JPS6234459Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234459Y2
JPS6234459Y2 JP9344881U JP9344881U JPS6234459Y2 JP S6234459 Y2 JPS6234459 Y2 JP S6234459Y2 JP 9344881 U JP9344881 U JP 9344881U JP 9344881 U JP9344881 U JP 9344881U JP S6234459 Y2 JPS6234459 Y2 JP S6234459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
case
light emitting
photo sensor
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9344881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58449U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9344881U priority Critical patent/JPS58449U/ja
Publication of JPS58449U publication Critical patent/JPS58449U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234459Y2 publication Critical patent/JPS6234459Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、発光素子と受光素子を光学的に組
み合わせて1つのケースに収納した反射形フオト
センサに関する。
第1図は従来の反射形フオトセンサの断面図で
あり、第2図はその従来の反射形フオトセンサの
分解斜視図である。この反射形フオトセンサは、
不透明な合成樹脂からなるケース1に発光素子2
と受光素子3が収納され、発光素子2の投光窓部
4と、受光素子3の入射窓部5とがケース1の正
面部1Aに一定間隔をおいて形成されている。発
光素子2の光軸と受光素子3の光軸とは、ケース
1の正面部1Aより適宜距離前方にて交差するよ
うに適宜に傾けられていて、この光軸の交差部分
に検出対象物となる反射物体6が存在すると、発
光素子2からの光が、この反射物6で反射して、
受光素子3に入光するようになつている。また、
ケース1の正面部1Aには、合成樹脂等からなる
透明カバー7が接合されている。この透明カバー
7は、投光窓部4および入射窓部5にゴミ等が入
らないようにするための防塵カバーであるととも
に、特に受光素子3に不必要な外乱光が入射しな
いようにするための光学フイルタも兼ねている。
この種の構成の従来の反射形フオトセンサにあ
つては、次のような問題がある。第1図に示して
いるように、発光素子2から出射した光の一部が
透明カバー7の内面で繰り返し反射し、その光の
更に一部が入射窓部5から受光素子3に入射して
しまい、その結果、反射物体6が無いにも係わら
ず、常時受光素子3にある程度の光が入射してし
まう。そのため、反射物体6が有るときと無いと
きの光量差、すなわちS/N比が低下してしまう
という問題があつた。
この考案は上述した従来の問題点に鑑みなされ
たものであり、その目的は、発光素子から受光素
子への透明カバーを通した光の回り込みをなく
し、S/N比の高い反射形フオトセンサを提供す
ることにある。
以下、この考案の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第3図は本考案を適用した反射形フオトセンサ
の断面図であり、第4図はその分解斜視図であ
る。この反射形フオトセンサは、従来のものと同
様に、不透明な合成樹脂からなるケース1内に発
光素子2と受光素子3を収納し、発光素子2の投
光窓部4と、受光素子3の入射窓部5とをケース
1の正面部1Aに一定間隔をおいて配設してい
る。
また、発光素子2と受光素子3の光軸の関係
は、第1図の従来のものと同じである。
この考案の反射形フオトセンサにおいては、ケ
ース1の正面部1Aにおける上記投光窓部4と上
記入射窓部5との境界部分に、ケース正面部1A
の外方に突出する不透明部材からなる障壁凸部8
を形成している。この障壁凸部8はケース1と一
体的に形成されている。また上述したように、外
乱光除去用の光学フイルタと、防塵カバーを兼ね
た透明カバー7がケース1の正面部にこれを覆う
如く接合されるのであるが、この考案における透
明カバー7には、ケース正面部1Aに突出形成さ
れた上記障壁凸部8と嵌合する孔9が形成されて
いる。すなわち第3図に示すように、透明カバー
7の孔9の部分に不透明な障壁凸部8が嵌入した
状態となる。
従つて、本考案の反射形フオトセンサにおいて
は、発光素子2から出射した光の一部がたとえ透
明カバー7の内面にて反射しても、その内面反射
光は不透明な障壁凸部8にて遮られ、その障壁凸
部8の反対側にある入射窓部5にまで達すること
は無くなり、そのため発光素子2から受光素子3
に定常的に光が伝達されてしまうのを防止するこ
とができる。このため、反射物体6がある場合と
無い場合の光量差が大きく取れ、S/N比が向上
することとなる。
以上詳細に説明したように、この考案の反射形
フオトセンサによれば、発光素子から受光素子へ
の定常的な光の回り込みが無くなり、S/N比を
大きく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の反射形フオトセンサの断面図、
第2図はその分解斜視図、第3図は本考案の一実
施例による反射形フオトセンサの断面図、第4図
はその分解斜視図である。 1……ケース、1A……正面図、2……発光素
子、3……受光素子、4……投光窓部、5……入
射窓部、7……透明カバー、8……障壁凸部、9
……孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発光素子と受光素子を1つのケースに収納し、
    発光素子の投光窓部および受光素子の入射窓部を
    ケースの正面部に所定間隔をおいて配設したフオ
    トセンサにおいて、上記ケース正面部の上記投光
    窓部と上記入射窓部との間に、上記ケース正面部
    の外方に突出する不透明部材からなる障壁凸部を
    形成するとともに、外乱光除去用の光学フイルタ
    を兼ねる透明カバーに上記障壁凸部が嵌合する孔
    を設け、この透明カバーでもつて上記ケースの正
    面部を覆つたことを特徴とする反射形フオトセン
    サ。
JP9344881U 1981-06-24 1981-06-24 反射形フオトセンサ Granted JPS58449U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344881U JPS58449U (ja) 1981-06-24 1981-06-24 反射形フオトセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344881U JPS58449U (ja) 1981-06-24 1981-06-24 反射形フオトセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58449U JPS58449U (ja) 1983-01-05
JPS6234459Y2 true JPS6234459Y2 (ja) 1987-09-02

Family

ID=29888413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9344881U Granted JPS58449U (ja) 1981-06-24 1981-06-24 反射形フオトセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58449U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014232852A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 京セラ株式会社 センサ用素子収納用パッケージおよび近接センサ装置
JP2019016624A (ja) * 2017-07-03 2019-01-31 日本精工株式会社 フォトインタラプタ、及びこれを備える近接覚センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58449U (ja) 1983-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3875113D1 (de) Detektionseinrichtung.
JPH0372683A (ja) 反射型センサ
JPS6234459Y2 (ja)
JPS59125709A (ja) 限定反射型光電スイツチのレンズ配置構造
JPH0381582U (ja)
JP2588667Y2 (ja) 反射型フォトセンサ
JP2533510Y2 (ja) 光学センサー
JPS6343460U (ja)
JPS59121659U (ja) 反射型フオトセンサ−
JPH0289858U (ja)
JPH1070305A (ja) 反射型フォトインタラプタ
JPH0515117Y2 (ja)
JPH0353726U (ja)
JPS6413163U (ja)
JPH0436591B2 (ja)
JPS6123926A (ja) 光学センサ
JPS59142667U (ja) 光感知器
JPS5826232A (ja) 光センサ
JPH0432547U (ja)
JPH033193B2 (ja)
JPH0310450U (ja)
JPS61163996U (ja)
JPH0237395U (ja)
JPS61108936U (ja)
JPH033759U (ja)