JPS6245440B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245440B2
JPS6245440B2 JP13547181A JP13547181A JPS6245440B2 JP S6245440 B2 JPS6245440 B2 JP S6245440B2 JP 13547181 A JP13547181 A JP 13547181A JP 13547181 A JP13547181 A JP 13547181A JP S6245440 B2 JPS6245440 B2 JP S6245440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
surge tank
point
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13547181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837400A (ja
Inventor
Shigeo Kobayashi
Kazutoshi Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP13547181A priority Critical patent/JPS5837400A/ja
Publication of JPS5837400A publication Critical patent/JPS5837400A/ja
Publication of JPS6245440B2 publication Critical patent/JPS6245440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D1/00Pipe-line systems
    • F17D1/20Arrangements or systems of devices for influencing or altering dynamic characteristics of the systems, e.g. for damping pulsations caused by opening or closing of valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポンプで液体を吐出管路を介して輸送
する場合に、停電時等によつてポンプが非常停止
した際、吐出管路内の流速の低下に伴う圧力低下
を防止する方法に関する。
[従来技術とその問題点] ポンプによる流体の輸送管路において、停電時
等によつてポンプが停止すると、圧力が低下し、
その圧力の低下が輸送液体の蒸気圧まで低下する
と、液柱分離が発生し、その分離した液柱が再結
合するときに、圧力が上昇して管路や付属機械が
破壊されることがある。したがつてかかる圧力低
下を防止するために従来よりサージタンクが広く
用いられている。周知の如くサージタンクは管路
内の圧力が低下すると、管路内に液体を流入さ
せ、以て管路内の圧力をほぼサージタンク内の水
面のレベル付近に保持する働きをするので、管路
の適正地点にサージタンクを設置すれば、管路全
体にわたつて圧力を液体の蒸気圧以上に保ち、以
て液柱分離の発生を防止している。
しかしながら、サージタンクを設置すると、比
較的に広い設置面積が必要となり、地理的に制約
されて、必ずしも理論上設置すべき管路の位置に
設けることができない。
例えば第1図には横軸に距離を縦軸に標高をと
つて、管路の布設高さを実線Aで最低圧力線を点
線Bで示しており、点aはポンプ場位置を、点b
はサージタンクの希望設置位置を、点cはサージ
タンク4の設置位置を、そして点dは送水管の末
端すなわち水槽Tの接続位置をそれぞれ示してい
る。このように本来は点bにサージタンクを設置
すべきものであるが、地理的制約から点cにサー
ジタンク4を設置すると、ポンプ停止時の最低圧
力線Bはサージタンク4の上流側できわめて低く
なつてしまう。すなわち点aにあるポンプ場とサ
ージタンク4の設置点cまでの管路距離が長いた
め、低圧力波が点cに達し、サージタンク4が動
作するまでの時間が長くかかり、この動作遅れに
伴つて、サージタンク4の上流側の管内圧力が低
下するのである。このようにサージタンクは低圧
力波が設置点まで到達しないと動作しないので、
一般的にサージタンクを設けると、その上流側の
管路内の圧力低下を防止できない場合が多い。
[発明が解決しようとする問題点] したがつて本発明の目的は、サージタンクを設
けた管路でポンプが停止又は弁を閉じた場合にサ
ージタンクの上流側の管内圧力を上昇させると共
に下流側の管内圧力の低下を防止する方法を提供
するにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明によればポンプ場に接続したポンプ送水
管路の途中に弁を設け、その弁の下流側の弁に近
接した位置にサージタンクを接続したポンプ送水
管路の圧力低下防止方法において、弁の上流側管
路のポンプ場に近い所の第1の圧力を検出し、弁
に近い弁の上流側の所の第2の圧力を検出し、そ
れらの第1および第2の圧力を制御装置に入力
し、制御装置にあらかじめ第1の圧力を検出する
点の圧力目標値を設定しておき、前記目標値と第
1の圧力との差に等しく第2の圧力が上昇するよ
うに制御装置が弁の開度を制御する。
[発明の作用] 例えばポンプを停止すると、管路内の吐出液は
慣性力によつて下流側に流れようとするので、圧
力波が生じ、第1の圧力および第2の圧力は低下
