JPS6239288B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239288B2
JPS6239288B2 JP18584282A JP18584282A JPS6239288B2 JP S6239288 B2 JPS6239288 B2 JP S6239288B2 JP 18584282 A JP18584282 A JP 18584282A JP 18584282 A JP18584282 A JP 18584282A JP S6239288 B2 JPS6239288 B2 JP S6239288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
elastic
shaft
supported
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18584282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5977124A (ja
Inventor
Hirobumi Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEIWA HATSUJO KK
Original Assignee
HEIWA HATSUJO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEIWA HATSUJO KK filed Critical HEIWA HATSUJO KK
Priority to JP18584282A priority Critical patent/JPS5977124A/ja
Publication of JPS5977124A publication Critical patent/JPS5977124A/ja
Publication of JPS6239288B2 publication Critical patent/JPS6239288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • F16C13/024Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/49Bearings with both balls and rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • F16C33/605Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings with a separate retaining member, e.g. flange, shoulder, guide ring, secured to a race ring, adjacent to the race surface, so as to abut the end of the rolling elements, e.g. rollers, or the cage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は弾性軸受に関するものである。
従来の軸受の中で、ラジアル玉軸受、アンギユ
ラー玉軸受、自動調心玉軸受、コロ軸受、円筒コ
ロ軸受、円錐コロ軸受、ニードル軸受、などは、
いづれも軸受の夫々の要素部分は剛体から成るも
のであり、軸受全体としても剛体的なものであ
る。
従つて機械の部分に使用した場合、機械の温度
変化によつて軸受の夫々の要素間に非常に大きい
すきまを生じたり、或は又、要素同志が非常に大
きい緩衝を起して、機械の精度を低下させたり、
更には機械全体が損傷する場合がある。
即ち、軸受部分に対して機械部分の温度が高温
になる場合、軸受の外輪部分は膨張を起すため外
輪と内輪の間のすきまが過大となり、機械の精度
が低下したり、球やコロがすべり現象を起して軸
受全体は焼付き不良事故を起すこととなる。
逆に軸受部分に対して、機械部分の温度が低温
になる様な場合は機械部分並びに外輪は熱収縮す
るため内輪と外輪の間のすきまは過少となり、鋼
球は内輪、外輪の間で緩衝を起し、面圧が過大と
なつて回転不良或は軸受が破損を起し事故に継る
ものである。
次にもう一つの問題は、機械に組込まれた軸受
に対して、外部から外力が衝撃的に加わる場合で
ある。
この場合は当然剛体軸受では其の衝撃荷重は直
接的に外輪、コロ及び内輪に衝撃荷重が加わるの
で剛体型軸受は破損する場合がある。
更には前述の膨張による影響と衝撃的外力が同
時に働く場合もあり、この場合は更に軸受に働く
外力条件が過酷となり、事故に継るケースが多
い。
以上の如く従来の剛体型軸受では高温雰囲気に
於ける熱膨張、低温雰囲気に於ける熱収縮、或い
は衝撃的外力による衝撃荷重或いは又それらが複
合して軸受に働く様な場合に於ては、機械の精度
の低下、軸受の異常摩耗、焼付き、破損など軸受
の寿命は甚だしく低下するのが現実である。
本発明はこれらの軸受の諸問題点を解決するた
めになされたもので、その目的は機械が熱膨張、
収縮を起した場合、機械の変形変位に対して軸
受、自身が弾性変形して追従し、軸受の機能を低
下させる事なく稼働するようになしたことであ
り、更に別の目的は機械の軸受部分に於て衝撃的
な外力が働いた場合、その衝撃エネルギーを弾性
軸受自身が一時的にエネルギーを吸収する事によ
り、即ち軸受の外軸又は内軸及び弾性コロの弾性
的変形によつて衝撃エネルギーを吸収した状態で
軸受の機能を充分発揮することができるようにな
したものである。
以下本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。
