JPS624085A - 半導体装置の収納用チユ−ブ - Google Patents

半導体装置の収納用チユ−ブ

Info

Publication number
JPS624085A
JPS624085A JP60135512A JP13551285A JPS624085A JP S624085 A JPS624085 A JP S624085A JP 60135512 A JP60135512 A JP 60135512A JP 13551285 A JP13551285 A JP 13551285A JP S624085 A JPS624085 A JP S624085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
tube
tube body
housing
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60135512A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 瑞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60135512A priority Critical patent/JPS624085A/ja
Publication of JPS624085A publication Critical patent/JPS624085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の収納に用いる収納用チューブに関
するものである。
〔従来の技術〕
この種の収納用チューブは第2図に示すように、チュー
ブ本体1内に収納空間1cLを設け、その両端に半導体
装置2の出入れ用開口1bを設け、凸状に隆起する底部
ICに半導体装置2を跨らせて該半導体装置2を列状に
並べこれを収納するものである。
一般に収納用チューブとこれに収納された半導体装置と
の間には隙間3があり、半導体装置2は固定されていな
い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そのため、収納用チューブに加わる衝撃や振動が原因で
、チューブ内の半導体装置が破損するという問題があっ
た。
本発明は収納用チューブに挿入された半導体装置から力
を受けて該半導体装置を固定する収納用チューブを提供
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は複数個の半導体装置を列状に並べてこれを収納
する収納用チューブにおいて、チューブ本体内に挿入さ
れた半導体装置に押圧されて弾性変形しその弾性力をも
って該半導体装置をチューブ本体の内壁に圧接する弾性
突起を本体内に有することを特徴とする半導体装置の収
納用チューブである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図によって説明する。
第1図(ω、(b) 、 (c)において、チューブ本
体1は収納しようとする半導体装置を象った形状の収納
空間1αを有し、収納空間1αの両端は半導体装置の出
入れの開口1b、1bとなっている点は従来と同様な構
造である。
本発明は収納空間1αの凸状に隆起させた底部ICに弾
性突起1dを傾斜させて上向きに複数個長さ方向に一定
間隔をあけて一体に設けたものである。
今、弾性突起1αが上傾する側の開口と反対側の開口す
なわち第1図(b)において左端の開口1bから半導体
装置2をチューブ本体1内に挿入する0本発明では収納
空間1α内に弾性突起1dが設けられており、半導体装
置2は弾性突起1dを左端から次々と弾性変形させつつ
チューブ本体1内に押し込まれる・このようにして複数
個の半導体装置2は弾性突起1dを変形させつつチュー
ブ本体1内に列状に収納される。
チューブ本体1内に押し込まれた半導体装置2は弾性変
形した突起1dの変形による弾性力を受けて収納室間1
αの上部内壁に押し付けられ密着する。
したがって、各半導体装置2は突起1dから押圧力を受
けてチューブ本体1に密着し、チューブ本体1と半導体
装置2との間の摩擦力にて前後左右の動きが規制されて
固定され、チューブに加えられる振動、衝撃によりチュ
ーブ内で浮動することがなくなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はチューブ本体に突起を設け
、この突起で半導体装置をチューブ本体内で固定するよ
うにしたので、チューブに衝撃、振動等による半導体装
置の容器の破損を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(α)は本発明の一実施例を示す斜視図、(b)
は同側面図、(e)は同断面図、第2図は従来の半導体
装置の収納用チューブの容器本体の断面図である。 1・・・チューブ本体、1α・・・収納空間、ld・・
・弾性突起特許出願人  日本電気株式会社 (C) 第1図 第2因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の半導体装置を列状に並べてこれを収納す
    る収納用チューブにおいて、チューブ本体内に挿入され
    た半導体装置に押圧されて弾性変形しその弾性力をもつ
    て半導体装置をチューブ本体の内壁に圧接する弾性突起
    を本体内に有することを特徴とする半導体装置の収納用
    チューブ。
JP60135512A 1985-06-21 1985-06-21 半導体装置の収納用チユ−ブ Pending JPS624085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135512A JPS624085A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 半導体装置の収納用チユ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135512A JPS624085A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 半導体装置の収納用チユ−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS624085A true JPS624085A (ja) 1987-01-10

Family

ID=15153495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60135512A Pending JPS624085A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 半導体装置の収納用チユ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS624085A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245789A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 アマノ株式会社 タイムレジスタ
US5173446A (en) * 1988-06-28 1992-12-22 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor substrate manufacturing by recrystallization using a cooling medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245789A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 アマノ株式会社 タイムレジスタ
US5173446A (en) * 1988-06-28 1992-12-22 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor substrate manufacturing by recrystallization using a cooling medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5960960A (en) Wafer carrier
US7574784B2 (en) Bare die tray clip
US5308716A (en) Battery pack retention apparatus
US6176727B1 (en) Terminator board holder
JPH05347065A (ja) 磁気ヘッド及び媒体の支持装置
EP0224972A2 (en) Information recording carrier-holding frame
US7143896B2 (en) Embossed carrier tape for electronic devices
JPS624085A (ja) 半導体装置の収納用チユ−ブ
JPS63241887A (ja) 外部機器用コネクタのicカ−ド受入構造
JPH0219423Y2 (ja)
JP3136208B2 (ja) 電池用包装体
JPS63152580A (ja) 半導体装置収納用トレ−
JPS5814638Y2 (ja) 集積回路収容用具
JPS6037333Y2 (ja) カセットテ−プ用ケ−ス
JPS6228374A (ja) Icマガジン
JPS5950499U (ja) 複数個の電子部品を収納したマガジン
JPS61244772A (ja) テ−プカセツトの収納箱
JPS59189736U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH07215383A (ja) 電子部品の梱包箱
KR100374150B1 (ko) 반도체 패키지 운반용 캐리어
JPS6221585Y2 (ja)
JPH0423327Y2 (ja)
US4367501A (en) Bearing device for capstan shaft
JPS5888322U (ja) 瓶等の収納容器
JPS5820679A (ja) 物品収納ケ−ス