JPS6239045A - 半導体集積回路の入力保護回路 - Google Patents

半導体集積回路の入力保護回路

Info

Publication number
JPS6239045A
JPS6239045A JP60178971A JP17897185A JPS6239045A JP S6239045 A JPS6239045 A JP S6239045A JP 60178971 A JP60178971 A JP 60178971A JP 17897185 A JP17897185 A JP 17897185A JP S6239045 A JPS6239045 A JP S6239045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor integrated
circuit
input
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60178971A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kurimoto
栗本 雅弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60178971A priority Critical patent/JPS6239045A/ja
Publication of JPS6239045A publication Critical patent/JPS6239045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 未発明は、 MOS トランジスタで構成される半導体
集積回路の入力保護回路に関するものである。
(従来の技術) 従来、このような分野の技術としては、特公昭48−3
0189号公報に記載されるものがあった。以下、その
構成を図を用いて説明する。
第2図は従来の入力保護回路の一構成例を示す回路図で
ある。
図において、工は入力端子で、この入力端子lにはC’
MOS回路で構成される入力バッファ2を介して内部回
路が接続される。入力端子1と入力バッファ2間には、
第1と第2のダイオード3,4で構成される入力保護回
路が設けられている。ここで、第1のダイオード3は、
そのアノードが入力端子1側に、そのカソードが高電源
電位VDD側にそれぞれ接続されている。また、第2の
ダイオード4は、そのアノードが入力端子1側に、その
方ソードが低電源電位VSS(例えば、接地電位)にそ
れぞれ接続されている。
第3図は第2図の回路をN型の半導体基板上に形成する
場合のパターン例を示す図である。
第3図において、lOはN型基板であり、このN、!5
基板10には、アルミ配線層等からなる入力端子1と、
PチャネルにO3トランジスタ(以下、PMOSという
)のソース領域2−IS及びドレイン領域(図示せず)
と、P型分離層(以ド、Pウェルという) 24とが形
成されている。このPウェル2W内には、Nチャネルl
lOs トランジスタ(以ド、NMOSという)のソー
ス領域2−25と、ドレイン領域(図示せず)とが形成
されている。PMOSのソース領域2−IS及びドレイ
ン領域1−1さらにはNMOSのソース領域2−2S及
びドレイン領域上には、酸化膜からなるゲート領域2G
が形成され、このゲート領域2Gが入力端子lと接続さ
れている。 NMOSとPMOSとで0805回路から
なる入力バッファ2がm成されている。ここで、CMO
S回路は、 N5基板IO−トに形成されているので、
以下、Pウェル型cxos回路という。
また、N型基板lO上には、N゛領域3Nと、入力端イ
1に接続されたp′領域3Pとが形成されている。
N型基板10はN・領域3Nを介して高電源電位VDD
にバイアスされ、このN型基板102: P’領域3P
との間で、第1のダイオード3が形成されている。さら
に、Nyfl基板10にはPウェル4Wが形成され、こ
のPウェル4W内にP゛領域4P及びN′領域4Nが形
成されでいる。Pウェル4引よP゛領域4Pを介して低
′iE源電位vSSにバイアスされると共に、 N−領
域4Nは入力端子lに接続され、該Pウェル4WとN゛
領域4Nとの間で第2のダイオード4が形成されている
次に、入力保護回路の動作を説明する。
まず、外来の雑音(例えば、静電気)等により、入力端
子1にVDD以上の′電圧(以下、これをプラスサージ
という)が印加された場合4第1のダイオード3が動作
してプラスサージが高電源電位VIlD側へ流れる。そ
のため、第1のダイオード3の順方向′重圧降下をvi
(= 0.7V)とすると、入力端子1の電圧レベルは
(VDD +Vl)にクランプされ、それ以」−1L昇
しない。
逆に、入力端子1にVSS以下の電圧(以下、これをマ
イナスサージという)が印加された場合、第2のダイオ
ード4が動作して低電源電位VSS側から入力端子l側
へ電流が流れる。そのため、第2のダイオ−ド4の順方
向電圧降下をV2(′;−0.7V)とすると、入力端
子1の電圧レベルは(VSS−0,7V)にクランプさ
れ、それ以下には降下しない。
このように、過大なサージ電圧が入力端子lに印加され
ても、第1または第2のダイオード3゜4が動作して電
流をバイパスさせるため、入力バッファ2におけるゲー
ト酸化膜の破壊が防止される。
(文明が解決しようとする問題点) しかしながら、L記構成の入力保護回路では、ダイオー
ド3.4を用いるという構造のために、CMOS回路特
有のラッチアップ現象等が発生し、半導体集積回路が誤
動作するという問題点があった。
すなわち、プラスチャージが入力端子lに印加された場
合、第1のダイオード3が動作するが、この動作をキャ
リアのふるまいに注目して考えると、P゛領域3Pから
N型基板10ヘホールが住人され、N゛領域3Nをへて
高電源電位VDD側へ流れる。ところが、全てのホール
がN°領域3Nに吸収されるわけではなく、その一部が
大力バッフ72のPウェル2−にまで到達する。そのた
め、これがPMOSのソース領域2−1s、 N型基板
10、Pウェル2w、及びNMOSのソース領域2−2
5で構成されるサイリスタのゲート電流となってそのサ
イリスタを動作せしめ、高電源電位VDD側から低電源
電位VSS側へ電流が流れ続けるというラフチアツブ現
象を誘引し、CMOS回路の動作障害になるという問題
点があった。
未発14は、前記従来技術が持っていた問題点として、
ラッチアップ現象等による半導体集積回路の誤動作の点
について解決した入力保護回路を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決するために、半導体基板及
びその内部の分離層に形成され、MOSトランジスタで
