JPS624169Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS624169Y2 JPS624169Y2 JP1979159178U JP15917879U JPS624169Y2 JP S624169 Y2 JPS624169 Y2 JP S624169Y2 JP 1979159178 U JP1979159178 U JP 1979159178U JP 15917879 U JP15917879 U JP 15917879U JP S624169 Y2 JPS624169 Y2 JP S624169Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- school bag
- auxiliary
- auxiliary storage
- storage body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 8
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 7
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はランドセルに関し、その目的は、ラン
ドセル本体の左壁あるいは右壁の外側に、上側開
口を補助蓋版で開閉自在とした補助収容体を設
け、主蓋版を閉じたままの状態で、その補助収容
体に筆箱、定規、その他の比較的小型の物品を出
し入れできるランドセルを提供することにある。
ドセル本体の左壁あるいは右壁の外側に、上側開
口を補助蓋版で開閉自在とした補助収容体を設
け、主蓋版を閉じたままの状態で、その補助収容
体に筆箱、定規、その他の比較的小型の物品を出
し入れできるランドセルを提供することにある。
以下には図示の実施例について説明する。
1は皮革、合成樹脂シート等で形成したランド
セル本体で、それは、前、後壁2,3と左、右壁
4(右壁は図示してない)と底壁5により上側を
開口した筐状に形成されていて、その前壁2の前
側に、同じく皮革、合成樹脂シート等で形成した
伸縮自在な蛇腹状で上側を開口したポケツト6を
設けている。
セル本体で、それは、前、後壁2,3と左、右壁
4(右壁は図示してない)と底壁5により上側を
開口した筐状に形成されていて、その前壁2の前
側に、同じく皮革、合成樹脂シート等で形成した
伸縮自在な蛇腹状で上側を開口したポケツト6を
設けている。
7は同じく皮革、合成樹脂シート等で形成した
主蓋版で、それは、基端辺縁をランドセル本体1
の前記後壁3の上縁辺縁に取り付けられ、遊端部
に延出片8を介して設けた磁性材製の掛止板9
を、前記底壁5に設けられ、永久磁石を内装し、
かつ係止杆を有する錠止体10に錠止することに
より、ランドセル本体1及びポケツト6の上側開
口とポケツト6の前面を覆つている。
主蓋版で、それは、基端辺縁をランドセル本体1
の前記後壁3の上縁辺縁に取り付けられ、遊端部
に延出片8を介して設けた磁性材製の掛止板9
を、前記底壁5に設けられ、永久磁石を内装し、
かつ係止杆を有する錠止体10に錠止することに
より、ランドセル本体1及びポケツト6の上側開
口とポケツト6の前面を覆つている。
11はランドセル本体1に取り付けた背負いバ
ンドである(一部図示省略)。
ンドである(一部図示省略)。
12は補助収容体で、それは、皮革、合成樹脂
シート等により上面に横長矩形の開口13を有す
る扁平で縦長な有底角筒状に形成している。
シート等により上面に横長矩形の開口13を有す
る扁平で縦長な有底角筒状に形成している。
そして、上記補助収容体12は、前壁2と左壁
4の縫合部分14に一方の長側辺縁たる基端辺縁
を一緒に縫合した皮革製の縦細長矩形をなす枢着
部材たる蝶片15の他方の長側辺縁たる遊端辺縁
に、右後側の縦長側辺部16を縫着することによ
り左壁4に回動自在に枢着している。
4の縫合部分14に一方の長側辺縁たる基端辺縁
を一緒に縫合した皮革製の縦細長矩形をなす枢着
部材たる蝶片15の他方の長側辺縁たる遊端辺縁
に、右後側の縦長側辺部16を縫着することによ
り左壁4に回動自在に枢着している。
また、上記補助収容体12の後版17の外面に
は、その右長側辺(第3図)に沿つたところに、
係止部材たるベルベツトフアスナー片18(合成
樹脂製の小鉤針を多数植設した基片あるいは同じ
く合成樹脂製の小ループを多数植設した基片のう
ちの一方)を張着するとともに、左壁4の左長側
辺(同図)に沿つたところに上記ベルベツトフア
スナー片18に対応する係止部材たるベルベツト
フアスナー片18′(上記両基片のうちの他方)
を張着している。
は、その右長側辺(第3図)に沿つたところに、
係止部材たるベルベツトフアスナー片18(合成
樹脂製の小鉤針を多数植設した基片あるいは同じ
く合成樹脂製の小ループを多数植設した基片のう
ちの一方)を張着するとともに、左壁4の左長側
辺(同図)に沿つたところに上記ベルベツトフア
スナー片18に対応する係止部材たるベルベツト
フアスナー片18′(上記両基片のうちの他方)
を張着している。
しかして、補助収容体12は、上記ベルベツト
フアスナー片18,18′を接合することによ
り、後版17を左壁4に添わせた定位置(第1
図)に係止されるとともに、その係止を解除する
ことにより、蝶片15を中心にして水平回動させ
た所望の回動位置(第2,3図)に変位できるも
のである。
フアスナー片18,18′を接合することによ
