JPS6235024Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235024Y2
JPS6235024Y2 JP14290182U JP14290182U JPS6235024Y2 JP S6235024 Y2 JPS6235024 Y2 JP S6235024Y2 JP 14290182 U JP14290182 U JP 14290182U JP 14290182 U JP14290182 U JP 14290182U JP S6235024 Y2 JPS6235024 Y2 JP S6235024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
belt
heating
heater
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14290182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5954560U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14290182U priority Critical patent/JPS5954560U/ja
Publication of JPS5954560U publication Critical patent/JPS5954560U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235024Y2 publication Critical patent/JPS6235024Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はベルトコンベア炉の温度制御装置の改
良に関するものである。
被加熱物を移送しながら所要の加熱を行なうベ
ルトコンベア炉では、従来例えば第1図に示した
ようにして区分温度制御を行なつていた。同図の
1は管状炉の内壁、2はこの内壁の内側に配置さ
れた管状のマツフルである。3は駆動ローラ4
A、従動ローラ4B等に無終端に懸架され、図示
しない駆動装置に駆動されて、マツフル2の内側
を炉の長さ方向に進行するコンベアベルトであ
る。H1〜H3は内壁1にマツフル2に対向させて
炉の長さ方向に区分して並設したヒータで、これ
らのヒータにより、炉の長さ方向に三つの異なる
加熱区域が縦続的に形成される。C1はヒータH1
の近傍温度を検出する熱電対、A1はこの熱電対
の出力信号を受けて所定の設定温度信号と比較
し、その差に応じて制御信号を出力する温度制御
器である。S1は加熱電源とヒータH1の間に接続
され、温度制御器A1よりの制御信号を受けて、
ヒータH1の加熱電流を断続制御するサイリスタ
である。上記と同様の配設要領で、他のヒータ
H2,H3の部分に対してもそれぞれ熱電対C2
C3、温度制御器A2,A3、及びサイリスタS2,S3
等が図示のように接続されている。
この装置では、熱電対C1,C2,C3の各出力信
号がそれぞれ温度制御器A1,A2,A3に個別に入
力されて、各温度制御器における所定の設定温度
信号と比較され、その差に応じて制御信号が出力
される。この制御信号によりサイリスタS1,S2
S3が個別に制御されて対応するヒータへの加熱電
流を断続制御することにより、マツフル2の外面
側の長さ方向の温度分布が、例えば第2図に実線
Thで示したような所要の台形状になるように温
度制御される。この場合、ベルト3に載置されて
矢印方向に移送される被加熱物は第2図に破線
Tbで示したような温度履歴をもつて熱処理され
る。即ち、ヒータH1〜H3の制御温度が第2図の
実線Thのようになつていても、ヒータH1〜H3
ら離れマツフル2をも介しているベルト3上の温
度は△T1だけ低下する。また、ベルト3は移動
しているために△T2の温度差を生ずるのであ
る。
従つて、実際に被加熱物に必要な加熱温度を与
えるためには、単に温度制御器A1〜A3における
設定温度を所要の温度値にするだけでは駄目であ
り、予めベルト3の上に測温用熱電対を取付けて
ベルト3と共に移動させて温度分布を測定し、そ
の測定値が所要の温度になるように温度制御器
A1〜A3の設定温度値を調整してやる必要があ
る。しかしながら、前記の温度差△T1は熱電対
C1〜C3の位置、マツフル2の寸法、材質及びマ
ツフル2の内側のガス流等の要因により変化す
る。また、前記の温度差△T2は上記の諸要因に
加えて、被加熱物の大きさ、熱容量、ベルト速度
等により変化する。従つて、実用上は上記の諸要
因が変わるごとに上記の温度分布の確認及び温度
制御器の調整が必要となり、装置の調整が面倒
で、熱処理条件の再現性にも問題があつた。
本考案は、上記の欠点を解消するために、ベル
ト面の温度及びベルト上の被加熱物の温度を非接
触で検出し、該検出値に基づいて前記の温度制御
器によるヒータの温度制御を補正するようにした