する。あらかじめ管路の計画時に管路のヘツドや
ポンプ吐出液の圧力から設計上の目標値が定めら
れており、第1の圧力が低下すると、制御装置は
弁に閉信号を与える。弁が閉じると第2の圧力は
上昇するが、弁の開度は第1の圧力の低下と第2
の圧力の上昇とがほぼ同じ値になる。その結果ポ
ンプ場に近い所で発生した第1の圧力は低圧力波
であり、弁に近い所で発生した第2の圧力は高圧
力波である。この低圧力波は上流側がポンプであ
るから下流側に伝播し、また高圧力波は下流側が
弁の閉動作のために上流側に伝播し、ある時間が
経過すると、低圧力波と高圧力波とが相殺し合う
ことになり、弁の上流側管路内の圧力が低下す
る。また弁の閉動作により、弁の下流側の圧力は
低下するが、サージタンク内の水面レベル以下に
圧力が低下すると、サージタンクから液が管路内
に流入され、管路内の圧力をサージタンク内の水
面レベル付近に保持する。したがつてサージタン
クの上流側の圧力の低下を防止できる。
[実施例] 以下第2図および第3図を参照して本発明の実
施例を説明する。
第2図は本発明を実施する装置を示すブロツク
図である。図においてポンプ場1から液は上流側
送水管路2および下流側送水管路3を通つて水槽
Tに揚水されるようになつており、その上流側送
水管路2と下流側の送水管路3との間には弁7が
設けられている。そして下流側送水管路3におい
て弁7の付近にはサージタンク4が逆止弁5およ
び連絡管6を介して接続されている。弁7はアク
チユエータ8によつて開閉されるもので、このア
クチユエータ8は制御装置12からの信号によつ
て制御されるものである。この制御装置12は上
流側送水管路2の上流側すなわちポンプ場1から
見て比較的に近い下流側の位置に設けた第1の圧
力検出器9と、弁7の付近の上流側送水管路2に
設けた第2の圧力検出器10と弁7の付近の下流
側送水管路3すなわち弁7およびサージタンク4
の接続部の間に設けた第3の圧力検出器11から
の圧力信号によつて作動するものである。
次ぎに主として第3図を参照して本発明の実施
の態様を説明する。第3図は第1図と同様に横軸
に距離をそして縦軸に標高を取つて示し、実線A
は管路の布設高さをまた点線cは管路内の圧力を
示している。実線A上の点e,fおよびgはそれ
ぞれ第1ないし第3の圧力検出器9ないし11の
取付位置を示している。
今、制御装置12にはあらかじめ点eにおける
圧力目標値h1′が設定されたものとする。そし
て弁7のすぐ上流側とすぐ下流側に設置した第2
および第3の圧力検出器10および11は管内圧
力h2およびh3を制御装置12に入力し、また第
1の圧力検出器は上流側の送水管内圧力h1を制
御装置12に入力している。
そこで、例えばポンプを停止すると、点eすな
わち第1の圧力検出器の位置において、圧力がΔ
h1だけ低下し、点eの圧力がh1=h1′−Δh1とな
つたものとする。このように圧力検出位置eにお
ける管内圧力が圧力目標値h1′よりも低下した
(低下した場合、Δh1を正とする)場合、制御装
置12は各圧力検出器9,10からの圧力入力信
号を演算して、h2−h1′=Δh2が前記Δh1に等
しくなるようにアクチユエータ8に作動信号を出
力し、弁7の開度を制御する。また圧力検出器1
1からの圧力入力信号を用いると弁7の下流側の
圧力も考慮した値にすることができる。
すなわち、弁7の弁開度を絞ると弁7の上流側
の圧力は圧力波伝播速度に従つて上昇する。した
がつて管路内の流れが上流から下流に向つて流れ
ていて(h2>h3の場合)、Δh1>Δh2であれば、
Δh2がΔh1にほぼ等しくなるまで弁7に閉動作
指令を出力し、また逆流していて(h2<h3の場
合)、Δh1>Δh2であれば、Δh2がΔh1にほぼ等
しくなるまで弁7に開動作指令を出力する。
したがつて点eにおいて低圧力波Δh1が発生
すると、点fにおいて高圧力波Δh2が発生する
ので点eにおいて第1の圧力検出器9で検出され
た低圧力波Δh1と弁7の上流側の点fにおいて
発生した高圧力波Δh2が相方向に伝播し、ある
時間経過後例えば数秒後にこの低圧力波と高圧力
波とが相殺しあつて、弁7の上流側の管路内の圧
力低下が防止される。
また弁7が閉動作をするに伴つて、弁7の下流
側の管内圧力も低下するけれども、その圧力がサ
ージタンク4の水面レベル以下になると、サージ
タンク4から下流側送水管路3に液体が流入し、
管路3内の圧力はサージタンク4の水面レベルと
実質的に同じ値に保持される。
又は反対に点eの圧力が高いと弁7は開くの
で、点fの圧力は低下し、やはり一定時間経過後
に相殺される。
[発明の効果] 本発明によれば、以上の如く低圧力波と高圧力
波とを干渉させるので、従来のサージタンクでは
防止することのできなかつたサージタンク設置点
より上流側の送水管路の圧力低下を防止すると共
に、サージタンク設置点より下流側の送水管路の
圧力低下も従来のサージタンクと同様に防止でき
る。
またサージタンクが地理的制約により期待する
場所に設置できない場合に、本発明によれば、サ
ージタンクが期待する場所に設置できると仮定し
た場合と同等の圧力低下防止を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術による最低圧力線を示すグラ
フ、第2図は本発明を実施した装置を示す概要説
明図、第3図は本発明による作用効果を説明する
ための第1図と同様なグラフである。 1……ポンプ場、2……上流側送水管路、3…
…下流側送水管路、4……サージタンク、7……
弁、8……アクチユエータ、9,10,11……
