して、可動板15
と回転板16とを磁着させることにより、従動ギ
ヤ11と第2出力軸7とは結合され、かつコイル
17への通電を断つて、可動板15を浮動状態と
し、可動板15と回転板16との接触を断つて、
従動ギヤ11と第2出力軸7との結合を解除する
ことができる。
第3出力軸8は、前記駆動ギヤ9に噛合する従
動ギヤ21と、上述の電磁クラツチ14と同様の
構成の電磁クラツチ22とを介して、回転軸5a
に連係されている。
電磁クラツチ22は、前記電磁クラツチ14に
おける可動板15、回転板16、コイル17とそ
れぞれ同様の、構成の可動板23、回転板24、
コイル25からなり、電磁クラツチ14と同様の
作動をする。
すなわち、コイル25に通電して、可動板23
と回転板24とを磁着させることにより、従動ギ
ヤ21と第3出力軸8とは結合され、かつコイル
25への通電を断つて、可動板23と回転板24
との接触を断ち、従動ギヤ21と第3出力軸8と
の結合を解除することができる。このとき、可動
板23は浮動状態となる。
上述のような構成のクラツチ内蔵のトランスミ
ツシヨンを、各種自動装置の駆動用として使用す
るには、ケース1を所要の取付け部に固着し、例
えば第1出力軸6を、連動ケーブル26をもつ
て、第1自動装置32の入力軸に接続し、第2出
力軸7を、連動ケーブル27をもつて、第2自動
装置33の入力軸に接続し、さらに、第3出力軸
8を、連動ケーブル28をもつて、第3自動装置
34に接続し、電磁クラツチ14,22を選択的
に作動させることにより、各自動装置を適時に選
択的に作動させることができる。
なお、符号29,30,31は、連動ケーブル
26,27,28の各端部を回転自在にギヤボツ
クス4に係止するための雌ねじキヤツプで、ギヤ
ボツクス4に螺着されている。
〔発明の効果〕
以上から明らかなように、本発明においては、
第1出力軸と第2出力軸とを同一軸線上に配設す
るとともに、第2出力軸に遊嵌した従動ギヤの一
側面で、第1出力軸に同期回転するように連係
し、かつ従動ギヤの他側面で、電磁クラツチを介
して、第2出力軸に連係したことにより、装置全
体を小型、コンパクト化できる。
また、可動板の復帰用のばね等を設ける必要が
ないので、部品点数が少なくて済み、構造を簡素
化できるとともに、ばねを収納するための空間が
不要であるので、その分だけ、装置全体を小型化
することができ、さらに、可動板復帰用のばねが
ないので、可動板を移動させるのに、大きな電磁
力を必要とせず、電磁力のすべてを、可動板と回
転板との接着力に用いることができ、したがつ
て、コイルを小型化できるとともに、消費電力が
少なくて済む等の利点がある。
なお、上述の実施例においては、出力軸を3つ
としたが、必要に応じて、上述の第3出力軸と同
軸上に、第1出力軸と同一構成の第4出力軸を設
けたり、第2出力軸及び第3出力軸と並列に、他
の複数の出力軸を設けたり、逆に、第3出力軸を
省略したりすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を、自動装置の駆
動用として使用するようにした状態を示す正面
図、第2図は、本発明の一実施例の要部を断面し
て示す拡大正面図である。 1…ケース、2…蓋体、4…ギヤボツクス、5
…モータ、5a…回転軸、6…第1出力軸、7…
第2出力軸、8…第3出力軸、9…駆動ギヤ、1
0…中間ギヤ、11,21…従動ギヤ、14,2
2…電磁クラツチ、15,23…可動板、16,
24…回転板、17,25…コイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ギヤボツクスと、 該ギヤボツクス内に枢支され、かつ外端がギヤ
    ボツクスより外部に露呈する第1出力軸と、 前記ギヤボツクス内に、前記第1出力軸と同一
    軸線上において、前記第1出力軸と相対回転可能
    として枢支され、かつ外端が前記ギヤボツクスよ
    り外部に露呈する第2出力軸と、 前記ギヤボツクス内に枢支され、かつモータの
    回転軸に連係された駆動ギヤと、 前記第2出力軸に相対回転可能に遊嵌され、か
    つ前記駆動ギヤに連係されるとともに、一側面で
    前記第1出力軸と同期回転するように連係された
    従動ギヤと、 該従動ギヤの他側面に、その軸線方向には移動
    可能であるが、相対回転は不能として設けられた
    磁性体よりなる可動板と、 該可動板に対向するようにして、前記第2出力
    軸に止着された磁性体よりなる回転板と、 前記第2出力軸を取り巻くようにして、前記ギ
    ヤボツクスに固設され、かつ通電されることによ
    り、前記可動板と回転板とを磁着させるコイルと
    を備えることを特徴とするクラツチ内蔵のトラン
    スミツシヨン。
