JPS6247439A - 金属融液用の迅速溶解性添加剤 - Google Patents

金属融液用の迅速溶解性添加剤

Info

Publication number
JPS6247439A
JPS6247439A JP61195712A JP19571286A JPS6247439A JP S6247439 A JPS6247439 A JP S6247439A JP 61195712 A JP61195712 A JP 61195712A JP 19571286 A JP19571286 A JP 19571286A JP S6247439 A JPS6247439 A JP S6247439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnesium
metal
additive
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61195712A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルトムート・マイヤー−グリユーノヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
SKW Trostberg AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKW Trostberg AG filed Critical SKW Trostberg AG
Publication of JPS6247439A publication Critical patent/JPS6247439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/026Alloys based on aluminium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、金属中へ合金元素を導入するだめの金属融液
への迅速溶解性添加剤に関する。
従来の技術 金属合金の製造時に、実際には、合金元素が大抵は固体
形で液状金属浴に加えられる。例えば、アルミニウムは
、艮好な強度を得るためにマグネシウムと、鋳型性及び
強度を改良するために珪素と、強度及び耐蝕性を高める
ためにマンガン及びクロムと共に合金化する。更に、合
金特性に所望の影響を及はすための一連の他の合金元素
が公知である。合金元素の導入のために、従来は、特に
、基本金属に対する割合で高い融解性合金金属が、迅速
な溶解全達成するために、前合金(Vor’legie
rung )の形で添加された。この前合金の欠点は、
合金金属の限られた含分である。例えは、アルミニウム
合金を得るための標準前合金は、アルミニウムと共に、
最大20チの珪素、20%までのクロム又は50%まで
のMn f含有する。従って、合金元素に4倍蓋までの
アルミニウムを添加すべきであり、これは輸送、貯蔵、
エネルギー消費時等に高い経費をもたらす。この欠点を
少なくとも部分的にさけるために、米国特許第3592
637号明細書によれば、アルミニウム粉末又は珪素粉
末と合金金属又は合金金属合金の粉末とからの混合物を
ブリケット形で使用することは公知である。例えば、ア
ルミニウム25%又はクロム、マンガン及び鉄の金属7
5%を有する合金ブリケット(Legierungsb
rikettes )は市販されている。この合金化剤
の欠点は、75%まで限定された合金元素分及び限られ
た溶解速度である。英国特許第2112020号明細書
にも、アルミニウムの1部を塩化物−又は弗化物−塩で
代えられる類似の混合物が記載されている。市場で入手
しつるクロム、マンガン及び鉄全含有する錠剤は、塩化
物−もしくは弗化物−化合物が使用時に放出され、著る
しい量の鉱滓が形成され、これが基本金属の不所望に損
失させる欠点含有する。
発明が解決しようとする問題点 従って、本発明は、従来の技術水準の前記欠点を有せず
、殊に、合金金属の高濃度にもかかわらず、迅速かつ完
全に液状基本金属中に溶け、損失の原因とならない金属
融液用の添加物を得ることを課題としている。
問題点を解決するための手段 この課題は本発明により、添加剤が、マグネシウム及び
/又はマグネシウム含有合金よシなる粉状成分A2〜5
0重量%及び1種以上の合金金属よりなる粉状成分85
0〜981量係を含有するか又はこれらよジ成シ、成分
AとBは密接に混合されて圧縮されたか又は圧搾された
