JPS6246995A - 液体窒素シユラウド - Google Patents

液体窒素シユラウド

Info

Publication number
JPS6246995A
JPS6246995A JP18775385A JP18775385A JPS6246995A JP S6246995 A JPS6246995 A JP S6246995A JP 18775385 A JP18775385 A JP 18775385A JP 18775385 A JP18775385 A JP 18775385A JP S6246995 A JPS6246995 A JP S6246995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shroud
liquid nitrogen
heater
vacuum
nitrogen shroud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18775385A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeji Ohashi
大橋 茂治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP18775385A priority Critical patent/JPS6246995A/ja
Publication of JPS6246995A publication Critical patent/JPS6246995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/006Processes utilising sub-atmospheric pressure; Apparatus therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば分子線エピタキシー装置等の真空装
置に用いられる液体窒素シュラウドに関する。
〔従来の技術〕
従来から、分子線エピタキシー装置等の真空装置におい
て、液体窒素冷却によって不純物の吸着除去等を行う液
体窒素シュラウドが真空容器内に設けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが従来の液体窒素シュラウドにおいては次のよう
な問題がある。
■装置(例えば分子線エピタキシー装置)の真空立上げ
時に、真空容器等のベーキングのために外部からヒータ
で真空容器の壁温を上げても、液体窒素シュラウドは真
空中にありその温度がなかなか上がらな′い。つまり液
体窒素シュラウドのベーキングが不十分となり、ベーキ
ングに長時間を要すると共に、アウトガスによって装置
の真空度がなかなか上がらないという問題がある。
■また、何かの事情で真空を破る場合、シュラウド内に
液体窒素が残留していると、シュラウド壁面に水分が付
着し、その水滴が装置内に垂れ落ち、これが次の真空立
上げに大きな妨げとなるという問題もある。
そこでこの発明は、上記のような問題点を解決すること
ができる液体窒素シュラウドを一提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の液体窒素シュラウドは、内部および外壁の少
くとも一方にヒータを備えることを特徴とする。
〔作用〕
ヒータによって、当該液体窒素シュラウド自身のベーキ
ングが行われる。また、上記ヒータによる加熱によって
、液体窒素シュラウド内に残留している液体窒素が速や
かに排出されると共にシュラウド壁面への水分付着が防
止される。
〔実施例] 図面は、この発明の一実施例に係る液体窒素シュラウド
を用いた分子線エピタキシー装置を示す断面図である。
エピタキシャル成長用の真空容器2内に、マニピュレー
タ4に取り付けられた基板6が設けられており、当該基
板6に対して分子線源8から分子線を照射してエピタキ
シャル成長させるようにしている。基板6の周囲はミ内
部に液体窒素12が溜められる筒状の液体窒素シュラウ
ドlOで覆われており、当該液体窒素シュラウド10に
よって不純物の吸着除去が行わ、れる。
上記液体窒素シュラウド10の内部にはヒータ、例えば
棒状ヒータ14がその底面付近まで挿入されており、か
つこの実施例では液体窒素シュラウド10の外壁にもヒ
ータ、例えばシースヒータ16がコイル状にほぼ均一に
巻かれている。更にこの実施例では、液体窒素シュラウ
ド10にその壁温を測定するための温度センサ18が数
個取り付けられており、これからの信号に基づいて、温
度調節器20において、温度指示、温度調節等が行われ
るようになっている。尚、22は真空容器2のベーキン
グ用のマントルヒータである。
装置の真空立上げの際には、真空容器2の外側からマン
トルヒータ22によってベーキングが行われると共に、
液体窒素シュラウド10自身も、シースヒータ16及び
棒状ヒータ14の両方、またはいずれか一方によって昇
温、即ちベーキングが行われる。これによって、短時間
の内により完全に装置のベーキングが行われるので、迅
速に装置の真空度を上げることが可能になる。
また液体窒素シュラウド10内に液体窒素12が入って
いるときに装置の真空を破らなければならないような場
合、液体窒素シュラウド10内の液体窒素12を窒素ガ
スで圧力をかけて追い出すだけでな(、棒状ヒータ14
及びシースヒータ16の両方、またはいずれか一方で加
熱して追い出す(排出する)こともでき、更にその後当
g亥ヒータで液体窒素シュラウドIOの壁面の温度を結
露温度以上にすることにより、当該液体窒素シュラウド
10への水分の付着を防止することができるため、短時
間の内に装置の真空を破ることが可能になる。
尚、液体窒素シュラウド10の形状やそれに設けるヒー
タの形状・構造・配置等は上述のものに限定されない。
特に、上記においては好ましい例として、液体窒素シュ
ラウド10の内部および外壁の両方にヒータを設けた例
を説明したけれども、いずれか一方のヒータだけによっ
ても所期の目的を達成することは可能であり、従ってい
ずれか一方のヒータを省略しても良い。また、上におい
ては分子線エピタキシー装置を例にこの発明を説明した
けれども、この発明はそれに限定されるものではなく、
それ以外の真空Wffにも広く適用できることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明においては、ヒータによって当該
液体窒素シュラウド自身のベーキングを行うことができ
るので、真空装置のベーキング時間を短縮することがで
きると共に真空度の迅速な立上げも可能になる。またヒ
ータによって、シュラウド内部に残留している液体窒素
を速やかに排出することができると共にシュラウド壁面
への水分付着を防止することができるので、短時間の内
に真空装置の真空を破ることも可能になる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の一実施例に係る液体窒素シュラウド
を用いた分子線エピタキシー装置を示す断面図である。 2・・・真空容器、10・・・液体窒素シュラウド、1
2・・・液体窒素、14・・・棒状ヒータ、16・。 ・シースヒータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部および外壁の少くとも一方にヒータを備える
    ことを特徴とする液体窒素シュラウド。
JP18775385A 1985-08-26 1985-08-26 液体窒素シユラウド Pending JPS6246995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18775385A JPS6246995A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 液体窒素シユラウド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18775385A JPS6246995A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 液体窒素シユラウド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6246995A true JPS6246995A (ja) 1987-02-28