り、後版17を左壁4に添わせた定位置(第1
図)に係止されるとともに、その係止を解除する
ことにより、蝶片15を中心にして水平回動させ
た所望の回動位置(第2,3図)に変位できるも
のである。
19は皮革、合成樹脂シート等で形成した略矩
形の補助蓋版で、それは、中央部に折曲線20を
形成し、前記補助収容体12の開口13に対応す
る大きさの後側半部19aの後端辺縁を左壁4の
上側部に縫着するとともに、前端縁を円弧状にし
た前側半部19bの裏面に係止部材たるベルベツ
トフアスナー片21を張着している。
形の補助蓋版で、それは、中央部に折曲線20を
形成し、前記補助収容体12の開口13に対応す
る大きさの後側半部19aの後端辺縁を左壁4の
上側部に縫着するとともに、前端縁を円弧状にし
た前側半部19bの裏面に係止部材たるベルベツ
トフアスナー片21を張着している。
また、上記補助収容体12の前版22の外面上
側部分に上記ベルベツトフアスナー片21に対応
する係止部材たるベルベツトフアスナー片21′
を張着している。
側部分に上記ベルベツトフアスナー片21に対応
する係止部材たるベルベツトフアスナー片21′
を張着している。
しかして、補助収容体12を定位置に係止し開
口13に補助蓋版19の後側半部19aをあてが
い、前側半部19bのベルベツトフアスナー片2
1をベルベツトフアスナー片21′に接合するこ
とによつて、開口13が閉成され、かつ補助収容
体12は二重に係止されるとともに、この係止を
解除することによつて開口13を開成できる。
口13に補助蓋版19の後側半部19aをあてが
い、前側半部19bのベルベツトフアスナー片2
1をベルベツトフアスナー片21′に接合するこ
とによつて、開口13が閉成され、かつ補助収容
体12は二重に係止されるとともに、この係止を
解除することによつて開口13を開成できる。
そして、上記補助収容体12に筆箱、定規その
他の比較的小型の物品(図示してない)を出し入
れするには、定位置及び回動位置のいずれにおい
ても行うことができるものであつて、特に筆箱等
のかさばる物品の場合には補助収容体12を所要
の回動位置に変位しておくことにより主蓋版7等
が邪魔にならず簡単に出し入れできる。
他の比較的小型の物品(図示してない)を出し入
れするには、定位置及び回動位置のいずれにおい
ても行うことができるものであつて、特に筆箱等
のかさばる物品の場合には補助収容体12を所要
の回動位置に変位しておくことにより主蓋版7等
が邪魔にならず簡単に出し入れできる。
なお、上記実施例では、補助収容体の枢着を皮
革製の蝶片を前壁と左壁の縫合部分に取り付ける
ことによつて行つたが、この枢着は、要するに補
助収容体が定位置と回動位置とに変位できる構成
のものであれば、例えば合成樹脂製あるいは金属
製の蝶片を左、右壁あるいは前、後壁のいずれか
に取り付ける等どのような構造のものでもよい。
革製の蝶片を前壁と左壁の縫合部分に取り付ける
ことによつて行つたが、この枢着は、要するに補
助収容体が定位置と回動位置とに変位できる構成
のものであれば、例えば合成樹脂製あるいは金属
製の蝶片を左、右壁あるいは前、後壁のいずれか
に取り付ける等どのような構造のものでもよい。
以上述べたところから明らかなように、本考案
によれば、ランドセル本体の主蓋版を閉じたまま
の状態で、補助収容体に対する物品の出し入れを
その補助蓋版を開閉して簡単にできるもので、特
に、上記補助収容体を、その縦長側辺部において
枢着部材によつてランドセル本体に接続すること
によりその左壁あるいは右壁に水平回動自在にし
て設けてあるので、任意の位置に補助収容体を回
動位置させ物品の出し入れを容易に行うことがで
き、また補助収容体が左壁あるいは右壁に沿う定
位置にあるときには相互の係止部材の係止作用に
より、その定位置を確実に維持でき、かつそれは
補助蓋版によつて補助収容体の上面開口を閉じ、
その遊端の係止部材と補助収容体の外面の係止部
材を係止することによつて一層しつかりとするの
で、ランドセルを学童が背負つて急激に振るよう
な状態になつても補助収容体がみだりに回動して
しまうおそれがないものである。
によれば、ランドセル本体の主蓋版を閉じたまま
の状態で、補助収容体に対する物品の出し入れを
その補助蓋版を開閉して簡単にできるもので、特
に、上記補助収容体を、その縦長側辺部において
枢着部材によつてランドセル本体に接続すること
によりその左壁あるいは右壁に水平回動自在にし
て設けてあるので、任意の位置に補助収容体を回
動位置させ物品の出し入れを容易に行うことがで
き、また補助収容体が左壁あるいは右壁に沿う定
位置にあるときには相互の係止部材の係止作用に
より、その定位置を確実に維持でき、かつそれは
補助蓋版によつて補助収容体の上面開口を閉じ、
その遊端の係止部材と補助収容体の外面の係止部
材を係止することによつて一層しつかりとするの
で、ランドセルを学童が背負つて急激に振るよう
な状態になつても補助収容体がみだりに回動して
しまうおそれがないものである。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は背負い
バンドの一部を切欠して示した側面図、第2図は
補助蓋版を開成し補助収容体を少しく回動変位し
た状態を示した要部の正面図、第3図は補助収容
体を第2図の状態からさらに回動変位し、かつそ
の一部を切欠して示した要部の斜視図である。 2……前壁、3……後壁、4……左壁、5……
底壁、1……ランドセル本体、6……ポケツト、
