JPS6247380A - ラケツトフレ−ム - Google Patents

ラケツトフレ−ム

Info

Publication number
JPS6247380A
JPS6247380A JP61043910A JP4391086A JPS6247380A JP S6247380 A JPS6247380 A JP S6247380A JP 61043910 A JP61043910 A JP 61043910A JP 4391086 A JP4391086 A JP 4391086A JP S6247380 A JPS6247380 A JP S6247380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
racket
frame
throat
head
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61043910A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン・アンソニー・バン・ホーボーケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU
SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU GUTSUZU Pty Ltd
Original Assignee
SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU
SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU GUTSUZU Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU, SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU GUTSUZU Pty Ltd filed Critical SUTERAA INTERNATL SUPOOTEINGU
Publication of JPS6247380A publication Critical patent/JPS6247380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B49/00Stringed rackets, e.g. for tennis
    • A63B49/02Frames
    • A63B49/14Protection devices on the frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B49/00Stringed rackets, e.g. for tennis
    • A63B49/02Frames
    • A63B49/022String guides on frames, e.g. grommets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B49/00Stringed rackets, e.g. for tennis
    • A63B49/02Frames
    • A63B49/10Frames made of non-metallic materials, other than wood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/52Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like with slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/54Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like with means for damping vibrations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スポーツラケット、特にスカッシュやテニス
の型成型のラケットフレームに関する。
(従来技術) スカッシュ及びテニスのラケットを強化プラスチックの
型成型で製造することが最近の傾向である。多種のプラ
スチック及び補強材が、希望する重量及びラケットの使
用上必要な固有の機械的性質を得る為に使用されている
。しかしながら、そのようなラケットには多くの問題が
有るので、失敗する確率が高い。未熟な型成型の技術、
誤った強化材の付加、及びラケットフレームの断面形状
の未熟なデザインは、ラケットの破損事故の一因と成る
ことが知られている。
本発明の目的は、破損事故を減じることと共に、要求さ
れる審美的且つ機械的性質、重量、及びバランスを備え
たラケットフレーム構造体を提供することである。
本発明に従って、スロートによってヘッドに連結するシ
ャフトを備え、フレームは、強化プラスチックによって
型成型され、そのフレームのヘッド及びスロートの断面
が外方に完全凸状に形成されていることを特徴とするラ
ケットフレームを提供する。ここで用いられている“完