ベルトコンベア炉の温度制御装置を提供したもの
である。
次に、本考案の原理を第3図により説明する。
同図は第1図のようなベルトコンベア炉の区分さ
れた加熱区域の一つを対象として本考案の構成の
概略を示したもので、第1図の装置と同一部分に
は同符号を付してあり、その説明は省略する。本
考案はベルト3上の被加熱物の温度を所要の温度
とするために、ベルト面の温度及び該被加熱物の
温度を第2の温度検出器C′1により非接触で検出
し、その検出値に基づいて第2の温度制御器B1
より補正信号を出力させて、第1の温度検出器
C1の検出値に基づく第1の温度制御器A1による
ヒータH1の加熱制御作用を補正するようにした
のである。第3図に示したような温度制御装置
を、ベルトコンベア炉の複数に区分された加熱区
域のそれぞれに対して配設して本考案の温度制御
装置が構成されている。
以下、本考案の実施例を図面により詳細に説明
する。第4図は本考案の実施例の要部、即ちベル
トコンベア炉の長さ方向に区分された加熱区域の
一つ、例えば第1図におけるヒータH1の加熱区
域に対応した部分の構成を示したものである。本
実施例は上記の異なる加熱区域ごとに第4図のよ
うな温度制御手段を備えて構成されている。第4
図におけるH1は一つの加熱区域のヒータ、3は
コンベアベルト、5はヒータH1の近傍温度Thを
検出する第1の温度検出器としての熱電対であ
る。6はベルト3の表面に距離を隔てて対向し
て、ベルト3面の温度及びベルト3上の被加熱物
7の温度Tbを非接触で検出する第2の温度検出
器である。この温度検出器は、第5図Aに示した
ように、石英又はガラスフアイバからなる管状体
6aの一方の開口端をベルト3の表面に近接して
対向させ、他方の開口端側には熱電素子、例えば
第5図Bに示したような四つの熱電対の組合わせ
からなる高感度のサーモパイル6bを配設してあ
る。Aは前述のようにヒータH1の加熱を制御す
るための第1の温度制御器で、この温度制御器
は、温度信号設定器8、加算器9、比較器10及
びPID演算増幅器11を含んで構成されている。
Bはベルト面及びベルト3上の被加熱物の温度検
出値に基づいて温度制御器Aの温度制御作用を補
正するための第2の温度制御器で、この温度制御
器は、温度信号設定器12、比較器13を含んで
構成されている。15はサイリスタ制御器、16
は図示しない電源に接続されるサイリスタであ
る。そして、温度検出器6の出力端と、温度信号
設定器12の出力端とが比較器13の各入力端に
接続され、比較器13の出力端は加算器9の一方
の入力端に接続されている。加算器9の他方の入
力端には温度信号設定器8の出力端が接続されて
いる。熱電対5の出力端と加算器9の出力端は比
較器10の各入力端に接続されている。比較器1
0の出力端はPID演算増幅器11を介してサイリ
スタ制御器15の入力端に接続され、この制御器
の出力端はヒータH1の加熱電流を制御するサイ
リスタ16のゲートに接続されている。
上記のように構成した温度制御装置において
は、温度制御器Aの温度信号設定器8で設定した
所定の温度信号電圧E1と、ヒータH1の近傍温度
Thに応じた熱電対5の出力電圧Ehとが比較器1
0で比較されて、両者が等しくなるまで比較器1
0の出力に基づいて演算増幅器11より制御信号
が出力される。この制御信号によりサイリスタ制
御器15を介してサイリスタ15が制御されて導
通し、ヒータH1に加熱電流が流れる。これによ
り、先ずヒータH1の近傍温度Thが所定の一定値
になるように温度制御される。
他方、ヒータH1により加熱されたベルト3の
面及びベルト3上の被加熱物7よりの輻射熱が温
度検出器6の管状体6a内を通つてサーモパイル
6bに加わる。これにより、サーモパイル6bよ
り出力される温度検出電圧Ebと、温度制御器B
の温度信号設定器12で設定した所定の被加熱物
温度を与えるための温度信号電圧E2とが比較器
13で比較されて、両者に差がある場合には比較
器13より差電圧△Eが出力される。この電圧△
Eは加算器9に入力され、温度信号設定器8より
の温度信号電圧E1に加算されて、比較器10に
加わる基準電圧がE1+△Eとなる。これによ
り、温度制御器Aにより先に行なわれたヒータ
H1の温度制御作用が、被加熱物7の実際の温度
Tbを加味して補正されて、ベルト3上における
被加熱物7の温度が確実に所要の温度になるよう
に自動制御される。
本考案では上記のような温度制御が、ベルトコ
ンベア炉の複数に区分された各加熱区域の温度制
御装置ごとに行なわれて、ベルト上における被加
熱物移送方向の温度分布が所要の分布になるよう
に温度制御される。
次に、多数の異なる加熱区域の温度制御を行う
場合、前記の比較器、加算器及びPID洩算増幅器
等の1組を時分割的に各加熱区域の温度制御に切
換使用するようにして、装置を比較的簡易且つ経
済的に構成した本考案の実施例を第6図に示し
た。同図において、第4図の装置と同一部分には
同符号を付してその説明を省略する。第6図にお