7……手蓋版、13……開口、12……補助収容
体、19……補助蓋版。
バンドの一部を切欠して示した側面図、第2図は
補助蓋版を開成し補助収容体を少しく回動変位し
た状態を示した要部の正面図、第3図は補助収容
体を第2図の状態からさらに回動変位し、かつそ
の一部を切欠して示した要部の斜視図である。 2……前壁、3……後壁、4……左壁、5……
底壁、1……ランドセル本体、6……ポケツト、
7……手蓋版、13……開口、12……補助収容
体、19……補助蓋版。
Claims (1)
- 前、後壁、左、右壁及び底壁により形成した筐
状のランドセル本体の前壁の前側に伸縮自在なポ
ケツトを備え、かつ後壁上端に主蓋版の基端を取
り付けたランドセルにおいて、上面を開口し縦長
有底で角筒状の補助収容体を、それの縦長側辺部
とランドセル本体とを所要の枢着部材によつて接
続することにより、上記左壁あるいは右壁に水平
回動自在にして設けるとともに、この補助収容体
と上記左壁あるいは右壁との対向部位であつて上
記枢着部材から離隔した位置に対をなす係止部材
を取り付け、かつ左壁あるいは右壁に沿う定位置
にある補助収容体の上面開口を覆う補助蓋版の基
端を上記左壁あるいは右壁に固定するとともに、
その遊端とこれに対向する補助収容体の外面とに
対をなす係止部材を取り付けてなることを特徴と
するランドセル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979159178U JPS624169Y2 (ja) | 1979-11-19 | 1979-11-19 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979159178U JPS624169Y2 (ja) | 1979-11-19 | 1979-11-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5677326U JPS5677326U (ja) | 1981-06-23 |
JPS624169Y2 true JPS624169Y2 (ja) | 1987-01-30 |
Family
ID=29670389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979159178U Expired JPS624169Y2 (ja) | 1979-11-19 | 1979-11-19 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS624169Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067144U (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | 三菱電機株式会社 | インライン型電子銃 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5449308U (ja) * | 1977-09-09 | 1979-04-05 |
-
1979
- 1979-11-19 JP JP1979159178U patent/JPS624169Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067144U (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | 三菱電機株式会社 | インライン型電子銃 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5677326U (ja) | 1981-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050045441A1 (en) | Baggage with retractable beverage container pocket | |
USD308916S (en) | Tote bag for use over a seat back | |
JPS624169Y2 (ja) | ||
JPS624170Y2 (ja) | ||
JPS624168Y2 (ja) | ||
JPS5844364B2 (ja) | ランドセル | |
JP3145682B2 (ja) | バッグ | |
JPS5934341Y2 (ja) | ランドセル | |
JPS6335628Y2 (ja) | ||
JPS6221587Y2 (ja) | ||
JPH0445534Y2 (ja) | ||
JPS5913848B2 (ja) | ランドセル | |
JPS631864Y2 (ja) | ||
JPH0339770U (ja) | ||
JPH0753530Y2 (ja) | 手提げ袋 | |
JPS6498Y2 (ja) | ||
JPH0139453Y2 (ja) | ||
JPS5925240Y2 (ja) | 折畳み可能な手提バツグ | |
JPH0440984U (ja) | ||
JPS6015445Y2 (ja) | ランドセル | |
JPH0137445Y2 (ja) | ||
JPS602167Y2 (ja) | 洋服裏ポケツト | |
JPS6331617Y2 (ja) | ||
JPS63191922U (ja) | ||
JPH0355294Y2 (ja) |