JPS6245961A - エンジンのシリンダ構造 - Google Patents

エンジンのシリンダ構造

Info

Publication number
JPS6245961A
JPS6245961A JP18646585A JP18646585A JPS6245961A JP S6245961 A JPS6245961 A JP S6245961A JP 18646585 A JP18646585 A JP 18646585A JP 18646585 A JP18646585 A JP 18646585A JP S6245961 A JPS6245961 A JP S6245961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder sleeve
sleeve
peripheral surface
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18646585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kishida
岸田 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP18646585A priority Critical patent/JPS6245961A/ja
Publication of JPS6245961A publication Critical patent/JPS6245961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動二輪車などにおけるエンジンのシリン
ダ構造に関する。
(従来技術) 一般に、エンジンのシリンダではシリンダブロックにシ
リンダ孔が形成され、ピストンを摺動自在に挿入させる
シリンダスリーブがこのシリンダ孔に嵌入される。この
シリンダスリーブはスリーブ本体と、このスリーブ本体
の上端に固着されるつぼ部とで構成され、上記シリンダ
孔からのシリンダスリーブの脱落はこのつば部をシリン
ダ孔の上縁に係止させることによって防止される(例え
ば実公昭54−29364号公報)。
また、上記シリンダスリーブは、一般に、鋳鉄製とされ
るが、これは、鋳鉄のパーライト組織、特に片状黒鉛パ
ーライト組織が耐焼付性や耐摩耗性に優れているためで
ある。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、従来のシリンダスリーブにはっは部があるた
め、構成が複雑〒ある。また、このようなシリンダスリ
ーブはスリーブ本体とつば部とが一体的に鋳造されて成
形されるものであり、その成形も煩雑である。
そこで、シリンダスリーブの成形を容易化するために、
このシリンダスリーブを市販品である鋳鉄パイプ素材か
ら切り出して円筒形に成形することが考えられるが、こ
のようにする場合にはシリンダ孔からの脱落を確実に防
止するために、溶接などによりシリンダスリーブをシリ
ンダ孔の内周面に強力に固着させる必要がある。しかし
、熱を加えて固着させると、鋳鉄は加熱により組織がパ
ーライトからフェライトに変化して物性が変化し鋳鉄の
所望の性質が失われるという不都合がある。
(発明の目的) この発明は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、シリンダスリーブの成形が容易にできるようにする
と共にこれを簡単な構成とし、かつ、このシリンダスリ
ーブの耐焼付性や耐摩耗性が低下しないようにしてこの
シリンダスリーブをシリンダブロックに強力に固着させ
ることを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、シリンダスリーブを円筒形とし、このシリンダスリ
ーブの上部または下部の少なくともいずれか一方の外周
面に結合溝を形成し、−1−記シリンダ孔の開口縁への
加圧により生じた塑性変形部分が」二記結合溝に嵌り込
んでシリンダスリーブがシリンダブロックに固着されて
いる点にある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
lは4サイクルエンジンで、このエンジンlはクランク
ケース2とこのクランクケース2から」二方に突出する
シリンダ3とで構成される。このシリンダ3はクランク
ケース2に取り付けられるシリンダブロック4と、この
シリンダブロック4」二面を覆うシリンダヘッド5とを
有している。
」−記シリンダブロック4はアルミ合金製とされ、この
シリンダブロック4に形成されたシリンダ孔7にシリン
ダスリーブ8が圧入により嵌入されている。このシリン
ダスリーブ8にはピストン9が摺動自在に挿入され、こ
のピストン9はピストン本体10と、このピストン本体
1o外周面に嵌め合わされた複数のピストンリング11
とを有している。この場合、ピストン本体1oの外周面
とシリンダスリーブ8の内周面との間にはわずかの間隙
が形成され、ピストンリング11がシリンダスリーブ8
の内周面に軸方向摺動自在に当接される。
一方、上記クランクケース2内にはクランク軸13が支
承され、このクランク軸13は連接棒14により上記ピ
ストン9に連結される。
また、上記シリンダヘッド5には吸気孔15と排気孔1
6が形成され、これら各社15.16を開閉自在とする
吸気弁17と排気弁18が設けられる。
そして、上記ピストン9とシリンダヘッド5とで囲まれ
たシリンダスリーブ8内が燃焼室2oとされる。21は
放熱用のフィンでシリンダブロック4の外面に形成され
る。また、21はガスケットで、シリンダブロック4と
シリンダスリーブ8の各上端面と、シリンダヘッド5と
の間に介在される。
上記シリンダスリーブ8は」−記ピストン9を摺動自在
に挿入させる円筒形とされ、このシリンダスリーブ8外
周面と上記シリンダブロック4のシリンダ孔7内周面と
の間にはシリンダスリーブ8からシリンダブロック4へ
の熱伝達率をよりいっそう向上させるためにシリコンオ
イル24が充填される。また、上記シリンダスリーブ8
はパーライト地片状黒鉛鋳鉄製とされ、市販品の鋳鉄パ
イプ素材を切り出すことにより形成される。
上記シリンダブロック4のシリンダ孔7に対するシリン
ダスリーブ8の固着構造を説明する。
即ち、上記シリンダスリーブ8の上部及び下部には、こ
