JPS624676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624676Y2
JPS624676Y2 JP8016781U JP8016781U JPS624676Y2 JP S624676 Y2 JPS624676 Y2 JP S624676Y2 JP 8016781 U JP8016781 U JP 8016781U JP 8016781 U JP8016781 U JP 8016781U JP S624676 Y2 JPS624676 Y2 JP S624676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
gas
valve
throttle valve
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8016781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57191843U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8016781U priority Critical patent/JPS624676Y2/ja
Publication of JPS57191843U publication Critical patent/JPS57191843U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS624676Y2 publication Critical patent/JPS624676Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ガス燃料機関の空燃比または空気過
剰率を自動調整するガス燃料機関の制御装置に関
するものである。
ガス燃料機関、とりわけ電気着火ガス燃料機関
においては、ノツク域及び失火域を回避し、かつ
燃料消費率及び排気ガス特性を改善するための手
段として、空燃比を最適なものとすることが必要
不可欠である。
かかる調整装置に関する従来技術としては、特
に制御装置を設けず、ミキサー部に空気流量がも
たらす動圧を感知するバタフライに連動する燃料
絞り部を設ける等の機械的手段によるものが一般
的である。
一方、ノツキング及び失火域を回避し、かつ最
少燃費、ならびに排気ガスをも考慮した空燃比
は、一般に負荷率に対して単純直線的な関係とは
ならず、第2図の縦軸にガス量調圧弁開度、そし
て横軸にスロツトル弁開度を表わしたノツキング
域、失火域もしくは失速域、燃費悪化域のごとく
なる。
しかしながら、上記の従来技術では、機械的な
手段によるため、この目的が達成されず。かつ調
整も難かしいという問題があつた。
また、他の一般的な従来技術としては、燃焼室
出口部に酸素濃度センサーを設け、その検出結果
に基き、燃料供給量を加減する等の手段がある
が、ここで使用される酸素濃度センサーには、高
価で、かつ耐久性が数百時間程度のものしか無
く、更にその取扱いも使用時の温度によつて出力
が大幅に変る等の不都合な点が多く、制御回路コ
スト及び頻繁な取替えコスト等の負担が大である
という問題があつた。
そこで本考案は、前記従来技術の問題点を解消
するためになされたものであり、ガス燃料機関に
ノツク域及び失火域を回避し、かつ燃料消費率及
び排気ガス特性を改善する制御装置を付与するこ
とを目的としたものである。
即ち、本考案のガス燃料機関の制御装置は、ス
ロツトル弁の開度の増減により一定速度を保持す
るガバナ機構を有するガス燃料機関において、ミ
キサー前段に設けられるガス量調整弁及び該ミキ
サー後段に設けられるスロツトル弁各々の開度検
出手段、ならびに該スロツトル弁の開度とガス量
調整弁の開度のありうべき開係を数表の形で記憶
する手段、更に、マニユアルによる定数の設定手
段を設けると共に、適宜に該スロツトル弁の開度
を検出し、上記数表にもとずき選出されるありう
べき該ガス量調整弁の開度に上記マニユアルによ
る定数を加えたものと、該ガス量調整弁の開度検
出値との差が減ずるべく、該ガス量調整弁の開度
を増減しうる演算制御及び出力手段を設けること
により構成される。
以下図面を参照して本考案の実施例の制御装置
につき説明する。
まず、第1図は本考案の実施例におけるガス燃
料機関を示す概念系統図であり、機関20の燃焼
室に供給される燃料ガス22は、まず電動モータ
12にレバー14でメカニカルに連結され、そし
て駆動されるガス量調整弁11を経て、ミキサー
15に至る。また、このミキサー15には別のポ
ートから空気23が吸入され、ミキシングされた
後、スロツトル弁16を経由し、機関20の燃焼
室に至るようになつている。
ここで、本考案においては前提技術として、ス
ロツトル弁16がガバナ機構18により制御さ
れ、常に機関20の回転速度を一定に保持しうる
弁開度に調整されているものとする。このガバナ
機構18は本考案の範囲外であるが、例えば機関
回転速度検出器21の信号を受けて作動する電子
ガバナをそのガバナ機構18に当てること等任意
の方式をとりうるものである。
次に、13はガス量調整弁11の開度検出器で
あり、また17はスロツトル弁16の開度検出器
であり、いづれに対しても、例えばポテンシヨメ
ータ等の公知技術を供することができる。
スロツトル弁16の開度と、ガス量調整弁11
とのありうべき関係を数表の形で記憶する手段及
び演算制御手段としては、本実施例に示すごと
く、マイクロコンピユータシステムの採用が可能
である。
即ち、第1図の2はCPU、3はROMであり、
ここに演算制御用プログラム及び前記ガス調整弁
11のありうべき値を数表化した形の記憶が可能
であり、また、4はRAM、5はI/Oインター
フエースである。
なお、以上の2から5までに示す各ユニツト
は、デイスクリートなLSIで構成しうるのみなら
ず。ブロツク1のごとく、ワンチツプマイクロコ
ンピユータ化したものも同様の機能を持つもので
ある。また、8はデータバス、アドレスバス、コ
ントロールバスからなる所謂、システムバスライ
ンを示している。
更に、前記2個の開度検出器13,17による
検出値はアナログ値として検出されるため、マル
チプレクサー、A/Dコンバータ6が必要であ
り、これも前記システムバスライン8に連結可能
である。