全凸状°゛という言葉は、外部に被覆を装着するか又は
、ラケットヘッドのフレーム内を貫通して半径方向に延
在するガツトホールを除く、欠刻、溝及び小孔等の破損
のない平滑な表面を有することである。
このラケットのヘッドは、ラケット上端部のフレームト
ップ及びスロートに結合しているショルダーを有する。
一定の間隔で隣接した複数のガツトホールが前記ヘッド
の周囲に延在し、且つ各ガツトホールが前記ヘッドのフ
レーム内を貫通して半径方向に延在している。
好ましくは、各ガツトホールは、グラミツトによって一
列に配列された方が良い。
実施例では、前記ラケットのフレームトップの外表面に
は、ガツトホールの配列と一致する溝を有する弾性弧状
Il[r帯が被着され、溝の底部は、ガツトホールと一
致するように配置された孔を有し、このWi衡帯は、ラ
ケットのガツトによってラケットヘッドのフレームトッ
プに附着されるように配置されている。
好ましくは、前記緩衝帯には、ガツトホールを一列に配
置する為に、緩衝帯の内面から半径方向に延在するグラ
ミツトを全体に設けた方が良い。
実施例では、ガツトが!ll布帯覆われ、ガツトの端部
は前記溝の外方に突出せず安全なように、前記溝が充分
深く設けられている。
実施例では、ラケットフレームの断面形状は、ラケット
フレームの任意の位置から他の位置まで変化する。この
シャフトは、可撓性または弾性の有るラケットには、円
形断面が好ましく、剛性または脆性的なラケットには、
丸味の有る四角径断面が好ましい。前記ラケットのスロ
ート、ショルダー及びフレームトップは、楕円形の断面
であって、且つフレームトップの断面形状はスロート及
びショルダーの断面形状より長楕円形である。
以下図面を参照しながら実施例を説明する。
(実施例) 第1図に開示されているスカッシュラケットのフレーム
10は、強化プラスチックで製造されている。ラケット
10は、スロート14を介してヘッド13を連結する突
出したシャフト12と共にグリップ11を備なえている
。ヘッド13は、ショルダー15を介してスロート14
に連結され、クラウン16が端末である。スロート14
は、−組の二叉状アーム17.18によってショルダー
15とシャフト12を連結する。このラケットは、スポ
ーツの種類と使用者の審美的な要求によって形が成型さ
れる。実施例に於いて、ラケットの生産に用いられる技
術は、アーム17.18に沿って延び、ヘッド13を回
り及びラケットのシャフト12及びグリップ11に延び
るように、ラケットの希望する形状と一致する金型キャ
ビティー内に配置された予備成型物、及び簿膜プラスデ
ックの周囲に巻着している予備含浸繊維強化樹脂から成
る。第4図で、チューブの端部20及び21は、チュー
ブの平行通路が示されているシャフト12の端部に描か
れている。多種の強化IIは、適当なエポキシ樹脂に含
浸し、同時に複合積層構造を形成する為にチューブの周
囲に巻着している。使用に際して、ラケットが受ける部
分的な応力に対抗する為に必要な強度を得る特別な設計
の他に、材料、物理的特性、及び強化材の配置は、ラケ
ットからラケットへと変更されている。強化材の使用に
ついては、重量及びバランスの要求も満足させなければ
ならない。
ブリッジとして知られるヘッド13の基部に於けるスロ
ート14(a)の部分は、金型キャごティー内に、プラ
スチックから成るストリップの周囲に巻着した予備含浸
l!維強化樹脂が配置され、その端部がラケットフレー
ムの主な構造内に溶は込むことにより形成され゛る。そ
の型は、同時に第2の金属板がラケットのキャビティー
を備える金型と接合することにより閉じられる。予備成
型物の内側のプラスチックチューブは、樹脂を金型表面
、強化材の層及びチューブの表面に接触して均質にする
為に拡張される。その金型は、樹脂を成型する為に同時
に加熱され、樹脂が成型された後に金型は、冷却され、
そしてラケットフレームは、装飾、面取り及び最終処理
の為に取除かれる。この段階に於いて、半径方向に延在
するガツトホールは、ラケットフレームを貫通して穿設
される。
上述した方法は、強化プラスチック・ラケットフレーム
の成型の典型的な方法である。本発明は、ラケットの品
質及び特徴を改良する強化材料の選択及び配置は勿論、
ラケットの互いに異なる部分の断面積の設計及び考察に
関する。ラケットヘッド及びスロートの最も効果的な断
面形状は、円形若しくは楕円形のどちらでも良いことが
実験によって明らかに成っている。この断面は、外部に
5上の表面を有し、凹部、欠刻又は溝を含まないことが
重要である。特にラケットヘッドの外側面の周辺に延在
する溝が無いことが重要である。それは、底部内に近接
して一定間隔のガツトホールが配置された、典型的なラ
ケットに使用されている種類の溝である。ラケットの断
面を円形及び楕円形に形成することによって、気泡及び
離層の発生が実質的に削減される。プラスチックチュー
ブ内の圧力は、強化構造と樹脂の間の均一で密接な結合
を増加する為に、均等に分配された力を強化構造に作用
する為に使用することができる。この力の均一化は、ラ
ケットの断面が溝によって遮られた時には、不可能であ
る。溝又はリベートの無い長楕円形状を使用するこによ
って、ラッグ1〜の重量バランスの影響を抜きにして、
より多くの構造的強化材料を使用することができる。ラ