のシリンダスリーブ8の外周面の全周にわたってそれぞ
れ結合溝たる周溝26が形成され、シリンダ孔7の所定
位置にこのシリンダスリーブ8が嵌入されている。そし
て、シリンダ孔7の開口縁が上下一対の金型Mにより上
下方向より加圧されて環状四部27が形成される。そし
て、この加圧により生じた」−記シリンダ孔7内周面の
塑性変形部分28が−F記周溝26に嵌り込んでいる。
これによって、シリンダ孔7内周面にシリンダスリーブ
8が固着させられている。
なお、上記のように金型Mによりシリンダ孔7の開口縁
を加圧する場合には、シリンダスリーブ8の内周面が変
形しないようにこの内周面には治具が密着させられる。
また、」−記周溝26はローレット加工による溝であっ
てもよく、この場合にも、上記実施例と同様の効果を得
ることができる。
(発明の効果) この発明によれば、シリンダスリーブを円筒形としたた
め、市販の鋳鉄製パイプ素材を切り出すことによりシリ
ンダスリーブを成形できる。従って、このシリンダスリ
ーブをスリーブ本体とつば部とで構成した場合に比較し
て、成形が容易となり、また、構成も簡単となる。
しかも、シリンダスリーブはシリンダブロックへの加圧
による塑性変形で固着されているため、シリンダスリー
ブやシリンダブロックの加熱を必要とせずこの両者が固
着されるのであり、従って、シリンダスリーブの物性の
変化が防止され、シリンダスリーブの耐焼付性や耐摩耗
性の低下が防止される。
また、」−記のように塑性変形による固着のため、シリ
ンダスリーブとシリンダブロックの密着性が良くなり、
この両者間の熱伝達率を高めることができる。従って、
シリンダスリーブの熱がシリンダブロックのフィンに伝
わり易くなり、シリンダの冷却性を向」ニさせるという
利点もある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図はシリンダの部分
縦断面図、第2図は第1図の部分拡大図である。 1・・エンジン、3・・シリンダ、4・・シリンダブロ
ック、7・・シリンダ孔、8・・シリンダスリーブ、9
・舎ピストン、26・・周溝(結合溝)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダブロックにシリンダ孔を形成し、ピストン
    を摺動自在に挿入させるシリンダスリーブをこのシリン
    ダ孔に嵌入し、このシリンダスリーブを鋳鉄製としたエ
    ンジンのシリンダにおいて、上記シリンダスリーブを円
    筒形とし、このシリンダスリーブの上部または下部の少
    なくともいずれか一方の外周面に結合溝を形成し、上記
    シリンダ孔の開口縁への加圧により生じた塑性変形部分
    が上記結合溝に嵌り込んでシリンダスリーブがシリンダ
    ブロックに固着されていることを特徴とするエンジンの
    シリンダ構造。
JP18646585A 1985-08-24 1985-08-24 エンジンのシリンダ構造 Pending JPS6245961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18646585A JPS6245961A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 エンジンのシリンダ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18646585A JPS6245961A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 エンジンのシリンダ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245961A true JPS6245961A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16188942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18646585A Pending JPS6245961A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 エンジンのシリンダ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245961A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4570585A (en) Light metal cylinder head with valve seat insert
JP2009520902A (ja) 内燃機関用のピストン及び該ピストンのための製造方法
JPS59183054A (ja) 内燃機関用のシリンダユニツト及びその製造方法
US4930470A (en) Composite engine block
US4696224A (en) Piston for internal combustion engine
JPS63192936A (ja) 水冷エンジンのシリンダブロツク
US4506593A (en) Piston head structure
EP0144145B1 (en) Pistons
JPH05240347A (ja) エンジン用ピストン耐摩環
JPS6245961A (ja) エンジンのシリンダ構造
JP2670388B2 (ja) エンジン用ピストンの中空耐摩環
JPS6245962A (ja) エンジンのシリンダスリ−ブ構造
US1969470A (en) Piston
JPH05187313A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPS60201055A (ja) エンジンのシリンダスリ−ブ構造
JPH0223806Y2 (ja)
JPH0426679Y2 (ja)
JPH0138277Y2 (ja)
JPS6023494Y2 (ja) シリンダブロックのプラグタイト構造
JPS6136725Y2 (ja)
JPS6346670Y2 (ja)
JPS6321024B2 (ja)
JPS5951669B2 (ja) 内燃エンジン
JPH02123259A (ja) シリンダ
JPH0121159Y2 (ja)