JPS6247179Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247179Y2
JPS6247179Y2 JP3382781U JP3382781U JPS6247179Y2 JP S6247179 Y2 JPS6247179 Y2 JP S6247179Y2 JP 3382781 U JP3382781 U JP 3382781U JP 3382781 U JP3382781 U JP 3382781U JP S6247179 Y2 JPS6247179 Y2 JP S6247179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay terminal
side wall
side walls
strip
conductive path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3382781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57147584U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3382781U priority Critical patent/JPS6247179Y2/ja
Publication of JPS57147584U publication Critical patent/JPS57147584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6247179Y2 publication Critical patent/JPS6247179Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として自動車用配線に使用される
ヒユーズボツクス、リレーボツクス及び及びヒユ
ーズアンドリレーボツクスにおいてその内部に配
設される配線用導電路間にヒユーズ若しくはリレ
ーを介在せしめる為、ヒユーズ若しくはリレーの
タブ状接触部と導電路との接続に供する中継端子
に関するものにして、より詳細にはボツクス内の
導電路が帯状で、その平面部相互が対峙した状態
で取り廻されたヒユーズボツクス、リレーボツク
ス及びヒユーズアンドリレーボツクス内に使用さ
れるものである。
以下本考案実施の1例を図面に基いて説明す
る。1は基板2と、基板2に連成して平面部3を
相対峙せしめた側壁4,4′と、側壁4,4′の
夫々において相対応して形成されたスロツト5,
5′と、側壁4,4′の一方の上端から弯曲部6を
介して側壁4,4′間に折り返された接触片7と
から成る中継端子本体である。
側壁4,4′は基板2の両側から折曲部8,
8′を介して連成されている。
上記側壁4,4′に形成されたスロツト5,
5′は上記折曲部8,8′から適宜間隔を置いたと
ころで、側壁4,4′の上端に開口しており、当
該開口部9,9′を外方へ拡開せしめると共に内
奥の間隙巾を段部10を介して少許広くしてい
る。
接触片7は上記スロツト5と折曲部8の間にお
いて、上記スロツト5の開口部9が形成された側
壁4の上端から延び、当該側壁4に対峙する側壁
4′にその自由端部を近づけると共に先端を側壁
4の方向へ折曲している。
側壁4′は上端に外方へ折れ曲がるガイド片1
1を形成している。
尚、上記ガイド片11の頂端と弯曲部6の頂端
とは同一線上に沿ろつている。
上記構成より成る中継端子1は、スロツト5,
5′に帯状導電路aを挾持せしめて帯状導電路a
と基板2との平面部を相対峙せしめた状態で当該
帯状導電路aを側壁4,4′間に横架せしめ、係
る基板2と側壁4,4′と帯状導電路aとで囲ま
れたリセプタクル部12内に第5図に示す如くブ
レード型ヒユーズ13の雄タブ14を受け入れん
とするものである。
従つて、当該リセプタクル部12内に嵌合され
る雄タブ14は弯曲部6とガイド片11に案内さ
れて接触片7と側壁4′間に挾持されるのであ
る。
尚、雄タブ14の上記リセプタクル部12内へ
の挿入に際して、こじ入れ動作によつて弾性限界
を超える荷重が接触片7にかかつたとしても、接
触片7の先端が側壁4の方向に折曲している為、
上記接触片7先端の側壁4への当接にて、係る荷
重に抗することが出来る。
第6図、第7図、第8図に示すのは、本考案に
係る中継端子1の他の実施例を示すものにして、
係る中継端子1は上述した接触片7を側壁4,
4′の両方の上端から側壁4,4′間に導設せし
め、接触片7相互の間隔を下方にかけて漸次狭め
てなり、一対の接触片7の間にブレード型ヒユー
ズ13の雄タブ14を挾持せしめるものである。
第9図に示すもの、本考案に係る中継端子の他
の実施例を示すものにして、係る中継端子1は、
側壁4,4′の一方の側壁4′の先端から折曲部1
5を介して他方の側壁4の自由端16に延びる腕
片17を形成すると共に当該腕片17の自由端部
を折曲して鉤部18とし、当該鉤部18にて上記
他方の側壁4の自由端を係止せしめており、中継
端子1本体を構造的に補強せしめて成るものであ
る。
以下、上記構成より成る中継端子1の使用態様
を説明する。
第10図に示すのは1つの態様であつて、2本
の帯状導電路a,a′がその全長若しくは1部にお
いて、平面部相互を対峙せしめた状態で取り廻さ
れている箇所において、当該2本の帯状導電路
aa′間にブレード型ヒユーズ13を介在せしめ、
当該部分にヒユーズ回路を形成する場合を示す。
係る場合においては、一対の中継端子1,1′
の夫々をスロツト5,5′を以つて帯状導電路
a,a′に装着し、基板2と側壁4,4′と帯状導
電路aとで囲まれたリセプタクル部12に夫々に
ブレード型ヒユーズ13の雄タブ14を挿入せし
めて、上記2本の帯状導電路a,a′間にブレード
型ヒユーズ13を介在せしめる。
第11図に示すのは、1方の帯状導電路aに対
して適宜間隔をおいて、他方の帯状導電路a′が直
交する如く取り廻されている箇所において、当該
2本の帯状導電路a,a′間にブレード型ヒユーズ
13を介在せしめ、当該部分にヒユーズ回路を形
成する場合を示す。
係る場合においては、帯状導電路aに本考案に
係る中継端子1を装着し、当該帯状導電路aの平
面部に対して適宜間隔をおいて直交する帯状導電
路a′に以下の構成よりなる中継端子19を装着せ
しめ、両中継端子1及び19の夫々にブレード型
ヒユーズ13の雄タブ14,14′の夫々を挿入
せしめて上記帯状導電路a,a′間にブレード型ヒ
ユーズ13を介在せしめる。
上述の中継端子19は基板20両側から折曲部
21,21′を介して平面部相互が相対峙する一
対の側壁22,22′を連成せしめると共に当該
両側壁22,22′の夫々に、上端に開口するス
ロツト23,23′を設け、帯状導電路a′を上記
スロツト23,23′に挾持せしめて、側壁2