ケットヘッドの断面形状は、固有の機械的剛性及び強度
の点についての見方ばかりでは無く、上述したように、
型成型に於いて、断面形状によって、成型中の強化材の
配置及び圧力分配の問題を削減することも重要である。
型成型は、根本的な強度及び応力配分の点に於いて、円
形断面が、最も好ましいと考えられる。しかしながら、
この形状は、空気中でスイングしたときのラケット上の
空気抵抗は勿論、審美性や好みによっても調整されなけ
ればならない。
広範な実験にもとすく、スカッシュ用のラケットヘッド
の好ましい断面形状は、ラケットのスロート及びショル
ダーは、12mm、60度、比率1:1.15  の楕
円形(第2a図)で形成され、ヘッドのフレームトップ
は、12mm、60度、比率に1゜41  の楕円形(
第2b図)で形成されたものである。これらの場合に於
いて、楕円形の断面は、溝又は欠刻がなく外面が完全凸
状に成る。
楕円形の断面がラケットヘッドの好ましい形状であると
は言え、本発明は、直線や平面部から成る異なった断面
にも関する。そのような断面は、四角径、三角径及び側
面を形成する直線及び曲線の組合わせを有する。それら
は全へて、半径方向に延在するガツトホールを除いて、
溝、小孔及び欠刻によって壊れていない外部表面を有す
る。シャフトの断面形、状は、ラケットの可撓性に従っ
て変更される。ハードラケットの断面積は、第3B図に
示されているように円形側面を備えた四角形である。更
に、可撓性又は弾性を有するラケットは、第3A図に描
かれているような円形である。
第5図には、ラケットフレームの成型に使用される典型
的な積層構造の一例が描かれている。積層の数及び方向
は、ラケットの構造上の要求若しくは使用特性によって
変更することができる。しかしながら、一般的に積層構
造は、織成した層の他にラケットの長手方向、或いは対
角線方向に延在する強化材も備えている。繊維層の方向
付は及び順序は、ラケットの種類及び強化材として使用
されている材料によって変更することができる。
また硬化する前に、外装の締め込み又は繊維層の予備成
型によって調整された、樹脂に対する繊維強化材の割合
及び繊維層の中間層の密着性は重要である。その上、成
型周期内に於いてプラスチックチューブを膨張させる為
に使用する圧力は、最終的に成型を確実にする為には重
大である。
フレームにねじり、引張り及び圧縮の荷重を受けている
ラケットのスロート及びヘッドに於いて、積層構造がこ
れらの応力に対抗する為に、バランスをとることは重要
である。第4図には、シャフト12の一部分が描かれて
いて、その中でアッセンブリーを巻着する為に使用され
ている外側の層4oと共に、強化IJANは、主に単一
方向に配置されている。その構造は、シャフトが通常受
ける引張り及び圧縮荷重を吸収する。
第1図に描かれているように、強化材は、特に高い応力
を受けて弱く成るラソケットの部分、すなわち、スロー
ト14、ショルダー15の二叉状アーム17.18、及
びフレームトップ16に付加することができる。これら
の強化材料は、炭素m1ffのバイアス・ブライの層か
ら成り、第1図のように配置されている。
強化材に使用されている41維は、炭素、繊維ガラス、
ケーブラ−(KEVLAR,登録商標)及び他に通常使
用されている強化1維を含有する。
厳重な構造とこれらの含有量は、剛性、震動緩衝性、重
量及びバランスの品質によって変更することができる。
仮にラケットヘッドが円形又は外方に完全5上の表面を
与える楕円形に成型されたときには、ガツトの保護に関
する問題が生じる。第1図には示されていないが、ラケ
ットヘッドは、ラケットヘッドの外周面に等間隔で近接
して配列された多数のガツトホールが設けられている。
ガツトホールは、ラケットフレームを貫通して半径方向
に延在し、グラミツトは、典型的に一列に並べられてい
る。ラケットにガツトを張る時には、ガツトは、近接し
たガツトホールを通して張られる。ラケットの外部から
、ひとつのガツトホールを通って他のガツトホールへ延
在するガツトの突出部分を保護する為に、そのガツトの
突出部分を収容する充分に深い溝を、ラケットの外部表
面に設けることは当然である。ラケットのフレームトッ
プの部分のガツトは、最も障害を受は易く、第6図に描
かれている緩衝帯50は、その範囲のガツトを保護する
為に特別に設計されている。ラケットヘッドの残った範
囲には、ガツトの保護は無く、ガツトは、フレームの楕
円形断面の外方に突出している。
適当なグラミツトは、これらの障害の無い範囲で、ガツ
トホールに並べられている。
緩衝帯50は、ラケットヘッドのフレームトップ16に
於ける断面の外部表面に密着できるように、適当な半月
断面を有する可撓性のプラスチック又はゴム単体から成
る。緩衝帯50の外部には、側壁54.55及び基部5
6を有する中央に配置された溝53が設けられている。
複数(好ましくは30個)の同径のガツトホールが溝5
3の基部内に配置され、その位置は、ラケットフレーム
のガツトホールの配列と対応する。シリンダー状の管5
つ内に於ける、同数のラバーのグラミツト58は、各々
が溝53の基部内の孔56から半径方向下方へ延在し、
ラケットフレームの断面内のガツトホールを通って延在
し、緩衝帯と完全に一緒に構成されている。この方法に
於いて、ラケットのガツトは、緩衝帯をフレーム上に確
