JPS6245246A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPS6245246A
JPS6245246A JP18516585A JP18516585A JPS6245246A JP S6245246 A JPS6245246 A JP S6245246A JP 18516585 A JP18516585 A JP 18516585A JP 18516585 A JP18516585 A JP 18516585A JP S6245246 A JPS6245246 A JP S6245246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
station
time
data
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18516585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sakamaki
坂巻 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18516585A priority Critical patent/JPS6245246A/ja
Publication of JPS6245246A publication Critical patent/JPS6245246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明はC8MA/CD方式の送信権確立方式を採る
データ通信において、送信権の平等性を保証する通信制
御装置に関するものである。
〔発明の背景〕
データ通信において、送信可能な局が相互に対当な関係
で通信を行う場合、伝送路の構成上次の2つの構造が考
えられる。その1は、第6図に示す様に伝送路がルーズ
状に接続された構造であムその2は、第7図に示す様に
一本の伝送路に各局が接続された構造である。
その1では、特定局が[TALKENJと呼ばれる特定
データを送信し1次の局は自局に送信すべきデータがな
い場合はそのまま「TALKENJをリピートシて更に
次の局へ送信する。これを各局が繰返すことにより、r
TALKENJが伝送路を一巡し特定局に戻る。特定局
は再びrTALKENjを送信する。データを送信する
必要が生じた局はrTALKENJを受信するまで待ち
、rTALKENjをリピートするかわりにデータを送
信する。データ送信の完了後、rTALKENJを次の
局に送信する。即ち、  [TALKENJは送信許可
情報でありrTALKENjをリピートまたは送信する
ことは送信権を放棄することを意味する。その1のルー
プ構造の場合、上記のように送信許可情報がループする
ことから必ず一定時間内には送信可能となるが、l’−
TALKENJを受信するまで待たなければ送信出来ず
、伝送路が空いているにもかかわらず送信できないとい
う無駄(即ち2時間遅れ)が生ずる。
その2では、送信権の確立法として2つの方法がある。
第1の方法は第8図て示す送信権を局から局に渡す方法
である。この方法は前述のループ構成の場合と似ている
が更に効率が悪い。即ち。
各局とも送信データがない場合、送信権を受信してもリ
ピートして次局へ送信権を発信することが出来ず、前の
局の送信が完了した後に次の局に送信するためである。
更に送信許可情報そのものの情報量も宛先局番を含むな
ど多く、効率低下の原因となる。第2の方法はIEEE
802゜3で規定される公知の方法であシ第9図にその
動作を示す。
この方法は複数局が同時アクセスした場合、乱数表に従
って各局の待時間の長さを決定するので必ず他局を排除
出来るとは限らず、従って一度複数局の同時アクセスが
発生した場合、送信しようとする局が一定時間(即ち、
あらかじめ予測可能な時間)内で送信可能になる保@は
ない。
前記その1及びその2に記述した従来の通信制御装置は
、リアルタイムシステムが要求するa、少ない時間遅れ す、あらかじめ定まる一定時間内での送信の2項を同時
に満す通信方式を可能とするものがないという問題点が
あった。
〔発明の目的〕
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、データ通信、特に即応性を要求されるプロセス制御
システム等のリアルタイムシステムに用いられるデータ
通信において、必ずあらかじめ定められた特定時間内に
は送信可能な送信権の確立を可能とする通信制御装置を
得ることを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明に係る通信制御装置は、一本の伝送路に各局が
接続された状態で各局が常時伝送路上のデータ監視を行
ない、伝送路上にデータが無ければ送信可能と判断し送
信を開始することで待時間を最短にする。2局以上の複
数局が同時に送信を開始した場合は、イエシアライズ時
に局番がセットされ伝送路上のデータ送信が完了した時
に更新されるカウンタの内容に従って待ち時間を決定し
その時間待った後再送を行うことで複数局の同時送信開
始を1回に制限するとともに、各局とも平等に送信権を
獲得し必ず一定時間内には通信可能となる機制御するも
のである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図テ、トラ
イバ1.レシーバ2及びマイクロコンピユーII (C
PU)3より構成される。ドライバ1はデータ送信処理
、レシーバはデータ受信処理装置である。マイクロコン
ピュータ3の機能は上位のデータ処理部とのデータ授受
おLび第2図及び第3図に示す処理を行なう。本通信制
御装置を具備した複数の通信局はMl、7図に示す様に
一本の伝送路に接続され、伝送路はターミネータで終端
する。第2図は送信の処理フローで69.第3図は受信
の処理フローである。
第2図に従って以下に送信動作を説明する。送信を制御
するためマイクロコンピュータに2つのカウンタが準備
される。1つはN進カウンタで待時間カウンタとして用
いられる。ここで整数Nは通信システムに属する局数で
あり、従ってシステム固有の値である。他の1つは3進
カウ/りで複数局で同時送信が発生した場合、リトライ
カウンタとして用いられる。待時間カウンタは局がイニ
シアライズされた時(即ち局の電源スィッチが入れられ