また、演算結果は、I/Oインターフエース5
から電動のガス量調整弁11の開度増減信号とし
て出力され、電動モータ12が使用される場合の
出力は、電動モータ12の正、逆回転信号10,
9として出力され、これはパワートランジスタ、
ないし、リレー等による増幅器7を経て連結が可
能である。
更に、第1図の24で示すのは定数Aの設定手
段である設定器であり、これには例えばマニユア
ルで操作するポテンシヨメータの採用が可能であ
り、前記のマルチプレクサー、A/Dコンバータ
6を経由して読取り可能である。
なお、この設定手段としては、他の手段として
デイジタルスイツチの採用も可能であり、この場
合は、図示していないがデイジタルスイツを図中
のI/Oインターフエース5に連結することによ
り、本実施例と同様の機能を果しうるものであ
る。
以上の構成に基く、本考案の制御装置の作動を
説明すると、まず、スロツトル弁16の開度は本
考案が前提とする一定速度で運転される、例えば
発電機セツト用ガス燃料機関等にあつては、負荷
率の代用特性値として使いうるものである。
また、ガス量調整弁11の開度は、空燃比の大
小を示す代用特性値として使用可能である。
ガス燃料機関にあつて、失火域、またはノツキ
ング域を避けるためには、空燃比を所定の値に調
整することが必要であり、かつその値は、負荷率
によつて異なり、前述した第2図はその様子をグ
ラフ化したものであり、上記回避域以外に、燃
費、排気ガス程度をも考慮すると、一本のありう
べき制御ライン31として設定可能である。
本考案では、この制御ライン31を記憶してお
くことが1つの特徴であり、制御ライン31がス
テツプ状になつているのは、数表化の際、量子化
するためであり、数表の記憶容量を大きくする
程、きめこまかい制御ライン31として記憶しう
ることはいうまでもない。
なお、燃料ガス成分が変化した場合、あるい
は、機関20が経時変化を起した場合、実験結果
によれば、第2図の失火域、ノツキング域はほぼ
上下にシフトする形で変化する。
しかしながら本考案では、後述するシーケンス
により装置外部からマニユアルで数表を上下にシ
フトできるため、新しい機関20、代表的なガス
成分発熱量を前提とした数表を作成記憶させてお
けば良いが、この点は本考案における重要な特徴
の一つである。
なお、定数Aの調節法としては、例えば機関2
0を高負荷域で運転しつつ、定数Aの設定手段で
ある設定器24を機関20がノツキングする直前
の位置に設定する等によつて可能である。
次に、制御ロジツクは、第3図のフローチヤー
トに示す通りであるが、ここで留意すべき点とし
ては、ガス量調整弁11の開度の検出値と、数表
による目標値との比較に際しては、チヤタリング
防止のための一定のアロワランスαを特たせるこ
とが有効である。
また、インターバルは、電動モータ12の回転
角速度とのかねあいで、制御上のオーバーシユー
トが頻繁におこらない最適値を選ぶことが必要で
あり、インターバル自体は、ソフトウエアタイマ
ー、もしくは外部クロツクを使用する方式が採用
可能である。
更に、上記本考案の実施例以外のもので、本考
案に適用可能ないくつかの他の実施例につき例示
すると、第1図中の電動モータ12は他の方式、
例えば、サーボソレノイドの使用が可能であり、
この場合に制御回路からの出力はアナログ値とな
るため、I/Oインターフエース5の出力部に所
定精度に対応するビツト数を割りあて、図示して
いないD/Aコンバータ経由で出力することで達
成可能である。
また、本考案では、制御出力としてミキサー1
5の前段のガス量調整弁11の開度を制御した
が、逆に第1図の空気23のライン側にガス量調
整弁11を設けても、同様の制御を行ないうるこ
とはいうまでもなく、この場合は第2図の数表パ
ターンもそれに見合つたものとなる。
更に、制御回路としてCPU2を使用せず、通
常のランダムロジツクで同様のシーケンス回路を
構成しうることはいうまでもない。
なお、本考案の制御装置により、ガス量調整弁
11の開度が変更されると、機関20の回転速度
が変化する原因となりうるが、それは別途に設け
られたガバナ機構により即修正されうるものであ
る。
従つて、本考案の制御装置をガス燃料機関に適
用すれば、負荷率に対する最適空燃比のパターン
を数表の形で記憶させるため、任意のパターンが
採用でき、その結果、失火域及びノツク域の回
避、燃費ミニマム等、機関開発時に試験確認され
た最適パターンが自由に設定できる。
特に本考案では、数表値をマニユアルで外部か
ら変更できるため、同一仕様の制御装置で種種の
成分ガス燃料に対応できると共に、機関の経時変
化により、ノツク域が少しづつ変化する場合に
も、マニユアルによる数表修正機能が有効であ
る。
また、負荷率の代用特性としてスロツトル弁の
開度検出を行なつているため、装置が安価であ
り、所謂、トルクセンサー等の負荷検出法のごと
く負荷の種類によつて取付場所等が制約される心
配がないという利点がある。
更に、本考案の制御装置では、空燃比そのもの
は測定しないため、酸素濃度センサーのごとき高
価で取扱いの難しいセンサーが不要であり、そし
て空燃比を検出してフイードバツクする方式に比
較して、本考案では数表記憶方式を採用している
ため応答性が早く、ハンチング等の問題点が少
い。
以上のごとく、本考案の制御装置は簡素な機構
で、かつ低価格であり、更に、調整及び保守が容
易であるにもかかわらず。任意パターンの空燃比
制御を可能とし、ノツク域、失火域回避により、
より確実に機関制御を行ない、また燃費、排ガス
等を最少にしうるものである。
なお、本考案は一定速度で運転されるガス燃料
機関一般に対して有効に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例におけるガス燃料機関
を示す概念系統図、第2図はガス燃料機関のガス
量調整弁開度及びスロツトル弁開度の関係におけ
る第1図のガス燃料機関の制御ラインを示す図
表、第3図は第1図のガス燃料機関の制御装置の
フローチヤートである。 1……ブロツク、2……CPU、3……ROM、
4……RAM、5……I/Oインターフエース、
6……マルチプレクサー、A/Dコンバータ、7
……増幅器、11……ガス量調整弁、13……開
度検出器、15……ミキサー、16……スロツト
ル弁、17……開度検出器、18……ガバナ機
構、20……機関、21……機関回転速度検出