Family

ID=16211598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18775385A Pending JPS6246995A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 液体窒素シユラウド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246995A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62237719A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシヤル成長装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62237719A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシヤル成長装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2136222C (en) Process and apparatus for rapidly drying a wet, porous gel monolith
US5866210A (en) Method for coating a substrate
US5315766A (en) Vapor device and method for drying articles such as semiconductor wafers with substances such as isopropyl alcohol
US5115576A (en) Vapor device and method for drying articles such as semiconductor wafers with substances such as isopropyl alcohol
EP1079927B1 (en) Method for drying a coated substrate
EP1056121A3 (en) Method and apparatus for cleaning semiconductor wafers with a deionized water solution containing a gas at saturated concentration, with temperature controlled degasification and megasonic agitation
JPS6246995A (ja) 液体窒素シユラウド
AU537856B2 (en) Electric heating element
CN209866864U (zh) 一种实验器皿清洁装置
JPS5546576A (en) Device for preventing semiconductor device from contaminating
CN210638393U (zh) 一种防结露型真空干燥箱
US5174970A (en) Vessel for use in a sterilizing method
JPS623407Y2 (ja)
JPS6166960A (ja) パイプ内面のコ−テイング方法
JPH0221867A (ja) 高圧蒸気減菌装置
JP3414983B2 (ja) 断熱性ボトルの内面加熱方法及び装置
JPS56121945A (en) Heat pipe type solar heat collector
JPH02221800A (ja) 真空ドレン排出装置
JPS54159314A (en) Automatic control unit for heat treating furnace
JPH04352916A (ja) 電気調理器
JPS6472526A (en) Microwave plasma processor
FI101699B1 (fi) Fluidivirtauksen säätö ja eristys
JPS647517A (en) Heat treatment device for semiconductor substrate
JPS6036765B2 (ja) 金属製魔法瓶の製造方法
JPH05228354A (ja) 真空装置のベーキング方法