2,22′間に横架し、基板20の上端から弯曲
部24を介して延びる接触片25をその自由端方
において上記帯状導電路a′に漸次近接せしめてな
るものであつて第12図に示す如く、接触片25
と帯状導電路a′との間でブレード型ヒユーズ13
の雄タブ14′を挾持するものである。
本考案の中継端子1は上述した如く導電路を帯
状に形成してその平面部を相互に対峙せしめた状
態で、取り廻したヒユーズボツクスに有効である
が、ブレード型ヒユーズにリレーをおきかえて使
用することも出来、リレーボツクス、ヒユーズア
ンドリレーボツクスにおいても有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案実施の1例を示すものにして、第1
図は本考案に係る中継端子を帯状導電路に装着し
た状態の斜視図、第2図は中継端子の平面部、第
3図は同上正面図、第4図は同上右側面図、第5
図は中継端子にブレード型ヒユーズを装着した状
態を示す断面図、第6図から第8図は本考案に係
る中継端子の他の実施例を示すものにして第6図
はその右側面図、第7図は同上平面図、第8図は
同上正面図、第9図は本考案に係る中継端子の他
の実施例を示すものにして、帯状導電路に中継端
子を装着した状態を示す斜視図、第10図は本考
案に係る中継端子の使用態様を示す斜視図、第1
1図は本考案に係る中継端子の他の使用態様を示
す斜視図、第12図は第11図に示す使用態様に
おいて本考案の中継端子と共に使用する中継端子
の使用状態を示す断面図である。 1……中継端子、2……基板、3……平面部、
4,4′……側壁、5,5′……スロツト、6,
6′……弯曲部、7,7′……接触片、8,8′…
折曲部、12……リセプタクル部、15……折曲
部、16……自由端、17……腕片、18……鉤
部、a,a′……帯状導電路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 基板両側より折曲部を介して平面部相互が相
    対峙する一対の側壁を連成せしめると共に当該
    側壁の夫々に側壁の延びる方向と直交する方向
    へ開口するスロツトを設け、当該スロツトに帯
    状導電路を挾持せしめて側壁間に架設し、当該
    導電路基板との平面部を相対峙せしめるように
    し、上記基板、帯状導電路及び側壁にて形成さ
    れるリセプタクル部内に側壁の上記スロツトの
    開口方向側から弯曲部を介して折り返される接
    触片を導設せしめたことを特徴とする中継端
    子。 (2) 上記接触片を一対の側壁の一方から設けたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の中継端子。 (3) 上記接触片を一対の側壁の夫々から設けたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の中継端子。 (4) 一方の側壁の先端から折曲部を介して他方の
    側壁の自由端に腕片を延ばすと共に当該腕片の
    自由端部を折曲して鉤部とし、当該鉤部にて上
    記他方の側壁の自由端を係止せしめるようにし
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の中継端子。
JP3382781U 1981-03-11 1981-03-11 Expired JPS6247179Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3382781U JPS6247179Y2 (ja) 1981-03-11 1981-03-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3382781U JPS6247179Y2 (ja) 1981-03-11 1981-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57147584U JPS57147584U (ja) 1982-09-16
JPS6247179Y2 true JPS6247179Y2 (ja) 1987-12-25

Family

ID=29831163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3382781U Expired JPS6247179Y2 (ja) 1981-03-11 1981-03-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6247179Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57147584U (ja) 1982-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6753753B2 (en) Fuse
US4540235A (en) Double flat spring contact provided with an over-spring
US4992062A (en) Electrical connection device
JPH073588Y2 (ja) 中継端子
US4135226A (en) Automatic junction unit
JPS6031179Y2 (ja) 中継端子
KR880014698A (ko) 가요성 프린트 케이블용 콘넥터
US6322394B1 (en) Electrical connector having a fixing mechanism and method for manufacturing said electrical connector
JPS5924506B2 (ja) 電気端子
JPH08241771A (ja) プリント回路板取付用の電気コネクタ
KR980006631A (ko) 보강 이행 영역이 구비된 암형 전기 접촉 터미널
JP2001210416A (ja) 端子金具
JPH0289753U (ja)
US6238252B1 (en) Flat plug-in contact member for electrical plug-in connections
JP3304686B2 (ja) 相互接続用端子
JPS6247179Y2 (ja)
KR910017698A (ko) 단자접속장치
JPH0239334Y2 (ja)
JP2601848Y2 (ja) ジョイントボックス
JPS6222325B2 (ja)
JPS6226941Y2 (ja)
JPS6226940Y2 (ja)
JP4333049B2 (ja) ヒューズハウジング
JPH0141180Y2 (ja)
JPS6010267Y2 (ja) スペア−ヒユ−ズを収納するヒユ−ズボツクス用カバ−