JP57000712A 1982-01-05 1982-01-05 クラツチ内蔵のトランスミツシヨン Granted JPS58118366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57000712A JPS58118366A (ja) 1982-01-05 1982-01-05 クラツチ内蔵のトランスミツシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57000712A JPS58118366A (ja) 1982-01-05 1982-01-05 クラツチ内蔵のトランスミツシヨン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118366A JPS58118366A (ja) 1983-07-14
JPS6248113B2 true JPS6248113B2 (ja) 1987-10-12

Family

ID=11481371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57000712A Granted JPS58118366A (ja) 1982-01-05 1982-01-05 クラツチ内蔵のトランスミツシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118366A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116353A (ja) * 1985-11-18 1987-05-27 三菱電機株式会社 列車運行管理システム
CN102003504B (zh) * 2010-11-23 2012-11-21 左佳奇 同向超越离合变挡机构
CN101968103B (zh) * 2010-11-23 2012-01-18 左佳奇 正反向全超越变挡机构
CN102829136B (zh) * 2012-08-30 2016-01-13 湖北秭鑫特种汽车装备有限公司 大功率独立悬挂式多头输出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817575B1 (ja) * 1969-03-20 1973-05-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817575U (ja) * 1971-07-10 1973-02-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817575B1 (ja) * 1969-03-20 1973-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118366A (ja) 1983-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101402740B1 (ko) 안티 패닉용 기어박스의 핀 클러치 연결 구조체
US4926664A (en) Self locking electronic lock
EP0078139B1 (en) Reduction gear having a magnet clutch mechanism
JPH0211625Y2 (ja)
WO1997040995B1 (en) Solenoid operated clutch for powered sliding door
EP1135845B1 (en) Power actuator having an electromagnetic clutch assembly
US4984668A (en) Electrically-powered drive apparatus
CA2965664A1 (en) Clutch mechanism between leadscrew and electric motor
US4989472A (en) Reversible anti-backlash power transmission
JPS6248113B2 (ja)
US6062363A (en) Drive engagement mechanism
JPH0365468B2 (ja)
JP4570311B2 (ja) 遠心クラッチ
JPH09166155A (ja) クラッチ装置及びそのクラッチ装置を用いた定速走行装置
JP2005119878A (ja) エレベータかごのかご扉をエレベータシステムの階床扉に結合させるためのクラッチ
JPH039576Y2 (ja)
US5190503A (en) Geared rotary actuator with internal stop mechanism
JPS58187626A (ja) 電磁クラッチ内蔵のトランスミッション
JPH0285487A (ja) アクチュエータ
JP3677554B2 (ja) スプリングリターン式電動弁
JP3474823B2 (ja) パワーウインドモータ
CN117780206A (zh) 开门机及自动开关门
JPH033281U (ja)
JPH0333967Y2 (ja)
KR0133742Y1 (ko) 테이프 레코더의 동력전달장치