形で存在することにより解決された。
即ち、意外にも、本発明による添加剤は、それ自体、非
常に高い合金金属含分の場合に、比較可能なアルミニウ
ム含有合金金属より高い予想外に筒い溶解速度を有する
ことが明らかになった。更に、場合によっては基本金属
の損失の原因となる妨害性異物は放出されない。
成分Aは、純粋なマグネシウム及び/又は本発明による
添加剤の使用の際に、工業的に認容し得ない量の不純物
が基本金属中に導入されないかぎりにおいて、純8yk
h\X\\曳\瓦孤XXaマグネシウム含有合金より成
っていてよい0マグネシウム含有合金とは、本発明の範
囲では、少なくとも50%のマグネシウムを含有するよ
うな合金である。合金成分としては、このマグネシウム
は有利になおアルミニウム又はマンガン及び亜鉛又は珪
素を含有していてよい。
成分Aの量は、合金化剤の同時の良好な溶解特性ででき
るだけ低くずへきである。合金金属の比重に応じて、成
分Aは既に21甘チで光分である。マグネシウム成分A
5〜10:M量%の範囲で、溶解速度と添加剤中の合金
元素の濃度との最適組合せが達成される。10〜50嵐
童チの成分Aの含有率では、添加剤中の合金元素の濃度
は低下するが、同時に溶解速度はあまり改良されない。
添加剤中に50〜98m1%有利に90〜95JiLi
i%の量で含有する成分Bは、1種以上の合金金属より
なる。これには、原則的に、すべての合金金属が該当し
、この際、工業的意義に基づき、クロム、マンガン及び
/又は鉄が有利である。しかしながら他の合金元素例え
ばN1、C01Cu、 Ag、 ’ri%Zr%Hf、
 V、Nb、 Ta、MO及びWの単独又は数種を成分
B中に含有しでいてもよい。合金金属は純粋な形で存在
する必要はなく、これは、それによって基本金属中の不
所望の不純化が惹起されないかぎジ、合金又は複数の金
属の混合物であってもよい。
成分Aも成分Bも圧搾された又は圧縮された形で存在し
、緊密に混合された粉末成分の圧縮又は圧搾によシ製造
されたことが本発明にとって重要である。添加剤は、ブ
リケット、錠剤又はペレット等の形で存在していてよく
、この際、この物体の寸法は広範囲に変動することがで
きる。この物体は、一方では、決まっている金属浴中で
充分に大きい沈殿速度を有し、他方では、認容しうる溶
解速度含有するために大きすぎる厚さを有さないことの
みが1要である。この物体の最大の厚さとしては50朋
が採用されるが、10〜501mの範囲が有利である。
成形体の製造は、粉状成分A及びBの緊密な混合及び慣
用の工業的装置例えば打錠機又は製団圧縮機を用いる圧
縮によシ行なう。引続く圧縮又は圧搾の後に成形体に相
応する大きい内部表面(これは溶解速度にとって本質的
にN要である)を与えるために、成分Aの粒径は<11
+1有利にく500μm、成分Bの粒径は<1m有利に
く150μmであるべきである。
工業的に慣用の方法での製造時に大抵の金属は粉状で得
られないから、場合によっては、破断の後になお慣用の
ミル例えはボールミル(Kugelmiihle )、
振動ミル(Schwingmuhle )又はプロアル
ミル(Proallmiihle )中での粉砕工程よ
りなる予めの細粉化が必要である。
0.1〜25重i%の量で液状金属浴に添加して合金化
する本発明の添加剤は、その高い比重に基づき基本金属
中で直ちに沈み、完全にかつ残渣形成をせすにこの中で
耐解し、この際均質な合金が生じる。
基本金属と七ては、原則として、本発明による添加剤に
より導入される元素がその中で相容性であジ、その比重
が添加剤の成形体よシも軽いすべての金属又は合金が使
用できる。特に好適な基本金属は、純粋なアルミニウム
もしくはアルミニウム合金韮ひに純粋なマグネシウムも
しくはマグネシウム会合であり、これらにより、本発明
の利点、例えは高い溶解速度及び高い合金成分の濃度が
特に明らかになった。
実施例 次の実施例につき本発明全説明するが、本発明は、これ
に限定されるものではない二側1〜6 アルミニウム30X/’e2000Hzの訴導電気炉中
、760°Cで、融液状に保持する。この融液に直径2
1朋及び高さ約25龍の圧縮混合物よりなるクロム含有
添加剤を加える。クロム添加量はアルミニウムの0.2
%に相当した。5.10.15.60及び60分後に試
料を取り出し、そのクロム含分を測定した。完全に溶解
の後に、改めて、アルミニウムの0.2%VC相’Aす
るクロムを添加して、クロム0.4チの最終含分を得た