図に於て1は軸で、この軸1の端部外周を本発
明弾性軸受2にて回動自在に支持せしめる。この
弾性軸受2は第1図に如す如く軸端外周に嵌合さ
れる内輪3と、軸受本体4内に嵌合される外輪5
とこの内外両輪間に於て遊星状に多数配列される
弾性コロ6とより成るもので、これを更に詳しく
説明すれば内輪3及び外輪5はともに所望の弾性
を有する帯状金属板を、夫々の径を有するように
コイル状に巻回して形成するが望ましくはこの内
外両輪を形成する板状の両側面はこれをコイル状
に巻いた時互いに隣接触する面を円弧形となし、
コイル自体に所定の変位を可能とし、且その変位
(可撓性)時、円滑にその接触面が摺動するよう
になす。そしてこの内輪3は軸端部に嵌合される
時軸端に固定されるスリンガー7との間に皿ばね
8を介在せしめ軸1に作用する軸心長手方向に対
する力に対してこの皿ばね8にて吸収せしめるよ
うになす。またこの内輪3及び外輪5間に嵌合さ
れ回動自在に支持される弾性コロ6は第5図A,
Bに示す如く内外輪を同様の断面形状即ち両側面
を円弧形にした細帯状金属板をもつてその側面が
互いに接するようにしてコイル状に巻回したもの
(第5図A)又は悌形断面を有する細帯状金属板
を二枚互いにその方向を異にしてコイル状に巻回
したもの(第5図B)で、このすべての弾性コロ
6内にコロ軸9を貫通せしめるか又は一部の弾性
コロにコロ軸9を貫通せしめるものであり、この
コロ軸9を用いる場合弾性コロのコイル内周面と
コロ軸外径との間に、弾性コロの許容彎曲に適し
た隙間を有するようにして夫々の径が定められる
と共にコロ軸両端に設けられる軸頭9a(ボルト
頭又はナツト状のもの)と弾性コロのコイル端面
との間に皿ばね10が介在せしめられコロ軸長手
方向に対する力を吸収するようになす。そしてこ
のコロ軸の軸頭9aは内外輪3,5間で、且両端
の側方に設けられる保持器11のコロ軸嵌合孔内
に嵌合支持され、これによりコロ軸心と軸1の軸
心とが常に平行を保つようになす。
軸受本体4内に嵌合支持される外輪5は軸1の
内側に於て即ち第1図の左方側では軸受本体に設
けたラビリンス12にてその一端を支持され、且
他端は軸受本体の外側(第1図右方側)に嵌合さ
れるスラストベアリング13にて挾持されるよう
に支持されると共にこのスラストベアリング13
の外側に皿ばね14を設け、この皿ばね14を前
記スリンガー7にて支持され、これにより軸より
外輪5に受ける軸心長手方向に作用する力を吸収
せしめるようになすものである。
尚、第6図に示すものは本発明弾性軸受をロー
ル内に嵌挿して可撓ロールとした実施例を示すも
ので、この場合ロール15の長手方向に該ロール
15と軸受16にて両端を支持されたロール軸1
7との間に多数配列されるものである。
而して本発明による時は機械が熱膨張、収縮を
起した場合、機械の変形変位に対して軸受自身が
弾性変形して追従し、軸受の機能を低下させる事
なく稼働することができると共に機械の軸受部分
に於て衝撃的な外力が働いた場合、その衝撃エネ
ルギーを弾性軸受自身が一時的にエネルギーを吸
収する事により、即ち軸受の外輪又は内輪及び弾
性コロの弾性的変形によつて衝撃エネルギーを吸
収した状態で軸受の機能を充分発揮することがで
き、しかもこのいづれの場合を弾性軸受は外力に
対して弾性限界内でエネルギーを吸収するように
設計されているので、外力が無くなれば再び元の
状態に復元することができる。勿論、機械が膨
張、収縮している間にも、また衝撃エネルギーが
加わつた瞬間にも、弾性軸受は弾性変形を生じた
状態で軸受としての機能を充分発揮出来る。更に
ロール及びロール軸が彎曲した場合でも、本弾性
軸受は外輪、内輪およびコロは弾性体であるため
ロールパイプやロール軸の曲りに沿つて弾性的に
変形する事が出来るのでロールが彎曲しても支傷
なく軸受けとしての機能を発揮する事が出来る。
また本弾性軸受は軸方向に長い接触面を有するの
で、固定ベアリングに比較して非常に大きい力
(ラジアル方向の荷重)に耐える事ができ、更に
ロールの中に弾性軸受を構成した場合、ロールパ
イプに加わる外力を軸の部分でも負荷する事が出
来るので、ロールの機械的強度の面からも安全で
ある。等の数々の優れた利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明弾性軸受の断面図、第2図はそ
の説明図、第3図は側面図、第4図は本発明軸受
に作用する力の説明図、第5図は弾性コロの説明
図、第6図は可撓ロールの実施例で一部破断した
正面図である。 1……軸、2……弾性軸受、3……内輪、4…
…軸受本体、5……外輪、6……弾性コロ、7…
…スリンガー、8,10,14……皿ばね、9…
…コロ軸、11……保持器、12……ラビリン
ス、13……スラストベアリング、15……ロー
ル、16……軸受、17……ロール軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持すべき軸の端部外周と軸受本体内周に
    夫々弾性帯状金属板をコイル状に巻回して成る内
    輪と外輪を嵌合支持せしめ、この内外両輪間に軸
    心と平行となるよう弾性帯状金属板をコイル状に
    なした弾性コロの多数を自公転自在にして嵌合支
    持するとともに前記内輪及び外輪の端部に軸心長
    手方向に対する力を吸収するようにして皿ばねを
    介在せしめ、かつ弾性コロを弾性帯状金属板をコ
    イル状にし、この端部に弾性変形を吸収するため
    の皿ばねを配し、これらにコロ軸を貫通支持せし
    めて構成し、軸心長手方向の曲がりや熱変形力及
    び軸直角方向に対する外力を吸収し、弾性変化し
    て軸支せしめるようになしたことを特徴とする弾
    性軸受。