実且つ強固に装着する為に、グラミツトを通して緩衝帯
50内の孔から孔へ亙って延在する。緩衝帯の溝53の
深さは、緩衝帯がその使用上の障害からガツトを保護す
る為に、ガツトの高さよりも大きい。
また緩衝帯50は、ラケットの露呈した表面に更に保護
を与える為に、重複側部60及び61を備えている。
(効果) 本発明のラケットフレームは、ガツトの最も使用上破損
し易い部分が保護され、また不利益無く、ラケットフレ
ームの強度及び成型性を向上させるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、強化材が部分的に配置されたスカッシュラケ
ットの平面図、第2A、2B図は、ラケットフレームの
ヘッド部の断面図、第3A、3B図は、ラケットの他の
実施例に於けるシャフトの断面図、第4図は、ラケット
シャフトの図式化された強化材の斜視図、第5図は、積
層状強化材の一例を示す切取り斜視図、第6図は、緩衝
帯をラケットヘッドに装着した状態を示すラケットのフ
レームトップの断面図である。 10−m−フレーム、11−m−グリップ、12−m−
シャフト、13−m−ヘッド、14−・−−スロート、
14a−−−スロート部、15−m−ショルダー、16
〜−一フレームトップ、17.18−−−二叉状アーム
、20,21−m一端部、50−m−緩衝帯、52−m
−外表面、53−m−溝、54.55−−−(ll!I
壁、56一−−基部、57−−一孔、58−−−グラミ
ツト、59−一一管、60.61−−一側部。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スロートによってヘッドに連結したシャフトを備
    え、このヘッドは、ラケット上端部のフレームトップ及
    び前記スロートに結合しているショルダーを有し、一定
    の間隔で隣接した複数のガットホールが前記ヘッドの周
    囲に延在し、且つ各ガットホールが前記ヘッドのフレー
    ム内を貫通して半径方向に延在し、前記フレームが強化
    プラスチックで型成型されたラケットフレームに於いて
    、前記フレームのヘッド及びスロートの断面が外方向に
    完全凸状に形成されていることを特徴とするラケットフ
    レーム。
  2. (2)前記ラケットのフレームトップの外表面に、ガッ
    トホールの配列と一致する溝を有する弾性弧状緩衝帯が
    被着され、この緩衝帯は、ラケットのガットによってラ
    ケットヘッドのフレームトップに附着されるように配置
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のラケットフレーム。
  3. (3)前記緩衝帯には、ガットホールを一列に配置する
    為に、緩衝帯の内面から半径方向に延在するグラミット
    を全体に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載のラケットフレーム。
  4. (4)ガットが緩衝帯に覆われ、ガットの端部は前記溝
    の外方に突出せず安全なように、前記溝が充分に深いこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のラケットフ
    レーム。
  5. (5)前記フレームの前記フレーム及びスロートの断面
    が、円形若しくは楕円形であることを特徴とする特許請
    求の範囲上記各項いずれかに記載のラケットフレーム。
  6. (6)前記シャフトの断面が、円形断面であることを特
    徴とする特許請求の範囲上記各項いずれかに記載のラケ
    ットフレーム。
  7. (7)前記シャフトの断面が、丸味を帯びた四角形であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項い
    ずれかに記載のラケットフレーム。
  8. (8)前記ラケットのスロート、ショルダー及びフレー
    ムトップが楕円形の断面であって、且つフレームトップ
    の断面形状がスロート及びショルダーの断面形状より長
    楕円形であることを特徴とする特許請求の範囲第5項記
    載のラケットフレーム。
  9. (9)前記フレームが、適当なエポキシ樹脂によって含
    浸及び型成型された複数の強化繊維の層を備えているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲上記各項いずれかに記載
    のラケットフレーム。
  10. (10)強化材が前記ラケットのスロート、ショルダー
    及びフレームトップに部分的に配置されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第9項記載のラケットフレーム
JP61043910A 1985-08-23 1986-02-28 ラケツトフレ−ム Pending JPS6247380A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU211485 1985-08-23
AU02114 1985-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6247380A true JPS6247380A (ja) 1987-03-02