構成される半導体集積回路の入力側に接続されたダイオ
ードを備え、このダイオードによって前記入力端に印加
される異常電圧を一定の範囲内に抑請する半導体集積回
路の入力保護回路において、前記半導体集積回路と前記
ダイオードとの間に位置し、前記分離層と同一主導型で
、かつ所定のバイアス電圧が印加される分離領域を、前
記半導体基板に形成したものである。
(作 用) 本発明によれば、以」二のように半導体集積回路の入力
保護回路を構成1.だので、分離領域はダイオードから
漏洩したホールを吸収するように働く。これによって前
記ホールによる半導体集積回路への悪影響を阻止し得る
のである。したがって、t)n記問題点を除去できるの
である。
(実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を示す入力保護回路のパ
ターン構成図である。なお、第2図中の要素と同一の要
素には同一・の符号が付されている。
そして、この入力保護回路が従来の第2図のものと異な
る点は、第1および第2のダイオード3.4と入力バッ
フT2との間に、溝状の分離領域20を形成1.たこと
である。この分離領域20は、Pウェル2W34−と同
一の電導型で形成され、さらに入力バッファ2がPウェ
ル型CMO8回路で構成されているため、低電源電位V
SSにバイアスされている。
以上の構成において、プラスサージが入力端子lに印加
された場合、P゛領域3PよりN型基板10ヘホールが
注入され、N′領域3Nをへて高電源電位VDD側へ流
れる。その際、N′領域3Nで吸収されるはずのホール
の一部が漏洩すると、それがPウェル2一方向へ移動す
る。ところが、ダイオード3.4と入力バッファ2との
間に分離領域20が形成されているため、Pウェル2一
方向へ移動するホールは、その分離領域20で吸収され
てしまい、Pウェル2Wに到達しない、したがって、C
MOS回路に寄生するサイリスタ構造をオン状態に至ら
しめるゲート電流が存在しないため、実質−トー1入力
端子lからのサージ電IFが誘因となるラッチアップ現
象の発生を的確に防止できる。
また、分離領域20は、Pウェル2W−,4Wと同じプ
ロセス工程で形成でき、マスクの枚数も増加せず、製造
プロセスの追加も不要であるため、製造コストも増加せ
ず、しかもチップ面積の増加もわずかであるという利点
がある。
第4図は本発明の第2の実施例を示す入力保護回路のパ
ターン構成図である。この入力保護回路が第1図のもの
と異なる点は、第1図の分離領域20の代りに、それと
同性質の分離領域30により、ホール注入源であるP゛
領域3Pの周囲を囲む構造にしたことである。このよう
にしても、上記第1の実施例と同様の作用、効果が得ら
れる。
なお、本発明は図示の実施例に限定されず、種々の変形
が可使である。その変形例としては、次のようなものが
ある。
(i)第4図のように、分離領域30を別個に形成する
のではなく、Pウェル4Wを拡張してP・領域3Pの周
囲を囲むようにしてもよい、このようにすれば、素子面
積の増加が避けられる。
本発明の特徴は、ダイオードから漏洩するホールを分離
領域20.30で吸収することにある。したがって、そ
の分離領域20.30の位置や形状は、ダイオード3,
4や入力バッ7ア2のパターンに応じて種々変形しうろ
ことはいうまでもない。
(ii)上記実施例では、Pウェル型cxosに分離領
域20.30を設けているが、P型基板ににCMOS回
路を形成したNウェル型CMO3に分a領域を設けるこ
ともできる。
(iii)上記実施例では、入力バッファ2をCMOS
回路で、入力保護回路をダイオード3.4でそれぞれ構
成した場合について説明したが、本発明はこのような回
路には限定されない、すなわち、入力バッファ側にはM
OS トランジスタで構成された他の回路でもよく、さ
らに入力保護回路は入力端子1に直列抵抗を接続する等
、他の回路構成でもよい。要は、入力保護回路から漏洩
するホールによって入力バッファ側のMOS トランジ
スタにラフチアツブ現象等の悪影響を与える場合に、そ
の悪影響を分離領域で阻止することにある。
(発IJlの効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、ダイオー
ドと半導体集積回路との間に分離領域を設けたので、ダ
イオード側から半導体集積回路へのホールの流れが阻止
され、そのホールによる悪影響を簡易、的確に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す入力保護回路のパ
ターン構成図、第2図は従来の入力保護回路の回路図、
第3図は第2図のパターン構成図、第4図は本発明の第
2の実施例を示す入力保護回路のパターン構成図である
。 ■・・・・・・入力端子、2・・・・・・入力バッファ
、3゜4・・・・・・ダイオード、2W、4W・・・・
・・Pウェル、20.30・・・・・・分離領域。 出願人代理人   柿  木  恭  成1 入力端子 第1図 DD 第2図 第2図のパターン構成図 第3図 X 分離領域 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基板及びその内部の分離層に形成され、MOSト
    ランジスタで構成される半導体集積回路の入力側に接続
    されたダイオードを備え、このダイオードによって前記
    入力側に印加される異常電圧を一定の範囲内に抑制する
    半導体集積回路の入力保護回路において、 前記半導体集積回路と前記ダイオードとの間に位置し、
    前記分離層と同一電導型で、かつ所定のバイアス電圧が
    印加される分離領域を、前記半導体基板に形成したこと
    を特徴とする半導体集積回路の入力保護回路。
JP60178971A 1985-08-14 1985-08-14 半導体集積回路の入力保護回路 Pending JPS6239045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178971A JPS6239045A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 半導体集積回路の入力保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178971A JPS6239045A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 半導体集積回路の入力保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6239045A true JPS6239045A (ja) 1987-02-20