ける17〜21はいずれも信号切換用マルチプレ
クサであり、セクシヨンA′が第1の温度制御
器、セクシヨンB′が第2の温度制御器に該当す
る。本実施例は長さ方向に加熱区域が5区分され
たベルトコンベア炉に対応するもので、上記の各
マルチプレクサは5回路の信号切換を行なうもの
を使用している。そして、マルチプレクサ17の
入力端3に温度信号設定器8に接続され、他の入
力端1,2,4,5にはそれぞれ図示しない他の
加熱区域の温度信号設定器が接続される。また、
マルチプレクサ18の入力端3に熱電対5が接続
され、他の入力端1,2,4,5にはそれぞれ図
示しない他の加熱区域の熱電対が接続される。以
上と同様に、マルチプレクサ19の入力端1〜5
にはそれぞれ異なる加熱区域の温度信号設定器が
接続され、マルチプレクサ20の入力端1〜5に
はそれぞれ異なる加熱区域の温度検出器が接続さ
れる。22は時間変化する信号をある時間保持す
る所謂、サンプルホールド回路で、この回路の5
個の入力端にそれぞれマルチプレクサ21の5個
の出力端が対応して接続されている。サンプルホ
ールド回路22の出力端3はサイリスタ16のゲ
ートに接続され、他の出力端1,2,4,5はそ
れぞれ図示しない他の加熱区域の加熱電流を制御
するサイリスタのゲートに接続されている。
第6図の装置では、マルチプレクサ17〜21
を連動させて切換作用を行なわせることにより、
ベルトコンベア炉の5個の異なる加熱区域のそれ
ぞれに対して、第4図の装置と同様の動作原理に
よる温度制御が行なわれる。これにより、加熱区
域が被加熱物移送方向に多区分されたベルトコン
ベア炉の温度制御装置が比較的簡易且つ経済的に
構成される利点がある。
上記のように本考案に係るベルトコンベア炉の
温度制御装置は、ベルト進行方向に複数の異なる
加熱区域を形成する複数区分されたヒータのそれ
ぞれの近傍温度を個々に検出してその各検出出力
に応じて、前記の各加熱区域に対応させた複数の
第1の温度制御器により前記各区分ヒータの加熱
を制御するほかに、前記各加熱区域ごとにベルト
面の温度及びベルト上の被加熱物の温度を非接触
形の複数の温度検出器により個々に検出して、同
じ加熱区域内の前記温度検出器の出力信号を所定
の設定温度信号と比較した差に応じて複数の第2
の温度制御器により前記第1の温度制御器による
各区分ヒータの加熱制御を補正するようにしてあ
る。
従つて本考案によれば、各区分ヒータの温度を
第1の温度制御器により自動制御して所定の温度
にしても、各区分ヒータとコンベアベルトとの間
の個々の炉内諸条件に起因してベルト面の温度が
所要の温度にならないような場合に、第2の温度
制御器により第1の温度制御器の制御作用を補正
して、ベルト面及びベルト上の被加熱物の温度が
移送方向に関して所要の温度になるように自動制
御することができる。これにより、ベルトコンベ
ア炉で炉内のガス流、ベルト速度及び被加熱物の
大きさ・熱容量等の条件が異なる場合でも、使用
の実態に即して容易且つ確実に被加熱物を所要の
温度条件下で移送しつつ加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はベルトコンベア炉における従来の温度
制御装置の一例を示す説明図、第2図はベルトコ
ンベア炉の長さ方向にとつたヒータ温度及びベル
ト温度の分布の一例を示す温度曲線図、第3図は
本考案の温度制御装置の原理を示す説明図、第4
図は本考案の実施例の要部を示すブロツク図、第
5図Aは第4図の実施例における第2の温度検出
器の構成を示す説明図、第5図Bは該温度検出器
に用いられる熱電素子の一例を示す説明図、第6
図は本考案の他の実施例の要部を示すブロツク図
である。 3……コンベアベルト、H1……ヒータ、C1
5……第1の温度検出器としての熱電対、C′1
6……第2の温度検出器、6a……管状体、6b
……熱電素子としてのサーモパイル、7……被加
熱物、A1,A,A′……第1の温度制御器、B1
B,B′……第2の温度制御器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 被加熱物移送用コンベアベルトの面に対向し
    て配設されて移送方向に複数の異なる加熱区域
    を形成する複数に区分されたヒータを備え、こ
    れらの区分されたヒータの加熱電流を制御して
    前記各加熱区域の温度を所定の温度に制御する
    ベルトコンベア炉の温度制御装置において、前
    記区分されたヒータのそれぞれの近傍温度を
    個々に検出する複数の第1の温度検出器と、同
    じ加熱区域内の前記第1の温度検出器の出力信
    号を所定の設定温度信号と比較した差に応じて
    その加熱区域内の前記区分ヒータの加熱を制御
    する複数の第1の温度制御器と、前記各加熱区
    域ごとに前記ベルトの面に距離を隔てて対向し
    てベルト面の温度及びベルト上の被加熱物の温
    度を個々に検出する非接触形の複数の第2の温