て1局が伝送路に接続された時)に局番と同一の数がセ
ットされる。通常、同一システム内では同一局番はない
ので、総ての局が同時にイニシアライズされると総ての
局が異る値を待時間カウンタに持つことになる。
上位のデータ処理部から送信要求がある(201)と、
リトライカウンタはクリヤーされ(202)。
伝送路が未吏用であるか否かをマイクロコンピュータは
判定する(203)。使用中であれば伝送路が空になる
まで待たされる。空であれば送信を行うと同時に受信も
行ない(204)、送信したデータが正しく伝送路上に
送信されているか否かを確認する(205)。正しく送
信されていれば同時に送信を開始した他の局はないと確
認出来るので送信を継続しく211)、送信完了後伝送
路を解放して(212)待時間カウンタの内容を+IL
(213)、局の送信に係る優先権を1だけ低下させる
。もし伝送路上のデータに異常があれば(205)他の
局が同時に送信を開始したものと判断する。この場合、
リトライカウンタの内容を+11.(206)、その結
果リトライカウンタの内容が1であれば(207)待時
間カウンタの内容に一定常数tを乗じた待時間を決定し
く208)。
待時間が経過したならば(210)データの再送を開始
する(203)。総ての局が同時にイニシアライズされ
た場合には待時間カウンタの内容はそれぞれ異るので2
回目の同時送信は発生しない。
第4図は局番がiで待時間カウンタの内容がaの局と1
局番がjで待時間カウンタの内容がb(a<b)の局が
同時に送信を開始した場合の時間シーケンスを示す。こ
の場合、送信を要求しなかった他の総ての局も同時送信
に起因する伝送路上のデータ異常を検出したならばその
時点から送信待ち処理を行う必要がある。この送信待ち
処理は伝送路上に正しいデータが表われた時点でリセッ
トされる。
第3図は送信要求のない局の動作を示すもので。
伝送路上にデータがあるか否かを常時監視しく301)
データが伝送されている場合はこれを受信して(302
)正しいデータか異常データかの判別を行う(303)
。データチェックの最も簡単な1例はハリティチェック
である。この結果、正常であれば送信のリトライカウン
タの内容が2であるか否かを判定する(304)。2で
なければ一連のデータ受信完了後、待時間カウンタの内
容を+1して更新する(306)。また、2であれば一
連のデータ受信完了後、待時間カウンタの内容を+2し
て更新する(305)。リトライカウンタの内容が2で
ある場合が発生する可能性については後述する。
以上説明した様に、1つの通信システムに属する総ての
局が同時にイニシアライズされた場合、6、数の局が同
時にデータ送信を開始することがあっても続けて同時送
信が発生することはなく、2回目の再送信に対しては待
時間カウンタによって決定される優先権に従って単−局
が選択される。
また、送信が正常に終了すると総ての局の送信に係る優
先権を1だけ低下させる。但し、送信前に優先権最下位
であった局は優先権最上位となる。
しかし、現実の通信システムでは、総ての局が同時にイ
ニシアライズされるものではなく、各局は任意の時刻に
システムに接続され、またシステムから切離し可能でな
ければならない。本装置では局のシステムからの切離し
は問題とならないが。
局をシステムへ接続する場合6局はイニシアライズされ
待ち時間カウンタには局番と同じ値がセットされる。従
って当然のことながら既に接続されている局の中には送
信によって待時間カウンタの内容が変更され、今回接続
された局の待時間カウンタの内容と同一のものが存在す
る可能性がある。
仮シに待時間カウンタの内容が等しい複数局が同時に送
信を開始した場合、第4図に示す前述の方法では同時再
送信をくり返し送信不能となるため。
第2図において再度同時送信が発生しリトライカウンタ
の内容が2となる場合(207)には1局番に一定常数
1.を乗じた時間だけ待ち(209)送信を行う。第5
図は局番iの局と局番Jの局(i<j)が再度同時送信
を行った場合の時間シーケンスを示す。この場合1局番
jの局は局番iの局が正常に送信を完了したことを検知
して後送信を行ない、送信完了後(213)に対応する
待時間カウンタの内容変更を+2とすることで局番iの
局とjの局の待時間カウンタの内容を変えることが可能
である。また、送信要求のない局の動作を示す第3図に
おいて、送信のリトライカウンタが2であれば自局の待
時間カウンタの内容を+2して変更する(305)処理
は上述の局番jの局の待時間カウンタの内容変更に対応
する。
tとtlとの関係はh i ”N ” l + とする
のが最も効果的な1.の決定の一例である。但し、Nは
システム内の局数である。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ1通信システムに属する
局の送信時の無駄な時間遅れを最少に低減し得ると共に
、複数局の同時送信開始を1回に限定出来、更に各局と
もあらかじめ決定し得る時間内に送信が可能となるとい
う効果がある。また。
通信システム内の任意の局を任意の時刻にシステムに接
続し或はシステムより切離すことが可能であるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図。 第2図及び第3図は、第1図に示すブロック図の送信動
作及び受信動作を示すフローダイヤグラム。 第4図は複数局の同時送信が発生した場合の回避動作を
示す時間シーケ/ス、第5図は同じ複数局が3回以上同
時送信しないための回避動作を示す時間シーケンス、第
6図、第7図、!8図、第9図は従来例を示す。 1・・・)’ライ/<、2・・・レシーバ、3・・・マ
イクロコンピュータ、4・・・伝送回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、送信権確立方式を採るデータ通信の通信制御装置に
    おいて、複数局が同時に送信を開始した後、再び正常な
    送信を行うまでの待時間を一定時間のt・n(nは自然
    数でそれぞれの局に固有な値)とし、通信システムに属
    する通信局は伝送路上のデータ送信が正常に終了するた
    びにnを+1して(nの範囲は1〜Nとし、Nの次は1
    にもどるものとする。またNは通信システムごとに決ま
    る定数である)変更し、また連続して同じ複数局が同時