。試料を先の記載と同様に堆シ出した混合物圧縮体を得
るために、2501unの微細クロム粉末、粒度250
〜62μ専のマグネシウム粉末並びに粒度430〜75
Mのアルミニウム粉末を用いた。緊密混合物を打錠機中
で理論的密度の約70〜80%まで圧縮した。
第1表かち、使用混合物、圧縮体の密度及びその溶解性
が明らかである。例3は、クロム96%でも、マグネシ
ウムとの混合物では、その溶解性が、クロム75.8 
%のみをアルミニウムと混合した比較例4での溶解性と
比較可能であることを示している。比較例5は、更に、
アルミニウム含有混合物では、混合物中のクロム含分t
−75,8%から88.4 %に高めると不利に作用し
、明らかに長い溶解時間を必要とすることを示している
。これに反して、本発明の例1、2及び3は、マグネシ
ウム含有混合物の溶解性は、混合物の久ロム含分t−8
0,8%から90.9−ヲ越えて96%まで高めること
によってもよシ少なく影響されることを示している。最
高96俤のクロム含分てのみ、アルミニウムー基本金属
中のクロム0.496の最終含分て、必要な溶解時間を
僅かに高める。これに対して、90.9チのクロム含分
では、0.4%のクロム最終含分ても、クロム75.8
 %のみを有するアルミニウム含有混合物における10
分とは対照的に、5分より少ない溶解時間を必要とする
比較例6では、塩化物塩及び弗化物塩を含有する混合物
を使用した。例1〜5で使用された混合物とは反対に、
これは、融液状アルミニウムー基本金属への添加の後に
激しく反応し、この際、金属浴表面の所で発光焔を伴な
って燃焼するガスを発生した。更に、アルミニウム含有
鉱滓的100gが生じた。このことは、例1〜5の塩不
含の混・J物では塊われ碌かった約56gのアルミニウ
ムの損失に相当する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属融液用の迅速溶解性添加剤において、これは、
    マグネシウム及び/又はマグネシウム含有合金よりなる
    粉末成分A2〜50重量%及び1種以上の合金金属より
    なる粉末成分B50〜98重量%を含有するか又はこれ
    より成り、成分AとBは緊密に混合されて圧縮されたか
    又は圧搾された形で存在することを特徴とする、金属融
    液用の迅速溶解性添加剤。 2、マグネシウム含有合金は少なくとも50%のマグネ
    シウムを含有する、特許請求の範囲第1項記載の添加剤
    。 3、マグネシウム含有合金は付加的にアルミニウム又は
    マンガンを含有する、特許請求の範囲第1項から第2項
    までのいずれか1項記載の添加剤。 4、成分A分は5〜10重量%である、特許請求の範囲
    第1項から第3項までのいずれか1項記載の添加剤。 5、合金金属はクロム、マンガン又は鉄よりなる、特許
    請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項記載の
    添加剤。 6、合金金属は、金属−合金及び/又は混合物よりなる
    、特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項
    記載の添加剤。 7、圧搾された又は圧縮された物体は厚さ<50mmを
    有する、特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれ
    か1項記載の添加剤。 8、成分Aは粒径<1mmを有する、特許請求の範囲第
    1項から第7項までのいずれか1項記載の添加剤。 9、成分Bは粒径<1mmを有する、特許請求の範囲第
    1項から第8項までのいずれか1項記載の添加剤。
JP61195712A 1985-08-24 1986-08-22 金属融液用の迅速溶解性添加剤 Pending JPS6247439A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3530275.5 1985-08-24
DE19853530275 DE3530275A1 (de) 1985-08-24 1985-08-24 Schnelloesliches zusatzmittel fuer metallschmelzen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6247439A true JPS6247439A (ja) 1987-03-02