    度検出器と、同じ加熱区域内の前記第2の温度
    検出器の出力信号を所定の設定温度信号と比較
    した差に応じて前記第1の温度制御器による前
    記各区分ヒータの加熱制御を補正する複数の第
    2の温度制御器とを具備したことを特徴とする
    ベルトコンベア炉の温度制御装置。 (2) 前記第2の温度検出器は石英又はガラスフア
    イバからなる管状体の一方の開口端を前記ベル
    トの表面に近接して対向させ、他方の開口端側
    に熱電素子を配設してなる実用新案登録請求の
    範囲第1項に記載のベルトコンベア炉の温度制
    御装置。
JP14290182U 1982-09-21 1982-09-21 ベルトコンベア炉の温度制御装置 Granted JPS5954560U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14290182U JPS5954560U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ベルトコンベア炉の温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14290182U JPS5954560U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ベルトコンベア炉の温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954560U JPS5954560U (ja) 1984-04-10
JPS6235024Y2 true JPS6235024Y2 (ja) 1987-09-05

Family

ID=30319145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14290182U Granted JPS5954560U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ベルトコンベア炉の温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954560U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5954560U (ja) 1984-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326259A (ja) ヒ−タおよび予め定められた温度輪郭を作り出すための方法
US4675826A (en) Temperature control system
US4416623A (en) Muffle furnace
WO1989000309A1 (en) Bushing balance controller
US3385921A (en) Diffusion furnace with high speed recovery
JPS6235024Y2 (ja)
SE511250C2 (sv) Förfarande för att utjämna temperaturdifferanser i flytande glas, jämte anordning härför
EP0078135A1 (en) Method of controlling the heating of sheet material in a conveyor furnace
JP6584254B2 (ja) 乾燥方法及び乾燥装置
KR970059859A (ko) 열처리장치의 제어 파라미터의 결정방법 및 그 장치
US4060377A (en) Temperature monitoring furnace
US4070148A (en) Apparatus for monitoring product temperature in an open ended, secondary emission, product carrying conveyor furnace
JPS6254024A (ja) 加熱炉の自動燃焼制御方法
JPH0132762Y2 (ja)
RU2015183C1 (ru) Устройство для управления процессом нагрева
JPS62238328A (ja) 加熱制御装置
JP3236132B2 (ja) トンネル炉の放射測温法
JPS58310A (ja) 圧延温度制御装置
JPH01147281A (ja) 基板加熱装置
JPH0375307A (ja) データトラッキング制御方法
JPS63228589A (ja) ビレツトヒ−タの制御方法
JP2577086B2 (ja) 乾燥装置
JPS6361312A (ja) 予熱ヒ−タ自動制御方法
JPS61195916A (ja) 連続熱処理炉における被加熱材温度制御方法
JPS58113327A (ja) 加熱炉の制御方法