圧力検出器、12……制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポンプ場に接続したポンプ送水管路の途中に
    弁を設け、その弁の下流側の弁に近接した位置に
    サージタンクを接続したポンプ送水管路の圧力低
    下防止方法において、弁の上流側管路のポンプ場
    に近い所の第1の圧力を検出し、弁に近い弁の上
    流側の所の第2の圧力を検出し、それらの第1お
    よび第2の圧力を制御装置に入力し、制御装置に
    あらかじめ第1の圧力を検出する点の圧力目標値
    を設定しておき、前記目標値と第1の圧力との差
    に等しく第2の圧力が上昇するように制御装置が
    弁の開度を制御することを特徴とするポンプ送水
    管路の圧力低下防止方法。
JP13547181A 1981-08-31 1981-08-31 ポンプ送水管路の圧力低下防止方法 Granted JPS5837400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13547181A JPS5837400A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ポンプ送水管路の圧力低下防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13547181A JPS5837400A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ポンプ送水管路の圧力低下防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837400A JPS5837400A (ja) 1983-03-04
JPS6245440B2 true JPS6245440B2 (ja) 1987-09-26

Family

ID=15152484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13547181A Granted JPS5837400A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ポンプ送水管路の圧力低下防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837400A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11209842B1 (en) * 2020-06-29 2021-12-28 Saudi Arabian Oil Company Pressure surge and water hammer mitigation device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837400A (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730634A (en) Method and apparatus for controlling production of fluids from a well
US3972364A (en) Pressure surge relief system
EP1228289A2 (en) Method and system for suppressing and controlling slug flow in a multi-phase fluid stream
US4261387A (en) Pipeline surge relief system
KR102610621B1 (ko) 복수 관로의 배관 압력 통합 제어 시스템
JPS6245440B2 (ja)
EP0410522B1 (en) Method and apparatus for preventing slug growth in a pipeline
US5269635A (en) Slurry processing unit
EP0767699B1 (en) Suppression of slug flow in a multi-phase fluid stream
US10036144B2 (en) Valve assembly for prevention of water freezing and stagnation
JPS63274408A (ja) セパレ−タ制御装置
US10704702B2 (en) Choke valve with internal sleeve for erosion protection
JP3204555B2 (ja) ガスの圧力制御装置
JPH11212656A (ja) 整圧機構
CN209354970U (zh) 具有排水功能且根据流量变化防止管线、阀件因爆裂导致水渍的装置
JPS6343590B2 (ja)
JPH05274042A (ja) 流体供給装置
JP2539403B2 (ja) プロセス制御装置
JPH0628040A (ja) マスフローコントローラー
JPH01227012A (ja) 流量制御方法及び装置
RU2056547C1 (ru) Способ регулирования нагрева и подачи ненагретой жидкости
JPH0615292Y2 (ja) 緊急遮断弁
JPH06257586A (ja) 気液分離タンクの液面制御方法
JPS63205496A (ja) 自動給水装置
JPS5932015A (ja) 水位制御装置