    に送信を開始した場合、nが等しい通信局が通信システ
    ム中に複数個あるものとしてこれ等の通信局に固有の固
    定された数値(局番)に一定時間(t_1)を乗じた時
    間だけ待つて、再び送信を開始し、待時間中に先に送信
    した局からのデータが正常に伝送路上にあらわれた場合
    、後に送信する局はnを+2することによつてnが等し
    い通信局が複数ある場合に通信を可能とすると共に、通
    信終了後にnの値に差をつける手段を具えたことを特徴
    とする通信制御装置。
JP18516585A 1985-08-23 1985-08-23 通信制御装置 Pending JPS6245246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18516585A JPS6245246A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18516585A JPS6245246A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245246A true JPS6245246A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16165965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18516585A Pending JPS6245246A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245246A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576702A (en) * 1995-01-10 1996-11-19 Samoylenko; Stanislav I. Method and apparatus for fault-tolerant transmission in multi-channel networks
JP2003535539A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 遠隔制御信号間の衝突を回避する方法
JP2011052936A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hitachi Appliances Inc 空気調和システムの通信方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576702A (en) * 1995-01-10 1996-11-19 Samoylenko; Stanislav I. Method and apparatus for fault-tolerant transmission in multi-channel networks
JP2003535539A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 遠隔制御信号間の衝突を回避する方法
JP2011052936A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hitachi Appliances Inc 空気調和システムの通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4750109A (en) Method and system for expediting multi-packet messages in a computer network
US4750165A (en) Method of duplex data transmission using a send-and-wait protocol
US4745597A (en) Reconfigurable local area network
JP2503086B2 (ja) デ―タ・リンク制御方法
CA1191918A (en) Multipoint data communication system with local arbitration
EP0094180A2 (en) Dual-count, round-robin distributed arbitration technique for serial buses
US6944173B1 (en) Method and system for transmitting data between a receiver and a transmitter
JPH0728302B2 (ja) 通信システム
US4516122A (en) Communication system with collision detection and forced collision
US5053946A (en) Token ring network having token request mechanism
WO1984002629A1 (en) Method and apparatus for bus contention resolution
JPH0654911B2 (ja) マスターシップを転送する方法および装置
JPS6245246A (ja) 通信制御装置
EP0093578B1 (en) Communications system
EP0076401B1 (en) Self adjusting, distributed control, access method for a multiplexed single signal data bus
JP3112778B2 (ja) トークン再発生方式
JPH09130382A (ja) ポーリング通信方法
JPS61208336A (ja) デ−タ伝送方法
JPS6258745A (ja) 同報通信方式
JPS59153352A (ja) バスアクセス方式
JP2001086121A (ja) データ通信装置
JPS61120544A (ja) 情報通信方式
JPS6281851A (ja) 全二重シリアルインタ−フエ−ス制御方式
JPS62286337A (ja) 通信システム
JPH0216833A (ja) 局内データ転送網のデータ再送方式