JP18584282A 1982-10-21 1982-10-21 弾性軸受 Granted JPS5977124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18584282A JPS5977124A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 弾性軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18584282A JPS5977124A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 弾性軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977124A JPS5977124A (ja) 1984-05-02
JPS6239288B2 true JPS6239288B2 (ja) 1987-08-21

Family

ID=16177827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18584282A Granted JPS5977124A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 弾性軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977124A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0106647B1 (pt) 2000-05-19 2010-02-09 mecanismo telescàpico.
DE102004061812A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Robert Bosch Gmbh Antriebsvorrichtung
CN102797753B (zh) * 2012-08-28 2014-07-23 浙江大学 变螺距弹性圆锥滚子轴承
CN107588096A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 上海蔚恩信息咨询有限公司 一种特殊结构的轴承
CN108506428A (zh) * 2018-06-12 2018-09-07 昆山光腾智能机械有限公司 传动滚柱及具有其的针齿摆线减速器、轴承
US11359670B2 (en) * 2018-06-12 2022-06-14 Quanta Machinery Co., Ltd. Transmission roller, and pin-teeth cycloid reducer with the same and bearing with the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5977124A (ja) 1984-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986754A (en) Bearing with axial fit-up ring
US5067827A (en) Machine bearing arrangement with form-memory deformable element
US3726576A (en) Rolling bearing
US3976340A (en) Device for mounting a radial rolling bearing
US3756675A (en) Bearing
CN100406761C (zh) 用于转动体的支承结构
US3640591A (en) Rolling contact bearing having temperature compensation
JPH07119740A (ja) レース付スラストころ軸受
JPS6239288B2 (ja)
JP2006177507A (ja) 転がり軸受の組立方法及びこの組立方法により組み立てられた転がり軸受
US4279451A (en) Device for obtaining axial mobility and avoiding radial play of a bearing ring in relation to a bearing seat
US3431035A (en) Flexible bearing in particular for an automobile vehicle suspension
US3527513A (en) Self-preloading bearing for high speed application
US6540406B1 (en) Double row bearing
US2747951A (en) Roller bearing
JPS6311533B2 (ja)
JP4090085B2 (ja) 圧延機用ロールの中心軸回転支持用調心機構付複列円すいころ軸受
CN115045909A (zh) 一种抗冲击载荷的箔片动压轴承及轴系
JP2004084716A (ja) 旋回軸受け
US3267758A (en) Idler rollers and method of making the same
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JP2009008213A (ja) 転がり軸受装置及びその組付方法
JP4480639B2 (ja) 針状ころ軸受および外輪の製造方法
JPH0520897Y2 (ja)
JPH109254A (ja) 玉軸受