Family

ID=6279262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61195712A Pending JPS6247439A (ja) 1985-08-24 1986-08-22 金属融液用の迅速溶解性添加剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4729874A (ja)
EP (1) EP0216036A1 (ja)
JP (1) JPS6247439A (ja)
DE (1) DE3530275A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143564A (en) * 1991-03-28 1992-09-01 Mcgill University Low porosity, fine grain sized strontium-treated magnesium alloy castings

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2085802A (en) * 1935-08-22 1937-07-06 Charles Hardy Inc Treatment of metals
US2911297A (en) * 1956-05-05 1959-11-03 Hugo Wachenfeld Processes for the introduction of alloying constituents into metal melts
US3298801A (en) * 1966-03-29 1967-01-17 Int Nickel Co Powder metallurgical addition agent
US3592637A (en) * 1968-02-26 1971-07-13 Union Carbide Corp Method for adding metal to molten metal baths
US3591369A (en) * 1969-03-17 1971-07-06 Foote Mineral Co Method of adding manganese to aluminum
US3793007A (en) * 1971-07-12 1974-02-19 Foote Mineral Co Manganese compositions
US3941588A (en) * 1974-02-11 1976-03-02 Foote Mineral Company Compositions for alloying metal
DE2731857A1 (de) * 1977-07-14 1979-02-01 Gammal Tarek Prof Dr Ing El Poroese, waermeregulierende traegerbzw. impfkoerper zum einbringen von behandlungsmitteln in fluessige metalle
GB2112020B (en) * 1981-12-23 1985-07-03 London And Scandinavian Metall Introducing one or more metals into a melt comprising aluminium

Also Published As

Publication number Publication date
DE3530275A1 (de) 1987-02-26
US4729874A (en) 1988-03-08
EP0216036A1 (de) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3898076A (en) Sealing and briquetting finely divided material with vinyl copolymer and wax
US3941588A (en) Compositions for alloying metal
US5238646A (en) Method for making a light metal-rare earth metal alloy
US4648901A (en) Introducing one or more metals into a melt comprising aluminum
US3592637A (en) Method for adding metal to molten metal baths
CA1064736A (en) Strontium-bearing master composition for aluminum casting alloys
JPS58167734A (ja) カルシウム/アルミニウム合金
US3935004A (en) Addition of alloying constituents to aluminum
TW201932615A (zh) 鑄鐵接種劑及鑄鐵接種劑之製造方法
US2881068A (en) Method of treating a ferrous melt with a porous sintered metal body impregnated with a treating agent
JPH05148505A (ja) 粉末冶金用鉄基粉末混合物及びその製造方法
US3645727A (en) Method for melting titanium alloys
US2935397A (en) Alloy addition agent
US4880462A (en) Rapidly dissolving additive for molten metal method of making and method of using
US1975084A (en) Composition of matter and process of treating molten metals
JPS62501081A (ja) 金属及び合金を精錬するための処理方法
EP0099219B1 (en) Method of producing an agglomerated metallurgical composition
US3788839A (en) Method for incorporating metals into molten metal baths
US4179287A (en) Method for adding manganese to a molten magnesium bath
JPS6247439A (ja) 金属融液用の迅速溶解性添加剤
JPH0754002A (ja) 圧縮成形と焼結による部品製造のための金属粉末並びに該粉末の製造方法
US2888342A (en) Process of making a bonded exothermic composition
US3985557A (en) Method of producing a high strength composite of zircon
GB1583083A (en) Master composition and process for the eutectic component of eutectic and hypo-eutectic aluminiumsilicon casting alloys
US3854935A (en) Grain refining compositions and method of refining aluminum therewith