器、24……制定器、31……制御ライン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スロツトル弁の開度の増減により一定速度を保
    持するガバナ機構を有するガス燃料機関におい
    て、ミキサー前段に設けられるガス量調整弁及び
    該ミキサー後段に設けられるスロツトル弁各々の
    開度検出手段、ならびに該スロツトル弁の開度と
    ガス量調整弁の開度のありうべき開係を数表の形
    で記憶する手段、更に、マニユアルによる定数の
    設定手段を設けると共に、適宜に該スロツトル弁
    の開度を検出し、上記数表にもとずき選出される
    ありうべき該ガス量調整弁の開度に上記マニユア
    ルによる定数を加えたものと、該ガス量調整弁の
    開度検出値との差が減ずるべく、該ガス量調整弁
    の開度を増減しうる演算制御及び出力手段を設け
    たことを特徴とするガス燃料機関の制御装置。
JP8016781U 1981-05-30 1981-05-30 Expired JPS624676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016781U JPS624676Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016781U JPS624676Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57191843U JPS57191843U (ja) 1982-12-04
JPS624676Y2 true JPS624676Y2 (ja) 1987-02-03

Family

ID=29875731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8016781U Expired JPS624676Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS624676Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57191843U (ja) 1982-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157699A (en) Method and apparatus for controlling spark timing of internal combustion engine
EP0142101B1 (en) Automotive engine control system capable of detecting specific engine operating conditions and projecting subsequent engine operating patterns
US4271804A (en) Method and apparatus for determining fuel mixture adjustment values for fuel burning engines
US4727849A (en) Exhaust gas recirculation control system for an internal combustion engine
US4321903A (en) Method of feedback controlling air-fuel ratio
US4517948A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engines
US4461261A (en) Closed loop air/fuel ratio control using learning data each arranged not to exceed a predetermined value
US4530333A (en) Automobile fuel control system
US4487190A (en) Electronic fuel injecting method and device for internal combustion engine
US4513710A (en) Engine idling rotational speed control device
US4387682A (en) Method and apparatus for controlling the air intake of an internal combustion engine
US5752491A (en) Method for controlling a piston-type internal combustion engine
US4639870A (en) Fuel supply control method for internal combustion engines, with adaptability to various engines and controls therefor having different operating characteristics
US4450825A (en) EGR Control system for diesel engine
JP2610641B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
US4484553A (en) Engine idling rotational speed control device
JPS624676Y2 (ja)
US4483294A (en) Engine control system
JPS624674Y2 (ja)
JPS624675Y2 (ja)
US4559915A (en) Method of controlling air-fuel ratio and ignition timing in internal combustion engine and apparatus therefor
JPS624677Y2 (ja)
JPS6332353Y2 (ja)
JPH0621590B2 (ja) 内燃機関制御装置
JPH0243910B2 (ja)