Family

ID=3692633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61043910A Pending JPS6247380A (ja) 1985-08-23 1986-02-28 ラケツトフレ−ム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6247380A (ja)
DE (1) DE3628521A1 (ja)
GB (1) GB2179263B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2245500A (en) * 1990-06-30 1992-01-08 Chang Hui Fang A badminton racket frame
US5076583A (en) * 1990-08-21 1991-12-31 Sportstech Industries (U.S. Tech) Inc. Racket frame with circular cross section and variable thickness
US6684554B2 (en) * 2001-09-27 2004-02-03 Kuo-Pin Yu Hand net frame

Also Published As

Publication number Publication date
GB8620379D0 (en) 1986-10-01
GB2179263B (en) 1989-03-30
DE3628521A1 (de) 1987-04-30
GB2179263A (en) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503860B2 (en) Sports racquet with multi-section frame
EP1797928B1 (en) A method for fabricating a sports racquet with string port holes
US4399992A (en) Structural member having a high strength to weight ratio and method of making same
US7309299B2 (en) Sports racquet with frame openings
US4129634A (en) Method for preparing a composite high strength to weight structure having shell and sleeved core
US8092882B2 (en) Sports equipment with resonant core bodies and method for production thereof
US7575527B2 (en) Composite bat having a single, hollow primary tube structure
CA1065362A (en) Racket frames for tennis, badminton, squash, etc
US20110152016A1 (en) Sport racquet
US7137912B2 (en) Tennis racket
GB1599661A (en) Rackets
US5211691A (en) Tennis rackets
US5312102A (en) Variable inertia head racket
US4614341A (en) Tennis racket frame made of metal oxide fibers and ceramic particles
JPS6247380A (ja) ラケツトフレ−ム
GB2053696A (en) Carbon fibre laminated sports equipment
US6234921B1 (en) Sports racquets with tripod weighting
US20050079926A1 (en) Flex-segmented golf club shaft and method of manufacture
EP0714681A1 (en) Aerodynamic tennis racquet
JPS5910229B2 (ja) 繊維強化プラスチック製バットの製造方法
GB2322082A (en) Sporting goods made from composite materials
USRE33011E (en) Tennis racket frame made of metal oxide fibers and ceramic particles
JPH01121074A (ja) 繊維強化プラスチックス製ラケットフレーム及びその製造方法
NZ217286A (en) Sports racquet with bumper strip attached to head of racquet
JPH0984900A (ja) テニスラケット