Family

ID=16057860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178971A Pending JPS6239045A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 半導体集積回路の入力保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239045A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318419A (ja) * 1989-03-27 1991-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 細径長尺管材の製造方法
US5253678A (en) * 1989-03-27 1993-10-19 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Long tube having a small diameter
EP0643422A1 (en) * 1993-09-13 1995-03-15 Texas Instruments Incorporated Method and system for protecting integrated circuits
US6208494B1 (en) 1998-04-20 2001-03-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit device including electrostatic protection circuit accommodating drive by plurality of power supplies and effectively removing various types of surge
US9120136B2 (en) 2010-06-15 2015-09-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Drawing method of metallic tube and producing method of metallic tube using same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318419A (ja) * 1989-03-27 1991-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 細径長尺管材の製造方法
US5076084A (en) * 1989-03-27 1991-12-31 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of manufacturing long tubes having small diameters
US5253678A (en) * 1989-03-27 1993-10-19 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Long tube having a small diameter
EP0643422A1 (en) * 1993-09-13 1995-03-15 Texas Instruments Incorporated Method and system for protecting integrated circuits
US6208493B1 (en) 1993-09-13 2001-03-27 Texas Instruments Incorporated Method and system for protecting integrated circuits against a variety of transients
KR100331661B1 (ko) * 1993-09-13 2002-08-13 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 여러가지전기적과도현상으로부터집적회로를보호하기위한방법및시스템
US6208494B1 (en) 1998-04-20 2001-03-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit device including electrostatic protection circuit accommodating drive by plurality of power supplies and effectively removing various types of surge
US9120136B2 (en) 2010-06-15 2015-09-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Drawing method of metallic tube and producing method of metallic tube using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3058203U (ja) ラッチアップのない完全に保護されたcmosオンチップesd保護回路
US6353247B1 (en) High voltage electrostatic discharge protection circuit
US5615073A (en) Electrostatic discharge protection apparatus
US5576557A (en) Complementary LVTSCR ESD protection circuit for sub-micron CMOS integrated circuits
US7782583B2 (en) Electrostatic discharge protection device having low junction capacitance and operational voltage
JP2815561B2 (ja) 低電圧トリガーシリコン制御整流器を使用したcmos静電放電保護回路
US7106568B2 (en) Substrate-triggered ESD circuit by using triple-well
KR100724335B1 (ko) 정전기 보호 회로용 실리콘 정류 제어기 및 그 구조체
US7907373B2 (en) Electrostatic discharge circuit
US7982523B2 (en) Electro static discharge clamping device
KR102142156B1 (ko) 높은 홀딩 전압을 갖는 듀얼 구조의 정전기 방전 보호소자
CN112216690B (zh) 具有低寄生电容的静电放电保护结构及其静电放电保护电路
KR100222078B1 (ko) 최소면적에 형성되는 정전기 보호 회로
US6323523B1 (en) N-type structure for n-type pull-up and down I/O protection circuit
US5561312A (en) Protection device for a CMOS integrated circuit apparatus
KR100613819B1 (ko) 실리콘 온 인슐레이터 래치 업 펄스 방사선 검출기
KR20170132371A (ko) 정전기 방전 보호 회로를 구비한 반도체 집적 회로 장치
JPS6239045A (ja) 半導体集積回路の入力保護回路
US6084272A (en) Electrostatic discharge protective circuit for semiconductor device
KR100423846B1 (ko) 반도체 장치의 정전기 보호 회로
JP2014053497A (ja) Esd保護回路
US6366435B1 (en) Multiple sources ESD protection for an epitaxy wafer substrate
KR100694394B1 (ko) 정전기 보호회로의 형성방법
KR100253568B1 (ko) 정전기 보호 구조를 가지는 반도체 소자
KR100494143B1 (ko) 반도체장치의 필드트랜지스터 구조